ちょっと、聞いてください!登録なし 匿名でも投稿OK
匿名
2025/10/17 09:08
治療中ってどうしてこうも周りばっかりよく見えてしまうのか。気にしてしまうのか。妊婦さんを見かけては心がえぐられるのか。
全ては自分発信だし自分次第でコントロールしないといけないはずなのに、それができません。何回リセットが来ても慣れないしいっそのこと吹っ切れようとも思えないし、自分の忍耐力のなさ、弱さも嫌になります。どんどん余裕がなくなっていって、性格が悪くなっていく自分が自分でわかるのも辛いです。そんなんだから来てくれないんだろうけど。
返信、マークをくださいね
10件
匿名
2025/10/17 16:40
>>1
返信ありがとうございます!
投稿した者です。
リセットが来ても次の治療に向けて気持ちをパッと切り替えられるのが理想ではありますけど、治療の過程で負の感情が溜まっていくのは仕方がないって思えて、安心できました。
ズルいって思っても良いですよね。私もすぐに妊娠できていたらここまで毎日妊活のことなんて考えていないですし。細かく考えすぎだとか、若いから大丈夫だとか言ってくれても素直に受け止められないです。そもそもすぐに妊娠できていたらここまで考え込むところに至らないし、逆になかなか妊娠できないからこそ考え込んでしまって、負の感情が芽生えてくるんですから、仕方がないですよね。
確かに、”できちゃったから仕方ない”とか”できちゃったから結婚せざるを得なかった”とか言ってる人も周りにちらほら居て、申し訳ないけど私には理解できませんでした。喉から手が出るほど子どもが欲しくてもなかなか授かれない私みたいなのもいるのにって。
お互い無理のない程度に頑張りましょう!お優しいお返事をくださったおかげで一歩前に踏み出せそうです。ありがとうございます!
匿名
2025/10/18 20:20
すごくよくわかります!
自然妊娠むかつくし人工授精むかつくし、SNS全部むかつくし、自分小さいなーって思ってます。
体外受精はたまごがくっつく瞬間から見えて、自然妊娠にはない言いこともあるんだと自分に言い聞かせてます。
匿名
2025/10/20 13:37
>>3
お返事ありがとうございます!
そうなんです。自分小さいなー考え改めないとなって思いつつリセットが来たらすぐに折れてしまうのでそんな自分が余計に嫌になります。でも、それと同時にみんな同じ苦しみを持っていらっしゃるけど前に向かって頑張っているんだって思えて、勇気が出ました。
そうですよね!まず、エコーで子宮の状態を確認したり内膜の厚さや卵胞の大きさがどれくらいか見てもらえるのも病院に行かないとわからないので、良いこともあるんだって思えました!どうして自分だけと視野が狭くなっていました、悩みを抱えながらも頑張っている方もたくさんいるんだし、良いところに目を向けるのも大切ですよね!ありがとうございます!
匿名
2025/10/20 21:50
めちゃくちゃ分かります。今度、去年自然妊娠で男の子を生んだ友だち夫婦に会いますが、できるならキャンセルしたいーって思ってしまいます。
でも、もう「そんなんだから来てくれないんだ」と考えるのは辞めました!そしたら少しだけらくになった気がします。
匿名
2025/10/21 13:55
>>6
お返事ありがとうございます!
お気持ちとっても分かります。二人目妊娠中の友人に会っただけでも正直辛かったです。でも、「そんなんだから来てくれない」って思うともっとしんどいので、考えるのやめます!そもそも治療をこんなに頑張っている私たちのところに来てくれないなんてありえないってマインドでいくとだいぶ心が軽くなりました!なんでもマイナスに考えすぎないようにします。ありがとうございます!
匿名
2025/10/22 19:50
大丈夫です、たまたま受精卵が着床していないだけ。性格も気分も関係ないです。
性格が悪いこともないです。ただただ悲しみが大きすぎるだけ。
そんなに頑張っているんだからきっと結果もついてきます。あるとき急に来ます。
元気な卵ちゃんがしがみついてくれます。
手を尽くして待ちましょう。
© 子宝ねっと
1
匿名
2025/10/17 09:29
すごく分かります!
不妊で苦しんでいる方はみんな負の感情が溜まっていくので主さんが抱く感情も自然なもので主さんのせいでは無いです!
私もこの掲示板に来るまでは私の心はなんて醜いんだって思っていましたが、みんなそうなんだなと少し気持ちが楽になりました。
自然妊娠の人達は本当にズルいです。
その人達だって同じ立場ならきっと同じようになってます。
こんな苦労を味わってないから安らかな幸せそうな顔していられるだけです。
もともと性格悪い人でも授かってる人はいますし、本当に理不尽ですよね。
編集 | 違反