一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

  えむ

 2025/10/22 22:13

初めて投稿します。31歳です。

妊活始めて2年、一向に妊娠しなくて本当に気持ちが落ちてます。
不妊治療の病院は3ヶ月前から通っています。

一般不妊の検査は全て何も問題はなく、自然妊娠期待できますよ、と言われても妊娠せず。
原因不明で、どうしていいか分かりません。
今回はいい感じかも、と思っていたけどさっき生理がきて涙が止まりません。
体外受精に切り替えた方が良いのでしょうか。

周りの人がすぐに妊娠報告するのを見てモヤモヤしてしまいます。
同じ気持ちの方いらっしゃいますか。、

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 2件

1

  匿名

 2025/10/23 10:24

はじめまして。
本当に、周りの妊娠出産報告ってきついですよね。妊活を始める前までは純粋におめでとうって思えたのに。
そもそも周りには自然妊娠の人ばかりだし、みんなタイミングを合わせたら妊娠した人ばっかり。いつのかわからないけど気づいたら妊娠してた人だっています。私もそれくらいの気持ちで妊娠したかった。
タイミング合わせ、体質改善、毎日欠かさずサプリや漢方の服用、通院・・・諸々取り組んでいるのにどうしてって気持ちになります。
大好きなインフルエンサーが、治療の投稿をされていた時は勝手に親近感がわいていたけど、ご懐妊されて妊娠期間中の投稿、子育て関係の投稿に変わっていった時は勝手に悲しくなりました。
また、ソワソワ期に検索魔になったせいでSNSで妊婦健診Vlogばかり出てきますが、やっぱりきつい。。私が治療に行ってる間に妊婦健診に行って赤ちゃんの成長を感じれるなんていいなぁと、考えても仕方がないことばかり考えてしまう自分も余計に嫌になります。友達に対してならまだしも、全く知らない人たちに羨ましいと思う気持ちなんておかしいのはわかっているし、墓穴を掘ったのは自分なのに。でも、どうしても治療していて何にも前に進めていない私と、出産などに向けて着実に前に進んでいる他の人を比べるのをやめれません。リセットの時は他の人と比べないって決めているのに。
妊活始めてから、みんな頑張っているのは一緒なのに視野が狭くなって余計に性格が悪くなりました。それが自分でわかるのが一番辛いです。
お互い無理のない程度に頑張りましょう。私たちのところにはやく赤ちゃんがやってきますように。

編集 | 違反


2

  匿名

 2025/10/26 09:30

ありがとう🙏

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の趣旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと