登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 968 匿名 2023/07/24 13:49 もちろん子どもはいないんだけど、子どもの要望ってどこまで答えるのがいいんだろうかっていつも考える。子どもの成長的には。私は親にこれを食べたいと言ったことはあまりなかったと思う。何が食べたいと聞かれたことも記憶にはない。記憶上では、よく怒鳴りつけられていて、怖いからほしいものを言ったり、やりたいことを言うことがほとんどなくなっていったって経緯だったと思う。逆に何でも言うことを聞くのってきっと親はしんどいし、子どもがわがままに育ってしまうのは困るし、どういう風にするのがいいんだろう。夫はとてもいい人で、義理姉の子どもたちもとてもいい子たちだから義理実家のように育てられたらいいのかなって思うけど、それがどんな育て方なのか、私にできるのかはわからない。表面的な態度では子どもに気付かれてしまうから、本心で対峙しなきゃいけないと思うと難しい。気負いすぎなのかもしれない。子どもを授かれたら、夫のように優しく思いやりのある子どもになってくれたらいいな。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと