• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
くま彼女
< 前へ
一覧
次へ >
記録2
二人目妊娠中
30代前半
2021/03/17 12:24
今日が再診日でした。

hcgは1409

増えてはいます。

増え方は…どうなんだろ
良くはないけど悪くもない??
でも2日前に2000欲しかった、と言われてたくらいだからまだまだ不安は残ります。

そして胎嚢もしっかり確認できたもののその大きさ5.3mm

…やっぱり小さい、、、!!

でも前回それらしきもののサイズが4.5mmくらいだったから2日で1mm弱大きくなったとゆうこと。

成長はしています。

一つ確実なのは子宮外妊娠の可能性は消えました。

あとは継続出来るか否か。

先生からは

「今は胎嚢が小さい大きいは気にしても仕方ないよ」

と言われました。


その通りなんだろうけどな

期待していいのか
覚悟するべきなのか

心が迷子です。

でも…期待したい。

次回の診察は来週6w4dかな

順調にいけば心拍確認できるかも、と言われました。

そうなればいいなー
7
#顕微授精
#凍結胚移植
コメント一覧
2
2021/03/19 10:23
くま彼女
二人目妊娠中
30代前半
あんたまさん、こんにちは✨

hcg停滞することなくちゃんと上がっていて本当に良かったです😄
きっと前回とあまり変わらなかったり、下がっていたら本当に落ち込んでいたと思います💦

でもそんな結果もあるんですね?
やっぱりhcgの数値だけに振り回されてちゃダメですね!
教えてくださって有難うございます💕

そうですよね💦
産まれてくるまで不安は続きますよね😥
安定期に入ろうが、正産期に入ろうが関係なく心配になるもんですよね😭
1人目の時もそうだったな、と思い出しました。

ひとまずは来週もお腹の子を信じて頑張ります!ありがとうございます✨
1
2021/03/17 22:12
あんたま
二人目妊娠中
30代後半
していない
こんにちは。

hcgあがっていて良かったですね!
確か1日半くらいで倍なので、良さそうな気がします😌

そして数%の人が、判定日にhcgあがってなくても1週間後に陽性になる場合があると不妊治療の先生のブログで見たので、そうゆう場合はやっぱり誤差があるんじゃないかなと思います😌

私もずっとやっぱり卒業するまではもやもや不安でした💦
卒業したらしたで、1ヶ月ごとの健診にもやもやしてます💦

1週間ごとに少しずつ不安が取り除かれるよう祈ってます😊
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと