• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
いとさん
< 前へ
一覧
次へ >
アプリ
一人目妊娠中
30代前半
2019/06/06 12:04
入院中に妹が
ベビー用品完全ガイドって本を
買ってきてくれて
全部貰えるで見てもなぁ〜〜て感じでおったけど
そこに載っていた
赤ちゃんの心音が聴けるアプリ。

あれを24週後半でダウンロードしてみたら
いまいちわからずで
推奨30-40週らしいけど
値段も安いし口コミみて
もしダメでもこの安さならいーや。と思って
まず自分の心臓に当ててとか説明あったから
あーなるほどこういう音な。
と同じ音探しまくっとったけど
サウンドサンプルで赤ちゃん心音聞いたら
全然違って電車のガタンゴトンて音みたいで。

そういやあの本にもそんなようなこと
書いてあったかも。と
2回目の挑戦、25週の朝やってみた。

そして、画像の通り聴きまくっとる。
これ胎動分からん時期に聴けたら1番いいのにな。


妹宅へ泊まりに行った日にきかせたら甥っ子も興味津々で私のそばにくるし😊
妹が、そろそろドップラー???
(聴診器のことそういうのかな?)
でも聴けるんじゃない?と
聴いてみてくれたけど
わからんわ!私寝るでこれ使っていいよ頑張って探してみって
長いこと頑張ってみたけど
全然わからんかった。

あと前回の病院でのやりとり話したら
え!全然いいじゃん!
てか私3400くらいて言われとったけど
実際2600gちょいやったよ
そんなんいっぱい聞くよくあることやで
気にしん方がいーよ!て言われた。
もう先生変えたし、いきなり腹出てきたし
多分今週の健診では
ビックリするくらいの成長しとるような気がする。(念)🙏

歯医者も行ったし、歯周病なりかけやった。て言われたで歯周病になると低体重児や早産の原因になるらしいからよかった。



妹にこの間やっぱり2人目ほしくなった。て
言われたから
(私も気付いたけど甥っ子がよく楽しそうにしとる人の子じーーっとみて寂しそうな目で見とるから、妹も兄弟つくってあげたくなったらしい)

お下がりもらえんくなってしまって
結果あの本ありがとう!で
借りれるものは借りるけど
ベビーカーとかチャイルドシートは
どっちみち買うしかなくなってしまった。

うちは妹夫婦と違って
高級ラインじゃなく
平凡ラインになると思うけど
また3月生まれがいい。とか言うし
てことは今月😲😲

もしかしたらもしかして同い年の子になるかもしれんな😌
それもいいなぁ〜〜😍



んで話は変わってこの間、ここで仲良くなった
同い年の妊婦さんと
初めて会ってきた😊
まさかそんな展開になるとは思わず
田舎者やしそんなこと考えも思いもせずで。
案外近距離と分かって、中間地点くらいで待ち合わせて
おしゃべりし倒してきた😍
服装かぶって双子コーデみたいな笑


こんな縁もあるんやなぁと感謝です🙏✨

お互い赤ちゃんすくすく育って無事に産まれますように🙏💕
4
#アプリ
#心音
#25w5d
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと