• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
もちごめ
< 前へ
一覧
次へ >
卵管の詰まりのこと
一人目待ち
30代前半
2021/08/04 23:38
以前卵管造影をして、先生からは
「通ってますね、大丈夫です」って言われたけど
検査中はかなりの激痛でした。
その後、今回3回目の排卵時期なんですが…

卵管詰まってる人ほど痛みが強いって
(ネット情報ですけど)書かれていて
妊娠する確率に影響していくものなんでしょうか。
時間が経てば経つだけ卵管の詰まりは
ひどくなったりするものなのか。
ふと気になったのでブログ書きました。
何かしら経験談がある方、
よかったらコメントお願い致します。
10
コメント一覧
1
2021/08/08 09:53
osola
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
はじめまして!
わたしも以前同じように、通ってるけど激痛でした💦

だからこそ、半年くらいはゴールデンタイムといわれてますよね✨

ただ私の場合は、当時婦人科での受診だったので「狭いけど通ってるから妊娠は大丈夫じゃないかな」的なこと言われて、安心してました、、

が、タイミングとっても一向に妊娠の気配なく、2年ほどたって、不妊治療専門クリニックへ行くと、「卵管が通ってても、機能が低下してたり、排卵時に卵をうまくピックアップできないという原因もあるからね、、通ってる、だけじゃだめなんよー」

と言われました😂😂
過去に、通りを良くする通水治療をやったことありますが、それもやはり痛くて、もう卵管へ期待するのは辞めようと思い(笑)
体外受精にチャレンジしています😊

人によりますが、通りが良くなくても
何度かタイミングや人工授精で妊娠する人もいれば、時間がたって再検査すると詰まりが悪く?なってたり、、というのも聞きます。

ひとまずできる治療から進めるのがよいと思います✨
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと