• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
とよみん
< 前へ
一覧
次へ >
ルトラール
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2018/08/23 13:50
採卵後に、黄体ホルモン剤を10日分処方され
今日で3日経ちますが、ツライ…慣れない…😓
頭痛、だるさ、眠気でやる気がおきません。😖
月曜日の診察で、副作用を訴えてみようと思っていますが、とりあえず飲み続けるの?長いよぅ😭
1
コメント一覧
3
2018/08/24 14:43
ぱんだ丸
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
とよみんさん
クロミッドの時は、先生から『1本7000円の注射を毎日打ちに来るのとどっちがいい?』と言われて、そのまま飲み続ける方を選びました😅
でもその日からは頭痛はなくなりました。

前の病院でタイミング法の時は、クロミッドより弱いセキソビットを処方されましたが、

それも少し気分の悪さがあったので、人によりますがどっちにしても出るのかもしれません💦

注射では平気なんですが、注射のほうが作用は強いはずですよね…。

症状が出ること伝えると先生も今後そのつもりでいてくれるんじゃないかなぁと思います😊

今日おげんさんがあさイチにゲストで出てましたね💕✨
2
2018/08/24 07:51
とよみん
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
ぱんだ丸さん

クロミッドから違う薬に変更してもらえたのでしょうか?
私は我慢してしまうタイプで😓
ホルモン薬って多少は、副作用ありますよね。😖
やる気ない時はダラダラ過ごしてます💦

ありがとうございました😌
1
2018/08/23 19:38
ぱんだ丸
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
とよみんさん
副作用つらいですね😖💦
病院には電話で言ってみるのも良いのではないですか?月曜まで長いですもんね。

私はルトラールでは何も起こりませんでしたが、クロミッドを飲み始めた時に2日間頭痛がすごくて仕事が辛く、3日目の診察で先生に訴えたことがありました。
副作用あってもなくても身体には負担かかりますもんね。
お大事にしてくださいね😌
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと