• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
しげちゃん
< 前へ
一覧
次へ >
続けるべきかやめるべきか…
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2018/11/27 09:55
私は42歳しげちゃんと言います。不妊治療は2箇所の病院に通いあと少しで3年になります。今は顕微受精で妊娠を目指してます。

3年間に採卵はもう15回を超え、移植出来たのは2回。(今年はまだ出来てません。1月にする予定)年に1度の移植です。かすりもせずに終わりました。

年齢も年齢だし、成績が良くないのでそろそろ辞めようかな?と心のどこかで思ったり。ただスパッと辞められないとこもあるのです。

実は昨年実の母が70歳で亡くなりました。母は私に子どもが出来るのを心待ちにしていて認知症でよくわからなくなっているときも「子どもはどこに置いてきたの?」「名前は決まった?」などと何度も言うのです。母に「どんな名前がいい?」と聞いたら男の子の名前を答えてくれました。なのでなんとか父(父も4年前に亡くなりました)母に良い報告をしたいのです。そのため辞められないのです。もう少し悪あがきしてみようと思います。
3
#顕微授精
コメント一覧
6
2018/12/11 12:28
しげちゃん
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
ちゃぴさん

いつも見てくださってありがとうございますm(_ _)m

移植後ってホントに達成感というか幸せ気分になりますね!同じで日がたつにつれ心配にはなりますが(^^;

まだ体調は悪く咳が止まりませんが移植まであと1ヶ月弱なのでそれまでには治したいです(^^;
5
2018/12/07 00:37
ちゃぴ
一人目待ち
しげちゃんお大事にしてくださいね。

病院逆パターンですね😊

移植ですね😊
応援しています😊

移植した直後て幸せじゃないですか?
日にちが経つにつれ心配になりますが。
4
2018/12/06 22:37
しげちゃん
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
ちゃぴさん

温かいコメントありがとうございます(*^^*)採卵なかなかうまくいかないけど次の周期は気持ちを切り替えて移植に取り組もうと思います☆

ちなみに体調はまだ治ってません。年のせいか年々治りがわるくなってるような気が(^^;治療開始までに治ってほしいです。

ちゃぴさんは新鮮胚移植希望で病院移ったんですね!私と逆のパターンです。私は新鮮胚移植で2回移植したけどかすりもせずでした(^^;で紹介してもらったのが今の病院です。お互い病院の治療方針は違うけど良い結果となりますよーに(^_^)
3
2018/12/04 02:05
ちゃぴ
一人目待ち
採卵お疲れ様でした。
残念でしたね。
体調はいかがですか?

きっと運命の卵ちゃんですよ😊
応援しています😊

私は2件の病院で採卵しましたが1件の病院は胚盤胞での移植のみでした。
新鮮初期胚移植を試してみたくて転院しました。
病院によって全くやり方が違いますよね。
2
2018/12/01 00:02
しげちゃん
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
ちゃぴさん

コメントありがとうございます(^.^)見てくれる人がいて嬉しいです♪

ホントに移植までたどり着かないの辛いですよね。私は昨日も採卵してきましたが全て空砲でした(^^;ちょっと諦めモード入ってしまいましたがまだ移植を待ってる卵ちゃんが1個あるので移植してみてまた考えます(^^;

ちゃぴさんの病院は初期胚移植もしてるんですね!私が通ってる病院は凍結胚盤胞じゃないと移植しないみたいです。道のりが遠い( ;∀;)

治療してたらお互いしんどいことも多いけど いつか夢が叶うといいですね!私もちゃぴさん応援してます(^.^)フレーフレーちゃぴさん☆
1
2018/11/30 19:17
ちゃぴ
一人目待ち
しげちゃんはじめまして😊
ちゃぴと申します。

治療お疲れ様です。
うちもなかなか移植まで行けず😂
26個受精卵が出来ても凍結出来る胚盤胞は0です。
新鮮初期胚を移植しましたが着床せず😂
なかなか移植出来ないのは辛いですよね。
お気持ちわかります。

しげちゃんのお気持ちを大切にすると良いと思います😊
良い結果になりますように。
応援しています。
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと