• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
タス
< 前へ
一覧
次へ >
初めての採卵、無事終了!
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/05/09 13:26
2020.5.9
初めての採卵が無事に終了。

朝6時に夫と車で家を出ました。病院まで約2時間。笑笑
夫の精子を大事にタオルにくるんで。

着いたらわたしだけ病院の中へ。コロナの関係でね!
手術着に着替えて、点滴、心電図、spO2、血圧計を装着。
部屋が暗くなりいよいよ始まりました。

局所麻酔のため、
少しチクチクするよー、と先生が。
はーい。
…痛い…すこーし痛い。

でもこの痛み、本当の痛みではなく恐怖からくる痛みでした。
ビビリすぎて痛かっただけ。笑笑

心理ってすごいですね😆

んで、取れた卵の数はたったの2個😅
いいのいいの。それでもいいの。

ほんとはもっとたくさん、って頑張ってた、自己注射。
でも今の私の体の限界はここ。
踏ん切りつけて!!!

明日は日曜日なので、受精確認ができません。
でもでも、次の受診が12日。
その日まで楽しみにします😌

わたしたちの卵ちゃん、どうかどうか。
すくすくと育ってください。
5
#顕微授精
#体外受精
#採卵
コメント一覧
6
2020/05/12 09:25
タス
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきルナさん

おはようございます😄

お返事が遅くなりました。ごめんなさい💧
わたしも最初は、全身麻酔の予定でした。が、卵があまりに少なくて、先生が局麻でも大丈夫かも?と。
局所麻酔でしたら、早く帰れますし、先生がそうおっしゃるのなら…とがんばりました😅
今思えば、局麻でよかったと思います!
音とか雰囲気が怖かったけど、全然耐えられる感じでしたので!

2年以上前に、だいぶ小さい赤ちゃんを産みました。男の子でした。

それから毎月頑張って期待して、そしてダメで。
落ち込んで凹んで。
その繰り返しです😂
5
2020/05/11 08:24
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
タスさん
コメントの返事ありがとうございます。

死産?
お辛い経験をされてたのですね…。
なんで不妊治療って辛いことばかりなんだろうって負のループにおちいってしまうことばかりですよね。
今はこのコロナの影響で外に出ることが少ない分、小さい子に会う機会が減ったので、メンタル弱っているときは、気持ちとして楽です。
小さい子には何の罪もないのに…ってまたそれを考えると落ち込みます。
悪循環😭
卵の数によって麻酔が違うのですか?
私の場合、体外受精の説明の時点で、全身麻酔と言われてました。全てがはじめての経験だったので、緊張と不安ばかりでした。
4
2020/05/10 20:23
タス
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきルナさん
コメントありがとうございます😊
卵の数が少なかったもんで、局所でしたー。笑笑

今、冷静になればなにも痛いことないですね。
ビビリすぎてました。

全身麻酔はたしかに後が辛いですよね。。

死産したとき、後処置が全身麻酔でした。

すくすくと成長していて欲しいです✨
3
2020/05/10 20:18
タス
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきさん、コメントありがとうございます😊

麻酔をおまたの中にする局所麻酔でしたが、恐怖の方が勝っていて。冷静になってたらそんなに痛くないです!!ほんとうに!!
チクチクとする感じかな。麻酔自体は。

でも、卵巣に針を刺している感覚がなんともーーーですね。
中から内臓をぐーーっと圧迫されてる気持ち悪さです😅
え?!もう針刺してるの?!と先生に聞いたら、

うん、もう刺してるよー、もう終わるからねー。
と。

卵少なかったからあっという間でした。笑笑



私の住んでるとこはすごっい田舎で、病院ありません。笑笑なので、片道2時間なのです。
ドライブだと思って、のんびり通ってます😊
2
2020/05/09 22:52
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
はじめまして タスさん
ゆきルナと申します。

私の時は採卵で全身麻酔でした。
あまりの緊張で所々担当医と胚培養士さんとの会話が聞こえたり、意識が飛んだり…麻酔をするときの痛みもそんなに感じませんでした。
ただ麻酔が切れたときの具合の悪さはヤバかったです。
吐き気と全身力がうまく入らず、お昼御飯も食べるのに一苦労でした😓

卵がすくすく育っていることを…。
1
2020/05/09 20:36
ゆき
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
はじめまして。
採卵おつかれさまでした!
卵ちゃん、とれて良かったですね(*´ー`*)

片道2時間なんですか!!?
1日かけての通院になりますね。
でも、私が通うクリニックも他県ナンバーをよくみかけます。

私も、今度はじめての採卵なんです。
痛いのは注射の痛みだけでしたか??
ちょっとビビっていまして(TT)
痛みは人それぞれといいますが…教えていただけると嬉しいです。
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと