• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
タス
< 前へ
一覧
次へ >
移植後の安静時間
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/05/14 12:04
10時15分、移植が終わり安静時間の真っ最中です。

ずっとうつぶせで、しんどい😅
でもこれくらいなんのなんの。

導尿、地味に痛かったです。。。
またおしっこ溜まってきたけど、導尿嫌だから耐えます。笑笑
あと1時間くらい。

うん、頑張ろ!!

移植前に培養士さんから説明があったんです。

2個採れた卵のうち1個は分割をやめてしまってダメでした、と。
今日移植する卵は、4AAの最高のグレードですよ。と!!

ご主人の精液もなにも問題なかったです。

これにも驚き!!


わたしの主人は53歳。自身も種には自信ないと申しておりました。
しかし、結果はとても優良。

恐るべし53歳。笑笑

さて、移植が終わったわけですが、これからが緊張ですよね。。
無理なく普段通りに。難しい…。
仕事は少しセーブするつもりです。

さすがに牛舎で走り回るわけにはいかない。笑笑


どうかどうか。良い結果になりますように。
判定日はBT9にあたる来週土曜です!
2
#体外受精
#精液検査
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと