• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
ゆきルナ
< 前へ
一覧
次へ >
助成金の書類
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/07/27 14:02
月経始まるぐらいに助成金の書類が出来上がると思ってたのですが、助成金の書類の方が今回は早くに出来上がったみたいで連絡が来ました。
たまたま休みだったので書類を取りに行くと、妊婦さんや付き添いの旦那さんが沢山いました。
でも、不思議となにも思わなかった。
前なら待合室の同じ部屋の空間に一緒にいるだけで
辛くて泣きそうになったりしていたから…って思ってたけど、書類もらって会計して車に乗ったぐらいから少し気持ちの面でのグラつきがありました。
また今度は来週に月経来るのかな?そしたら、約1週間後にクリニックに行くのかな…。約1ヶ月お休み期間で行かなかったから…担当医に会うのもちょっと緊張します。😅
2
コメント一覧
2
2020/07/28 18:12
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
こんにちは ゆきさん
そうですよね。メンタル落ちているときの妊婦さんって辛いときありますよね。
先週乗り換えればって話してましたが、一昨日ぐらいからお腹の違和感、みぞおちのキリキリ、起きがけの気持ち悪さが出てきました。生理前の症状といえば似ていますが、梅雨から夏の時期にかけてなる体調不良なのか、…自分の体のことなのに…分からなくて辛いです。😖
なので、先週より今週の方が実は体調不良もあるので、乗り越えることができるか?って週なのか?って、思ってしまいます。そういうときって1週間が長く感じますね😢
1
2020/07/28 11:24
ゆき
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきルナさん
こんにちは。
私も、移植の請求書が来てお支払したら申請しなくちゃ。
休みも妊活にとられてゆっくりしていられませんよね。
私も、前の病院は産婦人科だったので妊婦さんがたくさんいました。
最後まで慣れなかったなー
そのうち、看護師さんも妊娠したりして…
その人に注射してもらうのとか…
しんどかったな…
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと