• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
ゆきルナ
< 前へ
一覧
次へ >
無題
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/06/11 13:20
久しぶりに書きました。
只今、移植のためにエストラーナテープを貼っていますが、テープのせいなのか、梅雨時期に入るからなのか、やたらと頭が重いような…😅
ひどくならなきゃいいんですけどね…。
後、眠いです。
夜眠くなればいいのに、昼間が眠い…なぜ?
3
#エストラーナテープ
コメント一覧
6
2020/06/12 12:49
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
こんにちわ ゆきさん
入浴介助終わりました。後は、機能訓練やレクリエーションなど午後の業務…。
浴室は、ジメーっとしていてじんわりと汗をかくので、テープが剥がれないか心配です😅
担当医が言う「話しにくいこと」は、異性だから言いにくいことありますよねって意味みたいです。
話せるときは担当医に話してます。
なるべく時間を作ってくれるようで、以前診察は終わったのに、聞き忘れたことがあって、でも、診察終わったからなぁっと思って診察終わったのですが、って看護師さんや事務の人に聞いたときに、再度診察室に呼ばれて、担当医が答えてくれました。
すみませんm(__)mって言ったら、「なんでも質問聞くよ。😊」って診察終わったのにすみませんって感じでした😅
5
2020/06/12 08:34
ゆき
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきルナさん
おはようございます!
今日はこれから出勤です。
ゆきルナさんも、そろそろ仕事ですかね?(*´ー`*)

水分とって頑張りましょう!!

来週か再来週ですか♪
やっとですね(^_^)
それまで穏やかに過ごしたいものですよね。

そうなんですねー。
優しい言葉もかけてくれるんですね。
先生『私に話しにくいことがあれば』って(笑)
先生に話せたら本当はその方がいいですよね。
あなた、忙しいから気を使ってしまうのですよ~と。
先生もわかってると思いますけどね。

うちの看護師さんは、
『はい、腕だしてください』
『はい、おわりました。2分くらい押さえておいてください。』

それで、終了です(笑)

少しでも、次回の予約のこととか聞くと『めんどくせー、カルテでも見るか』って顔に書いてある(笑)
4
2020/06/11 21:39
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
こんばんわ ゆきさん
お仕事お疲れ様でした。
私は明日、入浴介助です。梅雨時期の浴室は湿度がすごいから汗かくし、浴室内でマスクしてると息苦しい😱時々、マスク外さないと辛い😅まぁ嫌いじゃないからいいですけど…。

来週受診して、子宮内膜を確認して移植日が決まります。たぶん移植は、再来週かな?状態がよければ来週かな?って話です。

私も事務的な病院よりアットホームな話しやすい病院がいいです。私も初めはこのクリニックは、事務的な感じなんだと思ってました。でも、担当医、胚培養士さんや看護師さん、検査技師さんと話をしていくうちに不安なども話せるようになりました。担当医は、話を聞くよって言ってくれますが、外来などの時間を考えちゃうと遠慮してしまうのを知っているから?なのか、私がよく胚培養士さんと話をしているのを知っているから、担当医から「次の移植のことで話したいことがあれば、これから胚培養士さんと話をする時間だよね?私に話しにくいことで質問があれば胚培養士さんに話してね」って…。やっぱり色々話が伝わってる…😅
この前の受診の時も、採血するときに、検査技師さんが採血してくれて、「遅れてたけど結局月経来ちゃったんだね。でも、移植が出来る周期まで来れて良かったね」って、みなさんカルテをしっかりと確認して話をしてくれるから…こちらも話が伝わってる😅まぁ何度も同じ話をしなくていいので、あるいみ話しやすくていいんですけど…たまに不意打ちで話してしまうと「ちょっと待ってね…カルテ確認するね」って言われるか同じ話をするってなる…。
3
2020/06/11 21:18
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
こんばんわ みとちゃんさん
コメントありがとうございます。
無事移植終わったのですね。後は妊娠判定までがドキドキですね。みとちゃんさんの妊娠判定ぐらいが私の移植日ぐらいですかな?
私は、来週受診して、移植日が決まります。
この時期のエストラーナは、汗をかく時期だからかぶれたり、かゆくなると聞いたことがあるのですが、かぶれやかゆみはないのですが、剥がれやすくなって焦りますね…また以前剥がれそうになったときに防水テープを貼ったら、かぶれてしまい、ガーゼとかを固定するテープをエストラーナテープで、使ったら余計剥がれやすくなって…みとちゃんさんは、そうなったりしてませんか?
いい方法あれば教えてください。
2
2020/06/11 20:38
ゆき
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきルナさん
仕事おわりました(*_*)
おつかれさまです!

梅雨の時期だから頭痛しちゃいますよね。
今日、職場でもそんな話してました。

あと、10日ちょいくらいで移植ですか?
ドキドキですね。
内膜が厚くなりますように!!

胚培養土さん、わざわざ呼び止めてくれて話をしてくれて優しいですね。
思いやりのある病院だなぁ。
私のところは、本当に事務的なかんじです。
だから心も許してない?くて、絶対に泣けないかなぁ…。
不妊治療って、そういう事務的なカチッとした病院よりアットホームな方が妊娠率が上がりそうですけどね…
でも、人それぞれなのかな。
難しいですね。

たぶん、配慮だと思うんですけど、子供連れの方はキッズルームに子供預けなきゃいけなくて…
そのわりに、妊婦が普通に働いているっていう…
妊婦さんが普通に待合室にいるの辛いですよね。
私も転院前の病院がむしろ、産む病院だったので、妊婦さんだらけで…
嫌すぎました。

まぁ仕方ないのかもしれませんが…
1
2020/06/11 20:03
みとちゃん
ゆきルナさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

あれから2回目の移植をし、結果待ちです。
エストラーナとルトラールで調整してます。

これといって気になる症状はなく、時々腹痛があるのと、生理がきそうな感じくらいです。

梅雨入りし、気持ちも不安になったり、眠気が強くなることもあると思います。私いつも眠いです😅無理はしないでください😌
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと