• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
こきり
< 前へ
一覧
次へ >
長い暗い独り言。
一人目待ち
30代前半
2020/11/23 00:32
まだ自分の心のどこかで赤ちゃんをいつか授かれると信じているから頑張れている。
でも、本当にどう頑張っても授かることができなかったとき、子どもを授かることができずに不妊治療の終わりを迎えたとき自分はどうなるだろう。
ステップアップするのが恐い。前のトラウマが。
いつまでも不妊治療できるわけもない。
私たち夫婦の場合は金銭面での限界が先にきそう

ふとしたとき、、
底知れない不安でおしつぶされてしまう。
苦しくて悲しくて痛くてやるせなくて情けなくて
でも、ぶつける場所がなくて
周りと比べてしまう
私なんかよりもっともっと辛い思いをして頑張っている方がいる
自分は頑張りが足りないと言い聞かせる

芸能人は不妊治療してても、金銭的に余裕があるから高度な不妊治療が受けられてるのではと黒い気持ちも出てくる

普段の日常のなかで、妊婦さんを見かけたり
赤ちゃんの泣き声が聞こえたりするだけで
いろんな気持ちが混ざって涙が溢れてしまうことも
妊娠報告される恐怖、、
情緒不安定なときは
吐き気まで出たりする
なんでこんなにメンタルが弱いんだろうって
自分が本当に嫌になる
こんなママのところに赤ちゃんはきたくないって
思ってまた自分が嫌になる

未来の赤ちゃんにと思って
買っていたスタイやベビーソックス
あの頃のうかれていた自分が恥ずかしい

夫婦生活やタイミング、治療や通院
夫の顔色うかがってるのがなんともいえない。
一緒に頑張りたいのに、温度差がうまらない
もどかしい

他の夫婦はどうやって
不妊治療に向き合ってるんだろう



どうかちゃんと夫婦ですすめますように。
来年こそ。
8
コメント一覧
21
2021/02/27 17:15
もちの助
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
こきりさん

こんにちは☆
火傷、大丈夫でしたか?
私も一度アイロンで火傷したことあります。でも、私の場合は唇ですΣ(‾ロ‾lll)ガーンなぜなら、何となくアイロンが普段と違う臭いがする気がすると感じたので、クンクンと唇を尖らせて臭いを嗅いだ瞬間に唇を火傷・・・・ありえないでしょ?!😅

ジネコ、見れました?!良かったです😄
あっ!早速、私は加藤さんの本を買ってしまいました(笑)でも、自分に合う内容とあんまり見たくない内容(二人目妊活中について)があるので、自分の心に響く部分だけ読みました😅加藤さん、ごめんなさいですね😅

こきりさん、ありがとうございます。本当にそうです。採卵は、かなり疲れます。身体もですが、心がどっと疲れます。私の場合は、採卵時の卵胞数はまずまずの数なのですが、空胞だったり元気な卵が少ないので、針を刺す回数は多いのに結果が乏しいという残念な感じなんです😂こきりさんのパワーをいただき、何とか一つ胚盤胞になりました😭
最後の移植になるかもしれないので、加藤さんのように穏やかな気持ちでいられたらなと思っています。
流石に、何年も何回も経験していると心は以前よりも落ち着いているように感じます。どこかで、子どもだけが人生ではないと腹をくくってきているのかもしれません。ごめんなさい😌こんなこと言って。

こきりさんは、その後いかがお過ごしですか?

そうですそうです。諏訪湖は君の名は。のところです。景色が良くて本当に素敵な場所ですよ😊長野もドライブしているだけで癒されるスポットが沢山あります。是非、機会がありましたら遊びに来てくださいね😄


大戸屋いいですね~♪最近行ってないので行きたい😍
私も料理めっちゃ嫌いですよ。旦那のお母さんが料理が上手なので、これまた大変です。そして、うちの旦那様は持病がありまして消化器が弱いので、脂っこい物、食物繊維、辛い物は控えているので揚げないフライなんです(笑トースターでフライを作ります。なので、揚げ物は全く私出来ないです・・・😅今日もこんな時間になっているのにやる気が起きません・・・困った困った・・・
20
2021/02/22 17:58
こきり
一人目待ち
30代前半
もちの助さん。こんにちは!

今日は午後休みをもらって、病院(皮膚科)にいきました。ぼーっとしていたのでアイロンで火傷をしてしまって、、😅

日曜日にジネコをのぞかせてもらいましたよ😊Drのアドバイスなどすごい参考になることばかりで。加藤さんのインスタライブも寄り添ってくれている気持ちが伝わりました。加藤さんの本が欲しくなりますね!

採卵お疲れ様でした😢今は落ち着いたとのことでよかったです。採卵後は本当に採卵までのプレッシャーもあり、どっと疲労がきませんか?卵ちゃんにもエールを🙏

少しでもパワーが届いてよかったです😉本当に同じ目標に向かって頑張ってる方の言葉はパワーになりますよね。不妊治療ではなかなかオープンとはいかず、孤独を感じることも多いので治療の段階は違っても自分だけじゃないって思えると救われることも多々です😢

そうでしたか😖妊娠報告も続くとこたえますよね...。「自分は自分」の呪文は私もよく使います😅そうですよね...加藤さんのおっしゃるとおり「神のみぞ知る」ってことですね。やれることを無理せず夫婦のペースで頑張るのみですね😊

長野は自然豊かですよね😊一度学生時代にスノーボードで訪れたきりです。諏訪湖知らなかったのですが、教えていただいて知りました!君の名はのモデルなんですよね?素敵な場所ですね!いつか行ってみたいです💕

たらのフライ✨揚げ物することが尊敬です😉私は本当に料理好きじゃなくて苦痛で...😅やよい軒と大戸屋は常連です。笑
19
2021/02/20 17:07
もちの助
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
こきりさん 
こんにちは😊

今日はお仕事でしょうか?
お疲れ様です。
明日はゆっくり出来るといいです😄
はい☆是非ジネコ見てみてください😘私も家事や色々が落ち着いたら、夜もう一度ゆっくり見ます😉

こきりさん、ありがとうございます(^^♪採卵後は、左の卵巣が腫れてイタタイタタでしたが大分落ち着きました。(チョコレート嚢腫もあるので余計に左の卵巣は頑張りました(笑)😅)
私、こきりさんからパワーいただいていますよ😌何もできないだなんて思わないでください。だって、同じ目標に向かって頑張っているじゃないですか😆感謝感謝です。色々な悩みや心の声、ブログを拝見していてやはり分かる部分も多いので😢あ~私だけじゃないんだよね😭って。こうして色々な情報や気持ちを共有できるのも嬉しいんです☆
こきりさんは、わがままじゃないです。ご主人への想い、当たり前の感情です。みんな一緒です。私も自分が可笑しいんじゃないかって言う情緒の時がありましたが、今考えるとそりゃそうだよなって思いますもん😂

今年は妊娠、出産の報告が何件かあり、羨ましいな~いいな~と思いますが、自分は自分と言い聞かせながら過ごしています😅(つい先日も、前職場の同期から妊娠報告を受けました。私が不妊治療をしていることを彼女は知っているので、逆に悪いな~とも思いました)でも、自分ではどうすることも出来ないですからね😅

長野は例年に比べてポカポカ日和が続いています。
今年は諏訪湖の全面結氷は難しいかな😅お天気のいい時は、八ヶ岳、北アルプスが綺麗に見えます☆沖縄とはまた異なる景色なんでしょうね😊沖縄の緑と青😍あ~行きたいな~😍想像するだけでニヤけてしまいます。癒しの場所が沢山ありそうですね😊

我が家の今夜の夕飯は、タラのフライで~す。あとは、卵豆腐とか野菜でごまかして終了にします(笑)
18
2021/02/20 12:49
こきり
一人目待ち
30代前半
もちの助さーん
ジネコ!初めて知りました✨

素敵な情報をありがとうございます😊
明日は休みなので、今日ゆっくり見させていただこうと思います✨

お返事は気にしないでくださいね!
とにかく私はもちの助さんにパワーを💕

祈ってます。

採卵頑張ったあとはまず、ゆっくり休んでくださいね😊
17
2021/02/18 18:51
もちの助
一人目待ち
ART(体外受精など)
こきりさ〜ん
取り急ぎ、コメント致しましたm(_ _)m
ジネコって、ご存知ですか?妊活情報マガジンです。今、ジネコの妊活セミナー(無料)で女優の加藤貴子さんのインスタライブが期間限定で配信されています。今月の23日までです。約一時間ほどですが、色々なお悩みに関するコメントを自身の体験を通じてお話してくれています。その中で夫婦関係についての質問もあり、コメントされています。妊活経験者の話って、私は、どうせあなたは成功したから良かったわね〜みたいに捻くれて捉えたりもしますが、加藤さんの話は、本当に寄り添って語りかけてくれています。
ごめんなさい。一秒でも早くお伝えしたくて😅
また、こりきさんからのコメントのお返事は改めてさせてください😊ちゃんと、お返事したいので☆こんなんでごめんなさいね〜見てみて〜☆
16
2021/02/18 01:35
こきり
一人目待ち
30代前半
もちの助さん。こんばんは!

なにをおっしゃいますか💦本当にもちの助さんもお優しい😢顔も見えないやりとりですが、真っ直ぐでとても心の優しい方だと伝わっています💕たくさんの方がブログを書いたりしているなかで、気に止めていただけたことがとても嬉しいです!ぶどうぐみさんも本当に心の優しい方で😢💕私は本当にお二人に救われております😢感謝の気持ちでいっぱいです!

もちの助さんも不妊治療のなかでたくさん辛い思いや経験をされてるのに、それでも私なんかのために時間を作っていつも優しい言葉をかけてくれるのは、本当に痛みがわかる心の優しい方だからです😢もちの助さんのそのときの辛い気持ちを共有できてたならって悔しくなります😢今まで一人でも夫婦でもたくさんのこと乗り越えてこられてきたことすごく伝わります。本当に頑張ってること神様は見てるはずです!報われてほしい😢
もう、恥ずかしながら情緒が、、涙がでます。もちの助さんの気持ち伝わってます!なにより誰より夫に理解してほしいし、支えてもらいたいですし、どんなときも味方でいてほしい。わがままながら、本当にそう思いますね😢

すごく長々とごめんなさい。
いつも助けてもらってばかりでなにもできないのが悔しいですが
でも、本当に心から応援しています!
祈っています。

最後かもしれない採卵と思うと
すごく緊張しますよね😖
どうかどうか無事に採卵できますように。
長野に向かってパワーを送ります!!

今は、もちの助さんがなにより
身体と心が健康でリラックスして過ごせますように😊💕
15
2021/02/14 23:49
もちの助
一人目待ち
ART(体外受精など)
こきりさん
こんばんは☆

新しいブログ拝見しました。また、ぶどうぐみさんとのブログも以前より拝見しています。ストーカーみたいで、本当にすみません(;'∀')お二人のやり取りを拝見していて、本当に頑張っていらっしゃるなと感じ、こっそり応援していました。私も同じような悩みのあった時期がありましたので・・・。本当に辛いですよ。私って変なの?独りぼっちじゃん。何で分かってくれないの?私が悪いの?何で?って。あなた(主人)私の見方じゃないの?・・・何回も泣いて泣いてぶつかっては、空回り・・・そして、伝わらない。そんな中での身内の妊娠報告が続くという状況。惨め、孤独、どこかに隠れたい、逃げたい。私って変なの?と、ずっと思っていた時期がありました。辛いに決まってますよ。私、未だにあの時、主人や義母、友人から言われて傷付いた言葉、忘れられないですよ😂

話は戻りますが、いつもブログを拝見していて、こきりさん、ぶどうぐみさん、本当にお優しい。文面を見ていてお二人のお人柄が似ているなと感じていました。誰に対しても、ちゃんと相手の事を思いやる文面。私は、自分のことばかりになりがちですが、お二人はちゃんと相手のことも受け止めて支えながら、ご自分のことも今しっかり向き合っていらっしゃる姿が、すごく伝わってきます。
どうかどうか、トンネルに光が差し込みますように。そして、少しでも心が軽くなりますように。

こきりさん、この状況で情緒不安定にならない方がおかしいですよ。普通です。全然普通の感情です。
奥さんにこんな想いをさせているご主人の方がおかしいです。って、ごめんなさい。私はそう思います。だって、お二人の人生の中で今一番大切な選択、決断の時期ですよ。女性だけ向き合っているって、絶対おかしい!おかしいよ!ほしい物を我慢するって、優先順位分かんないのか~い?!妊活って、もう今の時間は戻ってこないんだよ。お願いだから、支えてあげて。ほしい物は、いつでも買えるよ!世界中の誰よりも、あなたに支えてほしい、見方でいてほしいんだよ!
そこが何とか男性陣に伝わると良いのになって、こきりさんのブログや色んな方のブログやコメントを見ていて感じます。ちょっと感情的になってしまって、ごめんなさい。
上手く伝えられなくて、もどかしいのですが・・・・ただただ本当に応援しています。長野より

私も自分と向き合いますね☆最後になるかもしれない採卵。今週、頑張りますね。
14
2021/02/11 05:31
こきり
一人目待ち
30代前半
もちの助さん、御無沙汰しています!

出血されていたとのことで、心配です😢無事に採卵できましたか?仕事辞められたんですね!体外受精からはとくに身体の負担もきついので今は治療に集中できますように🙏✨私も職場に迷惑かからないギリギリまでは働くつもりです😌
ご主人さんも大変でしたね💦今は退院されて元気になられたようで良かったです😢

私はまだ夫婦関係がぎこちないですが、本音を聞けてぶつかれたので良かったのかなと思ってます。毎日自分のジェットコースターのような情緒に振り回される日々ですが😅今月から体外受精に向けて投薬予定でしたが保留です。今はなにもしても空回りしそうなので、ゆっくり自分にも夫に向き合って頑張ります🙇

なんとなく春が待ち遠しいです。。
13
2021/01/21 22:58
もちの助
一人目待ち
ART(体外受精など)
こきりさん 
こんばんは☆ご無沙汰しております。お元気ですか?
私は、色々ありましてバタバタの日々でした。
コロナのことで仕事のストレスが半端なく、その私の愚痴を聞いてくれていた主人もストレスが溜まり、体調崩して入院・・・今は退院して元気です。そして、私は生理が乱れ、かれこれ3週間近くず~っと出血しています。来月、採卵周期に入りますが心配です。何だか今月は、毎日くたくたでした。でも、思い切って先日仕事を辞めました😂収入がなくなり、次の仕事も決めていないので、かなりマズイですが、治療中は無職でいることにしました。採卵が終わったら、バリバリ働きます😆

こきりさんは、いかがお過ごしですか?
風邪ひいたりしていないですか?

またいつでも、よかったらコメント下さいね😉
12
2021/01/07 04:02
こきり
一人目待ち
30代前半
もちの助さん、こんばんは!
お名前変えられたんですね✨新しい年になったのでいいですね😊

前のマンションは不妊治療している身としては少し居心地がよくなかったので、環境かえたくて思いきって引っ越しました!といっても隣の市なので、生活は大きく変わりませんが、少しでも治療にまわせるように家賃が安いところへ😊

心配してくださり、ありがとうございます😢今は身近にはなかなか相談でる方はいなくて、唯一友人で不妊治療していた子がいましたが、わりとすぐに妊娠してそれからは身近には逆に言えず。。
沖縄まで行きたいなんて、もう気持ちだけで優しすぎて嬉しくて、心が救われました😭
いま夜中4時まえですか、夫が寝たこの静かな夜中が心も落ち着いてます😌ささいなことが大きくなってしまって、久しぶりの喧嘩なのでソワソワしちゃってます。説明会の話も投げやりになってまい、、おもっていた状況とは違いましたがおそらく夫もなにかしら考えいるとは思いますので、今は自分の毒を出しながらゆっくり過ごしてみます✨

年賀状!!まさにです😢😥容赦なくやってくる写真つきの子どもや出産報告の年賀状、、私もとくに喧嘩の沸点のタイミングだったのもあり、すぐにシャットダウンしました😂自己防衛は本当に日々必要ですよね🙏年賀状は今はほとんどなくなりましたが、こういう報告は年賀状できますよね、、

ネットショッピングしてしまいますよね😄とくにコロナで外出もできないですしね!QVCチャンネルもパーソンズも初めて知りました✨とてもシンプルから個性的までオシャレなお洋服ばかりで、明るくなりました😆何より動画あってわかりやすい✨まだまだ知らないことはたくさんですね!教えてくださってありがとうございます!💕
11
2021/01/04 17:49
もちの助
一人目待ち
ART(体外受精など)
こきりさん

はな子です。名前を変更しました。ご迷惑おかけします。
もちの助です。

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします😌

お引越しだったのですね?
お疲れさまでした。こんな時期ですし大変だったのではないですか?生活は落ち着きましたか?

こきりさん、大丈夫ですか?😢心配です。。。もう十分に頑張っていますよ😖これ以上、頑張ろうと思わなくていいです。ご家族や身近に話を直接聞いてもらえる方がいらっしゃいましたら、吐き出してくださいね。できる事なら本当に自分が話を聞きに沖縄まで行きたい気持ちです💨お二人が早く仲直り出来ますように🙏
泣いている方が落ち着いている気がするって、辛すぎです。
一日も早く元気なこきりさんに戻れますように。

私は・・・・届いた年賀状と年賀状の妊娠、出産報告を見て・・・・むき~💢羨ましい~くそ~何でや~腹立つ~となり、年始はネットショッピングに明け暮れていました。ただでさえ、お小遣い少ないのに・・・お陰でしばらく何も買えないです😱😱
ちなみにQVCと言うショッピングチャンネルで私の一押しのブランドはパーソンズです😋何故かすごく元気になれる洋服ばかりで、気持ちが明るくなります。良かったら覗いてみてください😉←好みじゃなかったら、ごめんね。。。

年賀状は届いてすぐに全~部隠しました(笑)そして、そんな思いまでして関わりたくないなと思う人に関しては、申し訳ないけれど次の年には送らないようにしています😲自己防衛😪
年始ってや~ね😓
10
2021/01/03 21:53
こきり
一人目待ち
30代前半
はな子さん。
明けましておめでとうございます!
はな子さんご夫婦にとって幸せいっぱいの年になりますように😊

はな子さんは長野にお住まいなんですね!
寒いのでお身体が冷えないようにお過ごしくださいね✨

ありがとうございます😄すごく参考になります。
治療が進むと仕事を続けるのが難しくなりそうなので
お金や助成金も詳しく調べるべきですよね!
ちょうど引っ越したので改めて見直してみます。

お恥ずかしながら新年早々、夫婦喧嘩をしてしまい
情緒不安定です😥
どうしてこう上手くいかないのか。
頑張るしかないですよね。
最近は泣いてるほうが気持ちが落ち着いてるような気がします。
おかしいですよね😌
9
2020/12/19 12:24
はな子
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
こきりさん
こんにちは(^^)

不妊相談ダイヤル、是非活用してみて下さい☆長野県は、不妊相談コーディネーターさん(助産師の資格を持っていらっしゃると伺いました)が対応してくれています。色々な情報をお持ちだったり、他の相談者の方の話も聞いていらっしゃるので、参考になることも多かったですよ😄

あと、助成金についてですが、県からだけではなく、お住まいの市町村からも県とは別に出るところもあります。県の助成金だけでは、自己負担分がまだまだ大きいので‥よかったらお住まいの市町村についても調べてみて下さい☆
少しでもお金の負担が減れば、気持ちの負担も軽減されるかもしれません😊

ご参考までにっ😌
8
2020/12/13 11:25
こきり
一人目待ち
30代前半
はな子さん。こんにちは😊

疲れますよね😌ほんとに妊活って戦いです。私のなかではサバイバルレベルです😅ほんとですね!みなさんも自分も頑張っていると誉めないとですね✨たまにはジャンクフードも食べてリフレッシュしましょ💕😋

そうなんですね😢かなりお返事が遅くなってしまいごめんなさい😢今は仲直りできましたか?意見合わないとぶつかりますよね。不妊治療はお金と心の負担は避けられないですよね。。私の夫はお金に関しての抵抗も大きくて、この何十万があれば二人で旅行できるのにとか、、😖もちろんその気持ちもありますが、、
最後の挑戦になるかもしれないのですね😭本当にかげながらですが、はな子さん夫婦のところへ赤ちゃんがきてくれることを心から願っています😢✨お金の問題は不妊治療がステップアップすれば、どれだけ働いてもマイナスになりますよね。。私も今は働いてますが、体外になるとどうなるか、、😌不妊治療や助成金などもやっと理解が得られてきましたよね。助成金はまだ残っているので、チャンスを活かせるようにまずは足並みが揃うことから頑張ります🙏はな子さんもどうか寒い季節なのでお身体冷えないように、このご時世お互いに体調は気をつけましょうね😭

不妊相談ダイヤルがあるの知らなかったです!是非、利用してみます!不妊の話はどうしても暗くなってしまうので、周りには話しずらくてためてしまうので話を聞いてもらえるだけでも楽になりますよね😊

旦那さまとのオープンな関係いいですね😊サポートしてほしいと頼むことって大事ですよね。私の夫は人工からの治療にはまだ抵抗があるので、どうしてもトラウマがあって、顔色をうかがってしまって😌もっと本音でぶつかって頼ってみます🙏
呪文!とってもいいですね😆✨私もその呪文を日常の小さなことでも唱えてみます💕笑 やっぱり感謝は伝えないとですね!

とんでもないです🙏とっても暖かい気持ちになります😊私こそ文章がちぐはぐでまとまりなくお恥ずかしいです😥お話してくださり感謝です✨
7
2020/12/06 23:22
はな子
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
こきりさん
こんばんは😊
復活されたようで安心しました☆本当に妊活って疲れますよ(^_^;)人生でこんなに長くアップダウンの連続でいつ終わるかも分からないことなんて、あるのかな〜って思います!!そんな状況の中、皆、自分よく頑張ってますよ!
ジャンクフード😋💕食べたくなってきました(笑)

私ですか?!全然コントロール出来てないですよ😅何故なら、つい先日まで沈んでいましたので‥‥😪そして、主人とはケンカです😠😠😅
今年最後の移植が陰性に終わり、治療を続けるのかどうするのかで、意見が合わず‥主人はもう疲れた。やめようって。確かに
転院前から何しろお金の負担と心の負担が二人ともずっと続いていたので。。。また採卵からですし😪
一晩寝て二人とも冷静になって話をして、うちは助成金もあと一回なのでラスト一回今の病院で挑戦しよう!と決めました。来年度は助成金も増額されますし😋本当にこれが最後の挑戦になるかと思います☆本当はもっとチャンスはあるのかもしれませんが、助成金も最後なのでお金が続きません・3・
こきりさんご夫婦は、助成金の申請は今までされていますか?もし回数が残っているようでしたら、逆にチャンスかもしれません☆倍の金額の助成金はかなり大きいです☆

こきりさんの通われている病院もいい環境のようで良かったです😊私も安心しました。やはり、デリケートな分野ですので、病院の環境って大切ですよね😌待ち時間が長いのは大変ですね💨

あっ!参考になるか分かりませんが、私は主人との関係や自分の気持ちがどうしようもないときには、県の不妊相談ダイヤルを何度か活用していました。専門のスタッフの方が話を聞いてくれて、とても気持ちが軽くなりましたよ😊
今も時々利用させていただいています😊

主人と治療については、全部最初からオープンで話しています。一人では無理なのでサポートしてほしい!とお願いしました😄
体外受精は薬を沢山使うので、自己注射の実施と内服の仕分けは主人に依頼しています😅自分でやるのが不安だ〜とか、薬の飲み忘れが心配だからと言って依頼しました。男の人は、正直やることがないので、あえて役割を作ってしまえ〜と思いまして😂何回かやっている内に当たり前になっていました。
何がいいのかは分かりませんが、私は、なるべく主人に頼るようにしたら、気持ちが楽になった気がします😊あとは、助かる〜助かる〜ありがたいよ〜と呪文のように彼に言っています(笑)

それぞれの夫婦で色々なやり方があると思いますが、うちも最初は本当にうまくいきませんでしたよ😅
こきりさんご夫婦に合った方法が
きっとあると思います😌応援しています😊

※こきりさんのように、上手に文章が打てず、すみません。変な文や分かりづらいことがあったら遠慮なく言って下さいね😅
6
2020/12/06 12:02
こきり
一人目待ち
30代前半
はな子さん!こんにちは。

ありがとうございます!今年最後の通院でしたが、タイミングとれず今年は終わってしまいました😢来年こそ夫婦でちゃんと足並みが揃うように、ちゃんと話してみます。はな子さんにお話いただいたように、一緒に通院や説明会にも来てもらえるようにも✨

たくさんお話して下さりありがとうございます😢やっぱり努力が報われないと沈みますよね。。はな子さんも今年転院されたのですね✨ほんと病院選び難しいです。私もかなりロスしてしまいました😥結婚や妊活歴も近くて親近感です。病院は人気だからいいというわけでもなく、相性もありますよね。看護師さんのサポートもですが、先生とお話や相談できることとっても大切ですよね。はな子さんが安心して通える病院が見つかってなによりです😊私もいまの病院はプライバシーも守られ、説明やカウンセリングはしっかりしてもらえたり、先生と話す時間もとれて、待ち時間は長いですがストレスなく通えています✨

孤独に感じることありますよね😢授かり婚のダメージってすごいですよね。授かり婚は抵抗ありましたが、今となっては羨ましくもあります😖

心配ありがとうございます😢このブログを書いたときは本当に恥ずかしいくらい不安定で。でも、はな子さんからコメントいただけて本当にとても救われました😭💕ジャンクフードも食べたりして今は復活です。上がったり下がったり忙しい情緒で😥
ありがとうございます。心強いです✨はな子さんは少しお話しただけですが、心のコントロールが上手そうに感じます😊旦那さまにも治療のことなとオープンに話せたりしますか?
5
2020/12/02 23:50
はな子
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
こりきさん
こんばんは☆
こちらこそ、お返事ありがとうございます(^^)

おっ!!年末ファイトです!!足並みが揃いますように!!二人の足並みが揃うと、きっと気持ちも軽くなります😊

私はですね、結婚6年目、妊活5年、体外受精は採卵6回してます😅なかなか思うようにいかず、一時期はかなり沈んでいましたwww
昨年までは、県でも有名な専門病院に通っていました。何回か体外受精をしましたが結果が出ず。。人気な病院でしたので先生がとても忙しくまともに話せない等‥このままここで繰り返し治療をしていていいのか‥お金もかかりますし、一回一回が自分たちにとっては勝負ですし😅二人で話し合って、思い切って今年転院したんです😆
今のクリニックの先生は、話もちゃんと出来るし、看護師さんが毎回一人ずつサポートしてくれるので安心して通えています
😉なかなか病院選びも難しいなと色々通ってみて知りました☆
専門病院に通う前には、産婦人科3件くらい通ってました😅今思うと、かなり時間のロスでした。


孤独に感じること、ありますあります。旦那側の親戚が授かり婚になった時なんて、大荒れで、本当にどこかへ消えてしまいたい!!洞窟にでも隠れたい!!と思いました😅
旦那さんにも自分の気持ちが分かってもらえなかった時は、本当に孤独に感じました−3−くそ〜〜!ですよ!


こりきさん、先日情緒不安定だと仰っていましたが、その後どうですか?少し復活してきましたか?😄

私は、結構オープンな方なので、気軽に色々聞いてくださって大丈夫ですからね〜😉
4
2020/12/02 08:36
こきり
一人目待ち
30代前半
はな子さん!こんにちは😊

とんでもないです🙏こちらこそ不安にさせてしまいごめんなさい😢顔の見えないやりとりなので不安になるのとてもわかります💦その中で気にとめていただけたことが嬉しいです😊そして、またお話できて嬉しいです💕

ありがとうございます!なかなか夫婦の足並みが揃わずですが、、来年からの体外受精に向けて年末はしっかり話し合いの予定です😌はな子さんも今は通院などされていますか?もちろん答えたくないことはスルーして下さいね🙏

ベビーグッズ同じですか😭手作りなんてもっと愛着湧きますよね!私はこないだ情緒不安定だったので5年前のスタイを見ながら涙が、、😂

共感いただけると、私だけでないんだと思えて救われます😢なんだか不妊治療してると急に孤独になる感じありませんか?
3
2020/11/29 23:51
はな子
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
あっ!!スタイやベビーグッズ、私も同じですよ☆私なんて、いくつかキットを買って作っていました😅アホだな〜と思いつつ、選んだり、作っている時って幸せなんですよね😆

うんうん、あるあると頷きながら、改めてこきりさんのこのブログを読み返していて、追加でコメントしてしまいました😅
失礼致しました。
では、お休みなさい😌
2
2020/11/29 23:42
はな子
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
こきりさん
こんばんは
コメント、ありがとうございますm(_ _)mそして、すみませんでした。顔の見えないブログですので、自分の文章でこきりさんを傷付けていないか不安になり、削除してしまいました。
本当に申し訳ありませんでした😭

夫婦で足並みが揃わない時は、本当に辛いし大変です。どうか、こりきさんご夫婦がいい方向に進みますように。応援しています😊
私も頑張りますね😌
1
2020/11/27 19:23
こきり
一人目待ち
30代前半
Hさん。
お返事が遅くなってしまいごめんなさい😢

コメントいただけたこと本当に嬉しくて、
認めていただけたことで、とても心が救われました😢

まとまりのないブログですが、、
また覗いていただけると嬉しいです😊

Hさんからの教えを参考にちゃんと夫婦で話し合いをして
夫にも一緒に通院や説明会に来てもらえるように伝えてみます!

コロナで大変な時期ですが、どうかお身体に気をつけて
お互い、それぞれの状況ではありますが
いい方向に行きますように願っております😊💕
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと