• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
さくらんらん
< 前へ
一覧
次へ >
高齢44歳で二人目治療中です
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2018/05/12 17:34
結婚が38歳と遅かったんですが、すぐに自然妊娠で娘を授かり39歳で出産しました。

その後すぐに、私の家族の闘病が始まりました。その闘病が終わり、主人の単身赴任も終わり、やっと二人目を考える余裕ができた時には、42歳になってしまっていました。

その後、焦りと不安の中で妊活を続けてますが、(当然ですが)なかなか結果が出ません。

主人が二人目を強くは望んでいない為、積極的に協力はしてもらえません。

それに、何より高齢によるリスク(子どものしょう害や病気など)が怖くなり、治療を休んでいた時期もありましたが、また再開しました。

この年齢なんだからもう諦めないと、、、

という思いと、

絶体に兄弟を残してあげたい、という思いとで、毎日、葛藤しています。

周りに高齢で妊活している人や、不妊に対する理解者が全くいないので、同じ境遇の方とお話しできたら、、、と思い投稿しました。

よろしくお願いします(^-^)
5
コメント一覧
2
2018/07/24 11:11
うどんぞう
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
はじめまして
私は36歳妊娠6ヶ月で死産
卵巣嚢腫の手術2回
タイミング→人工授精→体外受精で39歳で長男出産
二人目に向けて体外受精してますが、なかなかです😂
今日は判定日でHCG0.5でした…
お互い頑張りましょうね
1
2018/05/15 14:02
ちびガエル
二人目待ち
40代~
自己タイミングなど
こんにちは。
私は病院には行かずにタイミングだけで二人目待ちしてますが、なかなかです

私も兄弟を作ってあげたい気持ちと年齢的にリスクは高くなってるので諦めた方が…という思いで葛藤しています。
一応、43歳まで頑張ろうとは決めてますが、本当に諦められるのかどうか😥
なかなか諦め時が難しいですよね💧

お互い、早く授かれると良いですね😊
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと