• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
ライナス
< 前へ
一覧
次へ >
2回目の凍結胚移植
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2022/06/15 13:29
D23 2回目の移植(保険適用では初めて)


この日は、6人中3番目でした。

2回目なので、あまり緊張もなく
手順も分かっているので落ち着いて臨めました。

今回も、移植は院長ではなく
前回とはまた違う女医さんが担当でした。


手術台に寝て、脚を固定されると
モニターに現在の卵の画像が出ました。
アシストハッチングは私の通院しているクリニックは
全員にやってくれます。

前回は雪だるまみたいになっていたのですが
今回はただふにゃふにゃになっているだけでした。(少し不安)

そして、エコーのモニターを見るように言われ
移植開始!!

培養士さんが長いチューブが付いた注射器みたいなものを
奥から持って来て、注入していきます。

エコー画面を凝視していたのですが
今回はあまりキラキラを感じられませんでした。
(ただの視力低下かもしれない…😅)

でも、『ここに置きましたよ』と
モニターを指さして教えてくれたので
きちんと移植して下さったのは確認出来ました😊

チューブを抜いて「卵が残ってないか確認します」と言われ
すこし待ち、大丈夫だったのでこれで終了でした。

やはり痛みは少し激しめの内診くらい。
我慢できる痛みです。

そのまま歩いてリカバリー室へ戻り、
着替えてすぐに診察待ち。

診察はまた別の女医さん。

前回受診した時に、判定日までに必要な薬は全てもらっていたので
診察と言っても特に話すことはなく
卵の画像(アシストハッチング前)を印刷した用紙と
移植後のエコー写真をもらい
「普段通りに生活して下さい。」と言われました。


BT0

やったこと→移植前におうちでホットミルクを飲む
      前日にパイナップルを食べる
      トツキトオカのアプリをダウンロード
      (前回と同じようにやってみました)

症状   →帰宅後、眠気も頭痛も腹痛も無し


次は約2週間後に判定日です!
何か症状出て欲しい…。
お腹冷やさないように気を付けて生活します!
3
#体外受精
#凍結胚移植
#デュファストン
#エストラーナテープ
#ルテウム
#保険適用
コメント一覧
1
2022/06/15 15:37
Mami
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ライナスさん✨

移植お疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)💕
無事に移植が終了して良かったですね♪
いつも痛みの程度など分かりやすく書いてくれるので参考にさせてもらっています😋

私もジンクスやるつもりでいます( *´꒳`*)੭
移植後のマックのポテトを食べる予定です!!
しかし田舎なので駅前にすらマックがありません💧
移植した日、夜に旦那が帰ってきたら車でマックに連れて行ってもらおうかと考えていました(めちゃくちゃ必死)😲💨

ライナスさんの治療が順調に進むように遠くから祈っていますね(Ü)💕

私も冷えには気をつけます✨
ライナスさんも無理せずにゆったり過ごしてくださいね🙏
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと