• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
マナマナ
< 前へ
一覧
次へ >
卒業の時
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2022/11/10 13:13
42歳から不妊治療始めて、採卵2回、胚移植4回。
1回目で妊娠するも6週で流産。
3回目で着床するも育たず。
4回目で妊娠。今回はつわりもありレディースクリニック卒業するも産婦人科に移った日にベビちゃんの心拍止まってました。
通常なら9週だけど、ベビちゃんの大きさは8週で止まってたそうです。
これが最後と決めて挑んだ4回目でした。保険適用も使い切り、金銭的、年齢的にももう限界です。悲しかったけど今回も涙は出てきませんでした。私は悲しむのが下手みたいです。泣けたら楽になれたかな。。。
ベビちゃん、少しの間ママにしてくれてありがとう。無事に産んであげられなくてごめんね。悔いが残らないかと言えばウソになるけど、赤ちゃんはきっぱり諦めて妊活卒業します。精神的にきつかった時とかこのサイトの皆さんに救われました。ありがとうございました。
27
#顕微授精
コメント一覧
2
2022/11/15 17:58
マナマナ
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
ドラちゃんさん

コメントありがとうございます。
ドラちゃんさんももうすぐ卒業されるんですね。
私は、卒業したけど出来たら不妊治療している人一人でも多く授かって欲しいです。
いつまでも悲しんでてもベビちゃんは戻って来ないので、残りの人生やりたい事やって生きて行きます!!
ありがとうございました😊
1
2022/11/11 18:15
ドラちゃん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
こんばんは(*^^*)

コメント失礼します!

悲しむのが下手みたいという言葉が心に染みました。
私は甘えるのが下手で、今さらどうにもなりません(笑)

ベビ待ち歴が長く、同じく金銭的にも厳しいので、私ももうすぐで卒業になります!
思い返せば後悔はありますが、不妊治療に明け暮れていた日々から開放されるので、もう、晴れ晴れしています(笑)

世知辛いけど、人生は長いし、不妊治療に縛られずに生きていけるのは良いことかなと思い始めています( ´ー`)

私の話ばかりですみませんm(_ _)m

マナマナさんがまだまだみていない世界がこれから待ってますね(*´∇`*)
お疲れ様でした!
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと