• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
ももたろう
< 前へ
一覧
次へ >
少量の出血
一人目妊娠中
30代後半
していない
2021/12/24 00:58
1週間前に500円玉くらいの出血があり、
あ、ダメなのかなと不安になり、夜中に検索しまくって
・初期にはよくあること
・腹痛もなく続かなければ様子を見る
という言葉を信じて、病院には電話をしないで
診察までの1週間を過ごしていました。
やっと明日が診察か〜と朝トイレに行くと
また少量の出血。
…。
明日、ハッキリする。もう、その時はその時だ。
と言い聞かせ長い1日を過ごしました。
不安なまま診察日を迎え、いざ診察台へ。
超音波画像には成長した赤ちゃんが!
心拍は… 聞こえたー😢
この不安と安堵をあと何ヶ月も繰り返すんですね😭
6
#体外受精
#顕微授精
#凍結胚移植
#妊娠初期
コメント一覧
3
2021/12/28 10:40
もちの助
一人目妊娠中
30代後半
不安な気持ちは当然ですよ😖
待ち望んでいたことですから。

私達は不安もありエンゼルサウンズを初期に購入して毎日聴きながら過ごしました。
胎動を感じられるまでは、毎日すごい不安だったので💦

初期~中期前半辺りまでは、とにかく健診までが長く感じると思いますが、楽しいことをしたり、出来ることを無理なくやっていると不安な気持ちも少し紛れるかもしれません😊

ちなみに私は夫婦二人の時間が長かったため(7年)物が多いことから、片付けをちょびちょびして過ごしています。なかなか進みませんが😅少しずつでも片付くと心もスッキリします。

何か困ったことなどあれば遠慮なく聞いてくださいね😄
ファイトッ💕
2
2021/12/28 07:05
ももたろう
一人目妊娠中
30代後半
していない
もちの助さん
コメントありがとうございます。
あたたかい言葉に励まされました😊
本当に診察までが長く感じますし、診察当日も不安でいっぱいになります。
もっと自分の体と赤ちゃんを信じないといけませんね。
気持ちで負けちゃダメですね😉
もちの助さんの赤ちゃんも順調に成長されますように祈っています😌✨✨
1
2021/12/24 08:39
もちの助
一人目妊娠中
30代後半
おはようございます☆
読んでいて、ついコメントしてしまいました。

不安な気持ち、とてもよく分かります。
赤ちゃんが成長していて本当に良かったですね。
初期の出血は私の周りでもよく聞きます。
でも頭では分かっていても不安は不安ですよね。待ちに待った今ですもの。
毎回健診はドキドキ。1歩ずつな感じですが、どうかお身体を大切に☆そして赤ちゃんが順調にお母さんのお腹の中で成長しますように🙏
応援しています😊
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと