• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
Chicci
< 前へ
一覧
次へ >
2回目の胚盤胞移植 BT4
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2021/10/12 17:09
前回陰性時の症状とあまり変わらないですが、記載します。
参考まで移植費用は124,630円でした😭

◆5日目胚盤胞移植4AA→アシストハッチング
◆投薬は、プラノバールと2日に一度のプロゲステロン注射50mg(自己注射です)
◆症状
→腰が痛む、基本在宅ワークで鈍痛が辛い
→いつもより快便
→食欲旺盛で生理前の様な感じ
→お腹がズキズキする時がある
→おりものは無し

前回と同じ様な感じです😥前回は、BT7からふくらはぎの怠さ、足の付け根の痛み筋肉痛みたいな状態が続きましたが残念ながら陰性でした。
フライングもBT7-8-9とし、真っ白だった為、判定日のBT13までしませんでした。

今回は、フライング悩みます。BT7で真っ白だった時、注射や薬のモチベーションが辛い😱

先生には、2回、3回やってみて〜って方もいますから、そこまで気負いせず焦らずいきましょうと言われるし。
いやいや、37歳だし、お金もかかるし、早くベビちゃんに会いたいよ🙏
2
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと