• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
もっさん
< 前へ
一覧
次へ >
体外受精の助成の申請(広島)
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2018/05/28 14:12
こんにちは!

題名の通り助成申請のメモ!


必要書類

1、不妊治療費助成金申請書
これは役所のHPからダウンロードして記入!
助成金額と日付は提出当日の窓口で書きました。

2、不妊治療費助成に関する証明書
クリニックの受付の人にお願いして書いてもらう。

3、住民票の写し
役所で貰う

4、戸籍謄本
役所で貰う

5、市民税・県民税課税台帳記載事項証明書
役所で貰う

を持って保健センターに行って提出!

1か月後にお振込通知書が届く予定らしいです。


支出の半分以下の金額だけど助かるわぁ!


総額72万で30万の助成だからね😅ハハッ
0
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと