• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
ほうちゃん
< 前へ
一覧
次へ >
自己紹介と泣いちゃった話。
一人目待ち
30代前半
自己タイミングなど
2018/08/22 19:48
本日、ちゃんと登録しました。ほうちゃんです。妊活とはこんなにも難しいのかと、悩んでばかりいるので、共有できるお友達がほしいなと思っています。
私の場合、なかなかタイミングがもてないのと、旦那と私の気持ちの差があり、うまくいっていません。
今の段階では、人工授精など考えていなく、ちゃんと愛されてタイミングがもてればと思っています。

妊婦さんをみると「無事に産まれますように。そして次は私のお腹にもきてください。」ってお願いしてるんだけど、今日は本当にそんな日がくるのか不安になり、歩いている途中で泣いてしまった。情緒不安定。

自分の気持ちを吐き出していきたいと思います。
よろしくお願いします。
11
#妊活
#タイミング
#赤ちゃん欲しい
コメント一覧
4
2018/08/24 23:18
ほうちゃん
一人目待ち
30代前半
自己タイミングなど
エラさん、どうもありがとうございます😊

とても温かなお言葉、とても嬉しく思います。
話し合いやお互いの気持ちが大事ですね。

私自身も話し合いが少し足りないと思っているので、ゆっくり話し合いたいと思います。そして、エラさんご夫婦のように、同じ気持ちになったところで妊活をしていきたいと思います。

重ね重ね本当にどうもありがとうございました😌
エラさんご夫婦の幸せを願っています✨
3
2018/08/24 12:58
エラ
ほうちゃんさん、こんにちは☆

フォローなんてして下さって、嬉しいです(*´ω`*)ありがとうございます。☆

クリニック通いを始めるのも、いろーんなこと考えちゃいますし、迷ってしまいますよね。

こんな私でよければ、いつでも何でも聞きますので、グチでもなーんでも、言って下さいね(*´ω`*)


旦那様とお気持ちが少しずれてること、前のコメントでも書かせて頂いたんですが、
私もあって、でもほうちゃんさんとは反対で、私が赤ちゃん反対派、でした。
(今は違いますよ!!笑)

その頃、主人の方が、逆に、赤ちゃん欲しい思いが強く感じて、その気持ちのズレは、私もとても悩んでました。
主人の気持ちに合わせて、私もそう思いたい、でも今はどうしても子どもを考えられない、、、そう思っていました。

とても上から目線な言い方で、とても申し訳ないですが、、
私たち夫婦のときは、たくさん、話し合いました。

何で私は赤ちゃんが(その時)欲しいと思えないのか、また反対に、なんでそんなに主人は赤ちゃんが欲しいのか、、、

けんかしながら、泣きながら、
何度も何度も、お互いの気持ちを吐き出しつつ、話しました。

ほうちゃんさんが、赤ちゃんを欲しいって思われるお気持ちは、とっても大切で、尊いことだと、私は思います。


ただ、ご主人とのお子さんを授かるには、やっぱり、夫婦の気持ちが合ってないと、難しい、、と思ってます。

また、どんなに頑張って不妊治療をしても授かるときとそうでないときがあるように、夫婦の気持ちが合う、ということにも、自然のタイミング、というものがあるんじゃないかな、なんて思います。


話し合いを持つ時間が難しかったり、時間はあってもそんな気持ちになれなかったり、、大変なときがたくさんあると思います。

でも、ほうちゃんさんはきっと優しく素敵な方だから、ご主人もきっと、いつか、ほうちゃんさんのお気持ち、分かってくださるんじゃないかな、って思います。


大変未熟な発言ばかりで、不快にさせてしまったら、本当にすみません(>_<)


ほうちゃんさんご夫婦がどうかたくさんたくさん、幸せになれますように☆

陰ながら応援させていただいてます☆

どうか、ご無理はなさらないでくださいね(*´ω`*)
2
2018/08/23 00:15
ほうちゃん
一人目待ち
30代前半
自己タイミングなど
エラさん、コメントどうもありがとうございます😍嬉しすぎてフォローさせていただきました。

エラさんはクリニックに通われているのですね。私自身もあと数ヶ月この状況だったら、行こうと考えています。また色々教えてください。

なんだか、私自身の子どもが欲しいという気持ちが強すぎて、旦那にとってプレッシャーになっているみたいです😅そして、自分自身もその気持ちをうまく対処できずにどうしたもんかと考えている日々です。

たくさんの温かいお言葉どうもありがとうございます。本当にとても嬉しかったです。エラさんのもとにもきっと赤ちゃんが授かり、たくさんの幸せが訪れると信じています。お互い無理せずにやっていきましょう。

これからもよろしくお願い致します😊
1
2018/08/22 20:19
エラ
ほうちゃんさん、初めまして☆

エラと申します(*´ω`*)
私も、色んな方とお話したくて、この子宝ネットでコメントとかさせていただいてます。


ほうちゃんさんは、旦那様となかなかタイミングが持てないんですね(>_<)
気持ちのすれ違いも、お辛いとお察しします。

私は、赤ちゃんが欲しいと思いはじめてから2年弱経ちますが、本格的に不妊治療クリニックへ通い始めたのは今年の5月で、まだ治療歴はとても浅いです。
ただ検査結果上、早々に人工受精を進められたので、その段階にあります。


私は、主人と初め、赤ちゃんが欲しいことに対して意見が合わなくて、正直、新婚にも関わらず、夫婦生活がほとんど無い月もたくさんありました。

それは、ほうちゃんさんとは少しちがうかもですが、私自身、子どもを育てられるという思いがどうしても持てないと、当時は思っていたからです。

でも、主人は、子どもをほしがっていて、だから、年を取ったとき、自分も後悔だけはしたくないと思って、不妊治療に踏み切りました。

ほうちゃんさんは、妊婦さんを見たとき、「無事に産まれますように」って、温かいお気持ちを持っていらっしゃるのが、とても素敵だと感じました。

私は、正直、とても思えなくて、妊婦さんを見ると辛くて仕方ない時期もありました。
今はまた少し気持ちも変わってきましたが😅


妊婦さんに対して温かい、優しいお気持ちを持っておられる、ほうちゃんさんはとても素敵です。
きっと、優しい方なんだろうなって、思います。

辛いときはどうかご無理なさらず、吐き出せるところでたくさんグチって、無理しないでくださいね(*´ω`*)

ほうちゃんさんご夫婦のもとに、かわいい赤ちゃんがきて、たくさん、たくさん、幸せが訪れますように。☆

長々と、失礼いたしました。
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと