• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
クロネコ
< 前へ
一覧
次へ >
第二子治療 移植2回目
二人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2022/12/02 15:35
今日は移植をして来ました。

前回は保険適用外の移植で陰性、今回は保険適用で初めて自然周期での移植でした。
エストラーナテープのかゆみや膣座薬を忘れないかのプレッシャーが無いのは良いなと個人的に思いました笑

自分の性格上、いつも傷つきたくないからとダメだった場合も先回りして考える癖がありますが、今回は判定日まで胚の生命力をちゃんと信じようと思います!
前回は、余った半年期限が過ぎてた検査薬があったので、BT8でフライングしましたが(見事に撃沈…分かってる陰性を聞くのはダブルでつらかった😭)、今回はもう余りの検査薬はないので、息子を授かった時と同じくフライングはしません!

大丈夫!
息子はお兄ちゃんになれる!
夫と私はふたりの子の父ちゃん母ちゃんになれる!

気持ちがブレないように、ブログに書かせていただきました😌

望んでるご家庭、ここでがんばってるみなさんが赤ちゃんを授かれますように✨
5
コメント一覧
2
2023/01/05 09:40
クロネコ
二人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
Greenさん、昨年は治療のお話ができてうれしかったです✨
今年もよろしくお願いいたします😊

慢性子宮内膜炎の薬服用が終わり、今は移植待ちの頃かと思います😌
毎日寒いので、御身体に気をつけてあたたかくしてお過ごしください✨
お薬が効いて着床しやすくなってますように🙏

私は12月の移植で陽性判定をいただき、昨日心拍確認できました!
現在7週でまだまだ安心できる時期ではありませんが、元気に育って無事に出産までたどり着けたら良いなと思います😊
1
2023/01/04 17:50
Green
二人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
クロネコさん

あけましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いします。

反応遅くてすみません😂
もう判定日出てますよね!?
良い結果でありますように💕
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと