• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
Mumi
< 前へ
一覧
次へ >
妊活始めました。
一人目待ち
自己タイミングなど
2018/03/29 21:53
隣の家族は青く見える
というドラマに刺激を受け妊活始めました。

学生時代から生理不順で、
毎月生理がきてたことはありませんでした。
ストレスを抱えやすく、環境が変わると
決まって2,3ヵ月生理が来なくなります。

それでも「毎月来なくても楽だしいいや」
「そんなに大事でもない」と気楽に考え
特に婦人科にかかることもしませんでした。

ですが結婚し今度の事も考え、
流石にこのままでは良くないと
先日婦人科にかかりました。

超音波検査の結果 多嚢胞性卵巣症候群
と診断されました。生理不順はこれが
影響だそうで、妊娠を望んでいるのなら
不妊科に通った方がいいと言われました。

家に帰り大泣き。
現実を突きつけられ
何で自分がって何度も思いました。

幸い主人はゆっくり構えよう、
一緒に勉強していこうと
理解を示してくれました。

まだまだ分からないことばかりで不安だし、基礎体温を図る度に体温上がらないと
落ち込んだりしてる日々です。

それでもいつかの妊娠の為に、
皆さんとの交流を通して前向きに考え、
勉強・成長していけたらと思います。

よろしくお願いします。

Mumi
4
#妊活
#不妊
#多嚢胞性卵巣症候群
#多嚢胞性卵巣
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと