• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
ぱんだ丸
< 前へ
一覧
次へ >
出産しました(追記あり)
出産後
40代~
2020/02/14 09:43
長い間ブログを書いていませんでしたが、ご報告です。
12月下旬、予定日の前日に3000gちょいの息子が誕生しました😄
数日前まで、先生からは
まだまだだね〜年末年始にかかるとスタッフが少なくなるから、予定日過ぎたら誘発しようか〜
とも言われてたんですが、息子が空気読んでくれたみたいです。

夫は分娩室に入ったところからのラスト2時間半ほど立ち会ってくれました。が、私は夫の顔をまともに見るゆとりはなかったです😅
いつ来たのかさえ知らず。あとで助産師さんに聞いたら、腰さすったりいろいろしてくれてたらしいです。

出産直後は血圧低下で立てなくなったり、その後しばらく尿が出なくなって導尿したり、痔がドエライことになったり、ちょっと大変でした😅
母乳はあまり出るほうじゃないので今は混合なんですが、母乳育児推奨の病院なので、入院中の授乳指導がけっこうきつかったです💦

産前1ヶ月から実家に帰ってました。
ようやく体調も何とか戻り、やっと内祝いの手配が終わって、息子が2ヶ月になる来週には自宅へ戻りますが…
なんか不安です😥
ほんとにやっていけるのか…。
でも、子連れだと実家へは気軽に帰れる距離じゃないし、やるしかない。

息子はだいぶ重くなり、横抱きより縦抱きにすると機嫌がいいので、すでに手首が死にそうです😖
あと疲れてる時は膝と腰もヤバイ…

オムツ替えはかなり暴れるので苦戦中💦
しかしかわいい。食べちゃいそうなほどかわいい。😍
夜はまとまって5〜6時間寝てくれるので、助かってます。

息子と二人での外出(車で健診とかちょっとした買い物)は、何回かこなして慣れてきたと思います。暖かくなったらたくさんお散歩もさせてあげたい。だからコロナウィルス早く治まってほしい…!

*追記*
ひとまずブログの投稿はこれで最後にしようと思います。
皆さまお返事ありがとうございます!
少しずつお返事させてください。
何か困ったことがあれば、もしかしたら「みんなOK」カテゴリーにトピ立てる…かも…?しれませんが、そんな時にもしお目にとまれば、よろしくお願いします。
13
コメント一覧
16
2020/03/02 02:55
ぱんだ丸
出産後
40代~
ぜむさん
ありがとうございます✨😄

ぜむさんもご出産されたのですね✨
おめでとうございます\(^o^)/💕
お子さん9ヶ月になるんですね、うちはまだねんねの時期ですが、自由に動けるようになるとまた大変ですよね。
ぜむさんも体調に気をつけてくださいね🙏

ぜむさんのブログは小説を読んでいるような独特の雰囲気というか気品があって素敵でした✨😍
コメント頂けて嬉しかったです💕
15
2020/02/29 12:16
ぱんだ丸
出産後
40代~
よんなーさん
お久しぶりです!!ありがとうございます✨😄

ほんとですね、陣痛中はこれが永遠に続くのかという気持ちでした😅
分娩時間26時間と言われましたが、病院に着いてからは8時間くらいで産まれたので、まだ私は安産のほうだったんじゃないかと思います。
今2ヶ月になって、笑うことも増えてきて、ほんとかわいいです💕

よんなーさんのお子さんはもう10ヶ月なんですね✨おすわりしたり動き始めたりしてるんでしょうか…それもまたかわいいですよね😄

身体が産前に戻ることはないっていいますしね…私もまだ骨盤の位置がおかしい気がします(笑)

自宅に戻って1週間ほどですが、自分のペースで生活できているのは快適です😊
夫には今まで息子に接することが少なかった分を取り戻してもらいたいし、休みの日は積極的にお世話を夫に任せています😊
まだまだ危なっかしいですけどね…😅
よんなーさんも無理せずに過ごしてくださいね🙏
久しぶりのコメント嬉しかったです✨✨
14
2020/02/27 10:41
ぜむ
出産後
40代~
していない
ご無沙汰致しております。御出産、おめでとうございます!お疲れ様でした。まだまだ体調も戻らない時期かと思いますが、どうぞお大事に。
当方も昨年5月末になんとか無事に息子を出産し、現在9ヶ月になります。愛おしくもドタバタした毎日、お互い頑張りましょう!😉
13
2020/02/26 07:47
ぱんだ丸
出産後
40代~
Greenさん
ありがとうございます✨😄
元々痔持ちで、放置してたんですが
出産時にはもうどうにでもなれっ!って感じで産んだのでひどくなり…😅
先生が出してくれた薬で何とか治りましたが、そのへんの筋肉はダメージ受けたみたいで、恥ずかしい話いまだにオナラが止められないんです💦

自宅に戻って数日経ちました。夜はよく寝てくれるので助かってます。しかし大変なのはこれからですもんね😂
そうですね、ひとりじゃないですよね!
ありがとうございます✨(*^^*)
12
2020/02/25 07:27
ぱんだ丸
出産後
40代~
コーヒーサンドさん
ありがとうございます✨😄
コーヒーサンドさんもご出産おめでとうございます😆✨
私もこの三連休で実家から自宅に戻りました。荷物の片付けもしながら、これから保健師さんの訪問やら予防接種やら始まります。
なにかと忙しいですよね〜。
外出もさせてあげたいけどいろいろ流行ってるので心配もありますね💧
コーヒーサンドさんも体調に気をつけてくださいね😊
11
2020/02/22 16:03
ぱんだ丸
出産後
40代~
ありなみんさん
ありがとうございます✨😄

ありなみんさんも、もう産まれてるでしょうか…😊
血圧が正常値に戻って、良かったですね😄
陣痛も来て、本当にあと少しですね!!
私が産んですぐ思ったのは、ほんとにこのお腹に人間が入ってたのか…という感想でした😅

このご時世なのでいろいろ気をつけないといけなくて大変ですよね、
でも無事に赤ちゃんに会えますように🙏
報告お待ちしてます!
10
2020/02/22 15:51
ぱんだ丸
出産後
40代~
かずさん
以前にもコメント頂いたことがありましたね。ありがとうございます✨😄
かずさんも無事にご出産されたのですね!
おめでとうございます\(^o^)/
途中で赤ちゃんが泣き出したのかもしれないですね😅
お互いに無理せず頑張りましょうね(*^^*)
9
2020/02/22 01:07
ぱんだ丸
出産後
40代~
じゃむさん
ありがとうございます✨😄

体が楽になったかな〜と思いきや、ここ数日でなんだかドッと疲れがきました💦
日曜日には自宅へ戻るのに、どうしよう😥

お義母さんと1ヶ月、いろいろ気を遣うことも多かったでしょう。うちは実母なのに1ヶ月ではまだ全然自信が持てず、延長してしまいました。2ヶ月で何とかお世話にも慣れた…かな?みたいな感じです。
子どもの寝顔には癒やされますね💕

ブログ読みました。
自分が毎日子どものことばかり考えてると、夫への興味関心がどんどん薄れていったり、温度差を感じるの、わかります…😓
うちもこれから考え方の違いが浮き彫りになることも、あるんだろうな〜と思います💦
夫は週イチで実家に来てましたが、それだとやっぱり数えるほどしか息子のお世話できてないので、これから夫も父として育てないと、これがまた大変ですよね💦
そうですね、全部いっぺんに考えようとすると無理ってなりそうなので、ひとつずつで。
じゃむさんも皆さんも通ってきた道なんですよね。がんばろうと思います😋🙏
8
2020/02/19 16:36
ぱんだ丸
出産後
40代~
くま彼女さん
ありがとうございます😄✨
母乳育児、こんなに大変なんて産む前は思ってませんでした💦
完母でいければいいな〜なんて考えてたんですが、それはそれで大変そうだし…。
完ミでも全然いいと思います。
ミルク代節約のため、出るうちは母乳がんばります💦
息子の吸う力が強いおかげで何とか少しは母乳出てますが、最初はよく乳首に傷ができたりして激痛でした。
最近は乳腺炎疑惑が…😅
実家は実家で、いろいろ気をつかう場面も多いので、自宅に戻ったらのんびりマイペースでいきたいと思います😄
くま彼女さんは離乳食始めてるんですね。
大変ですよね💦
ズボラで面倒くさがりな私は自分にできる気がしないんですが😂
くま彼女さんも無理せずに〜😄
7
2020/02/15 01:50
よんなー
出産後
40代~
パンダ丸さん😂
報告待ってました~♪
ご出産おめでとうございます!!
そして、お疲れさまでした!

分娩は本当「壮絶」ですよね。
内臓がえぐられるような陣痛から始まり
痔やら会陰切開やら、、、😭

なんで女ばっかりこんな痛いの~!って思うけど。
でも、不思議と子の顔を見てると忘れていきますよね😊
2ヶ月くらいになると、目が合うと笑ったりと表情が出てくるので、どんどん可愛くなるはず~♪
楽しみですね♪


出産は、全治8ヶ月の傷病だと聞いていたことを、私も身を持って体感したので。(10ヶ月たったいま、ようやく体力が戻ってきましたが、それでも元には戻れていないです)

少しずつ動けるようになっても、帰宅後はなるべくパパさんに頑張ってもらって、パンダ丸さんはゆっくりゆったりと過ごして下さいね~

あの合い言葉(笑)です!
産後は『この先の女の人生をかけるつもりで身体をいたわる!』

ほんとおめでとうございました😆
6
2020/02/14 20:55
Green
出産後
30代前半
ぱんだ丸さん

おめでとうございます😊✨
私も出産後は貧血でぶっ倒れ、吸引分娩のため会陰がおもいっきり裂け→痔発症してました💧
同じく、吸引分娩してるママさんは普通に歩けてるのに、痔のせいで真っ直ぐ歩けず😭
今でも思い出すと恐怖です😥苦笑

育児は全てにおいてみんな初めてですので、不安でいっぱいだと思います😖私もまだまだ不安なことだらけです😭でも、1人じゃないですから😘一緒に頑張りましょう😍
5
2020/02/14 19:06
コーヒーサンド
出産後
30代後半
していない
ぱんだ丸さん、
ご出産おめでとうございます!!

私は今月から自宅に戻って
育児に奮闘してます😅
先週1回目の予防接種終えました。
コロナウィルス、
早く収まってほしいですね。

とにかくお疲れ様でした!
4
2020/02/14 16:09
ありなみん
一人目妊娠中
40代~
ご出産、おめでとうございます!!
報告お待ちしていました😍
出産、本当にお疲れさまでした!


私のブログにも色々とアドバイスしてくださり、ありがとうございました!
こちらはというと、今日が出産予定日なのですが、まだ出てくる気配はありません💦
血圧が高く出てしまい不安もありますが、最後まで頑張ります!
私も出産したらブログで報告しますね😊

産後の育児は大変ですよね。でも、食べたいくらい可愛い赤ちゃんと一緒にいられるなんて幸せですよね💕

暖冬とはいえ、まだ寒い日もあるし、変なウイルス流行ってるし(こんな出産のときにまったく!って感じですよね)、ご自愛ください😊
3
2020/02/14 11:41
かず
出産後
30代後半
ぱんだ
2
2020/02/14 11:34
じゃむ
出産後
30代前半
ぱんだ丸さん

こんにちは😊
報告待ってましたー!おめでとうございます😍
産後大変でしたね💦本当お疲れ様でした。

赤ちゃんて本当かわいいですよね😌

私も1ヶ月は義母の力を借りて
今度から自分で何でもやるってなった時
かなり不安でした😂😂

でも息子はすくすく育ってます😉
きっと大丈夫です✨

あまり考え過ぎず
ゆっくり頑張ってください〜✨


ぱんだ丸さんの投稿みて癒されました💕
私の投稿が荒んでるので!笑
1
2020/02/14 11:16
くま彼女
出産後
30代前半
ぱんだ丸さんご出産おめでとうございます😍💕💕✨✨✨
本当に本当にお疲れ様でした!!!
旦那さんが来たことも記憶にないほど大変だったとのことで
まだ体調も万全とゆうわけにはいかないでしょうから出来る限り無理をしないでくださいね😢

私も最初母乳全然出なかったですし
娘も母乳飲むの下手くそで💦
私のところも母乳育児推奨の病院でなんだか肩身が狭かったのでわかります😭
今の世の中ミルクも凄く質がいいですし母乳にこだわらなくてもいいですよねー!!

実家からの帰省、不安もあると思いますが
最初は家事とかは基本やらずに育児に専念!でいいと思います💦
最低限自分の食事だけなんとかするぐらいで!

とにかく無理はせず息子くんと穏やかな日々を過ごしてくださいね💕
ほんと食べちゃいたいですよね💕💕😋
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと