• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
がまくん
< 前へ
一覧
次へ >
子宮内フローラ検査
一人目待ち
30代後半
タイミング療法
2023/05/02 22:42
今日は子宮内フローラ検査の日でした。
初めて受ける検査で不安と緊張からクリニックに行くまでの足取りの重いこと重いこと。
夫が付き添ってくれてよかった。

検査は排卵後の高温期でないと受けられないので診察していただいたところ排卵し終わってるので大丈夫とのことでした。

クロミッド飲んで育てた卵。
ポリープの影響なのか先月に引き続き今までなかった排卵痛と排卵出血の中、流れていってしまった。
こんな状態じゃ仕方ないんだけどね。

子宮内フローラ検査では超音波検査もあるので尿を溜めておかなければならず、外出途中からトイレに行きたくても行けずにそわそわ。
検査前に看護師さんにエコーで見てもらったら多くて辛いと思うので2/3〜1/3ぐらいまでトイレに行って減らしてきてくださいと。
途中で止められるのか!?と思いながらもなんとか減らしトイレを出るときにふと足元を見ると左の靴下のかかとに穴が…w

恥ずかしさと不安と緊張でなんとも複雑な気持ちになりながら臨んだ検査は、組織を採るので痛かったけど、先生の手際が良くてあっという間に終わりました。

検査結果は今月末。
何かわかるといいんだけど。

あとは待つしかない。
靴下買いに行こう( ¨̮ )
7
#子宮内フローラ検査
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと