• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
Puppy
< 前へ
一覧
次へ >
ドキドキの培養結果★*.
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2021/06/07 00:16
OHSSにならないようにっと
水分補給をしっかり摂るようにして
お腹の張りも収まった*\(^o^)/*


そしてそして
ドキドキの培養結果の診察。。


この日はいつも朝イチ予約だったけど
11時予約だったせいか
めちゃくちゃ混んでいたようで
採血→内診はスムーズでも
問診までに2時間半待ち…(´×ω×`)

やっと呼ばれたあああ!と思いきや
診察室の中でも30分ほど待って
机に私のカルテと紙が挟まってて
"あー…これに全て書いてるのかな"って
悟っていたら、先生登場。


8個採卵の6個受精。

胚盤胞になった卵ちゃんは
3個でした!!

これが良いのか悪いのか…
初めての私にはよくわからず。

4AB、4BC×2個という結果でした!


すぐに移植したいけど
お盆まで仕事が忙しくて
夜も遅く帰ってきそうだし…
そんな中で貴重な卵ちゃんを
無駄に出来ないなあ〜という理由で
お盆明けに初の移植を試みます⊂︎( ˆoˆ )⊃︎

それまで身体をしっかり整えて
万全にしておかないと(・-・`*
11
#顕微授精
#体外受精
#採卵
#凍結胚移植
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと