• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
ゆりこ
< 前へ
一覧
次へ >
受精失敗
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2020/12/02 10:57
採卵したたった一個の卵子だったけど、顕微受精失敗。
7割は受精するのに、その3割に入ってしまった。残念だなー残念だな。
なかなか前向きになれないけど、進むしかない!
6
#体外受精
#顕微授精
#採卵
コメント一覧
1
2021/01/05 09:31
ゆきルナ
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆりこさん
はじめまして
ゆきルナと言います
私も昨年末に採卵をして、顕微授精をしました。
胚盤胞まで育ったのは1つでした。
ホント胚盤胞まで育つことも奇跡なんだと言われていたので、胚盤胞の凍結卵の報告まで気が気でなかったですが、やっぱりその現実を突きつけられると凹みました。
ゆりこさんの前向きにと頑張るって言葉に沢山の壁と向き合っている方もいるんだ。
って思えました。
私の場合も男性不妊が原因なので、ちょっと前向きに進もうと、今回の移植でダメだったら、また採卵だねって発言をしたら、今回は旦那の方が大分私よりダメージ大きかったみたいで…。軽々しく言えるねって…私なりに前向き発言のつもりなのに…なので、私も旦那の愚痴愚痴でちょっと落ち込みました。はぁ良いことが訪れませんね…。
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと