• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
yocchie
< 前へ
一覧
次へ >
稽留流産手術後の診察終了。
一人目待ち
30代後半
人工授精
2020/12/14 17:38
本日、子宮内容除去術(流産手術)から19日後で診察に行ってきました。

術後2日でhCG 1313まで下がってたので、今日は血液検査はなく尿検査のみでした。
尿検査でもう妊娠反応は出ませんでした。

内診をしてもらって特に問題なし。
「生理まだ来てないですよね?」と聞かれ、「まだです。」と答えたら、左卵巣にあった黄体も縮んでるし卵胞も見えてるので早くて今月末か1月には生理が来るでしょうとのことでした。
(前回は次の診察までにもしかしたら来るかもと言われたのですが、もう聞き直さなくても良いかなと思い、そこはスルーしました。)

病理検査の結果も聞きました。
私の場合、最初hCGの数値が上がっていたのに胎嚢が見えず異所性妊娠疑いとなりましたが、後から胎嚢らしきものが見えて異所性妊娠と稽留流産の2つの疑いのまま手術を受けました。
術後hCGがかなり下がったので稽留流産の診断となりましたが、病理検査の結果、「絨毛構造は確認できない。」って書いてありました…。

え?と思いましたが、先生の説明では、おそらく妊娠細胞自体は成長が止まっていたけど、ホルモンだけが出され続けていたということでした。
そんなことあるの?と思いましたが、多分今回の私の妊娠はかなりレアな症状だと思うので突き詰めるのはやめました。
実際胎嚢が見えないのにhCGが増え続け、胎嚢っぽいものを確認してからも胎嚢の大きさは微々たるものしか成長せず、ダラダラとhCGが増え続けていました。
当時「こんなことってあるんですか?」って先生に聞いたら、「これはレアなケースですね。」と言われていました。

最後に先生から「今回は典型的な症状でなかったため診断に時間がかかってしまい申し訳ありませんでした。」と言われました。
それだけあまり例の無いことだったのだと思います。
でも私は主治医の先生にとても感謝しています。
治療方法の選択肢等の説明をきちんとしてくださり、何より私が落ち込むような発言は先生からは殆どありませんでした。
私がマイナス思考で心配事ばかり質問していました😅
手術も術後も痛みがなく出血もほぼなく、こんなに何もないんだと驚いたほどでした。

今回でこの病院での診察は終了となりました。
入浴や運動もOK(←そもそもダメって言われてなかったけど…。)、次の生理が来るまでは避妊してくださいと言われました。

とりあえず次の生理がいつ来るか…。
一応次は排卵→生理になりそうと言われ、まだ卵胞が小さかったので1か月近く先かなぁと予想しています。。

あぁ本当に全て終わったと思いました。
まだ乳児や妊婦さんを見るのは辛いですが…。
また戻ってきてくれるといいな。
4
#流産
#稽留流産
コメント一覧
4
2021/03/29 00:08
コロロ
一人目待ち
30代前半
人工授精
わたしも同時期に流産しました😭
本当に人生の中で一番つらい経験でした( ; ; )
でも、妊娠できるってことをこの子が教えてくれたね、って主治医の先生の言葉で救われました。
また頑張りたいです😭
3
2021/03/16 22:03
ブッチ
一人目待ち
私も最近流産したので、妊婦さんや赤ちゃんを見るのがつらいです。
年齢も考えると早く妊活を再開したくて焦る気持ちと生理がこないもどかしさでモヤモヤしていましたが、やっと生理がきました!
自分の予想では1カ月半ぐらいかかるのかなぁーって思っていましたが、流産してからちょうど1カ月で生理がきました。
流産後は妊娠しやすいとも言いますので、お互い前向きに頑張りましょう!私もすぐに妊活再開します!
2
2020/12/14 21:24
yocchie
一人目待ち
30代後半
人工授精
ゆっきんさん

コメントありがとうございます。

流産だけでもかなりダメージなのに、hCGがなかなか下がらないというのも大変でしたね。
hCGが下がらないと次に進めないですものね。

妊娠できる体と信じて頑張りたいですね!
1
2020/12/14 18:37
ゆっきん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
コメント失礼します。
流産、辛いですよね…
私も経験したのでお気持ちよくわかります。
術後は順調にhgcが下がってるとのことで良かったです!
私は流産の後もなかなか下がらなくて、次の移植まで半年かかってしまったので💦
これもレアなケースだそうです😅
私もかなり落ち込みましたが、健康で若い男女でも流産の確率は6〜7人に1人とかなので、みんな言わないだけで周りには結構いたりします。
でも妊娠できるということが分かっただけでも大きな収穫だと思ってお互い頑張りましょう!!
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと