• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
カフェラテ
< 前へ
一覧
次へ >
初めまして
二人目待ち
30代前半
自己タイミングなど
2018/11/20 23:32
初めましてです🙇
私の事を書いて、同じような方が居たらお話できたらなと思って書く事にしました🙏

私は、今10歳の男の子が居ます。約2つ違いで妹が居ましたが、死産で天使になりました。
子供の父親とは離婚、現在再婚してもうすぐ4年。籍を入れる事が決まった頃から妊活開始したものの4年間1度も妊娠せず💦私自身2回妊娠してるのに何故授からないのか、旦那に原因があるのかと不妊の原因を知りたくてクリニックに行って私も旦那も検査したけど原因が特に無いと言われ、タイミング療法を数ヶ月しただけで心が折れてしまいました。
卵管造影をすると妊娠しやすいと言われたし、ネットでも沢山造影検査後に授かったと書かれている方が多かった為期待をし過ぎてしまったのがいけなかったようで、その黄金期にタイミングを図っても出来なかったのがショックでショックで…。もっと辛い治療をしている方、もっと辛い思いをしている方がみえるのも分かっています。そんなの治療したうちに入らないと思う方もみえると思います。ですが妊娠と出産をした事があるだけに授からない事が逆にストレスになってしまって辛いとゆう気持ち、何故?原因も無いのに?と悩みになってしまっているんです。
私は決して楽な妊娠出産した訳ではありません。今いる子供も妊娠6ヶ月から臨月まで入院で張り止めの24時間点滴をしベット上安静を強いられながらも頑張って耐えてくれて生まれてきてくれた子でした。下の子は上の子の時の事もあり早めに子宮口を縛る手術をしようと手術日も決まった数日後に大量の出血で入院。そのまま1ヶ月半くらい24時間点滴、ベット上安静したが出血も止まらず最終的に張り止めの薬を早くから使用した副作用で私自身の体が筋ジストロフィーになり、このままだとお母さんが危ないです、諦めてくださいと言われました。その日の夜中に破水し死産をしてしまいました。原因は多分【絨毛膜羊膜炎】とのこと。
死産後の検診で子宮頸管無力症の診断をされ、妊娠する度に辛い妊娠生活、お産になると言われています。
そうゆう妊娠体質だったからダメなのかと思ったりしたけどホルモンも卵子の数や状態も良い、排卵もちゃんとしている、卵管も詰まっていない、旦那の精子も特に異常無し。
何がいけないのか、何で授からないのか全く分からない。周りも芸能人も自分より年上の方がどんどん妊娠、出産を迎える。その報告やニュースを見る度に辛い。ストレスがかかってる事を気づき始めました。毎月の回数が4回か5回だから少ないんだと思って旦那に増やした方が確立も上がるって話をしました。なのに確立なんて皆一緒でしょ?と流されて終わり。月に5回でも旦那は頑張ってるみたいですが、私はもう4年それしてきて授からないんだから頑張りが足りないんだよと思って言ってるのに旦那は変わらない、焦らないのがまたストレス…。
そして今現在リセット期。生理痛と戦い中😭


そんな今日この頃を過ごしています。

年齢ですが私30、旦那38歳で8歳差で
前から性生活に関して合わない所が多々あり。
回数も旦那は全然なくても平気と…。
でも私がいない時にこっそり。
性欲はあるんだなと思い求めれば気分じゃない!などと怒られたり拒否される。
そんなに私とは嫌なのか、面倒くさいのか、女としてダメなのかとどん底に落とされた気分です。
それなのに子供が欲しいと言う旦那。
いやいや、求めても怒るしタイミング言ってもしないじゃん!回数少ないから改善しようって言っても改善する様子もないじゃん!
簡単に適当に考えてるなぁと感じる…


今は旦那がしたい時にしかさせてもらえない状態。


なんだかなぁ〜😓



長々と読んで頂きありがとうございました😊

同じような方がみえたら嬉しいです😌
1
#卵管造影
#再婚
#タイミング法
#天使ママ
#切迫
#死産
#子宮頸管無力症
#ストレス
#不妊
コメント一覧
2
2018/11/24 21:52
カフェラテ
二人目待ち
30代前半
自己タイミングなど
めぐ2さん

コメントありがとうございます!😆

なんと、同じような境遇の方が見えたなんて
凄く嬉しくて嬉しくてたまらないです!笑


今いる10歳の子は半年くらいで授かって、
2人目の子は1年半くらいで授かったので
こんな4年も悩まされるなんて思ってもいなかったです😖


同じく検査結果が良いです!😂
なのに何故なんでしょうね💦

今日子供出来ない姉が色々ネット見てて
なるほどって思った事があった話をしてくれました!

なんか、自分の中で出来ないんだなとか
出来ても金銭面が…とか良い母親になれるかな…とかネガティブな気があったりすると赤ちゃんが降りてこれないとか!

だから私に赤ちゃん来ないはずがない!
って思って過ごしてたら意外と来るのかな⁈
それが本当になったら凄いよね!✨って(笑)

そんな言葉すら信じてみようとしている姉妹(笑)


できれば私も来年のうちに妊娠出産がしたい!
小学6年生になってからだと妊娠したら切迫でまた動けなくなるし、出産になったら大変になって小学校最後の大事な行事に参加出来なくなるのが嫌で…💦それだけは今いる子が可哀想な思いするから避けたいんですよねー😱

なので、来年くらいで授からなかったら1年間くらい妊活を休みにして中学入ってからまた再開する事にしようかと色々悩み中です😅
1
2018/11/21 19:47
めぐ2
二人目待ち
30代後半
人工授精
初めまして😊
めぐ2と申します。

ブログ読ませていただいて、なんとまぁ私のことではないかと思ったくらい境遇似ていてコメントさせてもらいました(笑)


私にも10才の息子がいて二人目不妊。
息子の父親とは離婚。
現在はnew旦那と妊活治療中です😅同じく二人とも異常所見なし。


二人目ちゃんのこと、とても辛かったと思います。
お産も大変だったようですし、他にも言い出したらキリがないくらい、色々しんどい経験されてきたことと、自分の鏡のように思われてなりません😢
本当によく頑張ってこられましたよ。
えらいです😊


一人目は結婚してすぐ授かったので、職場の空気みながら二人目を…と計画するも、全く兆しなし。
元旦那と不妊治療を始めるも、どちらも異常ないどころか、どの治療患者さんよりも良い検査結果を弾き出していたので、毎度Drを悩ませていました(笑)

離婚後お付き合いした方や今の旦那とも、一度も妊娠することなく今に至ります。
食事や運動等、妊活に大事と思われることは、かなりやってきたつもりですが、こんなにもかすりもしないって、妊娠ってどうやったらできるんやったっけ?状態です😅

私に原因ないと言われても、パートーナーが変わってもできないのは、やっぱり私に何かあるんだろうなぁと思ったり。

もう色々泣いたり不安定になったり通り越して、笑えてくるときもあります。


今は人工受精中ですが、年齢的にも来年当たりから体外にステップアップ予定😠
因みに私37,旦那55ですのでね😅


諦める理由が見つかるまでは、頑張り続けたいと思ってます😌
3人の絆とか結束力が誰にも破られる事がないくらい自信に溢れてる日が来るまでは。
今はまだ微塵も諦める気になってませんが😉


カフェラテさんはまだ年齢的にも可能性は充分ですよ!
一緒に頑張りましょう!😄

長文失礼しましたm(._.)m
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと