• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
くぅやんらぶ
< 前へ
一覧
次へ >
新しい病院
一人目待ち
~20代
タイミング療法
2018/09/16 12:16
転院を考えてた病院に昨日行ってきました。

結論から言って...


もう二度と行かないです!


すごく傷ついた…
私は最初に「今は仕事してて勤務時間的に通えないけどステップアップしたいから職場に相談して勤務時間を短くしてもらおうと思っている。でもそれもすぐは難しいから来年からお願いしたい。」と伝えました。

なのに先生は「本当に通えないの?うちはほとんどの人が働きながら通っているよ?じゃあ、来年まではどうするの?自分で排卵すると思う?」と...

同じ「働きながら」でもそれぞれの職種で勤務時間や状況が違う!!みんな一緒にしないで!!!!私自身「仕事で通えない」ってことにすごく悩んでいるのに...
すぐにでも仕事を何とかできるならとっくにやってる。でも生活していかなきゃいけないし、治療費もあるし、できることなら将来のために貯蓄だってしたい。
それに自分で排卵しないよね?って確かに正論ですけどもう少し言い方ありませんか?と私は思いました。医者として患者の病状だったり現状をしっかり伝えなくてはいけないのはわかってます。でも伝え方をもう少し考えてほしかった...

同じ医療従事者としてはとても勉強になりました。患者さんが不安や悩みを抱えて受診しているのにその気持ちを汲み取らずに話をする...
絶対やってはいけないと思いました。
私は、こんなふうにならないようにしようと思いました。


来週の土曜日に別の病院も予約しました。
ステキな先生でありますよーに😌

愚痴ブログですみませんでした😥
1
コメント一覧
6
2018/09/20 20:19
くぅやんらぶ
一人目待ち
~20代
タイミング療法
じゃむさん😊はじめまして!
コメントありがとうございます✨

本当にその言い方はないでしょ💢と思いました。
じゃむさんもお仕事しながら治療をされているのですね!
仕事と治療の両立って本当に難しいですよね…病院が24時間やってたら問題ないのですが😅笑

じゃむさんもクロミッドの副作用があったんですね。私もじゃむさんのようにやめて少しずつ改善すればいいのですが...

明後日に別の病院に行ってくるので次こそはみなさんにいい先生に出会いました😍と報告したいです✨
5
2018/09/19 23:16
じゃむ
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
くぅやんらぶさん

はじめまして
ブログ読ませてもらいました😉

私も先生の発言ひどいと思います。
患者さんを何だと思っているんでしょうね。
誰しもが同じように
治療なんて出来ないですもん。
私は何とか仕事をしながら通院出来ている身ですが、ただてさえ仕事との両立はとても難しいとつくづく感じています😅 なのにそんな言い方はありえないです。技術があるのかもしれないですが、医者として終わってますね💦


ちなみに私も以前1年タイミング治療を続けてました。
クロミッドのせいで、経血量が減り内膜も薄くなってしまいました💦 副作用は少なからずあるのだと思います😅 最近飲まなくなってからは、少しづつ良くなってます。😌

次のクリニックは良い先生に
出会えるといいですね😌
4
2018/09/16 22:48
くぅやんらぶ
一人目待ち
~20代
タイミング療法
くま彼女さん、コメントありがとうございます😊
遠回しに「お前は通わなきゃまともに妊活すらできないのに仕事で来れないとか何言っちゃってるの?」って言われていると感じました…
本当にこんな医者なんか願い下げです😠

くま彼女さんはいいクリニックに通われているんですね😊羨ましいです✨
私も早くステキなクリニック見つけたいです!!
3
2018/09/16 22:10
くま彼女
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
酷い先生ですね。

そんな暴言、許せません。
たしかに医療の手は借りなければならない事情はあるかもしれない。
でもこっちにだって選ぶ権利はある。
上から目線の殿様商売の医者なんか願い下げです。
きっとその先生にとって私たちは鴨がネギしょってきたように見えるんでしょうね。
どんなに腕が良くてもそんな人に怖くて身体預けられません😠

仕事との両立が厳しくて
採卵見送りまくってる私も先生にとっては
なんのために通ってんだお前って感じでしょうけど😓
そんな突き放された言い方はされた事ないです。

くぅやんらぶさんにとって早くいいクリニックに出会えますように😖
2
2018/09/16 21:44
くぅやんらぶ
一人目待ち
~20代
タイミング療法
いとうさん、こんばんは😊
コメントありがとうございます!

いとうさんも初めの病院でツラい思いをされたんですね😢
確かに医者の腕や診療時間などの条件も大切ですけど私もいとうさんと同じ考えで患者さんの気持ちに寄り添ってくれる先生がいいなぁと思っています!
いとうさんは今、患者さんに寄り添ってくれる病院、先生の所で治療ができてるみたいなのでよかったです😌
私も早く信頼できる先生に出会いたいです😊
1
2018/09/16 20:22
いとう
一人目待ち
30代前半
くぅやんらぶ さん、こんばんは😌

ひどい先生ですね…😠
私も初めて不妊治療専門のクリニックに行った時もそんな感じの先生で、キツく言われ帰り一人で泣いて帰った思い出が。。。
19時以降や土日も診療してるので、仕事しながら通うには条件は良かったですが、この先生とは合わないと思い、すぐ病院変えました。
実際ネットの口コミを見たら、私と同じように不快に思ってるというか傷ついてる人もいて、でも中には「言い方は冷たいが腕はいいので自分には合いました」という口コミもありました。
でも、やっぱり不妊治療ってなかなか周りに相談できない事だし、精神的なものもあるので患者に寄り添って欲しいなぁと個人的に思います。
いくら腕が良くても、気持ちの面でのサポートも必要だと思いますね。本当言い方ってありますよね!

今通ってるクリニックは、不安や悩みを丁寧に聞いてくれるし、言葉を選んで優しくアドバイスしてくださるので、今はこちらにお世話になっています。
ただ、平日の18時までしかやってないので、会社を休まなければならないのですが、このクリニックなら通える!と思い、勇気を出して上司に伝えて月数回お休みをもらうことを了承頂いています。やっぱり病院選びは大事ですね!

くぅやんらぶさんも、次は自分に合う病院・先生に出会えるといいですね✨
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと