• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
慶
< 前へ
一覧
次へ >
モヤモヤ…
一人目待ち
30代後半
自己タイミングなど
2022/01/26 15:47
今月からまたきちんと病院に行き始めた。
生理5日目の9日からクロミッド服用。
20日に卵胞測定し17mmだね、明日注射しに来てね、26日にまた診察ねと言われた。
そして21日にHCG注射し、24日からデュファストン服用開始。
そういえば、いついつタイミング取ってねとか言われてないけど、次回なんかな?と思いつつスルー。
(一応23日にタイミング取れたけど)
今日再診してエコーしたら、「ぼんやり白くなってるから排卵後なんだと思うけど、一応採血しとこう。デュファストンが効いてくれてるはず。
生理がくるとしたら2/4辺りだから、11日まで生理が来なければ妊娠可能性あるからねー。生理がきたらまた5日目までに受診してね。」と…。
んんん?と思いましたが、わかりましたーと言い、採血して終わりましたが。

すなわち今は排卵後なんよね?何のための採血だったんだろ?ちゃんと排卵してるの?
どゆこと??
採血の時に一応看護師さんに結果がどうか電話した方がいいですか?と聞いたら、先生から言われてないならしなくていいですよー。と言われた。

私、先生に説明されてもその場で質問できるタイプではない上に、頭の中で咀嚼して理解するタイプなので、こういう時質問できたらなーと…。
でも迷惑だよね?そんな事も分かってないの?とか思われないかなーと余計な事を考えてしまう。

ある程度調べたりはしてるけど、いまいち分かってないんだよなぁ。
てゆか、いついつタイミング取ってねって言ってほしいー!前はちゃんと言ってくれたのに💦
もし今回ダメだった時は、次回の時はちゃんと自分から聞こう。
4
#タイミング法
#クロミッド
#デュファストン
コメント一覧
1
2022/01/26 22:36
カラー
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
慶さん

はじめまして😊💕

私のクリニックでは、排卵したかどうかはエコーもしますが、必ず採血でも確認します。それでプロゲステロンの値が上がっていたら、確実に排卵済です。もしそうではなかったら病院から連絡があると思います。私の場合は、電話で問合せますが。採血結果によって、その後やる事が全く違うからです。排卵確認は採血が一番正確みたいです。
あと併用して独自で排卵検査薬も使ってます。
ドゥテストはかなり正確です。
陽性の翌日、やや薄くなって陰性→病院のエコーでは怪しい(クッキリ卵胞が映ってる)→採血では排卵済でした。

分からない事や疑問は何でも聞いて大丈夫かと思います😄
私はいつも質問リスト持ってます。その時に理解出来なかったら次回また聞きます。不妊治療って難しいですよね😖

今回のタイミング法で、上手くいきますように😊💕
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと