• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
ミュータンス菌
< 前へ
一覧
次へ >
行き詰まる不妊治療ととりあえず仲直り!?
二人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2018/12/14 09:45
2人目不妊治療中、辛いもんは辛いです。



どうもー(-_-;)テンションダダ下がりです。


気分も一向に上がってきません。
手術の結果もまだだし、町を歩けば幸せそうな子沢山家族、友人知人の2人目妊娠の報告。順調すぎる新しい命・・・。

もう、「欲しいんだけど中々来てくれなくてね~」と、愛想笑いで返すのにもホトホト疲れました💧💧


文革時の中国みたいに「1人っ子政策」、日本でもとってくれないかな、なんて恐ろしい考えまで浮かびます(‾0‾;)

病んでるなぁ、私。。。

そんな中、またミュータンス菌が体調を崩しています。
0歳でRSウイルスで入院してからというものの、しょっ中具合が悪くなります。体調崩す→食べられなくなり体重減少→やーっと回復→食欲が出てくる→また体調を崩し食欲が減少、の無限ループです(T^T)なので、体重が増えません。グラフの平均の枠から外れたり、入ったり(ほぼ外れています。ほんの少しずつでも増えてはいるので、様子見と言われました)。

今回は、咳と鼻水で眠れない様子。
私も手術の結果が気になってずうっと眠れていませんが、自分が眠れないだけなら布団の中でゴロゴロしたり起きてテレビを観たりしていればいいのですが、子供が眠れないとずうっと泣き声を聞かされたり、抱っこ地獄になったり、一気に体力を削られますよね……。この間は2時間くらいEテレを見させられましたわ(--;)

そんなんで以前喧嘩をして冷戦状態だった旦那とは……

仲直り!?

っていうか、喋りました。

旦那はミュータンス菌のことが気になっていた様子。でも意地でも話しかけなかったし以前のように私に家事育児は丸投げでした(今もほとんど丸投げですが)

それからは、ポツポツとミュータンス菌がらみのことですが、会話があるようになり、今は普通に会話ができるようになりました。

ミュータンス菌も受診して内服をもらい今はまた少しずつよくなってきています。

が、またすぐ体調を崩すんだろうな……。

とりあえず、仲直り?ができたみたいです。

子供のパワーって凄い!
0
#マザコン
#夫婦喧嘩
#咳
#鼻水
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと