• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
たろころ
< 前へ
一覧
次へ >
ヒトリゴト
一人目待ち
~20代
ART(体外受精など)
2018/05/26 09:59
些細なケンカ

いつもはふりかけ受精で状態良くない卵子でも自然に受精していた
今回は顕微授精で胚盤胞まで育った
移植の周期の報告をするため、
旦那さんに話してたら

私 『今回は顕微授精だもんね~ここまで育つって不思議だね』
旦那『うん。何があるかわからないね』
私 『あなたの元気が少しなかったのかもね~な~んて』
旦那『卵子の質って先生がいってたでしょ。』
私 『そうだね。笑』
旦那『(ご機嫌斜め)』

私は、100%旦那には原因がなく、自分が不妊の原因を作っていると確信している。
旦那さんは、私に原因があるんじゃなくって、今回はボトックス注射の影響ではないかと心配していた。(実はわき汗で皮膚が荒れてしまい、ボトックス注射を打っていたのです。)

今回はふたりのズレが生じた蟠りでした。
まさか旦那が気にしていると思っていなかった私
私の中では100%違うからこそ冗談で言ってしまった。
旦那さんとしては、深刻な話だったようで、
私の軽はずみさに怒ってしまいました。
本当に不妊治療をしているとマヒしてきます。
よくよく考えればダメな私。

この機会なので
今後私たちはどのように治療をしていくか。
今どう思っているか。
話そうと提案されました。

旦那『どう思ってるの?』

ストレスコントロールが上手いと思っていた私は、これくらい頑張れる!と豪語していました。本当は隠れ負けず嫌い、強がり。
旦那からの問いかけに涙で話せませんでした。

私が限界と気が付いたのはLotteのキシリトールのCM、
妊婦さんを見ると『いいな~なんで私に来ないのかな~』といつも羨ましい気持ち、『わたしにも絶対来る!』と励みにさえなっていました。
しかし、今回は幸せそうな夫婦、
そしてお腹にいる赤ちゃんになんだか涙がでました。
なんでこんなに幸せな人たちがいるんだろう。
こんなに頑張っているのになんで!?

不の感情が出てくる自分にさえ、
信じたくなくて、
どうにかしてほしくて、
でも誰にも知られたくなくて。

話してみると、
旦那もつらいことが多かったようです。
職場で奥さんが帝王切開して出産して何もなかったけれど、
奥さんのため休みたいと言われて、
『子供いるじゃん、ちゃんと生まれてるじゃん。』と負の感情が出てきた。
ここ最近は他人の出産を快く思えない。

男性は男性で悩んでいるんですね。
初めて知りました。
鋼の旦那と思っていました。

【家族会議の結果】
●負の感情のところには負の感情しか生まない!
●ネガティブ発言はやめよう!
●体外受精が本当に私たちにあっているのか?一旦休んで自然にしてみよう!
●不妊治療のためではなく、長生きのため健康家族を目指そう!

不妊治療をやめる=妊娠しない
と勝手に決めつけていました。
旦那はそんなこと思っていなかったようです。
少し旦那を信じて治療なんてやめてしまおうと思います!

移植には少なからず希望を持ってしまいますが、
ゆるく、ゆったり、構えようと。
一緒にいてくれる人がいるという幸せの方が大きいように感じた昨日でした。

にしても不妊治療で喧嘩するのはもうやめにします!
6
#体外受精
#旦那と喧嘩
#家族会議
#やめる勇気
コメント一覧
8
2018/05/28 16:58
たろころ
一人目待ち
~20代
ART(体外受精など)
ゆきちゃんまんさん

コメントありがとうございます💕
本当に精神的に不安定ですよね💦
なんもいいことない!!!笑
私もなんども夫は私以外の女性とだったら子供ができるのに…と思いました。
ダメですね、一番大切な人を信じてあげないと😢
そんなことありませんよ~!!
本当になんども怒鳴りあいのけんかをしました。
近所迷惑になるほど😱😱😱

ゆきちゃんまんさんもワンチャンいるんですか~💕
不妊治療を始めてから、一年ずつ増えていきました💦
本当にこの子たちがいなかったらと思います!!
癒されますよね💕

いつかきます!!
私はここで頑張っている方、綺麗ごとかもしれませんが…いつか来ると思っています。
夫婦のきずなも強い方ばかりだと思うので、ほかの幸せもきっと見つけられるんじゃないかとも思っています✨

ありがとうございます!ゆっくりだらだら休もうと思います!!!
ゆきちゃんまんさんも、根詰めすぎないでくださいね。
7
2018/05/28 16:51
たろころ
一人目待ち
~20代
ART(体外受精など)
ちいちゃん
ありがと~😍
私も出会えてよかった~💕
6
2018/05/27 14:14
ゆきちゃんまん
一人目待ち
~20代
ART(体外受精など)
たろころさん😄

不妊治療中って、感情の起伏が
激しくて難しいですよね💦
うちは口を開けば不妊治療の話
夫婦関係ギスギス…😅
いっそ離婚したいと喧嘩した
こともありました💦
たろころさん夫婦は
上手く治療と向き合う姿勢が
感じられて、うちも見習わ
ないとと思いました😭
一緒にいてくれる事が幸せ。
忘れがちですが、確かに!!
って改めて感じました😌

わんチャン可愛いですね😍
うちもわんチャン飼ってて
この子が居なかったら
自分今頃どうなっていたか…
って思う位、救われるし
もう可愛い我が子です💕

せっかくのお休み期間
癒やしを取り入れて穏やかに
過ごせますように☆
5
2018/05/27 13:27
ちい
一人目待ち
30代前半
タイミング療法
うー。。ほんと泣けるわ。。
ほんとご近所だし、頼もしくてステキなお友達に出会えたよ!!💕✨
ありがとうだよー!!

あおーあおー!ランチいこ!
4
2018/05/27 12:10
たろころ
一人目待ち
~20代
ART(体外受精など)
マロンさん
そうなの!不妊治療で盲目になってた!マロンさんのとかと同じような喧嘩うちもしてた〜😭旦那が1番冷静に考えてたのかもと、不妊治療に囚われていた自分がなんだか恥ずかしくなってしまったよ💦
ね!何が自分に合っているかはわからないし、意外とびっくりするタイミングで来るかもしれないし💕

わたしも辛いことばかりではなく、ここで出会ったマロンさんとちいさん、本当に出会えて幸せだよ〜💕

ママになろうねー💕きっとこんな良い家族、逃さないよ!赤ちゃんだって✨
早く会いたい!!!ランチ行こう!!!💕
3
2018/05/27 12:06
たろころ
一人目待ち
~20代
ART(体外受精など)
ちいさん
本当に1番大事な旦那のこと考えてあげられてなかったなとしみじみ。不妊で大切なことを見失っちゃダメだね!😊
会いたいよ〜早くご飯いこ!
マロンさんも誘って💕

ね!一緒にママになろうね💕いつか来るさ!私たちがママになったら強くて良いママだもん!笑笑✨
2
2018/05/27 10:31
まろん87
読んでて涙出るー😭
ちいちゃんと同じく会いたくなっちゃったよぉ!!
私も自分の中で勝手に不妊治療辞める=赤ちゃんを諦める って決めつけてたんだけど、私も主人と話し合ってたら主人はそんな風には思ってなかったみたいだし、一番に奥さんである私の身体を心配してのに…心配して「辛いなら辞めてもいいんだよ」っていう主人に対して「何でそんなことが言えるの?!子供欲しくないんだね!!」って言い返してた自分も反省。

トントンと体外まできてしまったけど、本当にそれが合ってるのか、最短の授かれる方法!とは言いきれないもんね😊
不妊治療関係なく健康家族でいよう!はすごくいい考えだね、私もそう思うようにする!😊

不妊治療って辛いことばかり…😖って思ってたけど、いざお休み期間入って考え直してみるとこうやってみんなと知り合えてるだけで私は不妊治療って悪いことばかりじゃなかったなって思える💕

たろころさん、ちいさん!
一緒にママになろうね✨
1
2018/05/26 14:47
ちい
一人目待ち
30代前半
タイミング療法
うーぅ。。。。なけるよーわかるよー。。涙出る。。わかるよー。。早くあそぼ!ちょっと早く喋りたい!!そんな気持ちになったよー!!!
奥底の強がってしまう所や、自分では大丈夫!と思っているところなど、無敵な自分!と思っているところを、1番身近な家族に問われると、頑張ってる分我慢してる分、一気に爆発してしまう!!

そばにいてくれる人がいるだけで、幸せに思うって、本当大事なことですぐ当たり前に思ってしまう部分でもあるよね!
たろころさんのブログを読んで、私も自分と重ねあわせて、考えようと思いました。

一緒にママになろうね💕
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと