• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
みみさん
< 前へ
一覧
次へ >
ラストスパート
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2018/05/29 13:17
子宝ねっとは密かに覗いてました。
人は人!うちはうちって旦那様に言われながらも気になって気になって、笑

投稿はしたことなかったけど、不妊治療歴3年、つい先日、4院目の病院で初めての胚盤胞移植をし、着床診断で厳しい結果となりました。

明日がちゃんとした妊娠判定だけど、
気持ちを切り替えていきたい!

そして今まで計5回の移植をしながら一度もちゃんと着床すらしたことがない私。

そろそろ治療もラストスパートだなと思っています。

この3年間、タイミング、人工授精、体外受精、顕微授精、卵は育ってるか、卵は採れたか、受精したか、分割してるか、胚盤胞になったか、グレードはいくつか、内膜は育ってるか、ホルモン値は大丈夫か、着床できたか…

泣いて泣いて、また泣いて。

悩んで悩んで、悩み抜いて。

前向きになって、後ろ向きになって。

主人は他の人と結婚していたら、こんな人生じゃなかったのにと、離婚を切り出したこともありました。

友達とも会う回数が減りました。

友達の妊娠、出産を心から喜べなくなりました。

この3年、本当に苦しかった。辛かった。


お金も、とてつもなく使いました。


予定より大幅に超えました。

毎年、医療費控除の手続きのため計算すると、悔しくて涙がでます。

そんな生活も、そろそろ潮時と考えています。


できるまでがんばる!とは始めた時から考えてはいませんでした。


というか、治療したらすぐできると思ってたけど、笑

まさかここまで長引くとは。

もっと長くがんばってらっしゃる方もいる!そのことは重々承知です。


だけど、私たち夫婦は、これまでがんばってきました。


着床もできない。一度も。かすりもしない。


それが私の運命なのだとしたら…


そろそろ。受け止めなきゃいけないと思っています。


残りグレードのあまり良くない子だけど、一つ6日目胚盤胞が残っていてくれています。

あと1回採卵は考えてもいます。


今までネガティヴながら、耐えて耐えて頑張ってきた分、

最後は笑って、前向きに、頑張りたい!!


その意味と決意を込めて、このブログと子宝ねっとで交流していけたらいいなと思い、始めました。

皆さんの頑張りと前向きさも頂きながら、ラストスパートがんばっていきます😊


よろしくお願いします!
15
#体外受精
#決意
#ラストスパート
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと