• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
ドラちゃん
< 前へ
一覧
次へ >
エラ検査結果
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2023/04/17 15:40
今日は検査結果を聞きに三週間ぶりの病院でした。

ついでに受付でエラの助成金申請と医療保険の診断書も提出。

結果はズレなし。

ということは、受精卵側に問題があって着床しないのだろうか……。

順調にいけば、次の周期に移植できそうだけど、GWにもろかぶりそうなので、生理次第では6月になるかもなぁ(´Д`;)

はじめての移植も採卵後に、慢性子宮内膜炎の治療やポリープ手術で体をよくしてからやったので、半年空いちゃって焦りやイライラがあったけど、今回の久しぶりの移植はなんと!!

10ヶ月ぶりです!

それでも焦っていない自分がいるのが不思議です。

成長したなぁ(笑)

私の不妊治療はだいぶゆったりした時間が流れていますが、 義両親が会いに週末にやってきます。

私の自宅に招くわけではないし、ごはんご馳走してくれるし、とてもありがたいのですが、やっぱり気は遣うし憂鬱ですね。

過ぎ去ったことをここにグチグチ書いても仕方ないし、前を向いて歩いていきたい気持ちが強いですが、先月の法事は気分的にしんどかったです。

法事後の団らんで、姪っ子(生後8ヶ月)の動画を義父がテレビに映し出し、親戚中がかわいいねぇって言う中、私もニコニコ一緒にみてましたが、心の中では泣いていました。

昔よりはだいぶ気持ちは軽くなったとはいえ、ずっとモヤモヤした気持ちは消えないもんですね。

去年のGWは実家&妹の家にお邪魔したけど、今年はどこもいかずに家でゆっくりしようかなぁ。
どうせ夫はほとんど仕事だろうし、どこ行っても人多いだろうし。

よーし!
今月末は待ちに待ったTOKYO MERの映画が公開されるし、母の日も準備しなければ(O゜皿゜O)

春ドラマも楽しい♪♪
7
コメント一覧
12
2023/04/30 12:55
ドラちゃん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
sarryさん

早速、仲良し広場に新規で立ててきました!


ここ、新規でブログを書くと、今のこのやりとりのコメントが残らないんですよね。
上書きされちゃうんですかね。

ブログを書いた私はマイページから振り返ることは出きるんですが……。


またお時間できましたら、仲良し広場を覗いてくださると助かります😄
11
2023/04/29 20:13
sarry
一人目待ち
ART(体外受精など)
ドラちゃんさん

こんばんは!そんな事できるんですね😌知りませんでした。
やはり、通える人は通院のがいんでしょうね。
なんか質問したら怒るってどこかで見て、びびってます笑

なるほど、検査や薬で判断する感じですね😊

ホルモン周期だと体の負担もありそうですね!
頑張って下さいね😌
10
2023/04/28 20:13
ドラちゃん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
もし、迷惑でなければ、掲示板→みんなOK→仲良し広場の所でトピック立てるので、そちらで会話しませんか(^^)??

私は家から通えるので病院で注射してもらっていますが、県外から来ている人もいるみたいで、そういう方は自己注射しているのかもしれませんね!

確かに先生は忙しそうにしていますよね!
私はお構いなしに、思い付いたことをすぐ質問してしまいます(笑)
こんなこと聞くなよって思われてそうですが😂

自然周期でやると言われたような言われていないような…

移植に向けて3日に一度くらいの間隔で通院していたのと、排卵日を特定していたので、勝手に私が自然周期って思っているだけかもしれません😅

ただ、今回は今日、薬が出て明日から飲むので、ホルモン周期になりそうです。
9
2023/04/28 18:07
sarry
一人目待ち
ART(体外受精など)
ドラちゃんさん

こんにちは!
今日は空いていたんですね😊
混む時はすごい待ちますよね😅

自然周期かホルモン周期かは何もいわれてません。
ちなみに採卵もどの方法か言われてなくて、よくわからないんです。

病院の冊子みたいなのを見てみると、ショート方なのかな?って感じです!

この方法で行きますって言われますか??

先生も看護師さんも忙しそうでなかなか聞けなくて、たまに、モヤモヤしたまま帰ります笑

ちなみに注射は自己注射とかよく聞きますが、みのうらさんは自己注射はないんですかね。
8
2023/04/28 15:55
ドラちゃん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
sarryさん

こんにちは!
今日は朝イチの診察でしたが、患者さんが少なくてびっくりしました!
GW前日だからですかねぇ!
こんな日もあるんですね!

採卵後の方が体調不良になってたんですね😢
それはすごいお辛かっただろうし、旦那様もかなり心配されていたと思います💦💦

私も体外になってから仕事していません(´Д`;)
もう、お金が飛んでいってかなりヤバイです。

先生からは次は○日に来て下さい!っていきなり言われますよねぇ…。
sarryさんが言われていた通り、採卵なんて注射だけの為に毎日のように通ってたし……
移植は多少は通院期間が空きますが、sarryさんは移植は自然周期かホルモン周期かどちらでするか言われていますか?

私は過去は自然周期だったので、注射と診察や採血での通院がちょっと多かったです。
今回はホルモン周期になりそうです!
7
2023/04/28 10:18
sarry
一人目待ち
ART(体外受精など)
ドラちゃんさん

おはようございます。

採卵までの注射で毎日病院通いで、大変でした。

そして無麻酔採卵、少し痛かったけど、終わってからのが激痛で2、3日は動けませんでした🥲

移植するときもいつ病院通いになるのかと、予定を全くいれれず、ついに仕事も辞めました

ドラちゃんさんは、だいたいいつ受診になるとかわかりますか??

注射とか

エマ&エラ検査はじめて聞きました。
お互い移植が上手くいくといいですね😌
6
2023/04/27 23:13
ドラちゃん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
sarryさん

わぁー!
同じ市内で、しかも、病院まで同じ方に出会うなんて初めてです!
とっても嬉しいです(^^)

採卵お疲れ様でした!
無麻酔って聞いたら、すごい不安と緊張だらけじゃなかったですか?
私たち、よく頑張りましたよね!

そして、偶然にも移植の月も一緒になりそうで、どこまで偶然なんやら😂

私はこのブログにも書いたように、三回移植終えて全て陰性だったので、エマ&エラ検査というのをしてから久しぶりの移植になります。

初めての移植も私は緊張しましたが、採卵同様、先生はもちろん、看護師さんも経験豊富な方ばかりなので、身を任せるだけでした!
痛みもないし、受精卵が運ばれてくるのに私は感動しましたよ(°▽°)
5
2023/04/27 22:05
sarry
一人目待ち
ART(体外受精など)
ドラちゃんさん

お返事ありがとうございます♪
私も鈴鹿に住んでまして、去年みのうらさんに転院しました

年齢も住む地域も同じなので、すごく親近感わきました。

私は昨日受診しまして、初めての移植について話を聞いてきました。

移植は状態よければ5月末なのかなーと思ってます。

病院も変わり、3月にはじめての採卵だったので、不安と予測できない受診に戸惑ってます😅
4
2023/04/27 12:39
ドラちゃん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
sarryさん

はじめまして😄
こんにちは!

コメントありがとうございます😆

三重で不妊治療されている方、なかなかここの掲示板で巡り合わなくて情報交換できていないので、嬉しいです!

私は鈴鹿在住で、鈴鹿にあるみのうらレディースクリニックに通ってます!
ちょうど今朝、生理になったので、明日、診察です。

GW挟むので移植できるのかなー?という感じですが、とりあえず診察してきます!

差し支えない範囲で情報交換できたら助かります😉
3
2023/04/27 12:18
sarry
一人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは、私も三重県住みで治療しています。治療仲間もいないのでよければ情報交換などしてください😌
2
2023/04/20 22:23
ドラちゃん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
カラーさん

お久しぶりです(*^^*)
コメント嬉しいです!

私はここまで着床しないのは、窓がズレてるかもっ!て決めつけていたのですが、結果を知って、なんだ、ズレてないのか!っていう……
なんか他人事のような感じになってしまいました(笑)

カラーさんは今までホルモン補充だったんですね!
私は逆に自然周期しかやったことがないので、次から何になるんだろうなぁ。

採卵もその時々によって結果が違うって言いますよね。
なんででしょうね。
もちろん、体のことだからわかることじゃないけど、そんなに月日が経ってなくても違いますもんね。

先生の経験や考えはあるし、言ってることもわかるけど、カラーさんの気持ちもあるし…。
先生はカラーさんの努力なども見てきて、叶った願いから悲しい思いをしているのを目の当たりにしているので、もう同じ思いをして欲しくないという先生のお気持ちですね。
私は患者側なので、どうしてもカラーさんの目線になっちゃいますが、そりゃ迷いますよ!
当たり前ですよ!

私もこの間のドラマもみて、より映画観たくなりました!
GWは人が多そうなので、ちょっと時期をみて行きたいと思います。

カラーさんも同じような経験されたんですね(泣)
誰も悪くないし、ただお披露目と言うか、そんな軽い気持ちなんでしょうけど、悲しい気持ちと闘うので精一杯でした(笑)

ありがとうございます!
元気もらいました!
お優しいカラーさん( ´ー`)
身内などはまだムリですが、ちょっとずつ終妊活に向けてですが、不妊治療だけは整理できるようになってきました!

今日はプライベートでイラついたことあったので、食後にコーラ飲んでお菓子食べて気晴らししました!
たまになら良いわ!とヤケ気味ですが、トレーニングもまたがんばります(笑)
1
2023/04/20 17:10
カラー
一人目待ち
ART(体外受精など)
ドラちゃんさん😊

こんにちは✨

窓検査おつかれ様でした😌
ズレなしだと複雑な気持ちになったりしますね😂
ズレがないと、自然周期移植もホルモン補充移植も可能と聞くので、選択肢は人によって広がるのかもしれませんね✨
私はズレなしで、4回ホルモン補充移植しかしたことないのですが😅PGTを始めてからは正常胚がずっとないので、今は移植にも辿り着けていません😂様々な刺激法も試しましたが、難しいみたいです。もう保険適用をやってみようかなとよぎるんですが、先生から、また流産してメンタル壊れると言われたり💦もうかなり壊れています笑💦何をどう選択すればいいのか迷子になったり💧

最近のTOKYO MERのドラマも観ました😆
映画も観に行きたいなって思ってます✨
母の日のこと考えるのも楽しいですよね😄
私は明日のボヘミアン・ラプソディも楽しみです!
映画も観に行ったし、前も観ましたが笑

法事後の団らんのお話、最近私も同じことがありました💧
夫のほうのお義兄さん家族はお子さん3人です😂

慢性子宮内膜炎の治療やポリープ手術もされて綺麗になり、
10ヶ月ぶりの次の移植では上手くいくよう願ってます🙏💕

ドラちゃんさんの長年の努力がきっと実を結ぶと信じています😌本当によくがんばっていると思います!いっぱいご自身を労って、ありのままにやっていきましょうね😊
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと