• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
あかねまる
< 前へ
一覧
次へ >
ハラスメント
一人目妊娠中
30代前半
2022/06/10 08:29
もうすぐ妊娠3ヶ月。
体外受精にて妊娠し、職場には心拍確認後すぐに報告しました。上司はとても祝福してくださり、コロナの措置で産休を前倒しで取れることも説明してくださりました。

同僚にも、悪阻があることや2ヶ月後をめどに産休に入ることを伝えました。
その人は入職して2週間の新人ですが、47歳、3人の子供がいます。びっくりしてましたがその日は「おめでとう」と言われておわりました。

翌日早朝、その人から驚愕のメールが届きました。

「妊娠して休みに入ることに対して謝罪しろ」

「自分が入職する1週間前に妊娠が分かってて、なぜ今まで言わなかったのか。お前は私を騙しやがった。そんなことなら私はここには来なかった」

「8月から休むならせめて7月は土日すべて出勤しろ。どうせ毎日が土日になるんだからそれぐらい譲れ」(シフト制の仕事なため)

要約するとこのような内容です。

涙が止まらず、仕事には行けていません。
2ヶ月引き継ぎして休むことはそんなに罪でしょうか。
大きなストレスで赤ちゃんが無事かも心配です。
上司には報告しましたが、対応次第で退職しようと思います。

不妊治療の話もしてたのに、ここまで心無い人がいることに驚きました。

マタニティハラスメント本当にあるんですね…
7
#体外受精
#ハラスメント
コメント一覧
6
2022/06/23 20:44
あかねまる
一人目妊娠中
30代前半
Mamiさま

おひさしぶりです。
そして、ありがとうございます😭😭

本当に職場ではとんでもない目に合いました…
日が経って落ち着いては来ましたが、奴のことは一生忘れないと思います。
職場が遠くて片道1時間半ぐらいかけて行っていたので早めの産休は本当にありがたいので職場には感謝です。

Mami様、移植おつかれさまでした😊
私も移植後は検索魔になってとてつもない量のブログなどを読み漁りましたが、多少グレードが下がっても無事妊娠されている方はたくさんいましたよ!
全然諦めなくていいと思います!!

カテゴリーが変わって、Mami様のことも気になっていたのですが、妊娠前のところに現れていいのか、自分の立ち位置が分からず迷っていました💦
なのでブログ見てくださっていてとても嬉しく感激しました!!

毎日結果が気になってたまらないと思いますが、きっときっと上手くいくと信じて祈っています🙏✨
だってあんなに大変な思いをされて頑張られたので、絶対赤ちゃんも頑張り屋さんのお母さんのMamiさまのところに来たいと思います!!
私もまだまだ経過は分かりませんが同じぐらいにベビちゃんに出会える日が訪れますように😉

私もとっても心強かったです✨これからもまた宜しくお願い致します💕
5
2022/06/22 17:15
Mami
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
あかねまるさん✨

妊娠おめでとうございます( ˊᵕˋ )♡.°⑅💕
母の日に移植をし、母になるなんて素敵です✨
卵ちゃんもママにくっつけて幸せですね😍
少し早めに産休にも入れるようですし、ゆっくり過ごせると良いですね!無理は禁物です😆

しかし職場にとんでもない人がいたもんですね😱
読んでいてマジかよ、と絶句しました。。
あかねまるさんはなーんにも悪くないんだから、堂々としてね💕だって、きちんと働いて周りからの信頼もあるから早めに産休にだって入れるんだと思いますよ(୨୧•͈ᴗ•͈)◞✨

私は昨日、移植してきましたが、融解後に卵ちゃんの元気がなくなってしまったのであまり期待はできないのですが、まだ諦めません💦
私も1日でも早く、カテゴリーを移れるよう祈って治療していきます😉💕

カテゴリーが変わると以前のようにやり取りはできなくなりますが、これだけは伝えたくて!!
あかねまるさん、妊娠おめでとう&赤ちゃん元気に生まれてきてね💕

あかねまるさんとやり取りさせて頂き、とても心強かったです✨😉
4
2022/06/20 17:04
あかねまる
一人目妊娠中
30代前半
ライナス様

返信遅くなりまして申し訳ありません!
ありがとうございます。

その後ですが、その職員は出向で別の所から来ているため、今月いっぱいで出向終了、また今月いっぱいは私と勤務が被らないように調整し、連絡も一切取らないという措置になりました。

その措置も3〜4日上司から何の連絡もなく、見かねた主人が上司に連絡を取りそう決まりました。
動きの鈍い会社にもがっかりです。

まあ接触しなくなったのはいいですが、結局新人でほとんど何もできないため私の仕事量は多くなり負担は変わりません。忘れよう忘れよう、と思ってはいても仕事に行くと、やっぱり色々蘇ってしまい気力も湧きません。。

ですが、後任決まり次第8月ぐらいから産休に前倒しで入らせていただくことになったのでそれまでは頑張ろうと思います。

こんなひどい人間がいることにびっくりですよね。
早く完全復活できるよう忘れたいと思います!
3
2022/06/17 14:30
ライナス
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
あかねまるさん、妊娠おめでとうございます!!
初移植での妊娠、とってもうらやましいです😊💕

上司の方は、理解のある方のようですし
そんな新人の戯言で退職するのは少しもったいないような気がします。
その後、会社の対応はいかがでしたか?

私が上司なら、確実にその新人にやめてもらいますけどね…。
まだ1ヵ月もたっていないなら、研修期間ですよね?
会社側からお断り出来る期間だと思うんですよね~。

と言うか、心拍確認後にすぐ報告って、何なら早いですしね!!
こっちはこれからちゃんと成長してくれるか不安しかない時期なのに!!
何かムカついてきました😠

あかねまるさんは、全く1ミリも悪くありません。
どうか、少しでも早くこんな嫌な出来事を忘れられますように✨
2
2022/06/10 17:27
あかねまる
一人目妊娠中
30代前半
puppyさま

はじめまして。
コメントありがとうございます✨

世の中にはとんでもなく酷いことを言う人がいるんですね。しかも自分は経産婦でありながら情けないですね。
妊娠中仕事をしたことがないらしいので、余計に理解できないのだと思います。

こんな人のせいでお腹の赤ちゃんに何かあったら悔やんでも悔やみきれません。
今は仕事を休み映画を見たり、ぼーっとして過ごしています。
傷ついた心を早く癒やして日常を取り戻します。

puppyさまもこれから暑くなるのでご自愛くださいね😊
1
2022/06/10 10:13
puppy
一人目妊娠中
30代前半
はじめまして!
妊娠おめでとうございます!!

職場の新人さん…
あまりにも酷すぎますね(>_<)
きっとそのうち悪阻が酷くなっても
『病気じゃないんだから!』なんて
平気で言う人なのかなっと…。
自分に都合の良い所だけ優先する方なので
平気でそんな事言えるんでしょうね(°_°)

そんな人、気にせずにお過ごし下さいね。
いまは職場の方よりも
お腹にいる赤ちゃんを優先にしましょ★
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと