• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
もちの助
< 前へ
一覧
次へ >
今の気持ち
一人目妊娠中
30代後半
2021/07/22 22:11
37歳と40歳(夫)
結婚して7年。
不妊治療を始めて6年。
採卵しても、凍結できなかったり、
やっとの思いで移植したけど結果が伴わなかったり、
転院して初めて妊娠したのも束の間、9週で流産してしまったり、

助成金もこれで最後。
2人ともよく今まで頑張った。
これを最後の治療にして、自分たちの人生を見つめ直そう!
と、今回最後の卵を移植しました。

2月に凍結できた1個の卵。

前職場は、こんなご時世なのに感染対策がしっかり出来ておらず、そんな考え方なのにPCRや発熱外来をやったり…と。
パートの私が直接先生に言う事も出来ず、スタッフに資料を渡したり、こんなやり方がいいのでは?と提案したけど、動いてもらえず…
不妊治療のために、融通のきく職場を選んで今まで来たけど、他の医療現場が大変な時にこんな職場で働いている自分が情けなくて…
だんだんストレスフルになり、そんな中で採卵を控えていました。
主人と相談して、もう限界!
辞めよう!
職場に連絡したら、次の日から来なくていいですと…
そして、どうして辞めたいのか?も全く聞かれず…

退職してからも前職場のことを考えただけでイライラしていたけど、何とか採卵出来た。
9個取れたけど、残ったのは1つ😅
あんなにストレスフルだったのによく頑張ってくれたなと思った。
6日目胚盤胞の4CB

連日テレビでコロナ病棟で働く看護師の姿を見て、毎日もどかしい気持ちでいた。
看護師の中には、ストレスのため、胃に穴があいてしまった方や家には帰れず、アパートでコンビニ弁当を毎日一人で食べている人がいた…本当に悲しくなった。
たまたま、コロナの仕事の募集を見つけて応募し働くことに。
ワクチンも打っていなかったので、ワクチンを打って抗体が出来て、仕事が落ち着いた時期を見計らって、移植をしようと決めて、ようやく今月移植が出来た。

移植の前日まで仕事のことで頭がいっぱいで、薬の時間を忘れてしまったりと、全く移植に集中出来ておらず、正直こんな状態で移植していいのかな?とも思った。
なので、移植してからは、完全に自分と卵のためにゆっくり過ごそうと決めた。
上司と職場の皆に治療のことを伝えて、しばらくお休みをいただけることになった。

移植後に不安になった時は、卵の写真を眺めて、グレードは良くないけど、何となくきれいに自分たちには見えたので、綺麗だね~と話しかけて、見ていると少し気持ちが落ち着いた。

そして移植して10日目の判定日。
フライングはしなかった。
陽性。
主人にメールで報告すると、電話がかかってきた。
倉庫の中だと。
感動して少し泣いちゃったって…

去年の辛い経験があるので、嬉しい反面、毎日落ち着かない。
つわりもなければ、胸の張りもあったりなかったり。。。

でも、絶対後悔したくないので今を楽しむことにした。
だいたひかるさんも言っていた。
今を楽しむって。
なので、主人は名前を考えて毎日仕事を頑張れているみたいだし、私は趣味で以前作ったスタイを眺めてみたり、この布で可愛いの作ろうかな?なんて思ったりして。
正直どちらもまだまだ早すぎる。
無駄になるかもしれない。
でも、自分たちのためにも今を楽しむことにした。
不安に思っているよりも楽しくいた方がいいかな。
日々色々なことを思いながら、過ごしています。

なんとか無事に成長していますように。
そして会えますように。
20
コメント一覧
9
2022/04/01 17:37
コロロ
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
もちの助さん

ご返信ありがとうございます。
最近、こちらに来ていなかったのですが、またこちらに来たらもちの助さんのコメントを頂けていて嬉しく思っています😌

実はあの後、3回目の移植で妊娠したのですが、本日9週2日でまた赤ちゃんが天国に行ってしまいました…

もちの助さんも流産をご経験されていたのですね、
1回目の妊娠週数を超えて、つわりもしっかりあったので、本当に頭が真っ白です

頭が真っ白すぎて、ほとんど涙もでません
この先、また治療をする気持ちになるかもまだわかりません…

そんなこんなで、またこちらの掲示板に戻ってきてしまいました…

わたしの人生ってなんなんだろう?
前世で子供達になにか悪い事ばかりしてたんでしょうか?
わたしか旦那さんの染色体がおかしいんでしょうか?
なんかいろんな事が頭に浮かびますが、考えたって赤ちゃんは戻ってきてくれません…

わたしはこの出来事を乗り越えて生きていけるのかどうか、いまはわからない気持ちです

もちの助さんは、本当にたくさんのお辛い事を乗り越えられて、すごいです。

そして、現在ご妊娠されているとのこと、本当に元気な赤ちゃんを産んでください
8
2022/01/18 17:28
もちの助
一人目妊娠中
30代後半
コロロさん
こんにちは☆
大変申し訳ありません😖
今、ブログのコメントに気が付きました💦
嬉しいコメント本当にありがとうございます☆
とっても嬉しかったです😊
コロロさんに、このコメントを見ていただけていると嬉しいのですが😓
遅くなってしまったので、どうかな💦

治療中のことブログには前向きに書いていましたが、私も色々ありました😂
なので、コロロさんや皆さんの気持ち、とっても良く分かります😖
心の持ち様って本当に難しくて、どうしたら自分が楽しくいられるか現状の中で充実した気持ちでいられるか?色々試しながら、失敗しての繰り返しでした😅
実際失敗ばかりでしたよ💦

コロロさん、その後の治療やお仕事はいかがですか?

流産のご経験があるのですね😖
私も初めての妊娠で8週目くらいにさよならしました。
辛い経験をされましたね。

分かります😓
体外受精して良好な胚なのに陰性が続く時のダメージは、半端ないです。もう一人でどこかの穴に隠れたいと思いました。早く病院から出たい!帰りたい!って💦お会計なんかしたくない!
私は、なかなか凍結まで行けず、やっと3回目の採卵で初めて1個凍結できたのですが、陰性で。。。。その時は本当に荒れました😢

私は県内の有名な不妊専門病院に通っていたのですが、そこで採卵6回、移植3回で全て陰性。
転院して1回目の採卵で2個凍結。→ 1個目(8週流産)2個目(陰性)
2回目の採卵で1個凍結(6日目4CB)→ 現在に至ります。

着床の窓に関しては、検査はしていません。
2件目のクリニックの先生のお考えは、おそらく何回か移植しても結果が伴わなかったら進められていたかもしれません。
私はどちらかと言うと内膜症があるせいか、毎回採卵時はいくつか卵が取れるのですが、最終的に良好な胚になる確率がすごく低い感じでした。

コロロさん、私で良ければ何でも聞いてくださいね☆
大したお話は出来ないかもしれませんが😅
少しでも参考になれば嬉しいです。
7
2021/12/29 00:06
コロロ
一人目待ち
30代前半
人工授精
こんにちは

密かにもちの助さんのブログをちょこちょこ拝見させていただいて、元気をもらっていたものです。
この度は、ご懐妊おめでとうございます

治療中も、前向きで元気なコメントを拝見して、密かにすごいな、と尊敬していました。
そんなもちの助さんだからこそ、ベビちゃんがやってきてくれたんですね

わたしは、去年人工授精で妊娠しましたが7週で流産してしまいました。
それから、今年人工授精5回陰性、体外にステップアップして良好胚を2回移植したけど着床せず、精神的にも正社員、管理職の今のポジションで妊婦さんのフォローとかをしながら仕事を続けることが難しくなってしまい、来年週2日のパートに変更することにしました。
最近は、子供ができなければ死ねば良いや、とも思うようになってきました。
死にたくはないので、貯金がある限り、できることをやろうと思ってますけど…
もちの助さんは、何回目で妊娠されましたか?
着床の窓検査は実施されましたか?
もし教えて頂ければ嬉しいです。

よろしくお願いします。
6
2021/09/22 09:45
もちの助
一人目妊娠中
30代後半
ぶどうぐみさん
😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
おめでとうございます💕

コメントに気が付かず、申し訳ありませんでした🙇
たまたま、見ていたら今気が付き、他のブログにいただいたコメントも拝見しました💕

まさかまさか!
ぶどうぐみさんの妊娠に気が付かずのお返事、すみませんでした💦

中期ということは、少しぶどうぐみさんベビーちゃんが先輩ですね💕
あ~本当に本当に嬉しいです✨
確か妊活歴が同じくらいでしたよね?
本当におめでとうございます☆

ぶどうぐみさん、つわりはどうですか?
私はヨダレつわりと口の不味さ、便秘です😓何とか乗り越えて、無事に来春おちびさんに会えるといいです☆

今年は本当に私の周りは、おめでたい報告が多いです😊

朝から嬉しいニュースを聞けて、ほっこりしました😄ありがとうございます😊

はい😊お互い無事に出産まで進めますようにっ😌
5
2021/09/19 16:30
ぶどうぐみ
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
もちの助さん、こんにちは!
その後体調はいかがでしょうか?✨

こちらにメッセージをする前に以前やりとりさせていただいていたもちの助さんのブログにかなり遅れてメッセージをさせていただいたのですが遅れたために恐らく目に止まらなかったみたいですみません💦
実は私も妊娠することができました。今は妊娠中期に入りました✨色々とお話を聞いていただいてありがとうございました!
お互い無事に出産まで進むことができますように😊
4
2021/07/26 23:15
もちの助
一人目妊娠中
30代後半
ぶどうぐみさん
こんばんは☆
メッセージありがとうございます😭
お元気ですか?
いつも気にかけてくださり本当にありがたいです💕

日々、心配や不安な自分との戦いです💦

どうか、ぶどうぐみ家に赤ちゃんが来ますように。
どうか、望まれているご夫婦皆さんの元に赤ちゃんが来ますように😖
3
2021/07/26 20:06
ぶどうぐみ
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
もちの助さん、こんばんは!
ご妊娠されたとのことで本当におめでとうございます!!😢💕
最後の移植、とおっしゃっていたので気になっていました!私も本当に嬉しいです✨✨
明るくポジティブなもちの助さん家で赤ちゃんすくすく育つんだろうなーと思います😆
お身体お大事にされてくださいね!
本当におめでとうございます!!!
2
2021/07/26 15:31
もちの助
一人目妊娠中
30代後半
もんたさ~ん😆
ご無沙汰しております!!
コメントに気がつくのが遅れてしまい、申し訳ありませんでした🙇💦

コメント嬉しかったです💕
そして、ついに移植したんですね☆
確か、以前お話ししてたのが4月でしたよね?
準備期間、本当に頑張られましたね😭
長かったですね😭
無事に移植出来て良かった~☆
どうされてるかな~と気になっておりました。お元気そうで良かったです😉
きっとドキドキの日々ですね!
沢山話しかけて、沢山良い妄想して下さい😍本当にもんたさん、うまくいきますように~😖
1
2021/07/24 17:28
もんた
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
もちの助さん
こんばんは!ご無沙汰しております!

そして無事移植からの陽性判定おめでとうございます😆✨💕
バンザーイ!!本当に本当によかった😍嬉しいですね✨

ここまで大変な仕事との両立、沢山のストレスを抱えながらの採卵、通院と本当に大変だったと思います、
そしてもちの助さんの様な医療従事者の方々が頑張ってくれているからこそコロナ禍での今の私たちの生活が成り立っているわけて、本当に感謝、そして尊敬いたします😌

私事ですが、その後投薬治療を経てポリープ切除はせずに今月移植し、今は判定待ちとなっております。
ドキドキな日々を過ごしておりますがお迎えしたたまごちゃんに話しかけつつ、でも過度に期待するのはやめようと。
どんな結果であれ受けて入れて前に進もう!と決めいるはずが、妄想して落ち込んだりソワソワ😂←ヤベェ奴

もちの助さんの素敵な報告聞けたので、私もそれに続きたいと淡い期待を抱いております😂笑

これから不安な日々もあるかと思いますが心穏やかに過ごせますように😌赤ちゃんすくすく大きくなります様に😊
そして暑いもまだまだ続きますので、お仕事無理せず、体調に気をつけてお過ごしくださいー😊
なんだかまとまらない文章になってしまいましたね😅すみません😂🙏
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと