• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
鳥取
< 前へ
一覧
次へ >
少し前に進めた
一人目待ち
30代後半
自己タイミングなど
2020/09/27 01:47
翌日も、なんだかんだと虚無感は残っていて、旦那との朝の会話もいつも通りの明るさを務めるもののあまり自然な笑顔が出来ない。
せっかくの一人でお休みの日なのに、何もやりたくない、やる気が起きない。
ふと自分のブログを見返して、感情が蘇る。絶望感も、がんばろうって思えたことも。
のそのそと家の掃除を始めてみると、普段後回しにしてた箇所が異様に気になってきて、気づけばプチ大掃除。その勢いで、気になっていた寝室のカーテンの隙間も光がもれないように改善。少し汗をかいたので、シャワーを浴びたら気持ちが大分スッキリしていた。
どんなに落ち込んでても、けっきょく動くことでしか、前を向くことでしか改善されないんだ!なんて妙にポジティブになった。
妊活に関しては、感情の躁鬱的な上がり下がりが激しい。ホルモンのせいもあるんだろうけど、感情のコントロールが難しすぎる😖

とりあえずは、寝室も良い感じに光がもれなくなったので、昨日から夜寝る前に携帯を見ないを実践。歯ブラシしてる間とか、旦那を待ってる間とか、ふと携帯を見ちゃうのがどうしてもやめられなかった。
昨日はクセで携帯を触りそうになった時は、修行僧のように瞑想。そうゆう時に限って、あれなんだっけ?とか、あれ買いたいな、とかネット検索したくなる思考がどんどん浮かんでくるの何なんだろ。たぶん軽い携帯依存なんだろうな。
何とか成功して、寝入りも悪くなかったように思う。それでも いつも通り、深夜3時ごろに目が覚めたけど、携帯に手を伸ばさず何とか二度寝に成功。この調子で、朝まで安眠を目指したい。

次は、基礎体温のつけ方を改善したいな。
5
コメント一覧
2
2020/09/28 09:47
鳥取
一人目待ち
30代後半
自己タイミングなど
こちらこそ、返信ありがとうございます😆✨

掃除、ハマるとけっこう無心になれますよね😄でもふとした瞬間に、マイナスな思考が入り込んでくるのすごく分かります!💦

基礎体温は、私もストレスで辞めてたんですけどやっぱり状態を知るためにも一度ちゃんと継続的に調べてみたいなと思ってまた初めてみた次第です。
私の場合、どうしても夜中に目が覚めちゃっていつ体温を測っていいものか分からずで。。とりあえず測ってはみてるんですが体温のバラツキがひどくて、たぶんまとまった睡眠を取れてないのに測ったりしてるからだと思うんですよね💧

アプリと連動するタイプ良いですね✨
たーいさんの使ってるタイプのものは、計測前や計測中にスマホを開く?必要はありますか??
私は測った後に、体温の確認と入力の為にスマホを使ってるんですけど、その後寝付けなくなるから出来れば辞めたいなと思ってまして😅
ベッド周りの環境を整えようと(ベッドサイドランプを新調したり)検討中です。
1
2020/09/27 13:16
たーい
一人目待ち
30代前半
タイミング療法
こんにちは(^^)
お返事ありがとうございます!

そうだったんですね✨
でも、鳥取がお好きって言うことは、鳥取人としてはとても、嬉しく思います(^^)✨

わたしも、今朝は朝から掃除に勤しんでましたよ!
無になる感じでやってると、ふっと先日の友人とのいざこざや、不妊治療が上手くいかないことを、考えてしまいます💦

基礎体温も測ってたんですが、変動しないことがわたしはストレスになり辞めちゃいました💦

基礎体温計はアプリと連動する物にしました!
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと