一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
口コミ

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 31
 ももこ
 2018/03/19 23:28

初めまして、ももこ と申します。このような掲示板に投稿するのは初めてなので緊張しますが、よろしくお願い致します。

最近この掲示板のことを知り、皆さんの情報とても役立っています。もし私の経験も皆さんの検討の一助になれば嬉しいと思い投稿しようと思いました。

私はHでドナーさん複数人、移植も5回以上は行い、今は最後の望みをかけてKにお世話になっています。なので、両方のクリニックの状況や違いについて多少わかるかな、と思います。

普通卵子提供だと、何も問題なければ、1回1個移植で30〜50%程度の成功率だそうで、3回の移植である程度結果が出るらしいです。複数個移植の場合は、さらに確率が高まるとのこと。

つまり、それで成功しない場合は、何らかの問題があるということです。

すでに2年間治療をしていますが、陰性と薬による副作用を何度も繰り返し、かなり追い詰められ、夫婦仲もギクシャクしていました。

今回Kにお世話になって良かったのは、その原因らしきことが事前検査でわかったことです。Kでは、各種血液検査、子宮鏡検査、卵管造影検査が必須です。面倒だと思いましたが、やって良かったです。

これで成功するかはまだ分かりませんが、まずは先生を信じてやってみようと思っています。

まだまだ情報が少ない卵子提供、最近の台湾の過度な商業寄りの姿勢もちょっと気になってはいます。

治療を受ける私たちも、できるだけ情報を集めて、適切な選択ができるといいなと思っています。一緒に頑張りましょう。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと