この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ガスパール
2007/02/16 16:22
はじめまして、ガスパールと申します。
旦那の無精子症が確定しました。
病院で、子供を授かる為には、旦那のお父さんから精子を貰うか、精子バンクにするかのどちらかです。
と、言われました。
どんな風に心の整理をすればいいのか悩んでいます。
みなさんは、どんな風に決断しましたか?
過去ログは返信できません
やぎねこ
2007/02/16 18:00
はじめまして やぎねこと申します。
しばらくの間はショックでその事ばかり考えてしまうと思いますが
必ず時が解決してくれます!
私も2年かかりましたが、ようやくAIDにチャレンジできるまでになりました^^
(毎日泣いていた時期もありましたよ。)
ガスパールさんも今は心が辛いけど
旦那様とよく話し合って
良い方法を探していって下さい。
かげながら応援しています^^
ガスパール
2007/02/17 10:52
やぎねこさん、お返事有難うございます。
やぎねこさんと、うとさんのやりとりを見させてもらっていたので、みなさんが前向きにがんばっているのを見ると勇気がでます。
私も、みなさんのように頑張ります!
ところで、AIDのことって誰かに話してますか?
うと
2007/02/24 20:45
ガスパールさん はじめまして
少し落ち着かれましたか?
私は初めて病院に行ってから2年です
しばらくして 主人の精子がみつからないことが
わかりましたから私が通院していたのはほんの5ヶ月
程でしたけど
うちは 主人が忙しくて検査が進まず結論がでるのに
2年かかりました
でも最初に言われた時からかなり厳しいことはわかっていたので この2年は自分を諦めさせる期間でした
結局 諦められずDに進んでいるんですが・・
今 あの時から2年しか経ってないんやーと思います
長く苦しい日々でしたから
早く Dのことを考えていたら楽だったし年もとらなかったと思うこともありますが 実際 当初はDは考えられなかったですし この2年間があったから辿り着けたのだと思っています
私に神様が子供を授かるチャンスを与えてくれたのだと
思っています
ガスパールさんも ご主人とこれからのこといっぱい
話し合ってくださいね
うちは このことは夫婦ふたりで墓場まで持っていく
というのが主人の考えです
私もそう思っています
ガスパール
2007/02/27 15:28
うとさん、ありがとうございます。
本来なら子供は諦めるしかないのに、AIDという方法を神様が与えてくれたと信じてチャレンジしてみます。
私は、みなさんのおかげで、勇気を貰ったので、
主人の気持ちの整理がついたら、病院に行きます。
また、わからないことや不安でどうしようもない時は宜しくお願いします。
すみれいろ
2007/03/01 22:18
はじめまして。
すみれいろと申します。
主人が無精子症と言われました。
ほとんど精子がいる見込みはないそう。
最近わかったこの事実。
正直どうしたらいいのかわかりません。
友人にも言えず家族以外には相談できません。
ガスパールさんのいまのお気持ちがよくわかります・・・。
私もAIDという選択も考えてみようかと思います。
やぎねこさんの時が解決してくれる・・という言葉で
少し頑張れそうです。
みなさま、よかったら相談にのってください。
今後ともよろしくおねがいします。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと