この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
奔・
2012/07/06 12:22
私たちは今年の5月に北九州の病院でTESEをしましたが、精子も細胞もみつからなく今Dにむけて頑張っています。
東京のHクリニックでDを考えています。
これからこのクリニックで頑張ろう、頑張っている方々と色々な情報交換できたら嬉しいです。
返信=54件
※100件で過去ログに移動します。
カピバラ
2012/08/28 22:08
奔さん
初めまして。
私もこちらに通院しています。
もう治療は始められましたか?
色々とお話できると嬉しいです。
ぴろこ
2012/09/21 12:04
カピバラさん。
返信くださっていたのにこんなに遅くなってしまいすいません。
もぅ見てないかもしれませんが、とても嬉しかったです。
私は初診とカウンセリングが来月のあたまにようやく取れたのでまだ治療はしていません。
旦那と何度も話し合って2人で決めたことだけれど、本当にこれでいいのかと考えてしまうこともあります。
カピバラさんはもぅ治療されているのですよね。
今さらですが、色々とお話し聞けたら嬉しいです。
カピバラ
2012/09/24 23:14
ぴろこさん
こちらこそ有難うございます。
もう返信ないかなあ〜って思っていました。
色々とお話しましょう。
来月初診なんですね。
緊張するでしょうが、頑張って下さいね。
いざとなると迷いもあるでしょうが、一歩前進できたことが私は嬉しかったかな。
やっとスタートラインに立てたんだなって。
この治療しかないと分かった時から覚悟はして望んではいるけれど、リセットする度に落胆で〜す。
ぴろこ
2012/09/25 15:58
こんにちは。
またここを見てくれてありがとうございます。
これからよろしくお願いします(^^)
来週の今頃は初診&カウンセリングで今から不安ですが、私もスタートラインにようやく立てるんだと思うと不安ではあるけれどやはり嬉しいものですね。
今までは旦那の結果次第だったので、とてももどかしい気持ちでした。
誰に相談することもなく抱え込んでいたので、こうやって同じ方と話しできて嬉しいです。
今年中に1回はDできたらいいなと思っていますが、旦那の無精子症がわかってから周期がガタガタで高温期も不安定でリセットするまで36、7日もかかってしまうので大丈夫だろうかとまた不安です。
少しでも不妊材料はなくしていかなきゃいけないのにダメですね。
私たちは告知はしないと決めているのですが、カピバラさんは告知のことはどう決めていますか?
差し支えなければ教えてください。
カピバラ
2012/09/28 22:35
こんばんは。
私も周りに話せずにずっと自分の内に秘めてきました。
治療した人しか分からない気持ちってあると思うし…
一時期は精神的にも色々と抱え込んでしまって大変だったけど、結局は自分を奮い立たせるしかないんですよね。
辛いけど。
基礎体温ってやっぱり精神的に影響受けますよね。
私もけっこうガタガタかな。
低温期が高めで、高温期!?かと思っちゃいます。
治療始めて薬の影響もあるんだと思いますが、高めなんですよね〜。
けど、診察の時に基礎体温は見せるけど、あんまり重視って感じじゃないから参考程度みたいです。
告知の件、う〜んって感じですよね。
するしないどちらが正解ってわけじゃないと思うし。
私達もしない方ですが、こればかりはずっと考えていくんだと思います。
ぴろこ
2012/09/29 16:25
カピバラさん。
こんにちは(^^)
今日はとてもいいお天気であたたかい日でした。
台風が近いとは思えないほど過ごしやすい1日でした。
いよいよ明後日は病院です。
一歩を踏み出す為にも頑張ってきます。
告知は本当に難しいですよね。
するもしないもどっちが正しくて正解もないから私たちもしないと決めるまでにたくさん悩みました。
でも、生まれてくる子はどんな子だろうと私と旦那の子供だから血のつながりは関係ない、だから告知はしないと決めました。
カピバラさんも体温ガタガタなんですか?
私はガタガタなうえに排卵するまでに20日以上もかかるので本当に困ったものです。
少しでも良くしたいので漢方を飲むことにしました。
少しでも体温が安定してくれることを信じて頑張って飲んでみようと思います。
みどり
2012/09/30 08:55
初めまして。私もHクリニックでお世話になっているみどりと申します。
遠方からの治療中でDは5回目を終え、結果待ち中です。
なかなか人に話せず、治療代を稼ぐためフルタイムの仕事との掛け持ちで思うように病院に通えないこともあり、つらいこともあります。
お仲間に混ぜていただけたら嬉しいです☆
ぴろこ
2012/09/30 19:04
みどりさん。
はじめまして、ぴろこと申します。
これからよろしくお願いします(^^)
みどりさんは遠方からなんですね、しかもフルタイムで働いているなんてすごいですね。
私はまだDはうけていません。
明日はじめて病院に行きます。
初診とカウンセリングです。
なんだかやっと進めるんだと思う嬉しさの反面これでいいのかと思ってしまう気持ちもあって不安だらけですが、それでも私たち2人でだしたこの結論を信じて行こうと思います。
みどりさんは今判定まちなんですね。
ソワソワ落ち着かない日々でしょうか^^;
いい判定がでることを応援しています。
みどり
2012/09/30 19:59
ぴろこさんへ
明日は初診とカウンセリングですか?
台風が心配ですが、明日は天気は良くなりそうで良かったですね。
カウンセラーさんとのお話は夫婦共々とても考えさせられるいいきっかけとなりましたよ。
お仲間がいることがとても心強いです。
カピバラ
2012/09/30 20:17
ぴろこさん
こんばんは。
台風きてますね〜。
速度上げているようですが、雨がすごいです。
今日は一日家でまったりとしてました。
明日いよいよですね。
ドキドキでしょうが、カウンセラーの方もスタッフの方も親切ですよ。
私はそろそろ卵胞チェックに通院です。
みどりさん
初めまして。
遠方からの通院なんですね。
どれ位かかるんですか?
私も都内ではないので時間かかりますが…
行くだけで正直疲れます。
只今判定待ちだそうですが、その期間ってどう過ごされてますか?
最初の頃はドキドキの2週間でしたが、今では少々慣れっこになってしまう自分もいたりして。
良い結果になるといいですね。
これから色々とお話しましょう♪
よろしくお願いします。
みどり
2012/09/30 22:12
カピバラさんへ
私は家から新幹線を利用して3時間の所に住んでいます。正直毎月通うとするとかなりお金がかかるため高速バスを使ったりして少しでも安くするようにしています。
地元にはDをしてくれる病院がなく、遠いもののH先生には感謝でいっぱいです。
またいろいろとお話してください☆
ぴろこ
2012/10/02 18:08
こんにちは。
昨日に引き続き関東は今日もいいお天気で暑い^^;
昨日は風が強いだけで天気はとても良くて予定していた時間どぅりに病院につきました。
初診から午後のカウンセリングまであっという間で、あまり待ち時間がなくてビックリしてしまいました。
肝心のカウンセリングは…今までもたくさん話し合ってきたけれど、告知のことや改めて聞く旦那の気持ちにまた色々と考えさせられました。
それでも、旦那は「君が産んでくれる子なら僕たちの子にかわりないし愛せないわけないじゃないか」と言ってくれました。
とても嬉しかったです。
私は告知はしないと決めていましたが、旦那のこの言葉と旦那は隠すのは嫌だから告知したいという考えと私自身が頂いた冊子とDVDをみて告知はしたいという考えになりました。
来週か再来週か予約をいれて2回目のカウンセリングでこの気持ちをちゃんと話して旦那と一緒にDを頑張りたいと思います。
長くなってしまいましたが、報告でした。
カピバラ
2012/10/02 22:53
こんばんは。
みどりさん
交通費もけっこうかかりますよね。
3時間ですか!毎回疲れが…って感じですね。
この治療をしてくれる病院は限られるし、少ないのでどうしても遠方になってしまいますね。
ぴろこさん
カウンセリングお疲れ様です。
私も終わった後に気持ちの変化がありました。
お互い話してきたつもりでもまた新たな発見というか
思うことがありました。
旦那さん素敵な言葉ですね。
治療する過程は複雑ですが、一緒に育てていく中の過程の方がとっても大事だと私は思ってます。
ぴろこ
2012/10/04 00:42
こんばんは。
カピバラさん。
カウンセリングは本当に貴重な時間でした。
まだあともぅ1回ありますが^^;
旦那の休みがとれるか今のところ微妙ですが、予約いれていいと言われたので2回目のカウンセリングと診察の予約を来週の金曜日にとりました。
複雑な治療ですが、進めるように2回目も頑張ってこようと思います。
こんな遅い時間に失礼しました、おやすみなさい。
カピバラ
2012/10/05 21:14
こんばんは。
今日は日差しが強く暑かったですね。
気温は落ち着いてきましたが、寒かったりでなかなか体が追いつかない感じです。
ぴろこさん。
早く治療がスタートできるといいですね。
私はやっと今週期Dやってきました。
前回はまあびっくりな事に既に排卵済みという…
初めての出来事にビックリ!
いつも今回こそはと意気込みますがこればかりはって感じです。
みどり
2012/10/06 07:56
おはようございます〜
今日から3連休ですね。とても嬉しいですが、どこかにおでかけされたりしますか?
ぴろこさんへ
来週2回目のカウンセリングなんですね。カウンセラーさんと沢山お話して、なるべくすっきりした気持ちでDが始められるといいですね。
カピバラさんへ
昨日Dができたようですね。今週期はできて良かったですね。私も1度排卵済みで見送ったことがありますよ。一ヶ月無駄にした気持ちになり悲しかった覚えがあります。
今月はだんだん寒くなってきてなかなか体温があがらないですね。私も今高温期なのでなるべく布団をかぶって温かくして寝るようにしていますよ。
ぴろこ
2012/10/08 22:02
こんばんは。
ちょっと色々とあってこちらにこれませんでした。
今週の金曜日は2回目のカウンセリングの予定でしたが、旦那と旦那の両親から反対され中止になりました。
よく話し合ったつもりでしたが、旦那は私に申し訳ない気持ちで本当の思いを話してくれていなかったようです。
「俺はまだ諦めたくない、針治療や漢方薬もあるし2、3年待ってほしい、それでもダメならAIDでも養子でもいい」と、言われました。
なぜ今さらそんなこと言うのか、無理やり私に合わせていたことがとてもショックで辛いです。
これからどうなるかわかりませんが、私は治療できなくなってしまいました。
みどりさん、カピバラさん。
今は高温期真っ只中ですね、ずっと続くことを願っております。
みどり
2012/10/08 23:08
そんなことがあったのですね。つらかったですね。
女性の私たちがDを受け止めていく気持ちも複雑ですが、男性の気持ちはさらに複雑なのかもしれませんね(遺伝の問題でしょうか)
…あと2、3年という言葉。女性にはタイムリミットがあるので年齢によっては重たいことばですね。
うちの旦那は今日ノーベル賞のニュースを見て、早くips細胞で不妊治療ができるようになって欲しいと言っていました。うちの旦那もぴろこさんの旦那さまと同じ思いがあるんだなとまた感じたところでした。
カピバラ
2012/10/09 22:59
こんばんは。
朝夕は肌寒くなってきましたね。
3連休もあっという間に終わってしまいました。
みどりさん
1周期無駄になるとショックが大きいですね。
この治療をどこまでできるか不安もあるし。
排卵誘発使ったりしてますか?
私は一時期卵巣が腫れたりして大変でした。
けっこうお腹が張るのが分かってあんまり使用したくないんですが…
高温期に入ってますが、私もなかなか体温あがりません。
ぴろこさん
そうだったんですか。ショックですよね。
やはりどこかでは前向きにとは考えていても旦那さんも複雑なんでしょうね。
この治療はお互い納得できないと先に進めないし、難しいですよね。
旦那さんの両親も反対とのことですが、お話されたんでしょうか?
ぴろこさん大丈夫ですか?
これからどうしてよいのか分からなくなってしまいますよね。
旦那さんの少し待ってほしいという気持ちも分からないわけではないですが、みどりさん同様女性のタイムリミットを思うと考えてしまいますよね。
ぴろこ
2012/10/11 20:16
こんばんは。
あれからどうすればいいのかどうするべきなのかわからなくなって旦那とも義父とも義母ともうまく話せなくなってしまい軽い鬱みたいになってしまいましたが、義母からの電話で少し気持ちが落ち着きました。
義母は素直に応援はできない、でも2人が決めたことならできるかぎりのことはするし他の孫たちと同じように接するから。と言ってくれました。
義父のことはあまり気にしないでと言われました、どうやら私たちが悩んで色々な病院に行っていることはなんとなく知っていたようでしたがまさかここまでだとは思っていなかったからあんな態度をとってしまったんだとも言われました。
私は最初告知はしないつもりでいましたが、カウンセリングを受けてからしたいという気持ちになり旦那からもしたいと言われたこともあり告知するなら周りに隠しておくことはできないから旦那と話し合って義父義母に話すことを決めたんです。
旦那は義父には何度話したって反対されるしわかろうとしない、だから気にするなDをしよう、と言ってくれました。
ただ、自分も鍼治療や漢方薬を納得するまでやりたいからそこは認めてくれと言われました。
旦那の気持ちが聞けて私もまた頑張れそうです。
今月中にはカウンセリングを受けれたらいいなと思います。
カピバラ
2012/10/13 17:31
こんばんは。
心配してましたよ〜。
少し気持ち落ち着かれたのかな。
良かったですね。
旦那さん治療を受け入れてくれたんですね。
治療を始めると今まで以上にまた壁にぶつかることもあると思いますが、お互い頑張っていきたいですね。
カウンセリングに向けてファイト〜。
ぴろこ
2012/10/14 22:47
こんばんは。
カピバラさん、みどりさん。
ご心配をおかけしました^^;
旦那とこの治療について改めてまた話し合って旦那も私もやりたいとゆう気持ちは変わらないとお互い確認できました。
それでも複雑ではありますが。
義父のことを思うと申し訳ない気持ちでいっぱいですが、私たちはDに進みます。
いつか分かってもらえる日がくるといいな。
カウンセリングは今月中に受けるつもりでしたが、どぅしても旦那の休みが取れず来月になりそうです。
まぁ、それまで2人で冊子を読んでDVDみてまた悩もうと思います。
カピバラさんはその後体温はどぅですか?
寒くなってきましたので温かくしてくださいね☆
みどりさん。
高温期は続いていますか?
下がることなく維持しますように(^^)
カピバラ
2012/10/16 21:45
こんばんは。
そろそろ冷え性の私は、腹巻とモコモコ靴下が必需品となってきました。
年々冷えがひどくなってきているように感じます。
体温は一応高温期ですが、いや〜な気配を感じてます。
そろそろやってきそうな…
生理前のあのお腹の重さです。
期待はしたいけど、体は正直です。
ぴろこ
2012/10/17 20:48
こんばんは。
カピバラさん。
本当に寒くなってきましたね〜。
私も冷え性なので腹巻き&靴下は必須です(^^;
旦那からは色気ないね〜と言われますが寒さには勝てません。
台風がきているようで雨がすごいです。
今なんてすごいどしゃ降りです、せめて雨はやんでほしいですね。
高温期も後半になってくると期待したい気持ちとダメなんじゃないかっていう気持ちとで気疲れしちゃいますね。
生理前症状と妊娠症状は区別つかないから血を見るまでは諦めちゃダメですよね。
みどり
2012/10/18 00:05
こんばんは、お久しぶりです。寒さが増してきましたね。
さて私ですが、今月も生理がきてしまいまして、6回目の挑戦になりそうです。何が原因でだめなのかなと考えてしまいます。
ぴろこさんへ
旦那さまと話し合いが出来て良かったですね。DVDは少し古いですが、貴重で勉強になるいいものですよね。
カピバラさん
高温期の後半なんですね。寒い時期なのでしっかり体を温めて過ごしてくださいね。私も腹巻は必須ですよ!
ぴろこ
2012/10/18 20:16
みどりさん、こんばんは。
生理きてしまったのですね。
痛みなどは大丈夫ですか?
目安だそうですが6回目ぐらいで結果が出ることが多いとどこかで読みました、それでも絶対ではないから複雑なところではありますが次の6回目に期待ですね。
DVDはチラッと1人でみたのですが、かなり古いものでびっくりしました(^^;
でも、内容はとても考えさせられるもので次は旦那と一緒にみてカウンセリングに備えたいと思います。
カピバラ
2012/10/20 22:50
みなさん、こんばんは。
みどりさん
生理来ちゃいましたか…
毎回リセットする度に落胆しますよね。
どうしてなんだろう?って思いますよ。
やっぱり妊娠できるって奇跡なんだなあって。
また気持ち新たに進むしかないですよね。
ぴろこさんやみどりさんは、仕事されていますか?
私はパートです。
仕事していると、なかなか通院との両立が難しいです。
治療費を考えると少しでも足しにしないと…
保険適応にして欲しいです。
みどり
2012/10/21 11:25
みどりです。私は今はフルタイムで仕事をしています。
我が家は旦那さんのお給料だけでの生活では苦しく、パートでも仕事をする必要があります。
今は貯金を貯めたいこともありフルタイムですが、再来年の3月までにこの治療でうまくいかない場合はパートに変えるか一時仕事を辞めて体外にチャレンジしようかなと考えたりします…
考えすぎかなぁ?
ぴろこ
2012/10/22 22:11
こんばんは。
私もパートですが働いています。
午前中だけの時間で週4、5日ですが働いています。
治療のことを考えると少なくても貯金しておきたいですよね(^^;
みどりさんはフルタイムで働いているんですよね、それで病院もってなるとあっという間に1日が終わってしまいそうですね。
体外、私も以前は色々調べて考えてました。
今はまだDをやれてないのでそこまでちゃんと考えていませんが、始まったら私も考えちゃうと思います。
カピバラ
2012/10/24 20:45
こんばんは。
ここ数日、風邪をひきぐったりとしてました。
ひょっとして?とか淡い期待をもちつつでしたが、見事にリセットしてしまいました。
あ〜、毎回分かっていてもへこたれますね。
最初の頃はワクワクでいましたが、そのうちに流れ作業のようになってしまっている自分もいて何だかなあって思ってしまいます。
お二人ともに仕事されているんですね。
みなさん思いは一緒ですよね。
何だかこのままでいいのだろうかって考えてしまいますが、この方法しかないと思うと続けるしかないのかな。
体外かあ〜。
考えないわけではないですね。
ぴろこ
2012/10/25 15:34
こんにちは。
今日は鍼治療の初診に行ってきました。
先生はとてもいい方でした。
鍼治療自体は30分で終わりなのですが、先生とのお話などで2時間ほど病院にいました。
ここに来る患者のほとんどが無精子症の方だそうで色々なお話を聞けました。
細胞もいないと言われたけど、鍼治療をして出たという方や5回も切ってやはり細胞はいないと言われた方も鍼治療で出た方など、絶対ではないけれど、そういう方もいるというお話でした。
絶対に出ると言う確証はないけれど私たちは鍼治療をやってみようと思います。
旦那の体に鍼が刺さっている図はかなり衝撃的なものではありましたが(^^;
この治療をするからと言ってDをやめると言うわけではないですが、まずは鍼治療の効果と言っては変ですがしばらくはこの治療で様子をみてみようとなりました。
私の年齢のこともあるので何年も待てるわけではないですが、半年程は鍼治療で様子をみてDはそれからまた考えようとなりました
みどり
2012/10/28 17:27
こんばんは。お久しぶりです(*^o^*)
カピバラさん
リセットされたんですね。生理前はなんだかドキドキして落ち着きませんよね。風邪は良くなりましたか。温かくして過ごしてくださいね。
ぴろこさん
はり治療ですか?効果があるかもしれないんですね。私も気になりました。また教えてください!
カピバラ
2012/10/31 20:45
こんばんは。
何だか調子が良かったり悪かったりの日々です。
ぐっと寒くなってきました。
陽射しがあるといいですが、今日なんかはひんやりでした。
もう11月ですね。
はや〜って感じです。
かりこ
2012/11/01 21:06
初めまして。かりこと申します。
私もHクリニックでAIDの治療をしています。
有名な九州の病院でTESEするも細胞もなく途方にくれ、Hクリニックへ…
はじめは治療が続けられることに喜びを感じていたのですが、すでに12回撃沈してます^^;
もうこのままでいいのか自問自答しながら治療をしています。
こんな私ですがよろしくお願いします!
ぴろこ
2012/11/03 20:18
お久しぶりです。
寒くなってきましたね。
みどりさん。
みどりさんも鍼治療気になっているんですね。
私たちは来週3回目に行きます、採血の結果もあるので不安ですが(今までの結果は全て悪かったので)また報告しますね。
カピバラさん。
体調はどぅですか?
ホント寒くなってきましたから体調には気をつけなきゃですね。
私も鼻ズルズルです(^^;
かりこさん。
はじめまして、ぴろこと申します。
これからよろしくお願いします(^^)
私たちはカウンセリングを受けたものの鍼治療をやりたいという旦那の気持ちと義父のこともあって今はDをお休みしています。
とは言え私の年齢もあるのでそんなに待てないとは伝えてあり、とりあえず半年ほど鍼治療で様子をみる予定です。
こんな私ですが、よろしくお願いします。
みどり
2012/11/04 20:09
カピバラさん
体調はどうですか?またここ一週間で寒くなってきましたね。私はマスクに腹巻に厚手の靴下にしっかり厚着して寝てますよ!
かりこさんへ
初めまして!お仲間が増えて嬉しいです☆私は今週6回目を行いました。
もしかしたら病院ですれ違っていたかもしれないですね(*^o^*)またお話ができたら嬉しいです。これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
ぴろこさんへ
鍼治療は3回目なんですね。血液検査もあるなんて、まるで病院のようですね!
カピバラ
2012/11/05 16:15
こんにちは。
今日はすごく寒いで〜す。
通院してきましたが、けっこう混んでいました。
今週期は残念ながら見送りです。
すでに排卵が始まっておりました。
またかって感じです。
先週からその気配はしていましたが、週末をはさんでしまったので仕方ないですね。
トホホ…
かりこさん
新しい仲間ができ嬉しいです。
色々とお話しましょう。
私もリセットする度に凹み、自問自答の日々です。
ぴろこさん
旦那さん鍼治療頑張られているんですね。
どれ位の周期で通院するんですか?
また教えて下さい。
みどりさん
体調はまずまずですよ。厚手しなくてはですね。
暖かくしてお過ごし下さいね。
この頃は通院するタイミングがうまくいかず、停滞気味です。
みどり
2012/11/07 00:43
カピバラさんへ
今週期残念でしたね…辛いだろうお気持ちよくわかります。
私も以前ありました。その時は思いっきり旅行したり、運動をしたりして発散していました!
私も次の次が年末年始にもろかぶりしそうなので、今年は今週期が残念だとあと1回のチャンスになりそうです。
カピバラ
2012/11/15 17:59
こんばんは。
今日は通院してきました。
北風が冷たかったです。
病院はポカポカでしたよ。
ちょっと暑かったかな。
まだリセットしてませんが、そろそろかなあ。
今週期はできるのか?って感じですけど。
クロミッド飲んで頑張りますかな。
みどり
2012/11/17 11:26
カピバラさん!こんにちは。
私ももう生理がきそうです…体温が下がってきていて、駄目な予感がします。
次回は同じ日にちになるかもしれませんね!
カピバラ
2012/11/29 16:14
こんにちは。
みなさんお変わりなくお過ごしでしょうか?
みどりさん調子はいかがですか?
私は今周期Dをすることが出来ました。
またドキドキの日々です。
みどり
2012/12/02 22:01
カピバラさんこんばんは☆お久しぶりです。
私は結局リセットしてしまい、先週末にDをしてきました。
またドキドキの日にちが始まりますね。おそらく私は来周期は年末年始でDが受けられないのでついつい祈ってしまいます。
それにしても今日は寒かったですね。うちの地元では雪が少し降りましたよ。
ぽめぽめ
2012/12/03 00:46
はじめまして(^^)/ぽめぽめと申します。
4年前に旦那の無精子症がわかりteseで細胞すらいなく
今年からHメディカルでD6回チャレンジしてます(^_^;)
色々お話できたら嬉しいです(^o^)
カピバラ
2012/12/03 16:24
こんにちは。
寒さがこたえますね。
今年は関東でも大雪か!?って言ってたけど。
こたつから出れません。
みどりさん
ひょっとするとお会いしていたかもですね。
今回のD、同週だったかもです。
祈るのみですよね〜。
ハッピーに今年を締めくくりたいです。
ぽめぽめさん
初めまして。カピバラと申します。
これから色々とお話できたら嬉しいです。
よろしくお願いします♪
ぽめぽめ
2012/12/04 00:34
カピバラさん
今後ともどうぞよろしくお願いします(*⌒▽⌒*)
私は子供に告知しないと決めてて、親にもこの治療の事は話してないので
こちらの掲示板があると心強いです\(^_^ )
皆さんは親や友達とかにお話してますか?
私は親友(既婚、子あり、実母と同居)
だけに話してたのですが親友が母親と旦那さんに話してたみたいで‥‥
私は友達の秘密は旦那にも言わないので
ちょっとショックでした>_<
カピバラ
2012/12/05 22:23
ぽめぽめさん
こんばんは。
私もこの掲示板を知るまでは一人で抱え込んで
いました。
治療のことや想いを共有できる場があって良かったな。
治療のことは、両親と一部の友達には話してます。
が、内容は伏せています。
病院に通院してるよ的な感じです。
治療した人しか分からない想いがあると思うし。
友達が話されていたこと、ショックですよね。
どうしてそこに話が流れていくの?って思ってしまいま
すね。
みどり
2013/01/14 09:19
お久しぶりです!皆さんお元気ですか?
年が明けましたね。今年こそはママになりたいと思っています!最近私の周りでは妊娠、出産ラッシュが続いていて祝うばかりなのでなんとか逆の立場になりたいものです。
また皆さんが気をつけてることや心掛けてることがあれば教えてください。
カピバラ
2013/01/31 14:17
ご無沙汰です。
お変わりなくお過ごしですか?
今年こそは妊娠したい!と思ってますが
どうなることやらって感じもします。
また通院の日々のスタートです。
いりん
2013/03/25 17:52
はじめまして!
32歳、いりんと申します。
2008年の12月と2012年の12月に2回のTESEを受けましたが、残念な結果に終わりました。
夫との話し合いの結果、AIDに進む事になりました。
先ほどHメディカルに電話で予約を取ろうとしたら3ヶ月待ちだと言われ…。
以前もこちらのサイトでお世話になっていましてが、その時はそんなに待つお話は耳にしなかったので、びっくりでした。
私がAIDを実際に受けられるのはまだまだ先になりそうで焦りの気持ちもありますが、みなさんのお話も聞き勉強しつつ気長に待ちたいと思います。
宜しくお願いします。
カピバラ
2013/04/12 13:56
いりんさん
初めまして。
カピバラです。
これから色々とお話できるといいですね。
治療はまだ先になるようですが、どうぞよろしくお願い
します。
ぶみ
2013/08/10 03:25
初めて書き込みします。
ぶみ
2013/08/10 03:33
初めて書き込みします。
先週、旦那さまが北九州でteseの手術を受けまして精子も細胞も見つかりませんでした。
teseは一回だけと決めていたので、今後どうしていくかを
考え始めたところです。
AIDは確率がとても低いということで、正直一歩を踏み出せずにいます。
誰にも、話をすることが出来なくて、一人で悩んでるのがしんどくなってきてしまいました。
お仲間に入れて頂けたらと思い、書き込みしました。
よろしくお願い致します。
みどり
2013/08/14 21:40
ごぶさたしています。治療2年目のみどりです。
私は遠方からの治療でお世話になっていて次で12回目になります。
前回は久しぶりに通気検査をして異常がなかったので期待が大きかったのですが、残念な結果となってしまいました。
この先妊娠できるのか不安でいっぱいです
いりん
2014/10/20 03:44
こんばんは!
No.49で書き込んだいりんです。
随分間が開いてしまいました。
あれから私自身にも色々あり、またHクリニックのドナー不足の為のD中止も重なってなかなか受ける事が出来ませんでしたが、先月3回目を受けました。
良い結果は出ませんでしたが、次に向けて準備をしているところです。
ここまでの道のりが長かった分、Dを受けれたら前向きになれるんじゃないかと思っていましたが、一人で黙々と病院に通う事にストレスや孤独を感じたり、やると決めたけどやっぱり不安に襲われたり…。
そんな気持ちを共感できればと思っています。
© 子宝ねっと