この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
♪心愛
2013/05/08 14:01
私の旦那は、非閉塞性無精子症です。この診断を受け今の病院に通って、2年経ちます。昨年から、AIDを受けているのですが、妊娠できていません。
昨年の途中から、AIDが、年に4回しか出来なくなりました。「精子ドナーが、少ない。」との理由で。
今年に入り、1回もAIDが出来ていません。
働いているので、しょっちゅう休めないし、今月は、GWがあり、病院も休みで、という感じになってしまいました。年に4回しか出来なくなったのに、2回もパスして、病院側の配慮も無く。
こういうもんなんですか?毎月AIDって、出来ないんですか?教えて下さい。
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
さくちゃん
2013/05/12 01:11
はじめまして!
東京在住のさくちゃんと申します。
わたしは、一昨年から東京のK大病院に通っています。
今までに通算8回ぐらいAIDを受け、うち2回妊娠→2回流産しました。
K大病院も、毎月予約が取れる訳ではありません。
だいたい3ヶ月に1〜2回ぐらいのペースかな・・・
わたしも働いていて、せっかく予約が取れたのに仕事が休めなかったり、せっかく仕事も休みでタイミングもバッチリなのに予約が取れなかったりで、思うようになかなか進まないときがありました。
『ドナーが少ない』ので仕方ありませんが、ほんとは1ヶ月も無駄にしたくないんですけどね。
お互い、頑張りましょー(*^_^*)
♪心愛
2013/05/13 16:48
さくちゃんさん
お返事ありがとうございます。
AIDで妊娠出来るんですね。若干、本当に出来るのか不安だったので、
なんか、勇気でました。
7月のAIDに向けて、頑張りたいと思います。
さくちゃん
2013/05/14 16:50
心愛さん
こんにちは!
わたしも当初は、本当に妊娠できるのかとても不安でした。
で、実際妊娠しても、なんか信じられなくて・・・(もちろん、うれしかったけど)
結果は残念でしたけど、気持ちを切り替えて“次こそはっ!!”って頑張ってるところです☆
心愛さんも、7月までドキドキだと思いますが、万全体制で臨めるよう体調を整えていってくださね(*^_^*)
心音
2014/04/17 19:58
私もAIDをしています
3ヶ月に一度なので前に進めません
自然排卵のみです
首都圏でDで体外ってやってもらえるところはありませんかね…
アリエス
2014/04/24 02:59
心音さん、こんにちわ。
昨年MD-TESEを行うもの細胞すら見つからず…身内Dを検討し検査をしましたがダメでした。
今改めてAIDを考えています。
大学病院って市川ですか?それとも別?良かったら教えて下さい。
心愛さん
もうこのトピ見てないのかな?
卒業されたのかな?
心音
2014/05/21 18:32
市川です
thexread
2014/05/29 01:23
心愛さん、こんにちは。
心愛さんはもしかして再婚されてますか。
あなたは私が知っている方ではないかと思いまして。
その方の事が気になりまして。
私が知っている方であっても、そうでなくとも、あなた様が良いと思える結果になればと思っています。
不快な言い方でしたらごめんなさい。
シャネル
2014/10/22 20:19
はじめまして!私も同じ病院でAIDしています!3回やってダメでした…
私も仕事をしてるので、1年くらいお休みしようと思っていたのですが、提供精子がなくなり次第しばらくの間おわりっていうことなので、仕事の休みを見てやっています。
くじけそうに何度もなっていますが、皆さん頑張りましょうね(*´ェ`*)
♪心愛
2015/01/14 14:45
お久しぶりです。色々あって、ネット関係シャットダウンしてました。今年初の病院に行って来ました。いつも待合室には、多くの人であふれているのに、今日は、たったの5人。不思議に思いました。
診察室に呼ばれ、聞いてみたんです。
「精子提供のドナーって、まだ少ないんですか?」って
そしたら、NHKの話をされ、「あなた達が、やらないと」って。その時思いました。一生懸命、子供を作るために頑張って来ているのに、ここの先生って、他人行儀だなって。流れ作業のように扱うんだ。って
ものすごく、腹が立ちました。
© 子宝ねっと