この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まっくろこげ
2014/05/05 14:08
Dから非配偶者間体外受精へステップアップしました。
病院名は言えませんが、お金の事・わからない事・近況報告などお話できたらと思っています。
※メイントピに非配偶者間体外受精がなかったのでこちらに作りましたが、違反になるようでしたら削除いたしますので教えてください。
過去ログは返信できません
あち
2014/05/05 15:20
初めまして。
あたしも体外を考えてます。
高いですよね(´д`)
料金は普通の体外と同じなんでしょうか?
まっくろこげ
2014/05/05 15:36
あちさん、はじめまして!
私は非配偶者間体外受精なので、精子の料金がかかりましたが(採卵1回移植2回しました)、配偶者との体外受精をした事のある友達に聞いたら、トータル(卵を育てる〜判定)の値段は範囲内だと感じましたよ!
たぶん精子代はかかるものの、卵を育てる方法・移植するまでの方法・薬代での値段の違いが病院によって大きいようです!
ただ、助成金がもらえないのでそこが痛いです。
お金もかかるし体への負担もDよりは大きいですが、確率はあがりますので一緒にがんばりましょー!!
まさまさ
2014/05/05 21:38
初めまして。
体外にステップアップ、色々うかがいたいです。よろしくお願いします。
まっくろこげさんはステップアップするまでAIDを何回位されたのですか?
あと、通われてた病院でのステップアップですか?転院されたのですか?
m
2014/05/05 21:46
まっくろこげさん、初めまして
こんばんは
私は身内Dで、体外授精をしてます
今まで、採卵3回、移植3回目を今月して、結果待ちです、まだ一度も着床したことが無いので少し焦ってます。
あち
2014/05/05 22:04
まっくろこげさん☆
普通の体外と変わらないんですね!
でも助成金がないから結局普通の体外より高くなるんですよね(´・ω・`)
同じことするのに不公平ですね…
あたしはまだ病院を見つけたところで初診にも行ってないんですが、昨日D3回目のリセットをしたので、明日初診の予約の電話をすることにしました!
ドキドキです(*_*)
まっくろこげ
2014/05/06 07:17
まさまささん
お久しぶりです。
実は違うトピでお話させていただいてたつるがです!
携帯を変えたら前の名前で入れなくなってしまい…
まさまささんの書き込みをみていたのにステップアップの事を言えず、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
今回先生からお話を聞けたという書き込みを見て、病院での体外受精の事を話せたらと思いトピ立てしました。
ステップアップができる事、黙っていて本当にごめんなさい。
私の場合、D11回目の時に卵が育たず病院に連絡したら「今日来てください」と言われて、行ったらいつも診てくださる先生がお休みだったようで、別の先生が診てくれたんです。
それで「こんなに回数をしてもできないのは私の体に問題があるのですか?」と聞き、ステップアップの話をされました。去年末のことです。
同じ病院ですので、流れやお金などの事はある程度同じになると思いますので何でも聞いてくださいね!
今まで黙っていて本当にごめんなさい。
mさん
はじめまして!
採卵3回は辛いですね!!
私は採卵終了したあと看護婦さんに「地獄だった」と言ったほどしんどかったです(笑)
私は、採卵1回移植2回目の判定待ちです。
私も1回目は着床すらせず…ただ、そのおかげで休憩を入れる事なく2回目を移植できました!
1回目の移植後はお姫様生活をしてダメだったので、今回は予定入れまくってます!!
あと、内膜を厚くするためにビタミンEと亜鉛のサプリを飲んでます。食べ物から摂るのがいいんでしょうけど難しいので…
私の場合、ホルモン補充周期での移植なのですがなかなか内膜が厚くなってくれません。
前回エストラーナテープだったのですが(お腹かぶれましたが…)育ちが悪く、今回は始めからプレマリンです。しかも途中から量増やされました…
どんだけ内膜薄いんだよー(T_T)って感じです。
mさんは何か体のためにしている事ありますか?
私の友達は移植7回で妊娠しました!
体外受精は平均3回で妊娠ときくので、焦りますが受精卵にちゃんと育ってくれた卵ちゃんを信じましょう!!
あちさん
D3回でステップアップなんてうらやましいです!
私はDでお金を使い果たしてしまったために体外受精はあまりチャレンジできそうになく、終わりを決めています。
初診ドキドキですね!
でも、私たちのようなケースでも不妊治療を受けられること、体外受精まですすめる事をありがたく思います。
電話がんばれってくださいね!!
KK
2014/05/06 08:35
私は東京の病院で11回ダメでした。
私もD体外を考えており現在、病院探しをしております。
関西はAIDの延長で体外出来る病院があり羨ましいです。
私は東京なので通うのも難しいですがダメ元で明日、関西の病院に連絡して確認してみます。
まだ体外へ進めたわけではありませんが仲間へ入れてください。
宜しくお願いします!
まっくろこげ
2014/05/06 09:45
KKさん
KKさんも11回Dされたんですね…
一体何回やれば、なんでできないのか、すごく辛かったと思います。
私も住んでいる所は病院から遠いので(県外)通院は大変ですが、採卵さえしてしまえばそこまで通う回数は多くないように思います。
(ホルモン補充周期場合です。自然周期はたくさん通院が必用と友達に聞きました)
採卵までは部屋を借りたりする人もいるそうなので、KKさんもお仕事などなければそれもありかもしれませんよ!
まずは体外受精をOKしてもらえるかですよね!!
不妊は辛いものだし、なんでもいいからすがりたい気持ちでいっぱいですよね…その気持ちを病院側がわかってくれてOKしてくれる事を祈っています。
がんばってください!!
まさまさ
2014/05/06 14:03
つるがさん改めまっくろこげさん、
話ができなかった事、とんでもないです。
判定まちなんですね。ドキドキですが、お話みてるとこちらの期待値も上がります。
mさんもうまくいくといいですね。
私もDの判定まちなので今後を考えつつ結果を待ちたいと思います。
あちさんもKKさんも病院への電話ていい報告が聞けるといいですね。
ハチブル
2014/05/06 15:01
みなさん はじめまして!!
ハチブルです。
私も初の採卵→昨日移植を終えてきたところです。
体調が不調ですが…
お話し出来るといいなと思い
みなさんよろしくお願いいたします!!
あち
2014/05/06 16:40
まっくろこげさん☆
今の病院では体外出来ないので、
必死に病院を探したんですよ〜
なのでステップアップ出来るかはまだ分かりません。
おっしゃる通りまだD3回なので、
体外に進ませてもらえないかもしれないですね(^^;)
病院に電話して予約とりました!
期待しすぎずに、話を聞いてきます♪
まさまささん☆
ありがとうございます(*^_^*)
無事に予約出来ました♪
かごめ
2014/05/06 16:55
皆さん初めまして!かごめと言います。
私は2日にDをしてきて、今判定待ち中です。今回と次がダメだったら体外の出来る病院を探そうと思っています。
まだ、先は長いですが(´・ω・`)
仲良くして貰えると嬉しいです(*^_^*)
ハチブルさん☆
お久しぶりです♪体外のされたんですね(*^-^*)お疲れ様でした!無事に終わって何よりです♪
私も2日にDをしてきました。
お互い判定日までドキドキですね☆
一緒に上手くいきますように…(*´-`)オネガイ
まっくろこげ
2014/05/10 15:15
まさまささん
体外はお金もかかるし、今回のDでできたらいいですね(*^O^*)
ハチブルさん
お体大丈夫ですか?
採卵後すぐ移植できたんですか?
私は卵がたくさんできてしまったため、移植はあけたのですがピルを飲まなきゃいけなくて副作用が大変でした(><)
判定まであまり無理せず過ごしてくださいね!
あちさん
予約できてよかったです!!
うまく体外受精のお話聞けるといいですね!
ファイト(*^ー^)ノ♪
かごめさん
初めまして!
Dの判定待ちなんですね、うまくいくといいですね!!
あったかぁくして過ごしてくださいね!
まさまさ
2014/05/19 13:29
こんにちは。
5月上旬のDも残念ながらダメでした。今回ダメなら
@旦那にもう一度TESEをお願いしてみる(まだ1回しかTESEをしてないけど、先生からもう一回しても確率は低いって診断で、AIDに進んだ為)
Aステップアップ
B治療中止
の話し合いをする事になって、旦那は考える次回が欲しいということで、次の周期は何もできず見送ります。
ほんと一周期でも無駄にできないのに…。
最近、もしもの話でって前フリで
もう2人でもいいよって何回か言ってて、ステップアップしてまでもういいよ的な事を言いはじめてて、良く考えて話あって納得のできるよう決めたいと思います。
体外に進めた皆さん、旦那さんは問題無く賛成してくれました?
まっくろこげ
2014/05/20 15:40
まさまささん
つらいですね…
うちも手術2回しましたが、やっぱりダメでしたよ!ただ、手術したのはスッキリさせるためだったので、逆に「よしっ!これでAIDできる!!」って考えでした。
特に主人の方がスッキリしてました。
(私は泣きましたけど…)
私の勝手な気持ちですが、今やめてしまって後悔しませんか?
私は主人と二人でも十分幸せと思いましたが、体外受精に進めるなんてなかなかないチャンスだし、できない病院も多い中、今の医学で一番の治療ができると思ったら嬉しかったですよ!
主人と大喜びで飛び付きました。
もちろんそこまでしても子供ができないかもしれないけど、でもやるだけやったら後悔しないかなって思ったんです。
もし不妊治療できない歳になって「あぁあのとき体外受精してたら子供いたのかな」って思いたくなくて…
体外受精はお金もかかるし体への負担もかかりますが、一回の採卵で卵がたくさんとれれば体・お金的負担も少なくすみますし、ピックアップ障害の場合いくらAIDしたってできないけど体外受精ならできます!
培養士さんも「AIDで妊娠した人は本当に運」と言っていました。
体外受精の場合、受精までは確認できるし、あとは着床だけなんです!もちろん着床だって運でしょうが、体外受精で子供ができる確率は40%にまであがります。
私としてはまさまささん夫婦にステップアップしてほしい気持ちがあります。
旦那様の気持ちがわからないのでなんとも言えませんが、後悔のない決断をしてください。
私の勝手な意見でごめんなさい。
KK
2014/05/20 17:57
私の夫もTESEは一度しかしてません。
私はもう片方も…と思いますが夫は術後の痛みがとても辛かったようで、きっとお願いしても無理だろうと思います。
その為か体外出来る病院があるならと自分から電話で聞いてくれたりします。
先日、大阪の病院に確認したところダメでした。なので初診の予約を入れてカウンセリングの際に思いの丈をぶつけてみようと考えています。
ダメなら今まで通り東京の病院でAIDを続けていくつもりです。
現在12回目のAIDをしていて体外にも進めない私からすれば、まさまささんには体外の道を諦めないでほしいです!
目の前にあるチャンスを掴んでください!私なら飛び付いて絶対に離しません!
旦那様のお気持ちもあるのに勝手な事言ってスミマセン。頑張ってくださいね!
まさまさ
2014/05/21 13:50
まっくろこげさん、KKさん、ありがとうございます。ほんと励まされました。
昨日の夜旦那は1人でNHKの番組の男性不妊の特集を見て、これからの事、治療の事をまた考え悩んでました。
治療の中止は私自身まだあきらめきれない事も伝えて分かってくれたみたいなので、前向きに考え直してくれてるみたいです。
前に旦那さんが手術した時に勉強不足で検査結果も2回目のTESEをした場合の可能性などうる覚えなので、もう一度TESEをした病院で詳しく話をきいてみます。
KKさん、大阪で初診の予約取ったんですね。熱意伝わって早い段階で話が進めばいいのにって祈ってます。
m
2014/06/13 16:53
皆さんこんにちは
ご無沙汰してます。
3回目の移植で無事に着床し心拍確認までできました。
3回目の採卵の前から、漢方と鍼を始めたのが私には合っていたんだと思います、それでも卵ちゃんのグレードはあまり良くなくG3の初期胚でした、なので卵のグレードは、あまり気にしなくていいとおもいます。
まっくろこげ
2014/06/13 17:42
mさん
ご懐妊おめでとうございます!!!!
心拍確認できたという事で一安心ですね!
つわりは大丈夫ですか?
実は私も妊娠しました!
陽性判定をいただいてすぐに出血が始まり、入院していました。
途中大量出血もあり、毎日不安で泣きながら過ごしていました。
が、出血も止まり昨日無事退院できました!
安定期までまだまだ不安もありますが、がんばります!!
私はビタミンEと亜鉛サプリを飲んだぐらいであとは何もしませんでした!
判定まで考えないように予定を入れてバタバタしていたのが精神的によかったのかもしれません。
こちらのサイトには本当にお世話になりました。ありがとうございました!
みなさんのもとに赤ちゃんが来てくれるよう心から祈っています。
まさまさ
2014/06/14 10:23
mさん、まっくろこげさん、おめでとうございます。自分の事のように嬉しくなりました‼︎
皆さんしばらくコメントがなかったので、どうしてるかなって思ってました。ほんとよかったです。
自分も諦めずもう少しがんばってみる事にしました。
1人妊娠中の掲示板で引き続きお話聞けたらいいな。
よろしくお願いします。
カメ太郎
2014/06/16 09:19
まっくろこげさん
おめでとうございます!ほんとすごくうれしいです。それだけ伝えたかったので\(^o^)/急に失礼しました。
ごろう
2014/07/22 21:58
初めまして。ごろうと申します。
今年の4月からAIDを行うことになりました。
今、3回目のDを行い結果待ちですが、そろそろ生理が始まりそうなので諦め気味です。
無精子症が分かった位から検索魔になってしまい。色々調べましたがあまりいい事は書いてなく、友達にも相談できないので毎日不安で不安で泣きそうになります。
何回Dをすればママになれるかな?
何十回もしてもし無理だった時には諦めれるのかな?
とか考えちゃいます。
あんまり検索するのをやめようと思っていた時にこの掲示板を見つけました。
病院を探すのは大変だとは思いますが
もし、Dで無理な場合ステップアップできる病院があるのだ。という事を知れただけでちょっと心に余裕が出来ました。
ありがとうございます。
これからも参加させて頂いていいでしょうか?
まさまさ
2014/07/24 23:12
ごろうさん、初めまして。まさまさといいます。よろしくお願いします。
検索魔になるのもすごく分かります。
私も誰にも言えず、この掲示板で何度も心救われた1人です。
まだ3回目のDって位の気持ちじゃないとしんどくなっちゃいますよ。
何回かでおめでたなんてほんと奇跡ですって。
そう言ってもなかなか前向きになるのもしんどいので、色々お話できればありがたいです。よろしくお願いします。
ごろう
2014/07/27 18:07
まさまささん、ありがとうございます☆
今回も生理きちゃいました;_;
やっぱりなかなか難しいですね。
そうですよね。まだ3回目やん!!って気持ちじゃないと続かないですよね。分かってはいるんですけどね〜。まだまだ気持ちに波があります。
協力的な主人の為頑張らないと。
明日診察の日なのでまたリセットして頑張ります☆
ここで色んなお話が聞ければ嬉しです☆
まさまさ
2014/07/28 21:34
ごろうさん、今回は残念でしたね。
また次回に期待しましょう。
協力的な旦那さん、ありがたいですね。
私も生理くるたんびに泣いて、旦那さん困らせて(泣く顔見るのが一番辛いって)。でも次こそはって。
母になれる日を楽しみにしましょ。
りんちゃん♪
2015/09/28 01:53
今D体外をしている方はいませんか?
私は最近ステップアップしました。
今は移植待ちです。
体外してる方がいたら話したいです。
みみみ
2015/09/30 14:19
りんちゃん♪さん
初めまして!みみみです!私も、体外にステップアップして今移植待ちです(^^)いろんな、話ができたらなぁと思います(^^)
自己注射は、ドキドキしながらでしたよね(ーー;)私は遠方だったので、夜行で行ったり大変でした!お金は、ザルのように無くなる一方、、希望にむけてがんばりました!
卵は19個取れて8個凍結しました!
グレードは、4aaが4つと4abが2つと2aaが2つでした!(≧∇≦)
グレード良くわかりませんが、後は祈るのみ、、、ですね_φ( ̄ー ̄ )
りんちゃん♪さん一緒に卒業しましょー(≧∇≦)
いつ頃の移植ですか?私は、多分10月半ばくらいです(^^)
りんちゃん♪
2015/09/30 23:34
みみみさん
返信ありがとうございます!
自己注射はやる前は怖くて仕方なかったですけど、やってみたら意外と大丈夫でした♪
私も遠方なので、何度も往復したり泊まり込んだりしながらなんとかやってます。
遠いと体力的にもお金的にも大変ですよね(^∀^;)
私も8個凍結しましたよ!同じですね!
グレードは詳細分かってませんが、一番上のと二番目のだけだって言われたので良さそうです☆
私もたぶん10月半ば〜末の移植です!
近いですね!
みみみ
2015/10/01 23:22
りんちゃん♪さん
うわー!もしかすると一緒に卒業できるかもですねー!(^^)
そんな日が来るのを夢見て頑張りましょう(^^)
グレードがいいみたいで良かったですねー!(^^)先生が1回50%はあるよって言ってましたよっ(≧∇≦)
りんちゃんさんは、何歳ですか?私は32歳です!
私は仕事しながらだったので、かなり大変な通院でした_φ( ̄ー ̄ )
着床に向けて頑張ってることとかありますか??何かいいものがあれば是非教えて下さい(≧∇≦)
りんちゃん♪
2015/10/02 01:10
みみみさん
そうですね!そうなったらいいですねー!
1回50%ですか!?
私もそうだったら嬉しすぎます(^^)
今度先生に聞いてみようかなぁ♪
私は30歳です。
年齢も近くて嬉しいです(*^_^*)
私は特別なことは何もしてないです(笑)
体を冷やさないように、くらいですかねー。
常温か温かいものしか飲まないようにしたり、
ノンカフェインのルイボスティーを飲んだり。
でもたまに冷たいものも飲むし、
コーヒーも紅茶も好きなので少しですが飲みます。
なので結局ほとんど何もしてないです(笑)
みみみ
2015/10/02 17:36
りんちゃん♪さん
わー!若い!(≧∇≦)そんなんだったらもっと確率いいんじゃないんでしょうか?!
もしかしたら病院であってるかもですねー(^^)
特に何もしなくてもする時はするんでしょうかね!笑
私は、今日ピル飲み終わって生理が来たので今日からお腹にシールを貼ります(^^)
今まで約1年半、、、どん底味わい、周りをみても子どもさんを連れた方たちを見る度グサグサ来て、、、この治療、1回では無理でも3回までには来てねって感じです(≧∇≦)
りんちゃん♪
2015/10/07 00:22
みみみさん
2歳しか違わないですよ〜(>_<)
25歳くらいに戻りたいです。
そしたら確率全然違うのにー!
って言っても仕方ないんですけどね(^_^;)
みみみさん、私と同じクリニックですか?
それならきっと一度は会ってますね♪
何回も行ってますからねー(^^)
私は今日で薬を飲み終わりました。
早く生理きてほしいです!
お腹に張る薬、忘れそうで怖いです(笑)
みみみ
2015/10/14 09:51
りんちゃん♪さん
生理きましたか?
私は、昨日病院行ってきて、薬を山ほどもらってかえってきました!
とうとう20日に移植決定しました!
ドキドキしますよー!笑
りんちゃん♪さんもまずは、シール貼り頑張って忘れないよーにしましょうね!私何度もハッとする時がありました!笑
りんちゃん♪
2015/10/20 14:10
みみみさん
今日移植でしたよね!
無事に終わりましたか?
私までドキドキです。
私はまだ生理がきたところで、
エストラーナテープ貼ってます!
早く移植したいです☆
みみみ
2015/10/20 18:54
りんちゃん♪さん
覚えててくれてありがとうございます!
行ってきました(≧∇≦)
ドキドキして、ねれなかった昨日、、、笑
移植は、結構痛かったです_φ( ̄ー ̄ )
けど、院長先生が、妊娠しますように、、、と言いながら入れてくれたのが嬉しかったです!
内膜11mでした!どうなのかなー?
後は、祈るのみです!!!
りんちゃんさんももう直ぐですねー!いつ頃です??(^^)
りんちゃん♪
2015/10/23 23:44
みみみさん
移植から3日ですね。
まだ何も変化はないですよね。
判定日はいつですか?
私までドキドキして気になって仕方ないです(笑)
私はまだ移植日未定です(>_<)
来週生理開始後最初の診察なので、
そこで決まるんですかね?
楽しみです!
みみみ
2015/11/13 17:26
りんちゃん♩さん
お久しぶりです!ご無沙汰です!
りんちゃんさん、無事移植済まれましたか?(≧∇≦)
私は、運良く、先日の判定で陽性頂きました!(^^)今日病院で赤ちゃん見れました(^^)今6週1日で心拍は来週との事でまだまだ安心できませんが_φ( ̄ー ̄ )
諦めなくて良かったです!皆さんにもどうか赤ちゃん来ますように心より願ってます(≧∇≦)
りんちゃん♪
2015/11/19 10:22
みみみさん
妊娠おめでとうございます!
私は昨日が判定日でした。
なんとなんと陽性判定でした!!
まだ胎嚢も確認出来ていないので不安ですが、お互い無事に赤ちゃん育ちますように☆
みみみ
2015/11/21 23:39
りんちゃん♪さん
おめでとうございます。めちゃ嬉しいです♪───O(≧∇≦)O────♪
やっとですねー!
私は、昨日、心拍確認できました(^^)再来週には、卒業ですって言ってもらえて涙出そうでした(^^)
しろっこ
2015/11/25 10:06
みみみさん りんちゃんさん
初めまして!
過去の書き込みなどを全て拝見させて頂きました
ドキドキして読み進めていたら
無事妊娠されたと知り涙が出てきました、、、
無精子症と分かってから本当に絶望しか感じてなかったのですが
みなさんの書き込みを見ていたら私も最後まで諦めない
頑張ろうって思えました
まだまだ勉強不足ですが
愛知からどこへ通うか悩んでいます
みなさんステップアップしたと書いてあり
体外受精でやはり妊娠された方が多いというのも分かりました
差し支えなければヒントだけでもいいので
病院探しに苦労しているので何か情報を頂けたら嬉しいです;;
毎日CMやドラマとかで赤ちゃんが出て来るだけで
泣いてしまいます、、、
どなたか可能な範囲でいいので手を差し伸べて頂けたら嬉しいです;;
(ちなみに愛知県からAIDで、、、という掲示板で書き込みしましたが
主人は診察に行ったらTESEをしてもほぼ無理ですと先に言われてしまい
TESEを受けていません
経験の高い先生がやっても無理と事前に言ってるのに
受けなくてはいけないのかと主人が葛藤してしまい
受けてない状況です
TESEを受けていないとAIDにもすすめないのかな、、、)
みみみ
2015/11/27 18:08
しろっこさん。はじめまして。
文大事に読ませて頂きました。私も2年ほど前旦那が無精子と判明し、絶望を味わった上に、同じくテレビみても街中にいっても親戚の子ども達に会うだけでもグサグサなり何回涙したかわかりません。
しろっこさんのお役に立てることならなんでも教えてあげたいのですが、病院は、Nクリニックってまでしかここでは言えません!こういうネットの場で色々情報言うとこれから治療したい方が出来なくなるので止めてねと先生から言われた為です。
ですが、どこかに必ずヒントが載ってます!私もそのヒントで治療法を見つけました。
それとteseですが、多分teseして細胞も何も無かった人だけがAIDをできるんだったと思います。
私は、もし、1匹でもいればまず、それを全て使ってからダメだった時に初めてAIDに進めると勉強しました。
なので、旦那さまは辛いですがmicroーteseをやったらどうかなと思います。
色々これから大変な事があると思います。辛いことも涙することも沢山あると思います。
けれど、妊娠できた時の喜び、、命の素晴らしさ、、そして、2年前には無かった人への思いやる心ができました。
悪い事ばかりではありません。成長させられることだって沢山ありました!
一緒に乗り切りましょう(^-^)
何でもここで話し合い、少しでも早く授かれるように頑張っていきましょうね♪───O(≧∇≦)O────♪
しろっこ
2015/11/28 13:53
みみみさん
優しいお言葉ありがとうございます
友達はみんな今大人気のあのドラマを見ています
私も今までだったら見て感動して泣いて、、、だったと思いますが
CMとか予告を見るだけでもたえられないです、、、
一度でもいいから検査薬にあの縦線が入るのが見たいです
エコーで赤ちゃんがうつってるのも見たいです
そして無事赤ちゃんが産まれたら抱きしめたいです
出産がゴールではないっていうことも分かってはいますが
スタートラインにもたてない自分の今が
すごく辛くてこの1ヶ月は本当に絶望しか感じなかったです、、、
でもこのサイトで優しくお声をかけてくださった方がいて
それだけで救われて
TESEのこと
AIDのこと
自分は何も知らなかったんだとビックリしました
いっぱい調べて
頑張ってたどりついて
スタートラインにたてるように頑張りますね!
ありがとうございます!!!!
ぺろ
2016/02/12 17:46
こんにちは。
どなたか、Dから体外受精にステップアップして頑張っていらっしゃる方いませんか??
私は今初めての採卵に向けて、自己注射して卵を育てています。
もしいらっしゃましたらお話したいです☆
かごめ
2016/02/12 20:18
初めまして(*^^*)
私も先月Dからステップアップしました☆
卵巣が腫れたので、移植は来月ですが、お話出来たら嬉しいです!よろしくお願いします(*^▽^*)
ぺろ
2016/02/12 22:35
かごめさん
初めましてー!!
こんなにすぐ体外の方がいらっしゃるとは嬉しいですー(*^_^*)
卵巣腫れたんですか(>_<)下腹部痛とか大丈夫ですか??
ということはもう採卵は終わったんですかね??移植までもドキドキですね☆
私は来週真ん中あたりでおそらく採卵です。麻酔が怖くて仕方ないんです。。
くこ
2016/02/13 23:48
みみみさん
無事に妊娠されたとのことでおめでとうございます!
あたしもNクリですが、もう10回くらいDしてますがリセット続きです。
体外にステップアップしたいとも考えますが、夫はそんなにお金もないし…と反対しています(>_<)
質問ですが、体外をするのに費用はどのくらいかかるのでしょうか?
あと、確率はどのくらいになるのでしょう?
直接病院に聞けばよいのでしょうが
最近、病院行くのをサボりがちなので
さしつかえなければ教えてください。
よろしくお願いします
かごめ
2016/02/16 19:23
ぺろさん☆
お久しぶりです!
今週採卵ですよね(*^▽^*)麻酔やら不安も沢山あると思います(^-^;
痛いのは静脈麻酔の針を刺すところは痛いですが、後は大丈夫ですよ〜(^-^)
緊張しないで…って無理ですけど( ̄▽ ̄;)楽に挑んでくださいね(^w^)
良い卵が採れます様に☆
私は、次の生理が来たら移植周期の始まりです♪なんだか、ここまでたどり着いた事にドキドキですね(*≧∀≦*)
くこさん☆
初めまして!
金額はその人其々の誘発方法によって変わるので、一概に幾ら…とはお答え出来ません(^-^;
けど、私は採卵までで50〜60万位だったかなぁ…移植は未だなのでそこからまだ何れだけ掛かるかは未知ですね(^-^;
ただ、保険診療では無くなるので診察事のお会計はビックリします(笑)
なので、先生からステップアップのお話を頂けているのであれば、クリニックへ行って直接お話しされる方が良いと思いますよ( v^-゜)♪
D体外は基本出来ない治療なので、電話で問い合わせても教えてもらえないと思うので…
みみみ
2016/02/16 19:28
くこさんへ
返信気づかず遅れすみません(ーー;)
私は今妊娠6か月に入ろうとしてるとこです!!
体外は自己注射から妊娠後卒業まで全部でおよそ70万くらいかかったと思います!私の場合、遠方からだったのでプラス頻繁に行く旅費ですかね(≧∇≦)幸い一回で成功したんですが、2回目となると20万ちょっとプラスになるかなという感じです!
確率は50パーセントくらいだと、聞きました(^^)けど、かなり成功すると思いますよ(^^)腕がいいですし、やる価値あります!
お金では買えない宝がお腹にいると思うと嬉しいですし、旦那も毎日触って喜んでますよ!是非挑戦してもらいたいです😝
ぺろ
2016/02/17 08:34
かごめさん
こんにちは☆お返事遅くなってしまいました。。すいません(>_<)
明日の朝採卵が決まりました!!
私も卵巣が腫れているようで、移植は次周期になりそうです。
かごめさんは何個凍結できましたか??
生理が来るのが待ち遠しくなっちゃいますよね☆かごめさんと近い周期で嬉しいです(*^_^*)
くこさん
初めまして!!
皆さん書かれているように、卵巣刺激法によって金額は変わってきます。
私の場合は70万ぐらいと言われました。
体外受精にすすむ前に培養士さんとのカウンセリングが夫婦で受けられるので、そこで成功率とかいろいろ教えてもらいましたよ🎶来院しなくてはいけないのでお手間かかりますが。。
みみみさん
こんにちは☆
もう6ヶ月ですかー!!
みみみさんの妊娠前からこのスレッドで見守っていた者です。笑
もうご覧になっていないかもしれないですが、元気な赤ちゃんが生まれてくることをお祈りしてます(o^^o)
みみみ
2016/02/17 13:10
『みみみ』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板は、お一人目のお子さんを妊娠される前の方だけが書込んでいただけるルールとなっております。申し訳ありませんが、一度、妊娠報告(陽性反応、胎嚢確認、心拍確認、どのタイミングで、その事実に触れるかは自己の判断におまかせしております)された後の書き込みはできません。ご投稿を削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。
情報交換やご交流を続けたい場合には、『みんなOK』などの掲示板をご利用ください。
かごめ
2016/02/17 19:49
ぺろさん☆明日、採卵になったんですね〜(*^▽^*)
そしたら、金曜日に受精確認で凍結確認が23日以降になりますね(^w^)
今の段階で腫れてるって事は、沢山卵が出来たのかな?何れだけ採れるか楽しみですね(*^▽^*)
私は、5個凍結出来ました(^w^)
採卵が終わったら、次は採れた卵が何個受精してくれるかな…何個成長して凍結できるかな…ってドキドキするでしょうけど、育ってくれた卵ちゃん達を信じましょう☆
今、本当に生理が待ち遠しいです(笑)
ぺろさんと移植周期も近いし、なんだか私も心強いです(*^^*)
くこ
2016/02/17 20:23
みみみさん
ぺろさん
ありがとうございます(>_<)
70万かぁ…。
夫に話したら、あたしがパートになったのもあるし貯金は崩したくないから
そこまではしたくないと、やはり言われてしまいました(T ^ T)
真剣な話し合いはいつもあまりなく
あたしが言ったことに答えるという感じで、最近は治療するのも悲しくなってきちゃいました。
愚痴になってしまってすいませんm(_ _)m
かごめ
2016/02/18 22:52
ぺろさん☆
採卵お疲れ様でした(*^▽^*)
どうだったでしょうか?明日がまた楽しみですね(*≧∀≦*)
くこ
2016/02/19 12:17
みみみさん
この場所にきて読まれるかわかりませんが…
ここの書き込みのルールをあまりわからず
たくさん聞いてしまいすいません。
でも、答えをいただいて少しでも前向きな気持ちになれました。
ありがとうございます。
最近は、寒かったりあったかくなったりと変な天候ですが
お身体を大事に元気な赤ちゃんを産んでくださいね(^-^)
ぺろ
2016/02/19 17:24
くこさん
そうですかぁ。。
助成金もおりないですし、お金は本当にネックですよね(>_<)
もしお暇があれば、いろいろなお話したいので、同じ目標を持ってる者どうしこれからもよろしくお願いします☆
かごめさん
またまたお返事遅くなってすいません。。気にかけていただき嬉しいです☆
実は、採卵の麻酔が効きすぎて、なかなか病院から出られず、昨日は一日中吐きまくってたんです(つД`)ノ三途の川に片足突っ込んだぐらいしんどかったです。
今日は会社からクリニックまで走れたぐらい平気なんですけどね☆
先ほど診察に行ったら、15個採卵できて11個受精確認ができたみたいです♪
でも卵巣腫れてて腹水も溜まっているということで、移植は次の次の周期になるかも?だそうです。
かごめさんは次の周期でできそうでいいなぁ(o^^o)凍結できた5個のたまごちゃんを信じて、ドキドキワクワクですね!!
ぺろ
2016/02/19 17:30
あれ?返信するのボタンを押したのに更新されていないので、もう一度書き込みます。
かごめさん
お返事がまたまた遅くなってすいません。。気にかけていただき嬉しいです☆
実は、採卵の麻酔が効きすぎて、なかなか病院から出られず、一日中吐きまくってました(つД`)ノ三途の川に片足突っ込んだぐらいしんどかったです。
でも今日は会社からクリニックまで走れたぐらい平気なんですけどね!
先ほどの診察で、15個採卵できて、11個の受精確認ができたと教えてもらいました。でも卵巣がやっぱり腫れてて、腹水も溜まってるということで、移植は次の次の周期になるかも?だそうです(>_<)
かごめさんは次の周期で移植できそうでいいなぁ☆凍結できた5つのたまごちゃんが愛おしくてたまりませんね(o^^o)
かごめ
2016/02/20 10:38
ぺろさん☆
麻酔の効きが良かったんですね〜吐いちゃうとかは嫌だけど、効きが良いのはちょっぴり羨ましいかも(^-^;
実は、私全然効かなくて採卵中もほぼ起きてて、痛かったんですよね…(;´д`)
卵ちゃん達優秀だったんですね!良いなぁ(*≧∀≦*)次は凍結確認が楽しみですね!11個も受精したんですし、私より多く凍結できそう(*^^*)
私は、18個採卵出来て受精は9個、凍結は5個でしたので(笑)
そうですね☆移植は2回生理を見送ってからになるはずです(^^)
私は、採卵後の生理からピルを飲んで子宮を休ませてからの移植周期突入です(*^▽^*)25日にホルモン補充の為のテープと膣座薬貰いに行ってスタートします(*≧∀≦*)
テープ貼ったり膣座薬入れたり…フルタイムで仕事してるので忘れそうですが頑張ります(^w^)
採卵後の生理は多分いつもより早いと思いますよ☆私は、採卵後10日でした(笑)
採卵してからはあっという間な感覚ですね(*^^*)
かごめ
2016/02/23 23:31
ぺろさん☆
お久しぶりです(*≧∀≦*)
なんだか、更新が上手くいってないのかな?私も20日にメッセージ書いたのに載ってない…(°Д°)
沢山受精卵出来てよかったですね〜♪
凍結確認もそろそろだと思うので、楽しみですね〜(^w^)
私も、ピルが飲み終わり2回目の生理を待つばかりになりました☆
いよいよ移植周期が始まります!それで明後日、貼り薬を貰いに行ってきまぁ〜す(*≧∀≦*)
私は住んでるのが北陸で、遠いので行くのも一苦労ですが、此処まで来たら一つ一つが楽しみに変わってきますね(’-’*)♪
かごめ
2016/02/23 23:42
ぺろさん☆
お久しぶりです♪
ようやく、ピルが飲み終わり2回目の生理を待つばかりになりました☆
移植周期に突入って思うと、ドキドキが止まりませんね(笑)
やはり、2周期空けることになりましたか☆でも、その方が内膜をフカフカにして、赤ちゃん迎える体勢を整えると言う意味で妊娠率が上がるらしいですよ♪
私、住んでるのが北陸で通うのも一苦労でした(^-^;けど、此処まで来たら楽しみで仕方ないです(笑)
お互い頑張りましょうね(*≧∀≦*)
ぺろ
2016/02/24 12:46
かごめさん
こんにちは☆
更新、変ですよね(>_<)
今日は現時点でかごめさんの内容2つとも読めましたよ♪
麻酔効かなかったんですか!!想像しただけで怖い。。
私注射器で麻酔注入し終わった5秒後には寝てたみたいですから、両極端ですね(ー ー;)
移植、2回生理見送ってからが普通なんですね!てっきり、私があまりに腹水溜まってるから異例なのかなぁって心配してました。
どういう流れになるのか教えてもらえて嬉しいです☆
かごめさん、北陸からいらっしゃってるんですね!!しかもフルタイム!尊敬します(*^_^*)頑張っていらっしゃるから、たまごちゃんも早くママのおなかに着床したーーい!って思ってるでしょうね( ´ ▽ ` )ノ明日ぐらいから移植周期スタートかな?
私は今日受精卵の成長具合聞きに行きます。いくつ胚盤胞まで育ってるか、心配で心配で(>_<)
かごめさんにひとつ聞きたいんですが、採卵後ちゃんと基礎体温は高温になりましたか??私中途半端な基礎体温で、なんだろう??って感じで。。
かごめ
2016/02/24 19:50
ぺろさん☆
今日が凍結確認の日だったんですね!どうでしたか?この日までがドキドキですよね(*^^*)
そうなんです…麻酔あんまり効かなくて、ずっと起きてました(´・ω・`)所々効いてる?のか、卵巣で卵を探す動きが痛かったデスΣ(ノд<)
採卵後の基礎体温ですが、私も微妙でした(^-^;でも、高温期?らしき体温が下がって生理が来たので、あんまり気にしなくて良いと思いますよ(^w^)
北陸と言うか、富山でして(^_^;)
もう2月も後半なのに雪が降ってまぁ〜す(°Д°)明日無事に行けると良いな〜っと願うばかりです(^_^;
はい(*≧∀≦*)!
明日が生理予定なんで、移植周期に入れると良いなぁ〜って思いながら、クリニックに行ってきます(*≧∀≦*)
ぺろ
2016/02/24 20:33
かごめさん
こんばんは☆お仕事お疲れ様でした!!
このスレッド、やっぱり書き込んでもすぐ反映されませんね。。書き込んだだけだと反映されてなくて、そのあともう一件書き込むと、前の書き込みがやっと反映されるみたいです(>_<)
ということで、かごめさんのお返事が読みたいので再度書き込みしてみます。。
ぺろ
2016/02/24 20:51
かごめさん
何回も失礼します。ほんとこの反映の時間差どうにかしてほしいもんです。早くかごめさんのお返事読みたいのに(>_<)どうせこれもすぐ反映されてないんだろーなー。。
かごめさんも基礎体温微妙でしたか!!それなら安心しました♪
私も10日ぐらいで早く生理きてくれたらいいのになぁ(・_・;
富山からいらっしゃってるんですね☆
大事な大事な診察だから交通機関動いててほしいですよね(°_°)気をつけて行ってきてくださいね★
私の結果はというと、6個胚盤胞になってくれたみたいです(≧∇≦)良いグレードのがいっぱいありますって言ってもらえてちらっとカルテは見せてもらえたんですけど、後日グレードの説明ってあらためてありますか?!
かごめ
2016/02/24 22:30
ぺろさん☆
6個も胚盤胞になったんですね〜(*≧∀≦*)羨ましい♪ママに逢いたくて卵ちゃん達頑張ってくれたんだね!
ちなみに何本凍結出来たか聞きましたか?(*^^*)
グレードについては、凍結証明書を貰うときに説明があると思いますよ〜(^^)
私も、直ぐに来るか不安でした(;´д`)先生から『沢山採卵出来たし、ホルモン値も高かったし、下がらないと来ないから、生理遅いかも…』って言われてたけど、採卵から10日目だったし大丈夫(^w^)
採卵後の卵巣の腫れチェックの時に、生理早かったんですね〜って驚かれました(笑)
しろっこ
2016/02/25 00:15
みなさまただいまです
以前こちらでみなさまに温かいお言葉をいただきました しろっこです
あれから色々話し合い
主人が可能性がほぼ0%でも手術する!と言ってくれました
大阪のところは主人には合わず二度と行きたくないとのことだったので
北九州に行きました
結果は細胞も精子も見つからず、、、
でも悲しい反面どこかほっとしました
もしかしたらあるかも?ないかも?と考え続けてた時の方が辛かったです、、、
当初の予定通りAIDに進もうと思います
みなさまがヒントをくれた大阪のNへ来月カウンセリングにいきます
高くても確率が上がる体外がいつか出来るのかも聞いてみたいです
どん底だった数ヶ月前よりも
今はまえをむけています
ここに不安を出せてほんとに救われましたありがとうございます
今後ともよろしくお願いします(*^^*)
ぺろ
2016/02/25 00:25
かごめさん
あ、凍結できた胚盤胞が6個です!!
グレードの説明あるならよかったです♪今度こそちゃんと聞かなきゃ(T_T)
かごめさんがそうなら、私も早く来るかもーって思っときます☆赤いものとか見てたらくるかなぁ。。笑
次回は2週間後に経過を見てもらうことになりました♪
ぺろ
2016/02/25 00:35
しろっこさん
おかえりなさい☆
状況を教えていただいてありがとうございます。
北九州まで行かれてたんですね。
お疲れ様でした。
私が言えることではないですが、別のトピックでしろっこさんが悩まれてるのを見てコメントをしたことがあるので、ご主人様がTESEを受けられたのを伺ってほっとしました。悲しいお気持ちももちろんお察しいたしますが、辛いお気持ちが少しでも解消できたのであれば良かったです☆
Nクリに行かれるとのことですので、また何か質問や不安なことがあればどんどんお話ししましょう( ´ ▽ ` )ノ
こちらこそこれからもよろしくお願いします!
かごめ
2016/02/25 06:15
ぺろさん☆
6個凍結出来たんですね〜(^^)
って事は3本かぁ〜☆
次は2週間後に診察なんですね〜グレート聞くの楽しみですね(*≧∀≦*)
私は、今からクリニックへ向かいまぁ〜す(^^)
雪が一番心配だったけど、うっすら積もる程度でそんなに酷く無くて良かった♪
私、ピルを使うと基礎体温わからなくなるんですよねぇ〜(;´д`)今朝の体温まだ高温期っぽいから、生理はまだかもしれん…(T△T)
早く来て欲しい〜クリニックに着く頃に来たら最高なんだけどな(笑)
しろっこさん
初めまして。これからD始められるんですね!来月カウンセリングですか〜☆ドキドキですね(*≧∀≦*)
かごめ
2016/02/25 10:44
ぺろさん☆
診察終わりました〜☆
生理はもうすぐ?らしいです♪来週になっても来なかったら電話する事になりました☆
テープ貰ってきましたよ(*≧∀≦*)
説明聞いたら、いよいよだ!って実感しました(*^^*)
テープの貼り始めも、人それぞれ違うようで、私は“生理2日目から貼ってください”ってゆう指示でした(^w^)
かごめ
2016/02/26 17:20
ぺろさん☆
今日、1日遅れで待ちに待った生理が来ました☆
私は、生理2日目から貼ってくださいって指示だったので、明日からテープ貼ります(*≧∀≦*)
1日目から貼るって指示の人がいたり、2日目から貼ってくださいって指示される人がいたりで、ごっちゃですけど、忘れない様に頑張ります(^w^)
ぺろ
2016/02/26 17:45
かごめさん
診察お疲れ様でしたー☆
雪のほうも無事でよかったです(*^_^*)
先輩っ、いよいよ始まりますねー!!
テープってどこに貼るんですか??貼り始めの時期も人それぞれってことは、ホルモン値とかで先生が見極めてくれてるんですかね(o^^o)
そういえば、ピルっていつから飲み始めましたか?1回目の生理来たらですよね?!
私この前の診察でピルもらってないんですけど、そういうパターンもあるのかな(・・?)
かごめ
2016/02/26 21:14
ぺろさん☆
はい!いよいよ始まりますよぉ〜(*≧∀≦*)♪
テープはお臍下に3枚並べて貼りますよ〜☆
貼り方の説明を聞いてると、基本お腹かお尻に貼る物らしいので、お腹に2枚、お尻に1枚で貼るってのもOKみたいです♪私は、貼るの簡単な方が良いので、お腹に3枚並べて貼ります(笑)
1日目から貼る人は、生理が来たってわかったら直ぐに貼るそうです☆けど、仕事をしているとそれは出来ないので、気を使って2日目からにして貰ったのかな?と勝手に思ってます(笑)
私も、採卵後にピル貰ってませんでした(*´-`)
元々、ピルや誘発剤がないと生理が来ない子なので、聞かなきゃな…と思いながら診察に行ったので、お話の時に『○日に生理来ました。多分、次の生理は何も使ってないから来ないような気がします…』って話したら、先生も『内診でも卵胞が小さかったから、このままじゃ生理来なさそうだね…』っと言われて、プラノバール(中量ピル)10日間処方してもらいましたよ〜(*^^*)
ぺろさんも次の診察の時に聞いてみたら良いと思いますよ〜(^w^)
かごめ
2016/02/26 21:18
ぺろさん☆
やっぱり、送信しても中々反映されませんね…
けど、面白いもので“新しい順”って所をクリックすると、反映されているのか見えるんですよ(笑)
ぺろ
2016/02/28 17:01
かごめさん☆
こんにちはー( ^ω^ )
生理痛は大丈夫ですか?そして、テープ、貼り忘れてないですかっ??
テープって3枚も貼るんですね!
かぶれたりしないか心配(>_<)
私は今日1回目の生理が来ました☆
おっしゃる通りめっちゃ早く来てびっくりしましたーー!!
ピル飲むべきなのか、次の診察で聞いてみますね☆私は多嚢胞なんですけど、コンスタントに生理は来てるので、できればお薬は飲みたくないのがホンネです。。
新しい順のところから見てみました(o^^o)確かにそこだと見れますね!!
仕組みが謎(´・_・`)
かごめ
2016/02/28 20:37
ぺろさん☆
こんばんわ♪
採卵後の生理来たんですね〜(^w^)
いつもより、量とかキツくないですか?私は採卵後の生理の時、量が多くてキツかったのでf(^_^;
ぺろさんも多嚢胞なんですね〜実は、私もそうなんです(^_^;)私の場合は薬無しでは生理が来ないんですけど(;´д`)
テープは2日に1回目の張り替えなので、明日が初めての張り替えになります(*^^*)朝はバタバタするので、忘れない様に気を付けなければ…(笑)
体外経験者の友達に聞いたら、粘着が強いから、剥がした後は暫く痒いらしいです…(^_^;)
仕事行かないといけないのに、痒くなるのは避けたいなぁ〜って無理か(笑)
ぺろ
2016/02/29 08:54
かごめさん☆
おはようございまーす( ´ ▽ ` )ノ
そうなんです、量!!!
今朝起きたらえらいことになってて、これ大丈夫なのかなぁ?かごめさんに聞かなきゃ!!って思ってたとこです(>_<)かごめさんもそうだったんですねぇ。。
貼り替えって毎日じゃないんですね♪
お風呂とか入っても大丈夫だから粘着力強いんですかね(ー ー;)
一回痒くなったら仕事中もそのことしか考えられなくなりそうです(つД`)ノだからって仕事中おなかポリポリ掻いてたら変な人ですしねぇ。笑
かごめ
2016/02/29 20:22
ぺろさん☆
やっぱり量が多くなりましたか(>_<)
でも、採卵後の生理は終わるのも早かったような…(*´-`)
これで、移植周期まで後少しですね(*≧∀≦*)
お風呂の後、濡れて湿ってる間は少し痒くなるけど、耐えなきゃな(笑)
剥がれるかも…って不安があるから、お風呂に浸かるより、シャワーの方が安心かも(^w^)
ねこにゃん
2016/03/01 13:34
AIDに進もうと思っているのでいつも参考にしています!病院でD出来るとの確認をしてますが、まだカウンセリング等を受けておりません。カウンセリングを受けて気持ちが揺らいだり、本当に治療を進めていいのかと不安な気持ちになったらどうしようという気持ちになってしまいました。カウンセリングは受けてみていかがでしたか?
ぺろ
2016/03/04 12:53
かごめさん☆
こんにちはー(^O^)/
昨日、生理が終わりました♪量は多かったけど、最終的にはいつも通りな感じで終わりましたよ☆
今はもう、次の生理はーやく来い来い!!って感じです(o^^o)
かごめさんはテープの調子どうですかー??何日に一回貼り替えるものなんですかー?(*^^*)
ねこにゃんさん☆
はじめまして!お返事が遅くなりすいません。
私たち夫婦の場合は、Dにすすむ!って強い決意をもってカウンセリングを受けたので、カウンセリング後に特に不安になったりはありませんでした。
ただ、D前の自費の検査が高額なので、その金額にはびっくりしましたけどね(>_<)
何も参考にならなくてすいません。。カウンセリングの時よりむしろ今のほうが不安が大きいです(つД`)ノ
かごめ
2016/03/05 17:08
ぺろさん☆
こんにちわ(*^▽^*)
生理終ったんですね〜次の生理が待ち遠しい感じかな(*´-`)
私はテープ貼り始めてちょうど1週間が経ちました(^w^)火曜日が貼り始めてから初めての診察なのでドキドキです(*^^*)
テープはですね、2日に1回の貼り替えです♪同じ場所に貼ると被れちゃうので注意ですよ〜(笑)
私は被れやすいのですが、上手いこと貼る位置を替えてるのか、今のところ珍しく被れてません( v^-゜)♪
テープも慣れてしまえば、こんなもんなのね♪って感じですよ(*^▽^*)
ぺろさん、何でも聞いてみるのですが、クリニックの先生はもしかして女医さんですか?
ぺろ
2016/03/07 12:50
かごめさん☆
こんにちはー(^O^)/
かごめさんも次の診察火曜日なんですか?ってことは明日?!明日だったら一緒ですー♪
テープ、2日に1回なんですね。かぶれてなくてよかったです(*^_^*)
前に先生に今後のスケジュールを聞いた時に、だいたい2回目の生理来てから20日目ぐらいに移植するって聞いたんですけど、かごめさんはそんな感じですか??
先生の件、大正解です!!担当は女医さんです☆みんなが見てる掲示板だからこれ以上身元が明かせないのがもどかしいですが。。(´・_・`)
かごめ
2016/03/07 19:20
ぺろさん(^w^)
こんばんわ(*´∀`)
ぺろさんも明日診察なんですか!?めっちゃ偶然ですね♪
もしかしたら、明日クリニックで会ってるかも知れないですね( ☆∀☆)因みに、診察は午前中ですか?わたしは、午前中なんです(*^_^*)
やっぱり、女医さんなんですね(^w^)私もそうなんですよ( ´∀`)だからなんか、やり方が似てると思ったんですよ(笑)
内膜の状態もあるので、いつ移植かは聞いてませんが、おそらくいつもの排卵日前後になるんじゃないかと思いますよ〜
ぺろ
2016/03/07 20:53
かごめさん☆
こんばんは(*^_^*)
私も午前中です♪お会いしてるかもですねー!!
しかも先生同じなんてー(≧∇≦)やり方が似ているとかよく分かりましたねっ(°_°)
移植日は人それぞれですよね、失礼しました(>_<)私いろいろ考えすぎる癖があって、ちゃんと移植日はくるのかな?とか、眠れるたまごちゃんを解凍してもちゃんと生きてるかな?とか、延々と考えてしまいます。。私が感じた限りでは、かごめさんってそういう不安とうまく付き合っていけてそうでうらやましいです(つД`)ノ
かごめ
2016/03/07 22:43
ぺろさん♪
2回目の生理の前にピル貰わなかったって所で、もしかして…って思ったんですよ(笑)
ぺろさんも午前中なんですね( ☆∀☆)
クリニック着いたら、此処に書き込みしようかな(^w^)
もしかしたら、特定できる情報が無くてもわかるかも知れないですし(*´∀`)
不安は山より高く海より深くありますよぉ〜(笑)ただ、普段は考えたくないので現実逃避をしてるだけなんです(  ̄▽ ̄)ナンテコッタイ…
後は、クリニックの培養師さんの腕と女医さんを信じましょ ヽ(・∀・)ノソレシカナイヨ(笑)
ねこにゃん
2016/03/08 07:56
ぺろさん
お返事ありがとうございます!本当に何もかも高額で驚きますよね…!ひとまずカウンセリングを受けてみようと思います!やはり治療進むに連れて不安になりますよね…。私もDをするにあたっては完全に不安がなくなるのはもう無理だと覚悟もしているつもりですが、やはり気持ちが揺らいでしまう自分もいます。
陰ながら応援しております!
かごめ
2016/03/08 09:50
ぺろさん♪
おはようございます(^w^)
クリニックに到着(笑)
今日は割りと空いてるのかな?待ち合い室の椅子が結構空いてる(^^)
ぺろ
2016/03/08 12:49
かごめさん☆
クリニックお疲れ様でしたー( ´ ▽ ` )ノもうお帰りの途中かなぁ?次はいつになりましたか?
私は今終わったところです♪時間だいぶ違ったみたいですね(ー ー;)
凍結の報告書もらって、説明受けてきましたよ☆次は生理が来たら3日目までに診察ってことになりましたー!なのでしばらく診察はお休みです(o^^o)
ぺろ
2016/03/08 12:59
ねこにゃんさん☆
こちらこそお返事ありがとうございます(o^^o)
もしかすると、カウンセリングを受けてひとつでも不安が解消するかもしれないですし!何か新しく分かることもあるでしょうし、ぜひ受けてみてください☆
同じ目標を持っている者同士、私も応援していますよ♪
かごめ
2016/03/08 13:20
ぺろさん♪
今帰りの電車の中です(^w^)
私は11時過ぎくらいに会計まで終わったので、ほんの少しだけ被ってたかも知れませね(*´∀`)
次は生理の3日目迄にですか♪そこは、私と少し違いますね☆ぺろさんは卵巣の腫れの収まりが早かったのかもしれないですね(^w^)
次は、土曜日になりましたよ(^_^;)
内膜の厚さが不十分で、今日はホルモン値がちゃんと上がってるかの確認で採血してきましたf(^_^;
土曜日の診察で移植の日が決まるそうです…怖すぎですね(;´д`)
ぺろ
2016/03/14 16:17
かごめさん☆
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ久々になってしまいました(>_<)
土曜の診察どうでしたー??移植日いつになったんだろう♪♪
かごめ
2016/03/14 20:59
ぺろさん♪
お久し振りですね(^w^)
土曜日の診察で、移植の日が18日に決まりましたよ〜ヽ(*´▽)ノ♪
ホルモン値と内膜はギリギリクリアでしたけどね(;・∀・)
昨日から、テープ+膣座薬と飲み薬が増えました!内膜を厚くする薬なので頑張るぞ〜o(^o^)o
ぺろ
2016/03/15 12:45
かごめさん☆
こんにちはー(^O^)/
18日になったんですね♪もうすぐだー!!
内膜って土曜の時点で何ミリありましたか?何ミリだったらOKサイン出るんだろう(・・?)
私いつも内膜薄めって言われるから心配なんですー。。
テープに膣座薬に飲み薬、フルコースですね!これでばっちり内膜フカフカですねぇ(*^_^*)
かごめ
2016/03/15 18:05
ぺろさん(^w^)
決定迄に、内膜は8mmは欲しいって言われましたよ〜(^^)
ぺろさんも内膜厚くなりにくいんですね〜じつは、私もなんですよね…(;´д`)
人工の時も微妙だなぁ…ってのばかりでした(^_^;)なんで、膣座薬に飲み薬に、テープ貼ってる今でも不安ばっかりです(;´д`)
明日、移植前の診察があるのでクリニック行ってきます(*´∀`)
厚くなってると良いなぁ…
ぺろ
2016/03/15 20:25
かごめさん(*^_^*)
8ミリですかぁ。。厚いほど妊娠率がいいってのをよく聞くから、どんどん不安になりますぅ(´Д` )
かごめさんも薄めなんですね!ほんと似てるとこ多いですね( ̄▽ ̄)
私、今周期は内膜薄くても大丈夫なんだから、3ミリぐらいかごめさんに分けたい気分です☆笑
明日はこっちは日中そこそこ暖かくなるみたいですよ( ´ ▽ ` )ノお気をつけてお越しくださーい♪
かごめ
2016/03/15 21:10
ぺろさん♪
ほんと、内膜3mmください(*≧∀≦*)ワラ!
膣座薬って1日3回だから、仕事中も頑張って入れてたし、この努力がみのってると良いなぁ〜…明日が少し怖い(^_^;)厚くフカフカな内膜になってると良いなぁ(’-’*)♪
ほんと、多嚢胞といい内膜が厚くなりにくいのも似てるなんて、親近感湧くなぁ〜(*´∀`)実は歳も近かったりして(笑)
明日は大阪暖かいんですね〜春の服装で行かなくてはヽ(*´▽)ノ♪
ぺろ
2016/03/15 22:08
かごめさん☆☆
えー!膣座薬、1日3回ですか(°_°)
座薬で内膜厚くなるって不思議♪
お薬忘れずにちゃんとやってるから、きっと厚くなってフカフカですよ*\(^o^)/*
私は29歳です☆近いのかなー!?
明日暖かいって言っておきながらですが、朝方は寒いみたいです(ー ー;)どっちやねん!笑
ほんと、富山から毎週はるばる頑張って来られるかごめさんに早く赤ちゃんがやってきてほしーーい!!!
souta
2016/03/15 23:28
初めまして!
みなさん何県の方ですか?
僕は福岡県です。
もう何年も病院を探しています…
ちなみに二年前に戸籍変更が済んだFTMです。歳は26歳です。
福岡県の北九州にある病院に問い合わせても今はAIDはされてないと言われ、福岡の病院を探してもぜんぜん見つかりません…
妻は今年35になります。
ホントに病院を探しています…
どうか教えて頂けないでしょうか…涙
かごめ
2016/03/16 06:00
ぺろさん♪
おはようございます(’-’*)♪
そうなんです!膣座薬、朝・15時・寝前の3回なんですよ〜(笑)
29歳ですか〜遠からず近からずって感じですね☆私は33歳なので(笑)
朝は冷えますね〜(^_^;)日中が暖かいから放射冷却で寒いのかも・・・こっちは今朝、マイナスでした(笑)
でも、日中は暖かいので流石にモコモコに着込むわけにはいかないよ〜(笑)
ありがとう(*≧∀≦*)
ほんと、早く赤ちゃんが来てくれると良いなぁ〜(笑)
かごめ
2016/03/16 06:44
soutaさん
初めまして!
ごめんなさい・・・こちらで、病院をお教えする事は出来ないのです(´・ω・`)でも、所々にヒントはあります!だから、頑張って下さい!
ただ、こちらのサイトでFTMの方の書き込みを目にする事がありますが、現実的に厳しいみたいですね・・・
この治療は旦那さんの睾丸で本当に精子が作れないって言うのが前提になりますので、検査結果が必要になりますから(´・ω・`)
でも、それでも妊娠に至ったご夫婦も居られるみたいなので、そちらを観てみると何かヒントが見付かるかもしれませんよ(^^)
かごめ
2016/03/16 10:55
ぺろさん♪
今診察と、採血と注射終わりました(*≧∀≦*)
膣座薬、凄いです(笑)内膜が10mmまで頑張ってくれてました☆
内診まで薄かったらどうしよう…ってドキドキだったけど、ホッとしました(*´∇`*)
30過ぎてる私でも、内膜厚くなってきたんやし、ぺろさんはまだ若い!だから、きっと大丈夫やと思いますよ( v^-゜)♪
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと