この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
颯汰
2014/06/24 18:52
初めまして。
今年戸籍変更しやっとのこと結婚しました。妻とは付き合って五年が経ちます。妻と付き合い当初から子供のことはずっと考えていました。
考えても考えても結局結果は出ないまま五年の月日が経ち、ようやく結果にたどり着くことができました。
子どもを授かり子どもに俺の事実を告げる事、血縁関係がないと言う事も含めそれを聞く子どもの気持ちや精神状態、子どもは欲しいがそうすることは俺のエゴに繋がるんじゃないのかなど五年間ずっと考え過ごしてきました。
性同一性障害という事実は戸籍変更した後も消えることはありません。
戸籍変更したと言ってそれで満足にも繋がりません。
今までは俺の気持ちを優先で妻にも子どものことは諦めて貰っていたと反省しています。妻は俺と8個離れています。俺が25なので子どものことについてちゃんと結論を出さないといけない、と思い今月ですがAIDを受けることを決めました。
最近ではAIDをしてくれる病院は少なく、FTMでも受け入れてくれる病院はほぼ無い状態です。
俺は福岡に住んでいます。
車で行ける範囲でAIDをしてくれる病院を探しています。
どうか皆様の意見をお聞きしたく投稿しました。
もし子どもを授かることが出来れば、
俺は子どもと向き合っていくことを
決めています。
ちなみに、俺も父親が違い、本当のお父さんではないと聞いた時の気持ちも分かります。経験してるからこそ子どもにも伝えられる、どんなに苦しくても俺は絶対に子どもを育てていきたい。この気持ちに変わりありません。
俺は小さい時本当のお父さんじゃない父親のDVも見てきました、母親にはいまで言えば虐待ですがそれも受けて育ちました。誰よりも温かい家庭を築きたい、その気持ちも消えることもありません。
これから何年かかるかわかりませんが
決めた事実を奇跡に変えれることを
願いこれからスタートを歩んでいきたいと思っています。
返信=7件
※100件で過去ログに移動します。
八橋
2014/06/25 11:17
こんにちは
初めまして
僕もAIDについて考えています
ちなみに宮崎に住んでます
確かに病院探しは苦労しましたし
何年も前から調べてきました
現在はAID自体をしてくれる所がかなり減ってきているみたいです
特に九州は減ってるみたいですよ
それはFTMとか関係なく
一般の夫婦間も同じみたいです
僕たちは一軒みつけ
いろいろ病院や親と相談中です
どこでやってるかは このような公の場ではやっぱり言えないのが現状ですね
公の場で公表することにより
今後その病院も中止する場合があるからです
個人的なやりとりができれば是非お話したいです。
颯汰
2014/06/25 13:51
返信ありがとうございます。
やっぱりAIDの事考えますよね…
考えても考えても今までは答えが出ないままで生活してきたんですが、
やっと決心が決まり妻と頑張っていきたいと思っています。
宮崎に住んでいるんですね!
宮崎には病院ありましたか?
個人的に連絡手段はどうしたら取れるでしょうか?
良ければ俺も話しをしたいです。
Rin'
2014/06/25 17:31
初めまして。
私は戸籍変更とかはしていない夫婦ですし、AIDは考えてませんけど、福岡でしたらセントマザーはどうでしょうか?
昨日、海外での卵子提供による妊娠した女性のことをニュースで特集されてました。それを相談受けていたのが、セントマザーだったようです。
AIDもやっているみたいですし、相談に乗ってくれるかもしれません。
上手くリンクできるかはわかりませんが、http://www.stmother.com/を見てみてください。
もしリンク出来なかったら、検索してみてください。
ちなみに私は関東住まいなので、九州のことはあまりわかりませんので、ご了承ください。
颯汰
2014/06/25 17:48
Rinさん、初めまして。
投稿ありがとうございます。
そして丁寧なご返答ありがとうございます。セントマザーはGIDの方でもAID治療しているか一度病院似確認してみます。中々治療を受け入れしてくれる病院が少なく結構サイトとかですが探し回っていたところです。
セントマザー病院って凄いんですね!
連絡取ってみます!
ご意見、情報本当にありがとうございました。
戸籍変更だけが全てだとは思ってないし夫婦として生きていく、その覚悟諸々が素晴らしい事だと俺は思います。治療を始めると色んなリスクもありお金も貯めても貯めても足りないものです。当事者さん達にとって色んな試練はあると思います、ですが色んな試練に負けないでください。
顔は分かりませんが応援しています。
颯汰
2014/06/26 19:49
八橋さん→こんばんは。
AIDについて連絡を取り合えますか?
もし大丈夫なら俺のラインのIDをここに載せるので返事ください。
saru
2017/10/23 21:12
沖縄でGIDでもAID出来るとこ分かる方居ないですか?
ヒロポン
2017/12/05 21:49
初めまして、僕もFTMです。
今年、妻と入籍しました。
妻の年齢も考えるとあまり時間はないのですが頑張っていこうと話し合っています。
来年の頭から本格的に始めていこうと病院を探しています。
わからないこともたくさんありますが情報交換しあっていきたいです。
よろしくお願いします😊
© 子宝ねっと