この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
めろん
2017/08/12 19:54
結婚8年目の32歳めろんと申します。
Dをして4回目、本日リセットしました。
終わりのみえない治療に気持ちが沈みまくり、まさにどん底な気分です(;_;)
誰にも相談できないので、ここで頑張っている皆さんと情報交換や話が出来たら嬉しいです。
過去ログは返信できません
めろん
2017/08/13 11:32
こんにちは(^^)
私は関東住まいなのですが、今日は久しぶりにいい天気で暑いです。
リセットしたので先ほど予約を取るために手紙をだしてきました。
予約が取れれば今月もDできる!
でも…今回は取れない気がします(..;)
この方法しかないので、取れないとこの周期はムダな気がしてまた落ち込みます。
でも頑張るしかないんですよね…
★おとみ★
2017/08/13 12:54
めろんさん
はじめまして、おとみといいます。
自分は東海圏在住です。
お話しさせていただきたいです。
掲示板にも書きこみをさせていただいているので、見かけたことがあるかもしれません。
私も先月、はじめてのDを行いましたが、だめでした。
さらに私の卵巣機能の数値もよくないとダブルパンチ。
私の身体もだめじゃんと凹んでいます。
焦っても仕方ないんですが、年齢があるので、どうしても
めろん
2017/08/13 19:37
こんばんは!
★おとみ★さん、はじめまして(^^)
これからよろしくお願いします!
はじめてのDおつかれさまでした。
ダメだったのですね…辛いですよね。
私は4回目もダメで、陽性反応をみれないのは私がダメだからなんだってリセットするたんびに落ち込みます(;_;)
★おとみ★さんはご自身の検査ずみなんですね。
私は自分の検査は何もしてないので、次に病院に行くときに卵胞チェックと検査をしてほしい旨を話してみようと思ってます。
長くて読みづらかったらごめんなさい!
★おとみ★
2017/08/13 20:12
めろんさん
AMHと言う血液検査で1.97だったのですが、結構ひく数値なんだそうです。
この数値がたかかったら、提供精子が多少良くなくても、まあ良いらしいだそう。
私の場合、身内Dなんです。
そのため、提供側も関係してるので、更に確率が低いだそうです。
ですが全くないわけじゃないらしいので、やれるだけはやりたいと思ってます。
めろん
2017/08/13 20:36
おとみさん
そうなんですか…私も以前、黄体ホルモンの数値が悪くて今のままだと自然妊娠は難しいと言われたことがあります。
まぁ、そのあとはすぐ無精子症が分かってそれどころではなくなりましたが。
どんな検査でも数値が良くないと落ち込みますよね>_<
おとみさんは身内Dなんですね。
私は旦那が身内Dは絶対にしないという考えだったので、最初からその選択肢はありませんでした。
身内にしても第三者からの提供にしてもどちらを選択しても確率は低いから辛いですよね。
凍結精子を使うからよけいにそぅ思えて落ち込みます
★おとみ★
2017/08/14 08:01
めろんさん
地元の病院では低くても、大丈夫とは言われましたが、今の病院は気にしてるようですね。
どう変わるのかはわからないですが、漢方薬を飲んでみようかなと思ってます。
私の旦那は逆に身内Dしか嫌だと言われました。全く違う人のなら、やらないと。
長男なので少しでも同じ血を残したいんだと思っただと考えています。
めろん
2017/08/14 12:12
こんにちは。
今日は雨がふってます、昨日の天気はどこにいってしまったのでしょう(°°;)アレ?
おとみさん
病院や先生によって考えや方法はさまざまだから難しいですね>_<
旦那様は長男さんなんですね。
うちは次男です。
私は親か兄弟にお願いしてやれたらと思っていましたが、旦那は子供が生まれたあと親や兄弟に似てくるのが複雑で辛いと…
親は70後半ですごいヘビースモーカーでお兄さんは結婚して子供が3人います。
奥さんや子供たちのことを思うと頼みたくない。
何度も話し合い第三者からの提供でのDになりました。
★おとみ★
2017/08/14 14:59
めろんさん
こちらも微妙な天気です。
今日、漢方薬を処方してもらってきました。
AMHが低くてもそんなに、落ち込まなくてもよいと言われました。
少しでもよくなることを願って。
男兄弟がいないんで、お父さんしか頼めないのもあるですが旦那さんがそこは譲れないといってるので、今のところは他人はないんです。
今日も確認したら、やはり譲れないと言われました。
お兄さんにこどもがいると確かに頼みにくいですよね。
もし私の場合、姉に頼みにくいな〜と思います。
姉にもこどもがいるんで。
告知もする方向で話してますよ。
めろんさんのところはどうですか?
めろん
2017/08/14 22:27
こんばんは。
告知はうちもするつもりでいます。
最初は誰にも話さず告知はしない!という考えでしたが、ネットやカウンセリングをしていくうちに告知したほうがいいんじゃないかと気持ちが変わっていきました。
告知をするしないは、どちらを選んでも辛いことで正解不正解はないし今でもいいのかな?って考えて悩みます。
うちの場合は、たぶん隠しきれないしこの治療を選んでまでもアナタに会いたかったんだよって伝えなきゃダメだねって答えになりました。
★おとみ★
2017/08/15 07:21
おはようごさまいます。
うちもにたようなものですね。
旦那がいつか言ってしまいそうと言ったことがあったので。
ネットや関連の本なんかを読んだりするとした方がよいなとおもってきたんです。
確かに正解なんてないですよね。
ただ、望んで生んだことだけは伝えたいです。
めろんさんが通ってる病院はカウンセリングがあるんですね。
うちのほうはないので羨ましいです
めろん
2017/08/15 16:59
こんばんは。
今日は朝からお墓参りでバタバタと出かけてました!
一日中たえず雨がふっていたので大変だった…(-ω-;)フゥ
おとみさんの旦那様と同じこと、うちの旦那も言ってました。
まだ妊娠もしていないけど告知のことはやっぱりどうしても考えてしまいますね。
それと容姿も…
こればかりは生まれてみないとわからないですが。
私が行っている病院は都内の大学病院でカウンセリングを受けないと次にすすめないんです。
おとみさんの行かれている病院はカウンセリングないんですか、カウンセリングって絶対にあるものだと思っていたのですが病院によって違うんですね。
Dは毎月できますか?
私が行っている病院は毎月は予約がとれないみたいで、今のとこは2回して1回お休みってかんじで予約が取れます。
予約が取れないと1周期ムダにしたみたいな感じがして凹みます>_<
★おとみ★
2017/08/15 20:04
毎月やれると思いますよ。
予約制って感じではないので。
排卵調整をして、排卵日がわかったら連絡をいれて、その日に行うって形ですね。
ただ、当日の排卵確認をしないで行うのがちょっと疑問なんですが。(T_T)
毎月やれたらいいのですが、お父さんの都合もあるので、合わせながらって感じですね。
今月は排卵日周辺に法事があるので、今月は断念しました。
初診の時に先生と相談し、1回Dをして、駄目なら、ステップアップしたいと相談しておいたので、次は体外受精にチャレンジする予定です。
病院側に聞いたらやってないと言われました。ネットには生殖カウンセリングの文字があったんですけど。
先生は隠す側らしく、隠し通してみたいなことを言われたした。
病院に言っている間は隠すと言っておいて、のちに告知していこうと2人で決めました。
めろん
2017/08/15 21:18
そうなんですか。
毎月できるのはうらやましいです。
でもエコーないのはちょっと不安ですね。
私の行っている病院は体外はできないのでステップアップできるのいいなー
金銭的にはすごい大変だろうけど、提供者のことや時間を考えると体外をやってくれるのはいいですね。
★おとみ★
2017/08/15 21:47
めろんさん
こんばんわ。
やってもらえるかわからなくて、思い切って聞いたら、よい返事を頂けたので。
ただ、金額的に安いもんじゃないので何回も出来ないんですが、やれるだけはやりたいとおもってます。
相談はされたんですか?
めろん
2017/08/16 11:56
おはようございます(^^)
今日はすごい寒いです〜
昨日より寒いきがする…
おとみさん
相談してみるもんですね!
よい返事いただけてよかったですね(^^ )
たしかに何回もはできないけど、後悔はしたくないですもんね…
私は体外できるのかまだ、相談したことないです。
ネットなどを見ているとできないっていうのばかりをみつけてしまうので相談するのが怖くて(..;)
今回は予約とれないと思っていたのですが、予約とれました!
まさか3回連続で取れるなんて…頑張ろう。
★おとみ★
2017/08/16 16:28
めろんさん。
予約とれたんですね。
良かったですね。うまくいくといいですね。
第三者だと毎回違う方になるんですかね?
血液型を揃えたりするんですか?
ホームページやら書きこみ等にやってないとあっても、やってくださる病院もあるようなのでこわいですが、相談してみるのもよいかもしれないですよ。
めろん
2017/08/16 17:42
こんにちは。
今回は取れると思わなかったので取れてよかったです。
たぶんですが、提供者は毎回ちがうと思います。
血液型を合わせてやります。
今度、先生に体外のこと聞いてみます。
おとみさんは次からは体外されるのですよね?
今より通院がふえるから大変ですね(^^;)
★おとみ★
2017/08/16 22:11
めろんさん
血液型はやはり、合わせるんですね。そこは同じですね。
体外にすすむ予定ですが、お父さんに体調のトラブルがあって、9月にできるか微妙なところなんです。実は。
病院は関西圏なんで、自己注射をすることになり、ある程度の所でチェックを受けていく形になりました。
さすがに毎回、関西圏にいけないですもん(T_T)
自己注射、できるのかな〜。
めろんさんもステップアップができるといいですね。
めろん
2017/08/17 00:50
こんばんは〜
なんか眠れなくてこんな時間にきてしまいました(^^;)
お父さま体調崩くずされてしまったんですか?!
はやく良くなるといいですが…
注射は自己注射なんですか!
難しそうですね>_<
たしかに何回も関西圏のほうまで行くのは大変ですよね。
順調に進めますよう祈っております。
★おとみ★
2017/08/17 08:47
おはようごさまいます。
すこしは寝れましたか?
尿道結石になり、石の具合でやれるか決まるので。
今月中になくなってれば、来月チャレンジできるんですが。
こればかりは..
注射針がかなり細いのであまり痛みはなさそうなんですが、自分でお腹あたりに刺すってのができるのかなって感じです。
めろん
2017/08/17 12:26
こんにちは(^^ )
今日は久しぶりに晴れたので朝から洗濯三昧してました。
スッキリした〜
尿道結石ですか…石なるべく早くなくなってくれたいいですね>_<
注射はお腹に打つんですね。
針が細いとはいえ自分でさすのはドキドキしますね。
★おとみ★
2017/08/17 15:48
こんにちわ。
私も布団カバー洗いました❗
明日から天気悪いみたいなんで。
30日にとりあえず検査らしいので、そこでなければよいんですけどね。
お父さんいわく、まだぽいっと(涙)
怖いですよ〜。
看護師さんは淡々といってたけど、できない時は旦那にやってもらいますかな。
めろん
2017/08/17 20:30
こんばんは。
私の地方も明日からまた天気がくずれるようです(-ω-;)
お父さま30日に検査なんですね。
なんとかなくなってほしいですね>_<
自分で注射するのはやっぱり怖いですよね。
どうしても難しいときは旦那さまにお願い!ですね。
私は注射も採血も目をつぶってしまうほど苦手なので旦那にお願いすることが多くなると思います^^;
まぁ、体外にすすめたらの話ですが。
明日、病院の予約が取れたので検査と体外のこと聞いてみます。
★おとみ★
2017/08/17 23:26
こんばんわ。
明日、病院なんですね。
すこしでも前に進めるとよいですね。
私は病院にいくのはまだまだ先になりそうです。
めろんさんは仕事しながらの治療ですか?
私はしながらなので休み調整がうまくいかないときかまあります。
めろん
2017/08/18 09:04
おはようございます(^^ )
今さっき病院につきまして診察まちしております。
朝一の予約でしたが、もぅすでに人がいっぱいです^^;
おとみさんはお仕事されてるのですね!
私も正社員で働いていましたが夏前に辞めました。
人間関係はとてもいい職場でしたが、とにかく忙しくて休みも2週間とれなかったりと通院するのが大変で働いていたときは休みがとれずなんどキャンセルしたかわかりません。
今は給付金をいただきながらパートかアルバイトの仕事をゆっくり探してます^^;
めろん
2017/08/18 13:41
こんにちは〜
ぶじに診察おわりました(^^)
今日みていただいた先生はとても詳しく丁寧に説明してくれていい先生にあたったなぁ〜とちょっと嬉しくなりました。
結果から言いますと、今週期は今までどおり自然排卵の人工受精になりました。
ただ、基礎体温表からやはり黄体ホルモンが少し良くないかもしれないとゆうことでD後はホルモン補充をすることになりました。
検査は次週期にして次からは誘発してのDをする予定です。
かんじんの体外のこと緊張して聞くの忘れてしまった…>_<
★おとみ★
2017/08/18 14:28
こんにちわ。
只今、盆休み中でぐ〜たらとしてます。今年は9日も休みでして。
すこしばかり、専業主婦気分を味わってます。(笑)
前はフル(正社員ではない)でやってましたが、今は残業なしでやってます。休みもはやめにわかれば、なんとなるんですが。
辞めればいいのですが、治療代だけでも稼ぎたいと葛藤してます。
病院おつかれさまでした。
ホルモン補充も気になるところですが、注射かな?飲み薬かな。なにより、次の人工受精で妊娠したいですね。
めろん
2017/08/18 21:17
こんばんは。
お盆休みなんですね〜(^^)
専業主婦はいかがですか(笑)
私も辞めるのすごく悩みました。
治療費を考えるとやっぱり仕事はしたいけど、通院が難しくキャンセルが続いたので思い切って辞めました^^;
でも、やっぱりお金はかかるのでアルバイトかパートで今年中にはまた働こうと思ってますが。
誘発と補充の薬は飲み薬です。
まずは飲み薬から様子を見ながらって感じです。
★おとみ★
2017/08/19 09:03
おはよーございます。
今日は暑くありそうです。
いや〜、体重が増えちゃいました(´д`|||)
気にしてたつもりなんですが。(笑)
治療費って馬鹿にならないですよね。
夫婦間だったら、補助金でるけど、非配偶だと実費。もう少し、楽にしてほしいですね。
めろん
2017/08/19 10:56
おはようございます(^^)
こちらも暑いです〜
曇ってるのにすごいジメジメしてて嫌な暑さです。
体重…私も順調に増えております(^^;)
旦那が月曜日までお盆休みでいるので2人して太りました〜笑っ。
治療費ほんとにどうにかしてもらいたいです。
補助金がでたって大変なのに私たちは自費だからさらに大変だし>_<
早く可愛いベビちゃんきてほしいですね!
★おとみ★
2017/08/19 17:49
めろんさん
こんにちわ。
ダイエットはじめないとです。
仕事が始まったら落ちていけばいいのですが(^_^;)
値段って病院によって違うんですよね?
私の病院は採卵に20万かかるらしいです。
凍結も数によって変わるそうで。
早く、来てほしいですね。
めろん
2017/08/19 20:25
こんばんは〜
私もダイエットしなきゃです^^;
お菓子ジュース我慢して動かなきゃな〜笑っ
私が前にかかっていた病院は50万〜でした。
もちろん誘発や薬代は別料金でしたので通院代も含めたら…>_<
でも、いい卵がたくさんとれてたくさん凍結できたらいいですね。
★おとみ★
2017/08/20 16:04
こんにちわ。
連休も最後ですが、ぐ〜たらとしてます(笑)
50万か。やはり、高い(ToT)
う〜ん。(-""-;)
私だけでも、いい卵になってもらえたら。と願うばかりです。
めろん
2017/08/20 21:37
こんばんは〜
病院によって金額はバラバラなんでしょうけど、体外はほんと高い>_<
でも、きっといい卵が育つと信じましょう!
私もいつまでこの治療をできるかわからないけど頑張れるだけ頑張んなきゃ!
お父さまおからだいかがですか?
石早くなくなって進めるといいですが…
★おとみ★
2017/08/21 08:00
めろんさん
おはよーございます。
今日から仕事が始まりました。
一緒に生活してないので、詳しくは分からないんです(´д`|||)
よくなっててほしいですね。
来月、採卵したいですo(T□T)o
私も一応、回数を決めてるのですが、やれる所までは頑張ります!
食生活も気にするようにしてみるかな。
めろん
2017/08/21 15:07
こんにちは(^^)
今日からお仕事なのですね!
すみません、同居ではなかったんですね>_<
来月から採卵にむけて治療できますように!
やれるだけのことやらないと後悔だけはしたくないですもんね。
私も旦那のお盆休みがおわったので、ちょっと気合いいれて私も食事きをつけてみようかな^^;
★おとみ★
2017/08/22 06:22
めろんさん
おはようごさまいます。
いえいえ。同居してない分、気楽です。
気を使わなくていいので(笑)
いつになるかわからないが、がんばらないと!
めろん
2017/08/23 11:11
こんにちは(^^)
今日はものすご〜く暑い!
久しぶりの暑さにバテてます^^;
今日は病院でした。
卵胞チェックで土曜日にDをする予定になりました。
大きさはまだ16_で内膜も5ほどしかなく、おそらく土日あたりで排卵するでしょう…と。
日曜日はやってないので土曜日にすることになりました。
今回こそはうまくいってほしい!
もゆこ
2017/08/23 22:54
はじめまして(^O^)
私もAID3回チャレンジしましたが妊娠せず、今月から体外受精にステップアップしました♪
先日採卵を終えたところで次周期に初移植です(^-^)
お金かかって大変ですが、お互い頑張りましょう♪
★おとみ★
2017/08/23 23:04
もゆこさん
はじめまして。
体外受精にすすんでるんですね。
私も進むことにはなってるんですが、延びそうな感じです。
あの〜、採卵って痛いですか?
もゆこ
2017/08/23 23:34
★おとみ★さん
延びそうな感じなんですね…!
採卵は私は静脈麻酔でやったので、意識朦朧としてるうちに終わりましたよ♪
ただ麻酔入れる前に膣内の洗浄があったので、それがなかなか痛かったです😂
採卵後もOHSSになり結局1週間入院してたのでなんだか意外とハードな採卵周期でした😅笑
万全な状態で採卵できるといいですね😊
めろん
2017/08/24 10:22
おはようございます〜
もゆこさん。
はじめまして、めろんと申します(^^ )
体外にすすまれてるんですね!
採卵おつかれさまでした。
入院したりやっぱり大変なんですね>_<
私はこれから5回目のDをする予定です。
どうぞ、よろしくお願いします(≧∇≦)b
もゆこ
2017/08/24 10:45
めろんさん
おはようございます。
5回目のDなんですね。うまくいくといいですね(*^^*)!
私はDは3回しましたが、毎月飛行機でAIDをやっている病院まで行かなければならなかったので、地味にストレスでした(笑)
今も結局採卵は飛行機で行くのですが・・・
北海道住みなのですが、北海道にもDをやっている所があればもう少しDで頑張りたかったです^^;
不妊歴5年目ですが、周りには治療のことを話していないので、こちらでお話できたらうれしいです。
よろしくお願いします(*^^*)
★おとみ★
2017/08/24 14:37
もゆこさん
こんにちわ。
麻酔薬で眠って間に終わってるっていいですね。
卵を育ててる間の痛みはどうでした?
痛いという方もみえるので気になって😖
まだ、仕事をしながらの治療なので。
もゆこさんは北海道なんですね。
私は愛知で、病院は大阪です。
飛行機代には敵いませんが、交通し代、馬鹿にならないです。
私は身内D予定です。
もゆこ
2017/08/24 18:54
★おとみ★さん
誘発中は、私は痛みはなかったです。
痛みの有る方もいるんですね。
ただ卵の数が多くてお腹が張ってご飯はあまり食べられなかったです^^;
身内Dなんですね。私も義父がいたらお願いしたかったです。
やっぱり旦那さんに近い遺伝子ほしいですものね。
めろん
2017/08/24 21:57
こんばんは(^^)
もゆこさん
北海道から飛行機なのですね!
行くだけでも大変ですね>_<
Dをやってくれる病院はなかなか少ないのでホント大変ですよね。
私はDをやってくれる病院がいちばん近くて都内だったのですが片道バスと電車で1時間半です。
1日ほとんど病院でつぶれます。
次に飛行機にのるときは移植のときですかね♪
おとみさん
交通費、ほんとばかにならないですよね。
私はまだ近いですが、1ヶ月に何回も行くとなるとやっぱりイタいです>_<
仕事をしながらの誘発期間や採卵!
時間のやりくりなどホント大変そうですね。
頭が下がります。
もっと治療しやすくならないかなーって思っちゃいます(-ω-;)
★おとみ★
2017/08/24 23:37
もゆこさん
こんばんわ。
痛みはそれぞれなのかな。
痛くないのがいい(笑)
お腹は張るのはなんとなくわからないでもないです。
旦那さんがそれ以外はやらないと言っているので、お父さんにも協力してもらってます。
多少でも、血縁気になってしまうのもあります。
めろんさん。
こんばんわ。
今日、旦那さんの実家に行ってきました。
今のところ、石はまだのようなんですが、降りてきたのかなとも言ってました。
そのせいなのが、お腹の調子、食欲不振、微熱、体重の減少なんかで痩せていました。
他の病気ではないかと心配です。
なので、採卵は延びるかもです。
新幹線の回数券を買ったので多少はお得なのかな?(笑)
前に愛知でもやってた病気があったようなんですが😥
肩身が狭いですね。
ソイラテ
2017/08/25 09:28
はじめまして。私は身内Dで頑張っています。主人の手術なども合わせて何100万と出して卵もいっぱい採れたのに妊娠できませんでした。お金が貯まるまで次の治療はお休み中です。身内Dで今まで顕微授精してきましたが、次は人工授精に切り替えようかと思っています。ネットとかでAIDに関するいろいろな考え方が散在する中、身内で人工授精、気持ち悪いとか意見もあります。私って悪いことしてるのかなぁと悩みます。私は義弟なので、そこまで感じないのかもしれません。義弟も快く受け入れてくれていますが、あまり心の内を言わない人なので本当は嫌なのかも...と悩みます。
めろん
2017/08/26 10:34
おはようございます(^^)
ソイラテさん
はじめまして、めろんと申します。
よろしくお願いします(^^)
ソイラテさんは身内Dなんですね。
不妊治療はすごくお金がかかって精神的にも辛いことがいっぱいなのにDとなるとその負担はほんとに計り知れないぐらい辛いですよね。
この治療はなかなか理解してもらえないから、私もこの治療を考えるようになってから私のエゴなのかなっとか悪いことしてるのかなって毎日考えてしまっていちじき寝れなかったときがありました。
本当に辛い治療ですが、可愛いベビーちゃんを抱けるようにここで頑張りましょう!
大したこと言えなくてすみません>_<
めろん
2017/08/26 10:45
途中で送信してしまった>_<
ので、続きです(笑)
おとみさん
おはようございます〜
お父さま石少しずつおりてきてるのですね。
でも、食欲不振や体重減少は心配ですね(。>ω<。)
石がでてしまえば食欲も戻るといいですが…
やってくれる病院ってほんとになくて探すのもひと苦労です。
見つかっても確率が低いからそれでまた落ち込むし>_<
採卵すすめるように応援しております!
★おとみ★
2017/08/27 08:28
めろんさん
おはようごさまいます。
24時間テレビで、血のつながらない子供に告白するのを観て、考え深いなと思いました。
体重減少が石が原因だったいいんですが。
今は漢方をのみながら待ちたいと思います。
食事があまり、できてないのがいたたた😖
ソイラテさん
はじめまして。
私も身内Dです。顕微されたんですね。
私は義父で人工授精は残念でした。
なので体外受精にすすめることにはなったのですが、なにせ、年のため、確率は低いと言われています。
しかし、希望は捨てないようにしてます。
私も悪いことしてるのかなと思ったことありますよ。
でも、こどもに会いたい方が強くて。
旦那も進めてよいと確認した事がありますが、本当によいのかなと思うときがあります。
😪😱(←何故か消えない)
めろん
2017/08/29 19:38
こんばんは(^^)
すこしご無沙汰してしまいました💦
おとみさん
24時間テレビ観てないんですー>_<
私も告知はするつもりなので観ていればよかった…
お父さまもぅすぐ病院でしたよね?
石の状況よくなってますように!
私ごとですが、昨日Dをしてきました。
今回はなかなか検査薬が反応しなくて内診でも育ちが悪くて初めてhmg注射をしました(-ω-;)
1日おきの通院にまいかいの採血と疲れましたがなんとかできました〜
結果、卵胞は19_の内診8_とゆう状況ですることができました。
毎回すこしではありますが出血してしまうんですが、今回はかなり出血してしまい今日も出血が続いていて少し焦りました>_<
黄体ホルモン補充の薬もだしてもらったので、あとは大人しく待つだけです。
と言いつつ、多分できなくて検査薬使っちゃうと思いますが…笑っ
★おとみ★
2017/08/29 20:08
めろんさん
こんばんわ。
D、おつかれさまでした。
私もなかなか育たなくてほぼ毎日通いましたよ〜。
Dをした次の日だったかな?
出血したようか気がします。
検査薬、使ってみたいです😖
前回は使うことなく、来ちゃったので
😅
赤ちゃん、来てくれてるといいですね😄
そ、明日の結果次第でなんですよ〜。
でも、無くなってなさそうな感じです。(笑)
めろん
2017/08/29 21:34
こんばんは〜
またまた登場してしまいました^^;
おとみさん
2日続けて出血したことがなかったのでちょっとびっくりしてしまいました。
おまけにかなりの出血だったので💧
今はもぅおさまったので安心しました(^^)
毎日の病院通いは精神的にも金銭的にもイタいです…
諭吉さんがすごい勢いで飛んでいきました(苦笑)
ほんと赤ちゃんきてほしい!
けど、期待しすぎるとダメだったとき回復するまで辛いのであまり期待しないようにしなきゃと言い聞かせてます。
明日なんですね。
ん〜いい結果だといいですが!
気になってしまいますね>_<
せっかく体外にすすめるのにモヤモヤしちゃいますね。
難しいですね…
★おとみ★
2017/08/30 00:22
めろんさん
もやもやがいけないのか、ただ、排卵が遅れただけなのかわからないのですが、生理が遅れてるんです。
生理がこないと、誘発剤も打てないよ〜😥
お父さんの結果がわかったらほっとして、やってくるかな〜💦
出血は治まったようで何よりです。😄
生理以外の出血はなにしろ、怖いですよね。
病院かな?と考えたりと。
どうしても期待しちゃいますよね✨
めろん
2017/08/30 15:58
こんにちは〜
Dしてから二日目ですが体温が上がらない…気にしないようにとは思っているけどやっぱり気になってしまいますね^^;
明日はあがるといいけどなぁ。
おとみさん
生理おくれてるんですね💦
ステップアップやお父さまのことがあったりしたからですかね?
結果がわかったらほっとしてくるといいですね^^;
でも、もしかしたらもあるかもしれないですよ!
Dできない月も可能性はないに等しいよな〜と思いつつ期待してしまう自分がいます>_<
お父さまの診察結果いい報告だといいですね(^^)
誘発はじめられますように!
★おとみ★
2017/09/01 06:32
めろんさん
おはようございます😄
昨日、一昨日と温泉旅行にいっておりました。
ちょっと、現実逃避してきました(笑)
お父さんの石、なくなってました❗
内視鏡を使わないでよいとのことです😆
ひと安心しました❗
生理が遅れてよかったかもしれないです。
1周期無駄にならないで済みます❗
しかし〜、生理が今朝もまだ。😅
基礎体温は低いんですけど💦💦
今日、来てくれるかな〜。
基礎体温、上がってるといいですね。
あれって、寒かったりしてら、変わってきたりしますよね?
そーゆうのであがらないってことはないですかね?
めろん
2017/09/01 18:20
おとみさん、こんばんは〜(^^)
温泉いいですね〜♪♪♪
ゆっくりしてリフレッシュですね!
お父さま石なくなってたんですね。
内視鏡もしなくてよかったなんてほんとによかったですね(^^)
きっともぅすぐ生理もきますよ。
誘発期間は大変だと思いますが、ぶじにすすめることよかったですね(^^)
私は今日やっと高温といえる体温になりました^^;
とりあえず安心しました(苦笑)
補充の薬をのんでるのにぜんぜん上がってこなかったのでちょっと焦りました。
体温ひとつで一喜一憂してしまう…いかんですね>_<
★おとみ★
2017/09/01 19:24
めろんさん
こんばんわ。
上がって、ほっとし、すこし気が落ち着きますね。
このまま、順調にいくと更にいいですね〜😄
生理、来なかったら病院行ってきます😖
違う病気だと非常に困るので💧
★おとみ★
2017/09/02 14:41
めろんさん
今朝、生理が来ました。
病院に電話をし、お父さんが結石になり、先日、石が取れましたが進ますか?
と聞いてみた。そしたら、今回は延ばした方がよいと言われちゃいました😂
採集する際に血が混じったりするかもしれないし、身体にいれるものだからと。
完全に治ってからの方がよいとのことで、結局、1周期、延ばすことには変わらなくなりました😅
めろんさんは体調はどうですか?
めろん
2017/09/02 14:42
おとみさん、こんにちは(^^)
生理きましたか?
あまりにも遅れていると不安になりますね💦
きてほしくないときはすぐにくるのになんできてほしいときに遅れるんだろう>_<
ほんと厄介なやつですね💧
私は今日も高温でした。
これからこの体温が維持することを祈りつつモヤモヤ期間を頑張ります(笑)
めろん
2017/09/02 15:00
おとみさん生理きたのですね!
病院に行かずにすんでよかったですね(^^)
でも1周期延びてしまったんですね。
やっと生理きたのに複雑ですね>_<
私はやっと高温期らしい体温になりました^^;
いつもDしてから次の日か翌日には高温になっていたのに、今回は4日もかかってしまい排卵に思ったより時間がかかってしまったのでは?とちょっと不安です。
月曜日に注射してDしてそれから2日間伸びるおりものがでて金曜日から体温が高温になったので、実は今回はちょっと諦めかけてたりします(-ω-;)
それでもやっぱり少しは期待しちゃいますが(苦笑)
★おとみ★
2017/09/04 06:23
おはようございます。
もともと、延ばす予定をしてたので、もとに戻ったのだと思ってます。
お父さんも万全じゃないですから、不安が残るよりはって感じですね。
まだ、わからないですよ〜。
まだ、期待してまちませんか?
★おとみ★
2017/09/04 19:53
もゆこさん
お久しぶりです。
採卵は終わられてるんですよね?
あとは受精を待つだけですか?
それとも、受精も終わり、戻すだけですか?
私の通ってる病院の説明だと、受精卵を戻すのが、採卵が終わってから2、3ヶ月あとらしいのです。
もゆこさんの病院はどんな感じですか?
もゆこ
2017/09/05 08:35
お久しぶりです。
最近こちらを覗いてませんでした^^;
めろんさん
Dしてきたんですね!お疲れ様です(*^^*)!
もうそわそわして大変ですよね。笑
私は10日目あたりからトイレいくのがとても怖くなります。笑
いい結果になるといいですね!!(*^^*)
おとみさん
私は採卵〜冷凍胚までは道外の病院でやってもらって、移植は道内の病院に送ってもらって移植するのですが、道内の病院では翌月から移植可能みたいです。
ただ私の卵巣の腫れが治っていないので、今周期は見送りになりましたが・・・😅
2,3ヶ月もあけないとならないのは、大変ですね(T_T)
一ヶ月空くだけでも無駄にした・・・って落ち込んじゃいますもんね・・・
私もすぐ移植できないと言われて焦ってますが、この間に自分にできることを頑張らないとな〜っと思ってます。
義父様の体調との折り合い等大変だと思いますが、無事移植できることをお祈りしています(*^^*)!
めろん
2017/09/05 20:59
こんばんは〜
今日は高温期のホルモン検査で病院に行ってきました。
新人?の先生だったのですが、言うことや質問に対する返答が曖昧でちょっと不安がのこる診察でした>_<
採血の結果も今日はでないということで次の診察のときになってしまいました、てっきり今日きけるもんだと思っていたので〜笑っ。
たぶん今日で高温期7日目だと思うんですが、先生から排卵済みの確認エコーしますねって言われてしましたら排卵したと思います、たぶん。
…あぁ、はい。と、自分^^;
なんだかな〜と、思いながらの診察でした。
おとみさん
今回、体温の上がりがにぶくてちょっと諦めモードでしたがまだわからないですもんね!
たしかに気温によっても体温の上がり下がりはあるし生理がくるまでは信じてちょっとだけ期待して過ごします(^^ )
もゆこさん
お久しぶりです(´▽`)ノ
はい、Dしてきました!
5回目です。
10日目どころかもぅすでにソワソワしております(笑)
体温の上がりがにぶくてもやっぱり気になってしまいます^^;
10日目には我慢できなくてフライングしてしまうかも…
いい結果になってくれたら嬉しいです
★おとみ★
2017/09/06 23:51
もゆこさん
こんばんわ。
移植は別の病気でってことができるんですね。
その説明は先生ではなく、事務員さんだったので、もしかしたら、待たなくてもできるかもしれないかも。
間が空きすぎるのも、なんだかな〜って思っちゃいます。
もゆこさんも、腫れが治まり、早く移植できるといいですね
★おとみ★
2017/09/06 23:55
めろんさん
こんばんわ。
不意に落ちない診察の時ありますよね
生理が来るまでは希望もっていきましょ✨
可能性はない訳じゃないですよ〜💕
もゆこ
2017/09/07 11:23
おとみさん
こんにちは。
事務員さんと先生のお話って、違うことが多々有りますよね・・・^^;
事務員さんの勘違いで、翌周期から移植可能だといいですね!
別の病院での移植に関しては、郵送の際に何か問題があっても一切責任は取れないということを承知の上で郵送、移植になるので若干不安ですが、でもわざわざ道外まで行かなくていいのは助かります。来月移植できるようにしっかり体調整えたいと思います(^^)
めろん
2017/09/10 10:03
おはようございます(^^)
ホルモン補充で服用しているデュファストンを飲み始めてからみょ〜にだるくご無沙汰の書き込みになってしまいました💦
相変わらず高温期はガタガタで心配していたのですが、どうやらデュファストンを服用するとあるみたいで原因がわかって少しほっとしました。
生理予定日まで2日となりましたが、胸が痛いぐらいでな〜んにも他に症状がありません(-ω-;)
生理前はいつも胸がはって痛くなるので期待は低いようです。
昨日でデュファストンも服用おわったのであと2、3日じゅうにはくると思います>_<
また、報告しにきますねー
もゆこ
2017/09/10 10:32
おはようございます😆
めんろさん
高温期ガタガタなの不安になりますよね!
急に下がられるとへこみます、、笑
でもデュファストンの影響なんですね。
よかったよかった😊
何するにも意識しちゃいますが、気分転換しつつ過ごせるといいですね😊
めろんさんにいい結果が待ってますように😆💕
★おとみ★
2017/09/11 12:37
返事をしようとするのですが、ついついに寝てしまってます(笑)
もゆこさん
輸送の件、悩みますが、遠くまで行かなくてもいいのは時間的にも、助かりますよね。
私も来月には採卵ができるようにがんばらないとです。
めろんさん
体調どうですか?
期待は低いという話ですが、いい方向に向いてるといいですね
めろん
2017/09/12 17:53
こんばんは(^^)
やっぱり生理きちゃいました💧
今回はあまり期待していませんでしたが、きちゃうと凹みますねやっぱり(._.)
手紙もだしましたが今回は予約とれませんでした。
来月は予約とれると信じてまた、頑張ります🎵
おとみさんは採卵にむけて誘発ですね、沢山の質の良いたまごちゃんが育ってくれるといいですね❗
仕事しながらは大変だと思いますが、応援してます(*^^*)
私も給付金おわったので本格的に仕事しようと探してます💦
治療費稼がなくては(笑)
もゆこさんはもぅすぐお迎えですよね❗
迎えたたまごちゃんがもゆこさんのお腹の中でふかふかベッドにすべりこんでくれますように( 〃▽〃)
うまくいきますように🎵
★おとみ★
2017/09/14 20:39
めろんさん
こんばんわ。
へこんでしまう結果になってしまったのは残念です😥
来月にまた実施できることを思って、私も来月、やるだけやりたいと思ってます
めろん
2017/09/16 17:53
こんばんは(^^)
また台風きてますね💦
暑くなったり寒くなったり困ります(ToT)
おかげで風邪ひきました(笑)
生理とダブルでよけい疲れました(^^;
薬のせいだと思うんですが1日目と2日目が過去最高の量でびっくりしました。
薬のむとこんなに量が増えるのかとちょっと焦りました💦
今は次に向け更なる温活を実施中です♪
おとみさんは来月はいよいよ誘発開始ですか?
お互いやれるだけのことはしたいですね(^^)
私も予約が取れたら今度はクロミッドのみます。
めろん
2017/09/20 10:45
おはようございます。
今日は肌寒いですね(^^;
私はいま病院で恐怖の造影をしてきました。
前にも1回したことがあるんですが、とても痛かったのでドキドキバクバクでしたがなんとか無事におわりました(^^;
やっぱり痛かったけど異常はないとのことで安心しました( 〃▽〃)
採血も黄体ホルモン以外は大丈夫と言ってもらえてとりあえずはよかったです。
でも、やっぱり先生からは黄体不全ですねって言われちゃいました💦
補充は必須です…と💦
いちよ検査は一通りしたので、あとは生理がきたら手紙をだして予約が取れたらクロミッドのんで6回目に挑戦!です。
次はうまくいってほしいな〜
★おとみ★
2017/09/20 23:50
めろんさん
造影お疲れ様でした。
もう2年前ぐらいになるかな。その検査。早いものですね。
前月は基礎体温、よかったんですが、
まあ今月はガタガタです😥
特に先週はひどかったです。
漢方のせいではないとおもいますが、大丈夫なのかしら?
と不安が取れません。
が、しかし、予定では来週が生理予定なのでついに自己注射がスタートします。
なんとか漢方の成果も出てほしいかぎりです。
めろん
2017/09/21 18:17
こんばんは(^^)
おとみさん、いよいよ誘発はじまるんですね。
自己注射ドキドキですね💦
うまくいきますように!
体温ガタガタなんですか…漢方飲みはじめてからですか?
不安になっちゃいますね( >Д<;)
薬も漢方も合う合わないがあるから難しいですね…
ストレスでもガタガタになるし💧
私は薬や漢方でガタガタになったことはないんですが、ストレスでガタガタになることはあります。
正社員で働いてたときはストレス半端なかったのでけっこうガタガタ周期おおかったです(._.)
辞めてからはまぁまぁキレイなグラフになりました(笑)
もし、今の漢方が合っていなかったらまた違う漢方だしてくれるといいですね(^^)
★おとみ★
2017/09/24 13:31
めろんさん。
こんにちわ。
漢方のせいではないと思いますよ。
睡眠時間が短いとか原因はありそうです。
今日、漢方薬局にいき、特に漢方は変えなくてもよくて、ただ、冷えに関わるところだけ、変わったみたいです。
仕事が8時半からなので、家事やらやると、早めに起きないとできなかったりしちゃうんで😥
疲れが抜けきれないのもあるみたいです。
めろん
2017/09/28 14:55
こんにちは(^^)
仕事を始めて毎日バタバタしちゃって少しご無沙汰しちゃいました💦
今日は休みなんですが、あいにくの雨で出掛ける気にならずダラダラしてます。
おとみさん
漢方のせいではなかったんですね!
よかったです(^^)
朝早く起きて家事してからお仕事に行くんですか!!(゜ロ゜ノ)ノ
私は朝が苦手なので家事はだいたい夜にすることが多いです。
うちは夜から仕事で夕方に旦那が出勤するのでそのあとに掃除したり洗濯したりしてます(^^;
フルタイムで働いてると1日あっという間ですよね。
私は朝から15時までなんですが、それでも帰ってきたらバタバタであっという間に夜です💧
今までダラダラ生活してたので身体がなまってるな〜って反省しちゃいました(ToT)
★おとみ★
2017/09/30 14:59
めろんさん
今週の頭にようやく、高温期らしい体温になりましたよ(笑)
そのせいなのか、今日あたりに始まるよていなんですが・・・。😅
でも、今日の体温、わりと低い方だったので、近いうちにくるかもです。
朝は大体5時ぐらいに起きてますね。
まあ、30分〜45分ぐらいはまったりしてますが(笑)
めろん
2017/10/06 22:02
こんばんは😊
だいぶ涼しくなりましたね〜
仕事を始めてから毎日バタバタ過ごしております💦
そのせいなのかわからないですが、今回は排卵までかなり時間がかかり25日目にしてようやく排卵検査薬が陰性になりました😓
明日明後日あたりには高温期突入してくれるといいのですが💧
うまくいかなくて困っちゃいます。
おとみさん。
生理きましたか?
きたらいよいよですね!
朝はやいですね😅
私はだいたい6時半ぐらいに起きてます。
私も起きてしばらくはぼーっとしてます(笑)
これから更に寒くなってくると起きるのが辛くなりますね😅
★おとみ★
2017/10/07 15:32
めろんさん
朝晩の気温差が激しくなってきてましたね。体調崩しそうですね。
昨日、生理きました。
明日から自己注射がはじりますよ。
ドキドキします。
今回はかだかだの体温でいまいちでしたよ。
うまく行かないですね
★おとみ★
2017/10/08 06:23
もゆこさん
お久しぶりです。
体調はどうですか?
私は今日から自己注射スタートです。
で、質問なんですが、
体外受精の説明会みたいのってありました?
昨日、申込用紙みたいのを見て、ちゃんと説明受けたかな
★おとみ★
2017/10/08 06:29
途中で投稿してしまいました💧
説明受けたと思いまして。
地元の大学病気は説明会があってからのスタートと言われてたような感じだったので💧
生理7日めに卵胞とホルモンチェックがあるのでその時にでも聞いてみようとは思っていますが。
もゆこ
2017/10/11 17:38
お久しぶりです!
最近色々とバタバタしていて全然顔出してなかったです😅
めろんさん
卵管造影お疲れ様でした!
そしてお仕事も始めたのですね。
私も今後の事を考えると仕事したいですが、
家事と病院と仕事と、、、と考えるとなかなか踏み出せません😓
はやく体が仕事のペースに慣れてくれるといいですね😊
おとみさん
自己注射始まったんですね!私はペンタイプの注射だったので痛くなかったですが、注射怖そうです😖
そしてお返事おくれてすみません。
体外受精の質問ですが、私の通っている病院は必ず夫婦で体外受精の教室を受けないといけないシステムでしたよ。
看護師さんや培養士さんが交互に色々説明してくれて、すごく分かりやすかったし夫も真剣に聞いてくれて
教室があって良かったです!
今周期に無事移植して、今は判定待ちなのであまり期待せずのんびりして過ごしたいと思います😌
みなさんの治療がうまくいきますように😊
★おとみ★
2017/10/11 23:36
もゆこさん
こんばんわ。
移植されたんですね。
お疲れ様でした。
いい方向にすすむことを願ってます。
私も注射はぺんタイプです。いたくなかったです。初めはどきどきでした😓
はやり、説明会ありましたか😥
採卵も説明会を受けてからでした?
大抵、説明会みたいのありますよね?
ないわけないとは思うんですが😥
明日、卵胞とホルモン検査に病院にいくので忘れずに聞いてこないと❗
めろん
2017/10/19 00:21
こんばんは😊
今回はガタガタ体温で高温期がなく無排卵だったみたいです。
34日目にしてようやく生理きました😓
病院も予約が取れたので今日からクロミッド飲んで来週たまごチェックです。
ちゃんと大きくなってるといいなぁ。
おとみさん
自己注射いたみなくてよかったですね😊
チェックとホルモン検査お疲れさまでした。
順調にいってるといいですね!
もゆこさん
お久しぶりです😊
移植されたんですね✨
判定まち期間はソワソワしちゃいますね。
うまく着床してくれますように❗
★おとみ★
2017/10/19 16:34
こんばんわ。
今日、採卵してきました。
今回左の卵巣が技能していないらしく、卵子が育ちませんでした。
右けしかなく、それでもなんとか5こは取れたらしく、このこたちに望みをかけて。
めろん
2017/10/24 12:10
こんにちは😊
ご無沙汰しちゃいました。
今日は診察日で、D11でクロミッドのんだのでドキドキでしたが3コ育ってました。
でも、大きさにバラつきがあり20ミリと15ミリと12ミリでした😓
内膜は5ミリでした。
クロミッドのんだからしょうがないんでしょうけど、内膜うすいなぁ😖
2、3日ぐらいで排卵でしょうということで26日にDすることになりました!
その前に20ミリのタマゴちゃんが排卵しないか心配ですが、明日はしご
めろん
2017/10/24 12:20
途中で送信しちゃいました😅
排卵しないか心配ですが、明日は仕事で行けないのでしょうがない。
タマゴも内膜も大きくなってることを願って仕事がんばんなきゃ!
おとみさん
お久しぶりです😊
採卵おつかれさまでした。
5コとれてよかったですね。
左の卵巣が機能してなかったのですね…
注射や通院がんばったのに悔しいですね😭
でも、5コ取れた子たちがきっと頑張ってくれますよ!
★おとみ★
2017/10/24 22:15
めろんさん。
結局3つになってしまいました。
さらに、どれもあまり良くない状態らしいです😓
妊娠に至るかはわからないそうです。
ただ、わるくても子宮に入ったら育つ場合もあるそうで、こればかりはやってみたいとわからないとのこと。
どうなるか分からないですが、やれる所までがんばります。
めろん
2017/10/24 22:56
おとみさん、こんばんは。
状態が良くないって言われると悲しくなってしまいますね😢
でも、3コでもこの中のどれかが運命の子になるかもしれないですよ✨
子宮に戻したらグングン育つ可能性もありますし早く戻せるといいですね。
めろん
2017/10/26 23:28
こんばんは😊
今日、予定どおりDしてきました。
13日目だったのですが、今までこんなに早くしたことなかったのでクロミッドを服用していたとはいえちょっと心配でしたが2つのタマゴが大きくなっていてタイミングはよかったようで無事に今日してきました。
あとは体温が上がって継続することを祈るばかりです🙏
ここ数ヵ月ガタガタ体温だったので、キレイな高温期をそろそろ見たい(笑)
造影検査もしたしちょっと期待しながらドキドキ期間を過ごそうと思います😌
★おとみ★
2017/10/27 00:29
めろんさん
こんばんわ。
そしてDお疲れ様でした。
2つですか?運が良いと双子ちゃんかもですかね〜。
私はまだ、移植時期は未定です。
わるい卵ちゃんだけど、望みをかけてます。
こうめ
2017/10/28 19:50
初めまして、、
来月に移植する予定です☆
妊娠出来るのか不安もありますが、よろしくお願いします(*^^*)
めろん
2017/10/28 22:45
こうめさん
はじめまして😊
よろしくお願いします✨
来月に移植予定なんですね!
私はつい先日Dをして、今は高温期突入でソワソワ期間中です😅
これからよろしくお願いします😊
こうめ
2017/10/28 23:46
めろんさん
よろしくお願いします😄
Dお疲れさまです!!
お腹に宿ってくれる事を願ってます♪
ほんとにソワソワしまよね☆
無事にDが出来てホッとするのと、妊娠出来るのかの不安とで、判定前は、ぐったりなってました…
来月頭に移植予定です!
これまた、ドキドキです…💨
★おとみ★
2017/10/30 22:12
こんばんわ。
こうめさん
はじめまして。おとみです。
よろしくお願いします。
来月移植なんですね。
私は今月、採卵したばかりです。
めろんさん
ドキドキの時期ですね。
来てくれてるといいですね。
体調に気を付けてくださいね。明日の朝は冷えるらしいので。
こうめ
2017/10/30 23:51
おとみさん
初めまして😊
採卵終えられたとこなんですね💨
お疲れ様です☆
三個凍結出来たんですね(*^^*)
私は、来週、移植決定しました…
不安と期待とで、ドキドキしてます。
お腹にしがみついてほしいです💧
移植に向けて、薬づけの日々になりそうだけど、頑張ります😌
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと