この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まこう
2007/08/29 13:41
こんにちわ!まこうと言います。
30歳になり凍結胚移植に撃沈し、昨日生理が来て完全にリセット!今日からまた内膜を育てて行き10日に戻す予定です。
二段階にするか凍結卵を培養して杯盤胞にするかそのまま1セット2個を戻すか決めかねています。
もし今回が無理ならまた採卵でも受けてやる!!との気持ちで取り組んで行きたいと思っています!
また皆さんや今までお話出来なかった方ともお話出来たら嬉しいです!
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
ハーモニー
2007/08/29 19:11
まこうさん、こんにちは。いつも書き込み見させていただいているハーモニーです。
いつも前向きで、まっすぐなまこうさん、次回は着床するように、心から祈ってます。
採卵って大変そうですね・・・
でも赤ちゃんに会うためですものね。妊娠できますように!!
ウサギギク
2007/08/30 01:04
まこうさん、お久しぶりです。ウサギギクです。覚えていらっしゃるでしょうか?
ここにはいつも見に来てはいたのですが、提供してくれる親族の年齢が近いこともあり、もしDについて調べていてここに辿り着き、自分のことだと気づいてしまったら気分を害すだろう・・・と、あれこれ考えてしまい、少し遠ざかっていました。
今は私の気持ちもだいぶ落ち着き、少し余裕が出来てきたからかな? またお話したいと思い、久々に出てきました。
まこうさんの前向きな挑戦に、いつも励まされていますよ。次は良い結果になるといいですね。
”内膜を育てる” なんかいい言葉ですねぇ〜♪
ふっかふかのベットを育てちゃって下さい!
私はこれから、体外に挑戦することになりました。そのわりに、ずいぶん気持ちは落ち着いています。
半分諦めの気持ちがあるからか、でもかえってその落ち着きが良い方向へ向かうのか?どうなるかな?
またお話してくださいね♪
まこう
2007/08/30 11:10
ハーモニーさん
お久しぶりです!お元気でしたか?
確かに採卵は注射等が大変ですが想像以上大変ではなかったですよ。
ハーモニーさんはその後どうされていますか?
私が前向きになれるのはココで力を頂けるからでヨ!もちろん旦那サマの力もありますが(笑)
本当に赤ちゃんに会うために頑張ります!
ウサギギクさん
もちろん覚えています!いつも応援して下さって力を下さってありがとうゴザイマス!
提供者の方に気を使われておられたのですね・・。でも体外に進めてよかったですね!
治療に進める事に感謝しないとね!とフッとした時に思います。
私は顕微ですが体外も殆ど同じですもんね!頑張って下さいね!
3日に看護士さんとどんな形で戻すか話をしてきます。
頑張ります!!
ウサギギク
2007/08/30 20:28
二段階にするか胚盤胞移植にするか2個を戻すかだなんて、とっても幸せな悩みですね♪
私も早く、そんな贅沢を味わいたいです!!!
しばらくここに来れなかったのは、提供者の事もありますが、だいぶ気持ちも落ちていたのです。どうしても旦那を恨む気持ちを吹っ切れず、夫婦で協力してがんばっているみなさんの輪に入りづらくなっちゃって・・・
仲の良い友達に、Dの事ではなく不妊治療をしていることと、医学的にちょっと問題が見つかった・・・という事だけでも伝えようとしても、泣いちゃうので言えずにいました。
それが先日、ついに友人に話す機会があり、受け入れてもらえ、気を良くして別の友人にも告白したら応援してもらえ、その勢いで会社の上司にも休みが増えるのでカミングアウトしたら、快く協力すると言ってもらえ、急にすべてがうまく回り始めたのです。
そしたら久しぶりに、旦那が格好良く見えてきちゃって・・・ゲンキンなもんです(^_^;)
無精子症発覚以来、本当に久しぶりに素の自分を取り戻したような感覚でいます。今なら皆さんと一緒にがんばってもいい自分かなぁ〜・・・って思ったら仲間が欲しくなりました。みなさん、こういう気持ちを乗り越えてここにいるんですよね。お話できて嬉しいです。
初体外に向けて、周りの環境は整いました。あとは引いたレールの上を歩くだけ!
自分のことばかり書いてしまってすみません。
まこうさんや経験者の皆さん、いろいろ教えてくださいね。
まこう
2007/08/31 19:25
ウサギギクさん
こんばんわ。
本当に治療が出来ると言うのはありがたいな〜と思います。
本当に辛い日々だったのですね・・私も友達にはメールで軽く報告しました。
この現実が間違いだったらいいのに・・といつも祈る思いでした。
また一緒に頑張りましょうね!
私も前向きに頑張ります!!
ウサギギク
2007/08/31 21:47
なんだか暗〜い話をしちゃって、まこうさんのこのスレの主旨から逸れちゃったみたいでごめんなさい。
気分を変えて、採卵までの道のりを教えてください。
生理がきたらあとは病院に行くだけ・・・と、のんびり構えていた私ですが、注射はやっぱり痛いのですよね?!
通院の面倒臭さは想像できますが、迫ってきたら、少し臆病になってきました。
今までしてきた、たとえばHCGの注射などとは比較にならないものなのでしょうか???
まこう
2007/09/01 12:24
ウサギギクさん
採卵まではやっぱり注射は欠かせません。毎日の注射は仕事をしてる自分にはとても辛かったです。
痛みの方は私が我慢強いのか看護婦さんが上手なのか、「もの凄い痛い」と言う物ではありませんでした。
注射と点鼻薬を使いながら卵を育て排卵しないようにして当日を迎えます。
私の場合採卵の時は静脈麻酔をしてもらったので痛みなど無く目が覚めたら採卵が終わっていましたよ。
人によっては麻酔なしで大丈夫な人も居れば激痛だったと言う方も居ます。
無事に卵チャンが育って行ったらいいですね!
☆☆☆
2007/09/01 19:56
まこうさん
こんにちは!!
まこうさんは本当に前向きですね♪
もちろんたくさんの悩みはあると思いますが、
私も少し見習いたいです!!
再チャレンジ頑張ってくださいね。頑張ってとしか表現できない自分が嫌なんですが、本当に応援しています。
同じ職業なので日々つらい事とかあるはずなのに、
心強いメッセージ感動です。
旦那さまも奥さんがまこうさんでよかったですね♪
私はまだまだです・・・
お仕事しながらの治療ですがまた頑張ってください。
まこう
2007/09/02 09:17
☆☆☆さん
こんにちわ!
☆☆☆さんの新しいスレにカキコミしました。
いつも応援ありがとうございます!
© 子宝ねっと