この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ももみん
2007/05/25 06:22
はじめましてフーナーテスト3回不良で今回『精液検査』しました
●精液量 2ml以上→4.0ml
●精子濃度 1mlに2000万個以上 →690万個
●精子運動率 前進運動精子が50%以上 →13%
●奇形率 30% →75%
結果 顕微鏡授精しか方法はないといわれました
気になったのは 医師から
『この数字が たとえ10倍に良くなっても顕微鏡授精です』
との言葉
何の数値のことを言っているのかはわかりませんでしたが(ショックで気が動転していて)
ネットで調べると同じような数値で 人工授精に挑戦している方もいるようです・・・
『乏精子症・精子無力症』と診断されましたが
特に薬を処方されるでもなく説明会に参加するように言われました
この数字はそんなに悪いのでしょうか・・・o(´д`)o???
過去ログは返信できません
ラムラム
2007/05/25 15:41
こんにちは〜
ももみんさん、はじめまして^^ラムラムと言います。
顕微授精しか方法はないですって言われたときってホントに頭が真っ白になってしまいますよね。お気持ちわかります。
うちは重度の乏精子症です。顕微授精を近いうちにする予定です。初診のときに顕微授精しかないってはっきり先生から言われました。かなりショックでした。その上、うちの精子君たちは始めは動いてませんでした。
《『この数字が たとえ10倍に良くなっても顕微鏡授精です』》としか先生はおっしゃらなかったですか?他に説明とかしてもらえなかったんですか?そして、薬も出ず、説明会ですか・・・ちょっとヒドイですね。
精子君の運動率が悪ければ卵子ちゃんまで届かないんじゃないんでしょうか?そして、奇形率が高ければ受精率が下がると思いますよ。奇形精子は卵子の中に入ることができないって書いてあるのを見たことがあります。
ももみんさんの精子君の数だったら人工受精でいけるのかもしれませんが、運動率・奇形があるのなら確実な方法は顕微授精だと思いますよ。顕微は元気な精子君1匹でいいんですから。その分、お金はかかりますけど・・・(;д;)
偉そうなことばかり言ってすみません。
夫婦でよく相談していい方法を見つけてくださいね。
お互いに頑張りましょう。
かわいい天使ちゃんが舞い降りてきますように・・・☆
ももみん
2007/05/25 19:20
ラムラムさんへ★
メッセージありがとうゴザイマス+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
顕微授精される予定なのですね!!
『偉そうなこと』とかとんでもないです!とっても参考になりました!*:.。☆..。.(´∀`人) ☆
お医者サンの言葉で号泣しましたが、望みが無いわけではありません・・・
前向きにがんばろうと思いますp(*^-^*)q がんばっ♪
このサイトの『顕微授精』の方でも同じトピをあげてしまいました(こちらは場違いだったのかな?と思って・・・(゚艸゚;) +。:.゚)
よかったらそちらでお話しませんか???
じゃがまるこ
2007/05/25 20:23
その医師は説明が足りなさ過ぎですね!!
なんでそんな追い詰めるような事を最初から言うのかしら・・・
精子数はうちも同じくらいです。
運動率も10〜30%の間をうろうろ。
奇形率だけは問題ないとの事でした。
私も顕微じゃないと無理だと言われました。
やはり漢方は効果がある人は全体の1割程度と医師に言われました。
私の病院では人工は1000万。
自然妊娠は2000万がボーダーラインだと事でした。
数値的に見て自然妊娠まで回復することはないだろうと言われたので出来れば人工で・・・
そう思っています。
現在は漢方も飲んでいません。まずいみたいで夫が投げ出してしまいました。
嫌々飲ませるのもなんか可哀想で・・・
今年中にはまた漢方から初めて3ヶ月おきぐらいに定期的に精子検査して様子を見ようと思っています。
今はパニックに近い状態かと思います。
いきなり顕微なんて自分には関係のない話だと思っていた事が目の前に迫ってきてるんですもんね。
いきなり高度不妊治療を受け入れろと言われても無理だと私は思いました。
お互い前向きに焦らず着実に前に進んでいきましょうね♪
ももみん
2007/05/25 23:23
じゃがまるこさん●
メッセージありがとうゴザイマス(≧∇≦)ノ"
自然妊娠すると思ってタイミングでがんばってきたので
今回の事はかなりショックでした・・・o(´д`)o
絶対自分に原因があると思っていたので・・・・
すすめ方については病院の方針によって違うのですね・・・
旦那クンもかなりショックを受けていましたが 赤ちゃんを望む気持ちが強く とりあえず顕微授精には前向きなので説明会に参加してそれから決めようと思います・・・
(やはり奇形率と運動率の悪さがとても気になるので・・・)
じゃがまるこさんは 人工授精に挑戦されるのですね!
漢方が効いて自然に近いかたちで妊娠されること私も祈ってます(*^ー^*)
あたたかい言葉ありがとうございました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
ゆうちゃん
2007/06/07 11:48
わーパンダさんと話したい・・・
ひろっぴ
2007/06/07 17:27
みなさん、はじめまして。
先月初めて検査をして、うちの主人もかなり数値が悪いことがわかりました。その時は「この数値で全く妊娠できないことはない」と先生に言われ、そのまま主人に伝えたのですが、本人はそれで安心してしまったらしく、治療をしよういう気はないようです。
でも一昨日AIHで行ったら、さらに数値が悪く、「この状態では顕微が一番早道だ」と言われてしまいました。AIHをすると言われたときも驚いたのに、体外受精を飛ばしていきなり顕微を勧められたことにかなり戸惑いを感じています。
まだこの言葉を主人には伝えていません。言ってしまったら、更に悪い結果になりそうで・・・。
主人の方に治療に行って欲しいのに、なんで私が病院通いしてるの?!という気持ちさえ持ってしまっています。
みなさんは、どう思いますか?
もじぞう
2007/06/15 14:09
お互いによく話し合ってみては?
子供は夫婦の問題なんだから。
とくめい
2007/06/15 15:11
パンダ☆さん、書き込み禁止のこと知ってらっしゃるなら、書き込みはやめてくださいね。
もしお話されるのでしたら、仲良し広場でお話されるといいと思いますよ(^^)
あやっち☆
2007/06/15 16:38
はじめまして!!
私の主人も、乏精子症&精子無力症です。今年の1月から不妊治療専門の病院に通いだしたのですが、検査の結果、運動率と、精子数が少ないことが分かりました。
精子数500万、運動率35%くらいでした。
2月から漢方を飲み、鍼治療にも通っています。
それからは検査はしていないのですが、今月からAIHすることに決まりました。
最初に先生から「自然妊娠は無理です。この数値だと体外受精でも難しいから、顕微をしてはどうですか??」と勧められました・・・。
とりあえずは漢方を飲んでみて・・・ということになったんですが、いきなり顕微を勧められるとショックですよね↓1日泣き明かしたのを覚えてます(><)
うちはとりあえず、AIHを頑張ることから始めてみてます☆
ひろっぴさんの、お気持ちすごくよく分かりますよ♪私に原因ないのになんで病院通ってんだろ???って思っちゃうもの(@へ@)
でもそれを言っちゃうと、旦那さん、プレッシャーになっちゃいますからね(^^;)男性はデリケートで困りますね↓
でもでも前向きな気持ちをもって頑張りましょうね♪
パンダ☆
2007/06/18 16:43
とくめいさんへ&その他の皆さんへ
やはり私は書き込み禁止でした。
申し訳ありませんでした。m(_ _)m
削除しました。
ながっち
2007/07/20 10:30
はじめまして。初めて書き込みさせていただきます。
私の主人も重度1歩手前の乏精子症と診断されました。ももみんさんと同じくらいです。
泌尿器科を受診した際は「これ以上良くなる事は無いでしょう。この値では人工授精でも嫌がられるだろうから、体外受精をしたら?」と言われました。
かなりショックでしたが、少しでも努力しようと話し合って、処方されたビタミン剤と、他の書き込みで見させていただいたサプリや下着を試してみた結果、3ヶ月でかなり成績が良くなりました。
なので、今は出来れば自然妊娠、ダメでも人工授精!と思って、がんばっています。
一緒にがんばりましょう!!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと