この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
わんころ
2007/07/30 16:22
こちらに投稿するのは初めてです。
旦那は今年40歳ですが昨年始めて
検査をしました。
唯一 運動率が低かったとの事ですが
担当医には「その時の調子にもよるから」
との事で、主人はいい方に解釈したようですが、
二人とも特に身体的な原因は不明のままで
私の体の方に問題がやはりあるのだとは思っているのですが、
ただ月日が過ぎ、年取っていくのに私が不安になってます。
男性側も再度検査して悪くなっている可能性もありますか?
実際にそういう方いらっしゃいますでしょうか?
過去ログは返信できません
とくめい
2007/07/30 21:28
はじめまして うちも そのときの健康状態などで
微妙に検査結果は違いましたよ 特に忘年会とか大事な会議の後とか・・・ストレスも関係しているのでは? あなた方がどのような 治療をしているかによって違ってくると思います。 体外・顕微なら あまり男の方の問題は関係なくなりますし
人口授精の場合は やはり出来れば状態が良いほうがいいです。
心配なら一度 医師に尋ねられては?
でも 旦那様には あまり言わないほうがいいですよ
言うことによって ストレスになります。
まぁ 大病でもしないかぎり 劇的な減少はないと思いますよ 反対に 「俺のは大丈夫だー」と思っているなら 前より 運動率もあがってるかも!
40なら若い うちの旦那は50ですよ!!
心配ないない♪
わんころ
2007/07/31 11:11
とくめいさん☆ご返信ありがとうございます!
まだタイミングしかしてないのですが
そうですね、男性側もストレスは大敵なんですよね。
やはり私の方(37になります)の体作りなどを頑張りたいと思います!
ありがとうございました(^-^)
とくめい
2007/07/31 13:04
わんころさん
タイミング??? だったら全然心配ないよー
自然に出来たらいいね♪
わんころ
2007/07/31 22:24
とくめいさん こんばんは☆
不安なだけにこちらでは本当に皆さんのお言葉に
力をもらいます。
暖かいお言葉ありがとうございました!
この期に及んで勉強不足な私ですが
頑張ります〜p(^^)q
サトリーヌ
2007/09/01 02:12
わんころさん。こんばんは・・・といっても夜中でスイマセン。
こちらに投稿するのは初めてです。
今日はなかなか寝付けなく、こちらを見つけました。
さて、本題に入りますが、私の主人の場合、1回目も2回目も(別々の医院で)、「無精子症」と判断され、泣く泣くあきらめていましたが、あきらめきれず、某不妊治療専門クリニックで検査してもらったところ、「重度の貧精子症」と判断されました。そうです。なんと精液の中にわずかですが、運動精子がみつかったのです。どうも、一度では確実な判断はできないようです。
喜びも束の間、私の年齢のために(41歳)、すぐに顕微授精に向けてとりかかり、やっと、明日(今日)、胚移植までこぎつけました。
まだまだ先は長いけど、がんばるぞ〜!と気合満々で、今日は眠れません。(@_@;)
きっと、もうたくさんの不妊治療の本などを読んでおられることと思います。私もずいぶん読みあさりました。そのなかでぜひお勧めしたい、一冊の愛読書を紹介させていただきたいと思います。
「もう、悩まない。赤ちゃんはきっと授かる」
とてもわかりやすいです。
参考になりましたら幸いです。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと