この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
猫
2010/03/04 21:22
はじめまして。
去年主人の無精子症が発覚。九州の不妊専門病院でTESEしましたが、細胞も見つかりませんでした。
そして、私の両側卵管閉鎖もみつかりました。
それから、夫婦二人でよく考えました。
何度も悲しみつつ、夫婦お互い子供が欲しい、子供が大好きで、家族を増やしてさらに幸せになりたい、という事がお互い昔から望んでいます。
今は非配偶者体外受精をしようと考えています。
しかし日本では規制されています。他の先進国では子供に恵まれない夫婦のために配偶者間・非配偶者間体外受精が問題なく出来る国はあります。
FTカテーテルも考え、実際に東京にあるK病院に行きましたが、やはり人工授精は体外受精より妊娠率が低いし、毎秒毎日過ぎていく年齢は待ってくれませんのでやはり確立30ー40%の体外受精から。若いうちに自然な方法で卵子が取れれば、排卵促進が楽になります。
非配偶者体外受精は、日本では学会の規則で規制されています。しかし、非配偶者人口受精と合さる精子と卵子の組み合わせは同じです。30年以上も前に産婦人科学会で決められた規則のおかげで、現在も非配偶者体外受精で子供を授かる事を切願している夫婦は、法律でもない学会で30年も前に決定された規則によって、私は一般的な家族が持つように子供をもつ事が出来ません。
もし、私と同じような状況の方やそれ以外でも非配偶者間体外受精を視野に入れて検討中の方などとお話交換できれば嬉しいです。
日本で非配偶者間体外受精が出来る病院を探しています。どなたか何か知ってる情報などあれば、ぜひお伺いしたいです。
日本で難しければ、主人が外国人なので、海外でなんの問題もなく出来ますが、日本で仕事をしていますので、主人のサポートなしには、精神的、金銭的に海外での治療は長期間になればなるほどどんどん難しくなるのが目に見えています。
返信=19件
※100件で過去ログに移動します。
犬
2010/06/28 22:48
はじめまして。
主人が5年前に無精子とわかり二人で悩み時間を待ちながらいろいろ考えて非配偶者間人工授精を試みました。
(***)
患者さんは多いですが 病院なので予約時間通りというわけにはいきませんが 効率よく診療してくれて 看護師さんたちも雰囲気も良かったです。
私は病院をインターネットで探しましたが 後から知りましたがはテレビにも出演したり本を書いていたりする院長先生でした。不妊治療は精神的にナーバスなので先生とは合う合わないはあると思いますが淡々とした感じが精神的に私は楽でした。
ガンバって下さい。
あき
2010/08/30 18:00
非配偶者の体外受精情報はここではオープンにできませんが、極秘でやってくれる病院は意外とたくさんありますよ。
男性不妊を扱っている病院に片っ端から交渉してみれば、きっと理解してくださる先生に出会えると思います!
がんばってください。
ころ
2010/09/13 08:45
はじめまして。
私達夫婦も8年前に無精子症と診断され、細胞すら見つからずAIDを5回実施しましたが撃沈に終わってます
AIDをすれば子供が授かると安易に思っていたところもあり、精神的に非常に追い詰められています。
体外受精ができれば子供が授からなくても人工授精をするより何に原因があるのか少しは分かり治療も出来るのに、今の日本の体外受精に対しての現状の厳しさに成すすべもなく途方にくれています。
色々な病院に電話やメールで問い合わせても断られるか返信すらなく、絶望感でいっぱいです
私達には身内提供は望めなく、第三者からの提供でしか無理なので、余計断られるのでしょうか・・・。
同じ境遇の方や経験された方がみえましたら実施できる病院の情報をどんな小さなヒントでもいいので教えていただけないでしょうか
私は35歳を過ぎ何も出来ない焦りで最近は落ち込んでばかりですが、同じような境遇で頑張っている方いらっしゃれば色々お話しませんか!
ふう
2010/09/16 08:41
TESEした病院に聞くのが一番いいですよ。
自分のとこの患者さんだから、親身にいろいろ相談に乗ってもらえるはずです。
ころ
2010/09/17 00:29
ふうさん こんばんは!
情報ありがとうございます。
TESEは2回しました。
1件のところにはメールで問い合わせをしましたが、返信はありませんでした。
もう1件は・・・泌尿器科の先生だったので今まで考えた事もありませんでした。
一度聞いてみたいと思います!
何もしないより当たって砕けろ精神で頑張ります!
本当にありがとうございました。
猫
2010/10/11 10:59
犬さん☆
お返事ありがとうございました。
あれから、たくさんの病院をあたって1件だけ行っている所を見つけることができたので、そちらで治療をしています。
今回、体外受精3回目です。
当時はかなり落ちていましたが、今では夫婦の事実は変わらないものの、私たちの気持ちは前向きにこんなに回復するんだなと。
今通っている病院にとても感謝しています。
猫
2010/10/11 11:06
あきさん☆
10箇所以上不妊病院にあたりましたが、1箇所だけOKして頂きました。
遠距離なので、通院は大変ですが、先生もよく、今は問題ないですが、
探すときに男性不妊の病院にしぼって探せば、見つかる可能性が高かったのかな。
何件の病院に辛い事実プラス、その事を始めての病院に説明してお願いしていくことに、精神的に疲れてしまうのが問題です。
猫
2010/10/11 11:19
ふうさん☆
TESEをした病院に色々聞きましたが、非配偶者間体外受精は規制が多く、私たちは海外でやったほうがいいと勧められてしまいました。いい先生でしたが。
結局倫理とか将来起こりえる問題は、日本ではかかわりたくないから、海外でやってくればというのが学会の本音なんじゃ。。。
古い学会の規制は、無精子症の人にとっては、ひどい決まりですよ。
猫
2010/10/11 11:30
ころさん☆
その後進展は何かありましたか?
AID行っているんですね。
辛いお気持ちわかります。
私は身内でお願いしたらOKを出してくれた病院で今治療しています。そこはホームページでも書いています。
身内からという考えがなく第3者だけで当初考えていましたが、提供者も病院も日本では見つけることができませんでした。
皆さんが言う極秘でという病院は、一体どこなんだろうといつも思っています。。。
応援しています。
一緒にがんばりましょうね。
マロン
2010/10/14 23:18
海外の精子バンクの方が、いろんな条件を選べていいかもしれません。
日本人の提供者もたくさんいます。
同じ提供者から血のつながった兄弟も作れるし、
希望すればすぐ体外もやってくれる。
日本と全然違いますね。
猫
2010/10/17 20:44
マロンさん
規制だらけの日本と全然違いますね。
不妊に悩む夫婦にとっては、救いの道かもしれません。
nono
2011/06/14 17:16
同じ悩みです
一緒に海外へ体外受精を受ける友達を見つけたい。。。
牛
2011/07/03 08:26
海外で精子ドナーで体外受精しました。
体外受精をクリニックでしたので4週間滞在しました。
使用したホルモン剤と刺激法が、日本でやっていた治療とは違うもので、凍結卵がかなりできました。
クリニックを紹介していた日本人のエージェントを通しました。
花
2011/12/03 15:20
非配偶者で体外受精の出来る病院のヒントを教えて頂けませんか?東北・関東・東海・中部・関西・四国・九州のどれかだけでも良いんので教えてください。
もうすぐ40歳
2012/02/10 22:33
私も頑張ってaidやって二回目になります。
どれだけ、複雑な気持ちか理解できます。
でも、主人を責めず、世の法律に腹がたちます。
絶対に最高の家族ツゥロウぜ
mumu
2012/08/01 17:19
ひつじさん
はじめまして!
同じ原因で悩むものです。
ぜひ病院名を教えてください。
もう・・わらをもすがる思いです。
JIRO
2012/09/07 23:15
参考になれば...
AIDの体外を行っている病院です。
>http://www.jisart.jp/taigai.html
上手く行くといいですね。
アンパンマン
2012/10/10 21:06
はじめましてです。TESEを実施し、無精子症の結果がでて、私自身も両卵管閉塞の診断になり地獄をみました。
今は、わずかな希望のAIDを実施したいと思っております。
そこで、両卵管閉塞でFTカテーテルの手術後、人口授精で妊娠された方はいらっしゃいますでしょうか?また妊娠した場合、何回位で妊娠したでしょうか?
年齢のこともあり、できればAIDの体外受精を行いたいと思っております。
近畿(大阪希望)で、AIDの体外受精を実施してくれる医療機関があればイニシャルもしくは、何かヒントでもいいです。教えていただけないでしょうか?
(JISARTは時間がかかることもお聞きしたことがあります)
又、AIDの人口授精でもし一人目を授かっても二人目を希望する場合は同じドナーの方を使っていただくことは難しいのでしょうか?
AIDの体外受精だと、受精卵を凍結して二人目も同じドナーの方で妊娠することも可能なのでしょうか?
宜しくお願い致します。
このはん
2016/09/09 14:21
トトさんはじめまして!横入り失礼しますm(__)m
体外受精頑張ろうとした矢先の無精子症お辛いお気持ちお察し致します。
うちは二年できなくて調べたら旦那さんの非閉塞性無精子が発覚。その時はショックでショックで毎日泣いてました。
最初は札幌でやる予定が都合つかなくて大阪に腕のいい先生がいるし日曜日やってるからと大阪にてmd-tese を行い祈りが通じたのか2015年の12月のクリスマスにいいプレゼントになりました!無事精子が見付かり顕微受精にいくとこまできました。(色々ありまだいけてませんが。)
トトさんもがんばりましょう‼
© 子宝ねっと