この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ミルキー☆
2012/03/01 14:36
旦那の無精子症が発覚し、2度TESEを受けましたが、1匹も精子が見つからない状態で、県外でのMDTESEを勧められました。
もちろんまだ諦めたくはないので受けるつもりですが、費用の面でも多々不安があります。
およそでいいので、どの病院でどのくらい費用がかかったのか教えていただきたいです。
ちなみに今検討している病院はセントマザーと獨協医科大学病院です。
こちらの病院についてもいろいろ教えてほしいです。
どんな情報でもいいので、教えて下さい。よろしくお願いします。
返信=7件
※100件で過去ログに移動します。
amor
2012/03/05 14:19
ミルキー☆さん、初めまして!
私の旦那も昨年無精子症が発覚し、11月にTESEを受けましたが精子細胞が見つからず、セントマザーでMD-TESEを検討しています。
費用の件ですが、セントマザーのHPを見ても分かりにくく、電話もつながりにくいので、私も悩んでいるところでした。良ければ便乗させてください。
ま〜る◎
2012/03/05 19:43
ミルキー☆さん、amorさんはじめまして!
私はセントマザー産婦人科でTESEをし、今は精子細胞で顕微授精をしています。まだ一度も妊娠には至ってません。
セントマザーからの事前説明では、TESEの費用は30万くらいと言われてました。うちの場合は実際、27万くらいでした。手術の結果などでも変わってくるかもしれません。
我が家の場合でお話しましたが、参考になればと思い書き込みしました。
ま〜る◎
2012/03/05 19:56
ごめんなさい。
書き込みした後に気づきました。お二人がお聞きになりたいのは『MD‐TESE』ですねm(__)m
参考にならず、ごめんなさい(>_<)
ゆか
2012/03/06 01:37
うちの場合は、セントマザーでMD-TESEしましたが、
3年程前なので、参考にならないかもしれないですが、費用は、35万程用意して下さいと言われましが、実際には、細胞だったので、細胞と凍結費用で、28万でした。
ただ、今は料金が値上がりしたみたいなので、30万程でしょうか?
ま〜る◎さんの仰る通り、手術内容などでも若干かわるようなので、一概には言えませんが、セントのホームページから、院長先生宛てにメールが出来るので、料金はそちらで聞くと良いかもしれません。
セントは、電話本当にかかりにくいので、メールが便利ですよ。
患者さんじゃなくても、院長あてにメールすればちゃんと2,3日でお返事が来ますので、お薦めです。
amor
2012/03/07 09:54
ま〜る◎さん、ゆかさん、ありがとうございます。
費用が高く不安もありましたが、後悔だけはしたくないので、先ほど
セントマザーに電話をしたら嘘みたいに1度で電話がつながり、7月に手術が決まりました。
費用は皆様の言われる通り、細胞を凍結できたら35万程、
細胞もなければ25万程と言われました。
食事代とベッド代の追加2千円で付き添い入院が出来るようになった
と言われたので付き添う事に決めました。
ま〜る◎さん、ゆかさん、初めからセントマザーで治療を始めたのですか?
うちは前回、地元でTESEをしたのですが、精子も細胞も見つからず、挙げ句の果てには精子を作る細胞がなく、精子を育てる細胞しかないと言われてしまいました。
結果からして、MD-TESEで細胞が見つかる可能性も低いと思いますが、最後までがんばりたいと思います。
ま〜る◎
2012/03/11 07:09
amorさん
私は地元の婦人科で無精子症が発覚し、地元の泌尿器科でTESEを勧められましたが、私はそれまでに自分で色々調べてセントマザーの院長先生にもメールで相談してたりしたので、迷わずセントでの治療を決意しました。
私の主人は睾丸がとても小さかったので、精子はないだろうと予感がしていたからです。それなら、細胞で治療できて実績もあるセントマザーでTESEをしようと思いました。何度も手術をさせるのはという気持ちもあり、主人と話をしたら同じ意見でした。
7月に手術が決まったんですね!1回で電話が繋がるなんてすご〜い!!ほんっと私も何十回とかけたこともあります。産科をやめてから余計繋がりにくくなりましたよ。
今は付き添い入院ができるようになったんですね!私達がTESEをした時には出来ませんでした。でも夕食は一緒に食べれたので、注文して私も病室で同じ食事を食べました。とっても豪華でしたよ^^
主人は痛みがひどかったみたいで、私が帰る時も帰ってほしくなさそうでした。なので、その時付き添い入院が出来たならそうしてあげたかったな〜。
amor
2012/03/15 18:37
ま〜るさん◎
遅くなりましたが返事ありがとうございます。
ま〜る◎さんご夫婦は初めからセントマザーで手術をされたのですね。
私達も初めからセントマザーに行っていれば主人も何度も痛い思いをせずに済んだと思うと後悔ばかりです。。。
付き添い入院ありがたいですよね。知らない町でホテルと病院を行き来するのも不安ですし、本当に助かります。
7月までドキドキの毎日です。
ま〜る◎さん、顕微授精中とのことですが、最後まで希望を捨てずにがんばってくださいね♪良い結果が出る事を心から祈っております!!
© 子宝ねっと