この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ブルースカイ
2007/06/29 07:57
Bまでになりました(^^)
6月の始めに北九州にてTESEを受けました。
結果は決して良いものではなく、これから先の治療に試行錯誤する日々が続くと思います。
かっすぃーさん(^^)
Bへ移動しました。前みたく過去ログに入れないように新しいの作ってみました♪
北海道は一泊二日の予定です。
なかなか余裕がないので、行きたい所は限られちゃいますね(汗)
過去ログは返信できません
イオリ
2007/07/03 10:30
こんにちは、
あれれ?どなたもいらっしゃってないんですね。
という私も、またまた久しぶりになっちゃいました。
今日は夜勤明けですが、天気がいいのでお洗濯しています。
皆さんにご心配かけていた、TESEの日取りが決まりました。
予定より遅れてしまったけれど、10月の末になりました。
日取りが決まって一安心です。これからまた飛行機の手配などしなくては。
ブルースカイさん
コンサートはドームなんですね。
駅からは結構歩くので、気をつけてくださいね。
コンサート、楽しんでくださいね。
ドリカムの吉田美和さん、高校のときから歌がうまくて有名だったようですよ!
あと英語の勉強もすごくしていたそうです、私の高校の担任が同級生だったようで、言ってました。
昔から、夢に向かって突き進んでいる方だったみたいですね。
今度は、ゆっくり日程とって、ドリカムランドにいけるといいですネ!
かっすぃーさん
こんにちは。
そうですね、飛行機の問題って厄介ですよね。
うちも一日一顰しかないから、前日入りは確実だし、帰りはどうなるのか、まだ分かりません。
観光もしたいなって考えていましたが、なんとなく無理っぽいです。
どこか観光は、予定されていますか?
ブルースカイ
2007/07/03 10:59
おはようございます!
イオリさんちのTESE日が決まったんですね(^^)
10月末まで日にちがありますが、それまで体調など崩さないように、お気をつけ下さい。
美和ちゃんの話し、ありがとうございます♪
私達も夢に向かって進めるように頑張りたいと思います!
参考になるか分かりませんが、退院の時間は11時頃だったと思います。
しきりに看護師さんから、飛行機の時間を聞かれたので、早い便でしたら、退院時間を配慮してくれそうでした。
私達の現在は…
他のサイトで鍼治療についてそうだんしたら、今の状況からだと99%可能性は無いそうです。
残りの1%にかけるかは未定ですが、現段階では、鍼には行かない方向です(汗)
江東区にあるクリニックの門を叩いてみようとも検討してます(^^;)
現実逃避したくなる時も正直あります。
でも逃げられない現実ですので、何か道がないか頑張って見つけていこうと思います!
TESEに向けてバタバタと忙しくなると思いますが頑張って下さいね!
皆さんに幸せが訪れることを願っています(^^)
イオリ
2007/07/03 23:54
こんばんは。
ブルースカイさん、色々お調べになっているようですね。
精神的には大丈夫ですか?心配です。
旦那さまの方も、体調や、メンタル面、大丈夫ですか?
私も、TESEで見つからなかったらどうするかっていうことを、少しずつ考えています。
うちの旦那さんは、Dなんて考えられないみたいなので。。。。もし、いなかったら二人で生きていく覚悟も決めていかんとナと思っています。
切ないですけどね。
ほんとに厄介ですねー。神さまはどんな意味で私たちにこのような試練を与えたんでしょうか?
でも、乗り切ってこそ得るものは大きいはずと信じています。
頑張りましょう!!
札幌ではどの辺に宿泊ですか?ススキノあたりかしら?
美味しいものをたらふく食べて、もやもや気持ち吹き飛ばしてくださいね!
本当に、皆さんが歩んできた道に、きれいな花が咲きますように!!
ブルースカイ
2007/07/04 07:48
おはようございます!
一時は、すごく前向きに考え、少ない希望に期待できたり。
もう、どうにでもなれ!と投げやりになったり(汗)
旦那は不規則な仕事なので、家にいる事が少なくて…
話しをしたくても出来ない状態が続き、私一人でモヤモヤとする日が多くて(><)
いろいろ調べたり読んだりすると、一度の生検で諦めるのは早いので、あまり期待しないように東京の病院に行ってみたいと思います(^^)
これからTESEを控えている、イオリさんや、かっすぃーさんの事を思うと、私の書き込みは良くないんだと悩みます。
これからも先の事いろいろと考えてしまうと思いますが、なるべく「今」を見つめて行かなきゃですよね(^^)
宿泊は札幌駅周辺になるかなー?
二日目に日帰りバス旅行で、富良野、美瑛を回るコースがあったので申し込もうと思ってます♪
PS・生保18おりました(^^)
イオリ
2007/07/05 00:05
ブルースカイさん、こんばんは。
これからTESEは控えていますが、ブルースカイさんの結果で、ブルースカイさんが気を使われることはないですよ!!
もし、残念な結果であっても、それが事実ですから、今から覚悟もしています。
だから、気にしないでくださいね。
色々教えていただいて、感謝しています。
今日、術前検査のこととか、承諾書が郵送されてきました。
また分からないことにぶち当たると思うので、そのときはよろしくお願いします。
富良野、美瑛は最高ですよ。
時期的に、何が咲いてるかな?
ラベンダーはもう終わっているかもしれませんが、
美瑛のひまわり畑などは、とってもきれいです。
楽しい旅でありますように!
ブルースカイ
2007/07/06 10:47
おはようございます!
イオリさんの所にも書類が届いて、いよいよ準備開始ですね!
私で分かる事は、お答えしますので聞いて下さいね(^^)
私達は病院を変えて、心機一転ゼロからのスタートのつもりで前向きに頑張ってます!
今月中に行ければ、話しを聞いてきたいと思ってます。
やはりラベンダーは時期的に終わりですか(><)
結構ラベンダーを楽しみにしてたので残念です。
でも普段、見られない景色を堪能したいです(^^)v
たいようのひかり
2007/07/07 09:29
ブルースカイさん、こんにちは。
「男性不妊」の方でアドバイスをいただいた、たいようのひかりです。
こちらに北九州の病院のお話が出ていたのでお邪魔しました。
うちは11月の後半に精巣生検を控えており、先週 病院から
資料とビデオが届きました。
これから徐々に準備を進めていく予定です。。。
ところで、私、ブルースカイさんと同じ県に住んでいるんです。
他の方のところで書かれているのを見て知りました。
同県ということで、勝手に親近感が沸きました♪
これからも色々とよろしくお願いします!!
ブルースカイ
2007/07/07 15:00
こんにちは!
いま、たいようのひかりさんの書き込みに、返事出してきました(^^)
そうですか、同県ですか♪
直接お話できたら、いいんですけどね(汗)
ここに来てくださる皆さんは、優しい方ばかりです!
今は北九州、経験者になりましたが、行く前は、いろんな方々にアドバイスや励ましをもらい、現在に至ります。
こちらこそ、お願いします(^^)
かっすぃー
2007/07/09 00:50
こんばんは!
少し間が空いてしまいました。
ここのところ仕事が忙しく(年末ぐらいまで続きます)帰りが遅くなる日が続いてちょっときついです。
帰りが遅くなると旦那と不仲になっちゃうんです。
「何で私だけが家事をしなきゃならないの〜」ってイライラして。
険悪ムードです。寝室も別々となってしまいました(苦笑)
イオリさん、TESEの日が決まったんですね〜。
飛行機の手配、宿の手配、といろいろ準備されてることと思います。
ウチは前々日に福岡入りして博多で一泊します。
中州でおいしいもの食べようと思ってます♪
次の日の予定はまだ未定ですが。
観光の予定を立てることで気を紛らわせてるような感じかな〜。
イオリさんも観光できたらいいですね。
やっぱ楽しいことも入れときたいですよね。
ブルースカイさん、江東区の病院に行かれるのですね。
千葉から東京なら通いやすいですよね。
ブルースカイさんの頑張る姿は皆の励みになります。
ずっと応援させてください。
毎日いろんなサイトを見て、いろんな情報に惑わされ何を信用していいのかわからなくなってしまった時期もありましたが、今は少し吹っ切れたような感じです。
どんな結果になっても覚悟はできました。
またいろいろ教えてくださいね。
たいようのひかりさん、はじめまして。
9月に北九州でTESEを控えています。
ブルースカイさんと同じ千葉にお住まいなんですね。
なんだか羨ましい。
私は富山県在住です。富山の方いませんか〜(笑)
11月までまだだいぶありますが、今できることをやっていきましょう。
お互いに頑張りましょうね♪
イオリ
2007/07/09 04:30
おはようございます、になりますね?
私は、準夜勤から帰ってきて、お風呂に入って、あとは寝るだけです!
なので、このあとは、昼過ぎまで眠る予定です!
先日、旦那さんの血液検査の結果が出ました。
なんと、FSHが正常値に下がっていました・・・・なぜ?
でも、正常になったからといって、無精子症が治るわけでもなく・・・。
やはり、TESEに突き進んでいくしかないようですね。
頑張ります!!お金貯めなきゃ・・・(涙)
いったいいくらくらい必要なんだろう。。。。
ブルースカイさん
ラベンダーは、8月上旬まで咲いているそうです。
ちょっとピークは過ぎているかもしれませんが、十分きれいだと思いますよ。富良野はカレーの町で、いたるところにカレー屋さんがあります。
それがまた美味しいんですよね!
時間があったら、ぜひ食べてみてくださいね。
かっすぃーさん
ご無沙汰していました!
お仕事忙しいようですね、身体に気をつけてくださいね。
九州観光は、旦那の仕事の都合で、前々泊入りが出来そうもなく、微妙な感じになっています。
でも少しくらいいい思いをしたいので、これから色々調べてみます。
旦那さんが一泊入院の間は、かっすぃーさんはどちらに宿泊ですか?
ちなみに、うちの旦那さんは、仕事の関係で、3年位富山に住んでいたことありますよ。滑川市、だったかな?
私も北海道の、お仲間ほしいですなぁ。。。
たいようのひかりさん
かっすぃーさん、わたし、たいようのひかりさんと続けてTESEに向かいますね。
希望は捨てず、前向いてやっていきましょうね。
頑張りましょう!
ブルースカイ
2007/07/09 10:06
おはようございます!
昨日、結婚写真を撮りに行ってきました(^^)
7月7日が結婚記念日でホントは7日に撮影したかったんですが…
やはり七夕(特別な日!?)とゆう事で予約が取れず、昨日になりました。
訳あって式は挙げてないので、せめて写真だけ!と思い生まれて初めてのドレスを着ちゃいました(^^;)
コロコロ、ぽちゃぽちゃ、ブヨブヨ??の私がメイクや衣装で変わるもんかな?無理っぽいよな?と思ってましたが。
流石に相手はプロ!
きれいにメイクをして(どんだけファンデ重ねづけするんだ〜!)←心の叫び。髪をセットして…
カメラマンに笑顔で(^^)な〜んて言われても、カメラの前では笑顔を作れない私に無茶な要望だ(涙)
きっと出来上がりの写真は顔ひきつってるだろうなと思ってましたが、仕上がりの写真は、上手く笑顔が撮れてて一安心でした。
中には何枚か目半開きなものもありましたが無事に6時間以上の撮影を終了してきました(^^)
かっすぃーさん、ご無沙汰です(^^)
年末まで忙しいんですか(><)あんまり無理しないで下さいね!でも仕事だから無理しなきゃなんですよね(涙)
博多で美味しい物、たくさん食べてきて下さいね♪
江東区の病院は初心に戻ったつもりで行ってきます(^^)
昨日、旦那に「諦めないから!頑張るからね!」って改めて言われました。
後悔しないように二人で頑張ってみようと思います。
かっすぃーさんの応援、心から感謝です(^^)
私も、かっすぃーさん御夫婦を応援してます!
イオリさん、お仕事、大変そうですね(><)
私が想像してる以上に大変でキツイ仕事じゃないでしょうか?
FSH正常に戻ってたんですか(^^)その時の状態とかも関係してくるんですかね。
不妊に関しては検討つかない、お金がどんどんと飛んできますよね(><)
保険適用になってくれればいいんですが…
ラベンダー了解です!
8/6に観光予定なので、見れそうですね(^^)
富良野のカレー、時間があったら食べてきますね♪
札幌発の日帰りバスツアーで回るつもりなので、時間の制限が結構あると思いますが、いっぱい楽しんできたいと思います。
たいようのひかり
2007/07/09 15:55
こんにちは。
北九州仲間に入れていただけて、嬉しいです!
これから色々と教えてください。よろしくお願いします。
では、少し自己紹介させてください。
うちの夫は、FSH 18くらいで、射出精液の中に数匹の
精子は発見されたんですが、全員 奇形。
クロミッドを数ヶ月投与。
その後の精液検査で、精液に改善なし。血液検査の結果は今月末に出ます。
この結果でホルモン値に変化がなければ、クロミッドは効果が無いと判断されて、
恐らく先生は匙を投げるでしょう。
そこの先生は、
「精液中の精子が全部奇形なら、精巣上体の精子も
奇形であることが多い」
と言っていて、TESEはやる意味が無いといっていました。
そんなことがあり、私はすぐに北九州の先生にメールをしました。
そしてすぐに予約を入れたというわけです。
*ここのカテは無精子症だったので、控えようかと思ったのですが、
病院から送られてきた病名は無精子症でしたので、
カキコさせていただきました。
ブルースカイさん
これから色々とお世話になります。
不安なことばかりなので、よろしくお願いします。
かっすぃーさん
はじめまして!よろしくお願いします。
9月に北九州入りなんですね!
ではあと2ヶ月。良い結果が出るといいですね。
これから何をしたら良いか、アドバイスがあったら
色々と教えてください!
富山県にお住まいなんですね〜
まだ訪れたことが無いのですが、行ってみたいです。
イオリさん
はじめまして!よろしくお願いします。
イオリさんは10月末なんですね。
ほんと、かっすぃーさん・イオリさん・私と続きますね。
旦那様のFSHが正常値になったんですか?
それってすごいですよね?
うちはそのFSHが曲者みたいなんですよね・・・
ちなみに、北海道は母の出身地です。
名寄ってご存知ですか〜?
ブルースカイ
2007/07/10 08:57
おはようございます!
TESEはやる意味がないと言われたんですか(><)
病院によって、得意、不得意がありますもんね…
たいようのひかりさんも御存知の事と思いますが、うちは2回の精液検査と血液検査のみで、生検しか方法が無い!と言われ、北九州に飛んだ次第です。
今回の結果は残念で、細胞も見つからず(><)
夫婦で良く話し合い、江東区の病院に行ってみよう!と決めました(^^)
北九州組とは、ちょっとズレテしまいますが、皆さんに少しでもアドバイスができたらと思ってます。
今は、とても不安な時期だと思いますが、あまり考え過ぎないように頑張って下さいね(^^;)
いろいろと考えると疲れちゃいますし、精神的にも来ちゃいますから…
ほんとは今月中に江東区の病院に行こうかと考えてましたが、先になるかもしれません(汗)
なかなか旦那と話しが出来なくて、仕事の空き時間に、出来る話しじゃないので、帰ってくるの待ってるしかないですね。
今月末に血液検査の結果が出るんですよね?
良い結果が出る事を願ってます(^^)
もし担当の先生が匙を投げたとしても、あまり落ち込まないで下さいね!
先生によって、考え方の違いがあると思うし、得意分野じゃなかったんだ!って思って下さい。
なんか文章ヘンですね(><)スイマセン。
たいようのひかり
2007/07/11 14:50
ブルースカイさん、こんにちは〜
優しいお返事ありがとうございます。嬉しいです。
(それと、遅れましたが結婚記念日おめでとうございます!!!
6時間に及ぶ撮影!?すごいですね。写真拝見したいわ〜☆)
そうなんですよ。TESEは全くやる気ないみたいでした・・
ご存知かもしれませんが、市○にある大学病院です・・・
「日本で一番、男性不妊を扱っている(患者数です。年間500人?とか)」
と言っていました。
「他の病院はここの病院の資料(診察結果?)を元にしている。」と。
「だから他の病院へ行っても結果は一緒だ。」と。
どうなんですかね?
夫は不妊についてnetとかで調べていないので、その先生が言うこと全て。
だから北九州行きも、最初は引き気味だったんですよね・・
「行っても意味ないみたいじゃん?」って。
それでも私は北九州へメールして、今に至るんです。
私の想像なんですが、大学病院とかって成功(発見?)率の低い手術
をやりたくないだけなんですかね???
「がんばりましょう!」って言ってもらったことないんですよね・・
自分に何ができるかを必死で聞いた時も、
「ホルモン値に問題があるんだから、食生活や生活習慣を変えても
全く意味が無いんですよ!何もできませんからっ!」
と、呆れたように言われたことありますけど・・・(悔 ^^;
ブルースカイさんのお宅は早い段階で踏み切ったんですね。
(うちは男性不妊発覚してから半年以上になります。)
結果はすごく残念でしたね。。
でも江東区の病院を考えていらっしゃるんですね。
そちらの方でよい結果が出るといいですね。
私が言うのもなんですけど、お互いにゆっくり前向きに進みましょう!
うちの夫がよく言うのですが、
「焦っても結果は変わらないんだから、心穏やかにいこう」
って。(でも君が原因なんですけどぉ〜?って感じですが・・^^;)
検査結果・・・あまり期待せずに、その日を迎えたいと思います。
MAYA
2007/07/11 18:01
こんにちは。はじめまして。
MAYA 34歳、夫がクラインフェルター症候群で、今年5月にTESEと採卵同日でやりましたが、睾丸から精子が見つからず、(採卵は上手く行きました)2度目をやっても....ということでした。
事実上、夫との間で子供は難しいでしょうとの事。
でも、どうしてもあきらめきれず、北九州の病院では後期細胞が見つかれば、体外で培養可能だとどこかで聞きました。私は海外在住なのでそう簡単には決断が出来ませんが、情報だけは調べるだけ調べたいなと。
前回はTESE手術と採卵が同日だった為、もしそのようなことなら滞在期間の時間は節約出来ますが、お互いが動けない状態で、親族も関東なものですからどうしたものかと悩んでいます。何か少しでも情報があるなら、ご参考までにお聞きしたいのですが。どなたか宜しくお願いします。
ブルースカイ
2007/07/12 01:07
こんばんは!
大学病院って、そんなもんなんですかね(怒)
日本で一番の患者数なら、もっと真剣に取り組めば!と思うのは私だけでしょうか?
私は全ての事に意味の無い事なんてないと思ってます。
その時に、やる必要があるから、やるのであって、それがいいにしろ悪いにしろ結果として現れるんじゃないでしょうか?
大学病院の先生が、たいようのひかりさんに言った発言は良くないと思います!
今は、たいようのひかりさんが信じた道を進んで下さい(^^)
あまりにも大学病院の先生の対応や発言に呆れてエキサイトしちゃいました(汗)すいません。
ゆっくり前に進みましょ(^^)
旦那様、いいこと言いますね!
MAYAさん、はじめまして(^^)
5月のTESEと採卵、お疲れ様でした。
残念な結果で、うちも同じ状況でしたので、お気持ちは良く分かります(><)
北九州の病院では、後期細胞からできます。
私達の場合は見つからなかったので、先の治療には進めてませんが…
TESEと採卵が同時かどうかは分からないのですが、北九州のHPの中から、院長と直接メールのやりとりが出来ます。
直接、院長に相談された方が良いかと思います。
返事も2〜3日で返ってきてました(^^)
不明確な情報で申しわけありません。
私達もMAYAさんと同じで、あきらめられないので、前に進めるように頑張ってます。
北九州不妊で検索すればヒットすると思います。
ヒントは母を英語で!です(^^;)
御存知でしたら、すいません。
頑張って下さい!応援してます(^^)
匿名
2007/07/12 08:56
はじめまして
無精子症ではないのですが、MAYAさんにお返事したいので、匿名でのカキコミお許しください。
MAYAさんへ。
採卵、TESEお疲れ様でした。
早速北九州の件ですが、まず採卵との同時進行はできません。まずTESEをして細胞なりを凍結できた状態からの治療になります。TESEが終了してから卵の育て方を決めてもらいそれに合わせて、地元の病院か北九州で卵を育てて行くことになると思います。
MAYAさんは、海外在住とのことで採卵日が決まってからの日本への移動は厳しいのじゃないかなと想像します。やはり親戚のいらっしゃる関東での病院に通うか、直接北九州で3週間程滞在して、卵を育てる→採卵→移植→帰国をするのがいいのかなと思います。
事情がわからないので勝手に、想像してごめんなさい。
前回の結果はとても残念でしたが、希望がある限り諦めずに、お互い頑張りましょうね!
よい結果が出ることお祈りしてます。
MAYA
2007/07/12 20:22
ブルースカイさんへ
早速のお返事ありがとうございます!
早速、これからHP調べてみますね。院長と直接メールやりとりが出来るなんてすばらしいですね。聞きたいこと聞けそうです。
ところで、突然ブルースカイさんの所にお邪魔してしまいすみませんでした。にもかかわらず、返事も早急で嬉しかったです。自分たちは海外からだし、夫は日本語を話さない為、壁はあると思うのですが、とにかく自分たちの状況を話してみます。
結婚式の写真、いいですね。自分の時は、たくさん撮ったにもかかわらず、良い出来のは少なかったんです。(笑)でも、最高の日でしたけど。
匿名さんへ
はじめまして。
北九州の件の情報、早急にご返事頂き、ありがとうございました。TESEと採卵を同時にする所の方が少ないのかもしれませんね。とにかく、問い合わせしてみますね。
私たちのクリニックも海外ですから、色々と今までの私たちの情報が日本に無い分、準備まで時間がかかるかもしれませんね。でも、匿名さんのおっしゃる通り、可能ならトライしてみたいですしね。とにかく、事情を話してみたいと思います。本当にありがとうございます!
匿名さんの状況は存じ上げませんが、ここで出会えたのも縁ですね。お互い頑張りましょう!
ブルースカイ
2007/07/13 08:50
おはようございます!
もし、MAYAさんが海外から北九州に来る事になれば、距離や経費の問題など乗り越えなければならない問題が、たくさんあると思いますが、可能性を信じて頑張って下さいね(^^)
私が関東から北九州が遠い!なんて言ってる場合じゃないですよね(汗)
結婚写真は、まだ届きませんが今から楽しみです(^^)
遠い場所からですが、応援してますね(^^)
かっすぃー
2007/07/15 12:46
こんにちは!
またまたお久しぶりになってしまいました。
ブルースカイさん、遅れましたが結婚記念日おめでとうございます♪
写真が届くの楽しみですね〜♪
ウチも式挙げてないんですよ。披露宴も新婚旅行もなしです。
年とってからの結婚で親に負担かけたくないし、旦那は無一文のくせに新居を建ててローンもあるわで。
会社半日休んで私一人で入籍だけ済ませました。
写真だけでも撮ればよかったかな〜。
またまた質問なのですが。
北九州では、精巣生検+凍結最高15本で30万円位かかると言われましたが、現金で支払われましたか?
VISAカードなどで支払いは可能なのかな。
現金だとやはり近くのATMでおろしたほうがいいですよね?
持ち歩くには大金過ぎますよね。
ブルースカイさんはどうされましたか?
イオリさん、旦那様が滑川に3年も住んでいらしたんですね。
滑川はほたるいかで有名ですよ。室井滋の出身地でもあります。
私のところは滑川からはちょっと離れてますが、実家の父は漁師でしたし、漁業が盛んな町で生まれ育ちました。いい所ですよ。
旦那のTESE前日と当日(私一人で宿泊)は病院の近くにしようと思ってます。
一番近いのはデイリーマンションかしら?
イオリさんもお仕事大変そうですよね。
働く主婦同士、治療費捻出のため頑張りましょ!!
たいようのひかりさん、血液検査の結果待ちですか。
クロミッドの効果が出てたらよいですね。
えっと、クロミッドって男性ホルモンに刺激を与えるんでしたっけ?ごめんなさい、勉強不足です。
うちがTESEまでにできること、旦那に関してはまな板の鯉の状態ですが。
FSHが53もありまして、大学病院では薬も処方されず終了となりました(泣)
薬局で購入した亜鉛、ビタミン12を飲んでもらってます。
一応先に進めることを考えて顕微授精の勉強はしておいたほうがいいかな、と思っています。
あと、観光の予定を立てることぐらいかな。
あせってもしょうがないので、心穏やかに(←いいですね)頑張りすぎずにいきましょ。
すな☆
2007/07/15 13:39
はじめまして♪すな☆と申します。今年の2月に無精子症と診断されました。最初はそれが信じられず、現実が受け止めれず・・・泣いてばかりいました。泌尿器科の先生に精巣生検しか道がないといわれた日、旦那に「そこまでしては欲しいとは思わない」と言われ離婚を考えたりもしました。可能性がゼロじゃないのに旦那に手術を望むのは私のワガママなのかな・・・と悩みました。たくさん悩んで、たくさん泣いて、何もせずに諦めることなんて出来ないと思い、旦那に北九州の病院に話だけでもいいから聞きに行こうと相談しました。そしたら話を聞きに行くのはいいよと言う事で先月、行って来ました。院長の「やりましょう」と言う言葉に院長の勢いに旦那も少し気持ちが変わったようで9月末に精巣生検をしてくれる事になりました。院長に会えば旦那の気持ちも変わるかも・・という私の作戦勝ちみたいなもので、旦那は本当はしたくないのかもしれません。何度か気持ちの確認をしたのですが、「前ほどはしたくないとは思わないから手術していいよ」と言ってくれました。みなさんの旦那さんは手術に抵抗とかはなかったですか?わたしのワガママで手術に進むようで・・・旦那の本心が分からず不安です。ブルースカイさんの「全ての事に意味の無い事なんてない」と言う言葉に励まされました。どんな結果が出るか不安で怖いけど、頑張ろうと思います。みなさんともいろいろお話が出来たら嬉しいです☆これからもよろしくお願いします。
ブルースカイ
2007/07/15 23:05
こんばんは!
かっすーさんへ
お祝いの言葉、ありがとうございます(^^)
今月末には届くと思いますので楽しみです♪
支払いは、他の方からカードはダメって聞いてたので現金で支払いました(汗)
しかも出発前に大金を下ろして…
カナリ危険な事をしてましたね(^^;)
近くにコンビニもありますし、確か裏手に銀行もあったと思います。
予算は、うちの場合、凍結までは出来なかったので夫婦合わせて14弱でした(><)
あまり参考にならないと思います。すいません
すな☆さんへ!
はじめまして(^^)よろしくお願いします。
北九州で9月に生検を受けられるんですね!
それまではバタバタと忙しいと思いますが頑張って下さいね!
私は、すな☆さんのワガママで旦那様が生検を受けられるとは思いませんよ(^^)
旦那様自身が本当に受けたくない!と思ってらっしゃるなら、北九州に話しだけでも聞きに行かなかったと思います。
それに院長先生からの説明や、やりましょう!の言葉で生検を決心されたんだと思います。
説明を先にされたのは正解だと思います(^^)
旦那様にとっては大変な手術です。
すな☆さんがサポートできるところは、頑張ってしてあげて下さいね!
私も皆さんに励まされ、今に至ります(^^)
すな☆さんも一人じゃないですからね♪
泣きたい時は泣いちゃえばいいんですよ!
溜めちゃダメですよ(><)
一緒に頑張りましょうね!!
かっすぃー
2007/07/16 00:19
すな☆さん、はじめまして。
9月の半ばに北九州で精巣生険を控えてます。
すな☆さんはウチのすぐ後ですね。
ウチの旦那も最初はやりたくないって言ってました。
どう考えても痛いだろうし、怖がってましたよ。
なので、しばらくはこの話題を避けてました。
覚悟を決めるまでには少し時間がかかったようです。
私もすな☆さんと同じで、可能性がゼロでない限りどうしても諦め切れませんでした。
もどかしい日々が続きましたが、その間旦那も自分なりにいろいろ考えてくれていたみたいで、「やってもいいよ」と言ってくれました。
無精子症の夫としての役割を果たそうとしてくれているんだと理解しています。
後期精子細胞も見つからなかったら、って考えると怖いです。
それでもやらなければ何も始まらないし、終わりにすることもできない、そんな気持ちで臨みます。
北九州に行かれたのは良い作戦でしたね。
ウチは初診でいきなり精巣生険なのでやはり不安です。
できれば事前に診察していただいて「やりましょう」って言ってほしかったです。
すな☆さんの旦那様は「やりましょう」と言ってもらってその気になられたのだから、素直に受け止めてよいのではないかと思います。
こちらの皆さんはいい人たちばかりで、いつも励ましてもらっています。
すな☆さんもいっしょに頑張って行きましょう。
千葉チームのブルースカイさん、たいようのひかりさん、台風の被害は大丈夫でしたか?
夕方テレビのニュースで館山の様子が写ってましたが。
ブルースカイさん、旦那さんは仕事ですか?
一人でいらしたら不安ですよね???
イオリ
2007/07/16 04:40
さっき一度、皆さんにお返事かいたのに、なんだか分からないうちに、消えてしまったぁ。。。。
気を取り直してもう一度。
皆さん、体調はいかがですか?
台風の方は大丈夫でしたか?
北海道は台風は来ないのですが、やぱっり影響あるのか、お天気は悪くて、気温もずっと低めで過ごしています。
それでは皆さんに。
ブルースカイさん
遅れましたが、結婚記念日おめでとうございます!
お写真、撮られたんですね。
私たちも、写真だけでした。
ガーデンフォトプランってなやつで、公園やら噴水の前やら、だだっ広い芝生の上で、写真を撮ってもらいました。
とってもいい思い出ですよ。私の顔は気持ち悪いですけどネ〜。
出来上がりが楽しみですね!
そっか、北九州の支払いは、現金なんですね。
多めに用意しておかないと。。。
いつも色々教えていただいて、ありがとうございます。
これからも、きっと質問攻めだと思いますので、どうかよろしくお願いします。
そろそろ目が限界になって来ました。
かっすぃーさん、たいようのひかりさん、また後ほど、メッセージ送りますね。待っていてください!
MAYA
2007/07/16 22:08
ブルースカイさんへ
早速、院長先生にメールしてみました。クリニック先の名前も知らなかったので、とても助かりました。ありがとうございます!!ブルースカイさんのヒントですぐ分かりました。(笑)
先生からもすぐ返事が届きました。先生には自分たちの経過を説明し(なんせ現地へ簡単に出向けない為)色々質問しているところです。
夫にも話してみた所、TESEはきついけど希望があるならもう一度頑張ろうかと話しています。でも海外からだと準備や時間も余計にかかり、今までの国内事情(こちらでの)とも多少違ってくるので慎重に検討したいと思います。また保険が効かなく、かかる費用もまだ分からない為、心配する所もありますが希望がでてきました。ありがとうございます。
ブルースカイさんも同じ経験をされ、つらかったことと思います。そんな中でもやさしいお言葉や情報提供ありがとうございます。励まされました。
夫と2人でよく話し合い、納得いくよう進んでゆきたいと思います。
すな☆
2007/07/17 15:30
ブルースカイさんへ。
お返事ありがとうございます♪
私のワガママではなく、旦那の意思で生検に臨んでくれるのだと信じようと思います。
そして辛い手術を受け入れてくれた旦那に感謝しなきゃと思いました。泣きたい時は泣いていいんですよね。思いっきり泣いて、そしてまた頑張ったらいいんですもんね。ブルースカイさんも泣きたい時は無理せず泣いてくださいね!!私よりきっと辛い経験をされているはずなのに、周りを思いやれるブルースカイさんの優しさには頭が上がりません・・・・。
本当にありがとうございます☆
かっすぃーさんへ。
お返事ありがとうございます♪
かっすぃーの旦那様も最初は抵抗されたのですね。男性と女性では、やっぱり気持ちの温度差があるんですよね。母性本能という言葉があるように、女性は子供を産む為ならどんな痛みにも耐えれるものだと思います。
私も生検の結果を考えると、不安で怖くなります。
でも可能性が数%でもあるなら、それに賭けようという気持ちでいっぱいです。9月までドキドキの毎日です。
ブルースカイさん、かっすぃーさんの「一緒に頑張りましょう」という言葉、すごく嬉しかったです。
今までずっと一人で悩んでたので・・・・。
☆本当にありがとうございます☆
ブルースカイ
2007/07/17 18:55
こんばんは!
# かっすぃーさんへ
旦那の親戚の所に行ったりしてバタバタしてました(汗)
台風は大丈夫です(^^)
うちは茨城、埼玉、東京に挟まれた方なので、被害とかは無く。
雨も全然でした(^^)
旦那は台風当日は仕事明けの日で朝、帰ってきてましたので、平気でした。
かっすぃーさん、お仕事まだまだ忙しいですよね(><)
無理しないで頑張って下さいね!
# イオリさんへ
お仕事、忙しそうですね(><)心配です。
人が寝てる時間に仕事するのって、昼間、仕事するより疲れませんか?
私も以前は、昼夜関係ない仕事をしてましたので、イオリさんの大変さも少しは分かるかな(^^;)
寝れる時は、とにかく寝て下さいね!
ガーデンフォトですか(^^)いいですね♪
気持ち悪いなんて…
そんな事言ったら私なんて、もっとゲロゲロですよ(><)
質問攻め、大歓迎です(^^)何でも聞いて下さいね。
# MAYAさんへ
私のヒントで、分かりましたか(^^;)
MAYAさんに、お返事してから、母って英語で…合ってたよな?
な〜んて考えてました(笑)
英語苦手です!中1から、私の中の英語は止まってますよ…
先生と連絡がとれたんですね(^^)
費用の面、時間の面…考えなければならない事は山積みだと思いますが、全ての問題をクリアできていければいいですよね!
ホントに保険きかないのは痛いです!
何とかして〜!って感じですよ(=。=)
MAYAさん御夫婦に幸せが訪れますように、願ってます。
頑張って下さいね(^^)
# すな☆さんへ
そうですよ!生検に関しては、旦那様自身が決断されたんだと思います。
こればかりは、本人がイヤ!と言えば難しい問題ですからね(汗)
うちの旦那も最初は乗る気ゼロでしたもん…
すな☆さんの気持ちが旦那様に伝わったんですよ(^^)
私も泣きたい時は号泣とかしますよ(大笑)
たまに、ヤケ酒なんぞもする時あり…要注意!!
すな☆さん一人で悩まないで下さいね!
精神的に参っちゃいますからね(><)
たいようのひかり
2007/07/18 16:14
みなさまご無沙汰してました。
仕事があったり、出掛ける日が続いてしまってなかなかPCに迎えずにいました。
そうしたらページが変わってた!^^;
◇ブルースカイさん
いつも優しい気持ちでアドバイスをくれて、みんな感謝してますよ〜
他の方の相談を読みながら、自分と重ね合わせて
ブルースカイさんのアドバイスを読んでました。
これからもよろしくお願いしますね!
◇かっすぃーさん
九州入りの準備についてのアドバイスありがとうございます!
実は最近バタバタしていて、病院から小包が届いて2週間経つというのに、
未だに書類を返送してないんです・・
しかもビデオも見れてなくて。やる気はあるのに・・^^;
クロミッドは、男性の場合、脳に「精子を作れ〜!」っていう信号を送る効果があるんです。
でもこれも標準値の+−2,3くらいの人にしか効かないみたいですけどね・・・
そして、うちには効かなかったというわけです。(精液検査で数値に変化無し)
ただ、もし今回の血液検査でホルモン値に変化があれば、
「飲み続けることによって変わるかも?」という期待ができるのです。
その結果を来週末に聞きにいきます。
お支払いの件、ブルースカイさんがお答えになっていましたが、補足します。
私も大金を持っていくのが不安で予約時に確認しましたが、
用意するのは30万くらい。もし足りなかったら近くにコンビニあり。
そして、もし下ろせなくても、足りない分は後日現金書留で送ってくれればいい。と言ってました!
台風のご心配ありがとうございました。
特に被害もなく切り抜け(?)ました。^^v
◇MAYAさん
はじめまして〜!うちは11月下旬に精巣生検を控えています!
海外からの北九州通院を考えられているんですね。
大変でしょうけど頑張ってくださいね!
ここで色々相談・励ましあって、お互いに良い結果を祈って頑張りましょう!
◇すな☆さん
はじめまして〜!うちは11月下旬に精巣生検を控えています!
うちの場合、検査結果が出るたびにどんどん追い込まれていって
とうとう、まさかの北九州入りになりました。^^;
初めの頃は「もしもの時は」「最後の手段で」と冗談交じりで
話していましたが、いざ『精巣を切る』という事実を突きつけると
素直に頷いてはくれませんでした。
今通っている大学病院で顕微もできないと診断されてから
私が勝手に北九州へメールして、院長先生に相談をし、その結果を夫に話しました。
「手術をやるかやらないかは保留にしたままでもいいから
念のため予約を入れよう。キャンセルできるし。」と言って。
周りから固めていく感じで、夫の気持ちが置いてきぼりになっているんじゃないか?って
心配しましたが、その後改めてどう思っているかを確認したところ、
「やろう!とは意欲的に言えないけど、やらなきゃいけないんだって思ってる」と
腹を決めたようでした。^^;
女性はいざとなったら強いけど、男性は弱い人間が多いので、
時間をかけてゆっくり納得してもらった方がいいかもしれないですね!
手術日は決まっているわけだし、あとはメンタルな部分を気にしてあげましょう!
お互いに良い結果が出ることを祈って頑張りましょうね!!
ブルースカイ
2007/07/18 19:43
たいようのひかりさん、こんばんは!
お久しぶりです(^^)
お忙しいみたいですね(汗)あんまり無理しちゃダメですよ!
体壊しちゃいますからね(><)
私なんぞのアドバイスで感謝だなんて…
でも、そう言っていただけると嬉しいです♪
今の私の励みになります(^^)
私が、良く心の中でツブヤク言葉があります。
「今できる事は、今やろう!」です。
でも、なかなかそうはいかないんですけどね(涙)
何事も後回しはダメ!って事なんですけど、私の基本が後回しなので、いつも、あの時やっとけば(><)
と、日々反省です。
MAYA
2007/07/18 20:52
こんにちは。皆さん。
私の住んでいる所では、今日はとても寒く冬一番という感じです。
今は日本は、台風に地震もありでとても大変そうですね。皆さんのところは大丈夫でしょうか?1ヶ月くらい前はこちも水害で大変でした。30年振りの大きな水害でした。被害も相当なものでした。自然災害怖いですね。
家はこんなに寒いのにヒーターが家に一つしかないので重ね着対策で凌いでます!(苦笑)
このヒーターがあまりパワフルでないので、超寒い。
もう一つのが壊れてしまったので、今週末にでも買いに行こうかと思っています。ここではエアコン持っている人少ないんです。冬は暖炉、夏は扇風機でしのいでる人が大半です。でもエアコンいいよなーって夢見てるんです。場所取らないですしねー。
ブルースカイさんへ
今、先生を質問攻めしてしまったのでEメール待ちです。(笑)ついつい色々聞いてしまったからなー。先生も忙しいのに。
本当この道のりは、身体的、精神的、経済的にハードルは高いですが、皆さんと一緒に頑張って前に進んでいきたいと思います。一緒に頑張りましょうね!
また何かあったら質問させてくださいね。今後とも宜しくお願いします。
たいようのひかりさんへ
はじめまして。11月に精検なんですね。きっと旦那様もたいようのひかりさんと一緒で子供がほしい気持ちで決意されたんだと思います。私の夫もやってみなきゃわからないんだし、先に進まないしって心の準備もどうかなって時点でもう予約してました。(笑)きっと、段々覚悟が決まってくると思います。それでも大変な経験なので、支えてあげてくださいね。
私の夫の場合は結果はとても残念だったけど、術後元の生活に戻るのは思ったより時間かからなかったです。
こちらで色々お話できたら嬉しいです。
ブルースカイ
2007/07/19 07:53
おはようございます!
MAYAさんの所は冬なんですか(><)
日本とは逆なんですね(^^;)風邪ひかないように。
MAYAさんが納得されるまで、質問した方がいいですよ!
海外からですと、国内とは違う問題もたくさんあると思いますし、飛行機代だけでも大変ですもんね(><)
私も北九州に行く前は散々、院長先生に質問メールしてましたよ(^^)
水害はMAYAさんの所は大丈夫だったんですか?
天災は本当に怖いですよね(><)
すな☆
2007/07/19 11:36
おはようございます♪♪
ちょっと凹みぎみです。(><)誰にも言えないのでココで気持ち吐かせて下さい。
16日(月)に旦那のお兄さんの結婚式がありました。
5月に(私たちより後に結婚した)旦那の従兄弟に赤ちゃんが産まれていて、行く前は会うの辛いかなとか笑えるかなとか・・不安でした。お祝いも笑顔で渡せる自信がなくて旦那に持って行ってもらい会うのを避けてました。
でも、実際、赤ちゃんの顔を見たら、めっちゃ可愛くて釘付け状態でした。見てるだけで自然に笑顔になれて、見てるだけで幸せでした。(^^)
それと同時に赤ちゃんが欲しいと強く思いました。
きっと言われるだろうと予想してた言葉・・・。
「次かな?」、「早く孫の顔見せてあげなきゃね」
「頑張ってよ〜」など・・・。
悪気がないのは分かってる。けどやはり凹みました。
その日の夜は辛くて悔しくて寝れませんでした・・。
もし赤ちゃんが出来なかったら・・・これからずっとこんな想いをしていくのだと思うと辛くて怖くて・・ここ2日ほど、いろんな事を考えて不安になり涙が止まらなくなりました。旦那の前では泣けないのでいない間に泣き、旦那の前では必死でいつも通り過ごしています。私が悲しそうにする度に、旦那を苦しめるのが痛いほど分かるからこの気持ち言えません・・・。
旦那が悪いわけでもない。誰が悪いわけでもない。
だから辛くて悔しいんですよね・・・。
またしばらく人に会うのが怖くなりそうです。
ブルースカイさんへ。
旦那自身が決断してくれたんだ!!そう思えるようになりました。
ヤケ酒したいけど出来ないんですよ〜、私はお酒弱くて・・・。
若い時(20代前半)は飲めてたのになぁ。
飲まなくなると、弱くなりますね。(><)
あと質問していいですか?
精巣生検の術前検査なのですが、前もって北九州の病院から検査してもらう病院に電話されますよね。
その時、先生から病名とか手術の事とか説明されるか分かりますか??
近くの病院にしてもらおうか考えていたのですが、もし病名を知られるのなら近くは避けたいかなと思ったりして。
たいようのひかりさんへ。
はじめまして♪たいようのひかりさんの旦那様もすぐには手術に前向きになってくれなかったのですね。
やはり男の人は弱いのかもしれません。
でも、決断してくれた。心を決めてくれた。たいようのひかりさんの為に。旦那様自身の為に。そして二人の未来の為に。私の旦那もそうだと信じています。
私は自分が旦那に何をしてあげられるのか・何をしてあげたらいいのか分からないのが正直なところです。
ただ毎日、笑顔でいなきゃとは思っています(^^)
お返事ありがとうございました。これからもよろしくお願いします☆☆☆
MAYAさんへ。
はじめまして♪MAYAさんは海外にお住まいなのですね。MAYAさんの事を考えたら国内で通院が大変なんて言ってられないですね・・・。いろいろ大変なことがあると思いますが、頑張ってください!!
私も不安でいっぱいですが、私たちの赤ちゃんに出会えるまで頑張ろうと思っています。
MAYAさんのところは寒いようで、風邪などお体に気をつけてくださいね☆☆☆
ブルースカイ
2007/07/20 01:14
こんばんは!
すな☆さん、大丈夫ですか?
やっぱり、周りの何気ない一言が身にしみますよね…
よっぽどカミングアウトしちゃえば、どんなに楽か!
って思う時ありますよ(><)
でも何事も一時だと思います。
辛い事も、嬉しい事も、悲しい事も!
長く感じるのは、その人が余韻や、尾を引きずってるからだと…
嬉しい事の余韻は長くても苦痛に感じる人は少ない。
でも、辛い事や悲しい事を引きずるのは誰もが苦痛を感じ…
失恋とかすると、カナリ引きずりますよ(^^;)
私だけかな(汗)
ん〜何を言いたいのか意味不明になってきた(=。=)
すな☆さんが辛く悲しいのは実際には一時だけなんです!
すぐには気持ちの切り替えは難しいと思いますが、これだけは忘れないで下さい!
すな☆さん御夫婦は確実に前に進んでます!
雨の後は必ず晴れの日が来るはずです!
今は、あんまり人に気を使わないで、少しだけワガママになっていいんじゃないですか(^^)
術前検査ですが、多分、術名までは報告されてないような…
旦那の時は、検査を受けた病院の先生から「何の手術ですか?」って聞かれて、旦那もバカ正直に精巣生検です!って答えたみたいです。
旦那、寝ちゃったので、明日確認しときますね(^^)
ちゃんとした情報じゃないと意味ないですもんね!
意味不明で偉そうな事、書いちゃってゴメンナサイ。
すな☆
2007/07/21 09:32
おはようございます!!(^^)
ブルースカイさん、温かいお言葉ありがとうございます。
周りの何気ない言葉・・・。今までもたくさん苦しんできました。無精子症と診断されるまでは、「欲しいけどまだなんですよ〜」と笑って言えてました。
でも、ギリギリのところで頑張っている今は、笑ってかわせなくなりました。(><)
最初に無精子症と診断されて、5ヶ月。それからいろいろ検査して、精巣生検しか道がないと言われて、2ヶ月。
まだ、私には現実を受け入れて前向きな気持ちになれるまで時間がもう少しかかるのかもしれません。
時々、ものすごい不安に襲われることがあります。
手術の事、これから先の事、旦那の事、お互いの両親の事・・・。
でも、ブルースカイさんの言うとおり、私たちは、ゆっくりですが確実に前に進んでるんですよね。
”雨の後は必ず晴れの日が来る”
そうですよね。
どんなに長い雨の日が続いても、いつか晴れの日は来ますよね。
それまでココで雨宿りさせて下さい。(^^)
術前検査の件、ありがとうございます。
術名までは言われないようなのですね。でもやっぱり病名は言われますよね・・・?
今日は旦那と出会った記念日です☆☆☆
出会って6年になります。
男の人は記念日とか覚えていない人が多いんですけど、嬉しいことに旦那は覚えていてくれてるんです。
毎年、外食に連れて行ってくれます。(今日は居酒屋ですけど・・・)(^^)
今まで、たくさんの出来事がありました。
今が一番の試練の時でもあります。
でも、この試練を乗り越えた時、本当の絆で結ばれた夫婦になれるだと思っています。
結婚式で誓った言葉「健やかな時も病める時も彼を愛し、彼を助け生涯変わらず彼を愛し続ける」
病める時・・今その時なのですよね。
今日からまた新しい気持ちで頑張っていこうと思います☆☆☆
ブルースカイ
2007/07/22 06:53
おはようございます!
今朝は3時30分に起きて近くの公園へウォーキングに行ってきました。
現実を受け入れられない気持ち、痛いほど良く分かります(><)
私なんて今でも受け入れられないのかもしれません(涙)
すな☆さんは、これから手術を控えて、半端じゃない不安だと思います。
私も手術前は、気が狂いそうなくらいでした。
でもココに来て下さる皆さんに応援や励まし、分からない事を教えて頂き、何とか乗り切る事が出来ました(^^)
同じ心境だからこそ出来る事だと思います。
すな☆さん御夫婦に晴れの日が来るまで、大きな傘をさしていますからね!
頑張って下さいね(^^)
旦那様と出会った記念日、おめでとうございました♪
ちゃんと覚えててくれるなんて、優しい旦那様でうらやましいです。
うちの旦那、こないだの結婚記念日、忘れてましたもん…
その日は超不機嫌でしたよ(=。=)
術前の事、まだ旦那に確認してないので今日確認しときます。
なかなか仕事で家に帰ってこないもので、すいません
すな☆
2007/07/22 11:37
こんにちわ〜(^^)
ブルースカイさん、朝3時半に起きてウォーキングに行ったのですか〜!!!!すごーーい!!
お疲れ様です。
ウォーキングは健康にいいですもんね。早起きも体にいいんですし。ホント尊敬します☆
私は・・運動不足解消のため?、ダイエット(こっち重視)のために【ビリーズブートキャンプ】に入隊しました。最初は体が動かせなくなるほどの全身筋肉痛。(><)最近は、慣れてきて気持ちのいい汗を流しています。気持ちが凹んでる時でも、体を動かして、汗を流すと気持ちいいですね。一瞬でも忘れられます。
この調子で、体力をつける為・ダイエットの為に頑張りますよ〜!!!
治療を続けるには体力いりますもんね。
その為にも頑張ります!!
手術のことを考えると、不安で不安でしょうがないのが現状です。でもココにいる皆さんも同じなんですよね。同じ境遇にいるから分かる痛みや不安。
気持ちを分かってくれる人がいるだけで救われます。
そして一人じゃないと思うだけで心強いです!!
ココにいる皆さんと一緒に晴れの日を迎えられるように頑張りたいです!!!
ブルースカイさん、大きい傘ありがとうございます。
いつも、ブルースカイさんの温かい言葉で勇気もらってます。本当にありがとうございます☆
術前検査の件。気にしないでくださいね。
旦那様、仕事忙しいのですね。
ブルースカイさんは一人で寂しいだろうし、旦那様のお体も心配です。
なかなか帰って来られない旦那様に治療のことを質問させてしまって申し訳ないです。(><)
久しぶりに会われた時は、思いっきり甘えてくださいね。(^^)
ブルースカイ
2007/07/22 15:25
こんにちは!
ウォーキングは今日が初日なんですよ(^^;)
いつまで続くことやら。
でも朝っぱらは、さすがに気持ちがいいですよ!
今日は雨がパラパラと降り出したので途中で切り上げて帰ってきちゃいましたが(汗)
私もビリーに入隊してますよ(^^)
なんとか4日目までは行くんですが、そっから先が進まないんですよね。
運動音痴(大嫌い)な私がビリーをやって、すな☆さんが言うように、運動で汗をかく事が気持ちいい!って思ったの初めてなんです♪
それだけでも私にとってはカナリの進歩ですよ!
夏はダイエットの季節!今年こそは成果を出そう!
毎年、同じ事を心に強く誓うんですが…なかなか。
私も体力つけなきゃです!!
手術の不安は、終わるまで無くならないと思います(T.T)
うちの旦那なんてビビリなので当日もビビリまくってましたよ。
でも頑張ってくれたんで、感謝です(^^)
旦那、朝帰ってきたんですが、寝ちゃってるんで起きたら聞いてみますね!
あ〜隣で訳わからん寝言を言ってます(><)
こないだなんか寝言がリアルすぎて、返事しちゃいましたもん。
申し訳ないなんて全然ですよ(^^)
旦那の体の事、心配していただいて、ありがとうございます。
*旦那に確認しました。術前検査をする病院の先生は病名、術名は分からなかったみたいです。
すな☆
2007/07/24 10:31
おはようございます〜♪
ブルースカイさん、術前検査の件、ありがとうございました。二ヶ月前からなのでそろそろ旦那と話さなきゃなぁです。しばらく手術の話はしてないので、ちょっと怖いけど・・・。
ウォーキング、頑張ってますか?ブルースカイさんも
ビリーに入隊しているんですね。(^^)
私は、始めて2週間ちょっとになるんですが、まだ
プログラム1から卒業できてません。。(><)
旦那に、きちんと体力つけて出来るようになってから次に進んだほうがいいという事で・・・体力をつける為にまだしばらくは、次に進めそうにないです。
いい汗流して、ダイエットに、体力アップに頑張るぞ〜!!!(^^)v
昨日、こっちは梅雨明けしました。夏ですね〜。
暑いのは苦手だけど、夏は花火大会とかお祭りとかイベントがたくさんあるから楽しいですよね〜。
(^^)皆さん、夏を満喫しましょうね〜♪♪♪
ブルースカイ
2007/07/24 12:05
こんにちは!
術前検査の件、参考になればいいんですが(><)
久々のTESE関係の話しはドキドキしますよね。
でも術前検査を済ませてしまえば気分的に楽になると思いますので、頑張って下さいね(^^)
ビリーはプログラム1が一番きついですよ(汗)
2.3と進んでいくと、1のきつさが嘘のようです。
1を続けられてる、すな☆さんは逆に体力あると思いますよ♪
ウォーキングは何とか頑張ってます(^^)V
暑いのは嫌いですが、祭りや花火、入道雲を見るとワクワクしますよ!
うちの近くに利根川の花火大会があるんですが、私が見る方は、主催してる市と川を挟んで反対側なので、超桟敷席で見れるんですよ♪
しかも無料で…
打ち上げ場所まで、そんなに離れてないので、頭の真上まで花火が迫ってきます。
MAYA
2007/07/26 23:37
お久しぶりです。
皆さんお元気ですか?
ここの所、ちょとかなりふさぎ込んでいました。
でも、前に進むんでいかなくてはと自分に言い聞かせいる今日この頃です。
ブルースカイさんへ
お久しぶりです。
ウォーキングいいですね。私もしないととは思いつつ、犬の散歩程度で終わってしまっている.....。いけない。
実は、院長先生からのメールはきちんと届いていたのですが、夫が成功率が低すぎてもし見つからなかった時、自分は立ち直れるか分からない、トライ出来かねると言われてしまいました。現実を受け止めるのも大変だったし、TESEの手術の結果もショックだったし、またもし、って考えると精神的ショックに自分が立ち直れるか分からないと。もちろん、それは私も察する所でした。でも自分たちの子供が授かるかもしれないチャンスをトライせずにほかの選択肢を考えられないのが今の私です。でも夫次第なのも確か。私が頑張れることではないし。夫の言い分も分かるし、でもトライしてほしいと思うし。心中複雑です。数日中、私の気持ちはアップダウン。期待が意気消沈してしまい。何ともいえず、ブルーでした。夫の気持ちがよく分かるだけに。
しばらく時間が必要だと思います。でもきっとどういう形でも前に進んでいけると思います。
すなさんへ
はじめまして。
出会って6年記念日おめでとうございます!
記念日、覚えててくれるのは嬉しいですね。
うちは出会って13年近くなります。長くなってきたなーという感じです。実は何月ということしか自分は覚えてなくて日は下旬というくらいで(苦笑)。でも何年経ったんだなーなんて思いにふけるときもあります。(笑)
でも親よりも分かってることがありますね。それだけ密に一緒にいるってことですよね。
私は結構、今回の件でエキサイトしていたのですが、先生からの成功率を聞いた夫がそれじゃ低すぎて、もし上手くいかなかったら(見つからなかったら)立ち直れないかもと返事を濁されてしまいました。
私の気持ちは言ったものの、夫の状況はよく分かるため、夫の気持ちを優先してとりあえず時間をかけて二人で考えてゆこうと今は思っています。
でも、二人の子供がもしかしたら?!って考えるとこの選択をトライせずにほかの選択を考えるのがなかなか出来ず、今はかなり憂鬱なんです。
そんなに簡単には決めれることではないので、よく話し合うつもりです。
自分のことばかりでごめんなさい。
ブルースカイ
2007/07/27 07:02
おはようございます!
MAYAさん、大丈夫ですか?
同じ状況だけに、旦那様やMAYAさんの気持ちが痛いほど分かります。
うちは、次に見つからなかったらAIDに進む方向みたいです(汗)
人事のようですが、今まで私の我を通してきてしまったところがあるので、これから先の事は旦那の意思を尊重しようと思いまして…
まだ次に行く病院も、どこがいいか決めかねている段階で、最初の一歩を踏み出せずにいますが、どのような結果が出るか正直不安です(><)
MAYAさんの旦那様の言う事…うちの旦那も同じように考えていると思います。
でも旦那自身が自分の子孫を強く希望し、期待してるので、どんな結果にせよ諦めたくないんだと。
結果が最悪だった時の事、今の段階で諦めて将来、後悔する事…
究極の選択ですよね(涙)
MAYAさん御夫婦にとって最良の方向に進める事を影ながら応援してます(^^)
成功率は、あくまでも一般的な数字です!
すべての人に当てはまるわけではないと信じてます!
数字は参考にしてもいいと思いますが、今はMAYAさん自身を信じて、将来、後悔のないように少しだけ頑張ってみてくださいね(^^)
いっぱい頑張らなくていいんですよ!少しだけで!
すな☆
2007/07/28 11:35
おはようございます♪
毎日、暑いですね〜〜。(><)
ブルースカイさん。
術前検査の話、まだ旦那にしてません・・・。旦那が仕事が忙しくて疲れているのもあってその話が出来ずにいます。
話題に出すのが怖いのもあります。(><)
旦那の気持ち・手術に対する私自身の不安、いろんな気持ちがありすぎて臆病になってしまいます。
でも、頑張って話さなきゃと思ってます。
ビリーは、プログラム1が一番キツイのですか〜!?
体力のない私にはキツイはずですよ・・・(><)
それなのに、体重が減らず・・くじけそうです(泣)
おなか周りが気になる私は、早く腹筋プログラムに
進みたいですね〜。マイペースで頑張ります!!
花火いいですね☆頭の真上まで花火が迫ってくる。
そんな迫力の花火、見たいです!!!!(^^)
ブルースカイさんもいろいろ考えて、前へ進もうとされているのですね。旦那様の”どんな結果にせよ諦めたくないんだ”という強い想い、嬉しいですね。心強いですよね。ブルースカイさんご夫婦が同じ想いで、同じ方向に進もうとしているのが、すごく羨ましいです☆
頑張ってくださいね!!!応援しています!!!
MAYAさん。
こんにちわ。ありがとうございます。
記念日、6年ですからね〜。旦那はいつまで覚えていてくれるのでしょうか・・・(笑)
記念日より、二人が笑って一緒にいられるのが一番ですよね☆これから、もっと大切な日が増えたらいいな〜♪と思います。赤ちゃんの誕生日とか・・・。
MAYAさんの気持ち、すごく分かります。
私も二人の赤ちゃんが持てるかもしれないのに、チャレンジせずに諦めるなんて出来ませんでした。
私は、旦那の気持ちを考えず、自分の気持ちばかりをぶつけてしまいました(><)
結果、旦那は手術を選んでくれましたが、旦那を傷つけてしまったのではないかと反省しました。
旦那様の気持ちを大切にし、それを一番に考えているMAYAさんの想いが、旦那様に伝わることを祈ってます。
時間をかけて話し合えば、きっと伝わると思います。MAYAさんが大好きで選んだ人ですもん。
MAYAさんご夫婦にとって、後悔の残らない・お二人が幸せになれる答えが出ますように・・・☆
ブルースカイ
2007/07/29 23:47
こんばんは!
すな☆さん、旦那様には検査の事は話されたでしょうか?
確かに忙しい時とかは、なかなか話しずらいですよね(汗)
旦那様の休みの日とかに話されてはどうでしょうか?
私も手術前は、すごく不安で毎日のように、考え込んでしまって…
私の不安以上に旦那は、もっと不安だったんですけどね。
ささいな事でも、ここで質問して、教えてもらって少しずつ不安は無くなっていきました(^^)
旦那を支えるのは私だけ!って思って、一生懸命、旦那を励まし続けてました。
すな☆さんの不安な気持ちが少しでもなくなればいいんですが…
すな☆さんは一人じゃないですからね(^^)
たくさんの仲間が見守ってると思います!
頑張って下さい!
ビリーは1〜2に進んだ時、めっちゃ2が楽に感じると思いますよ(^^)
最近、全然やってないです。やばいです(涙)
そうこうしてるうちに”夏”が終わっちゃいますよね…
夏の間にダイエットする目標を今年中に延長しようかな。
すな☆
2007/07/30 11:54
おはようございます。(^^)
ブルースカイさん、まだ、旦那には検査の話出来てません・・・(><)
今は仕事が忙しくて、休みなしなんですよ〜。
お盆まで休みはなさそう・・・と言ってました。
検査に行くのもお盆以降になりそうです。
そして、話を切り出すのも、まだ先かな〜って感じです。(><)
手術に対しての不安やストレスのせいなのか・・・基礎体温が乱れてきてます。乱れるとそれがまた気になってしまい・・・考えないようにと意識すると、逆に意識しすぎて・・・悪循環になってしまってます。
私が旦那を支えてあげないといけないんですよね。
しっかりしなきゃ〜!!!!です。(^^)
ブルースカイさん、いつもありがとうございます☆
ブルースカイ
2007/07/31 07:35
おはようございます!
すな☆さんの旦那様とても忙しいんですね(><)
状況も分からずに休みの日に…なんて言ってしまって、すいませんでした。
お盆の休みになるまで検査の話は保留ですかね(汗)
基礎体温の乱れは気になりますよね。
やっぱり精神的なものも、あるんでしょうか?
逆に基礎体温を、少し休みにしてみてはどうでしょうか?
いつも、やってる事を止めるのは逆に不安になってしまうかもしれませんが、今は少しでも不安要素を取り除いた方がベストかと…
すな☆さんに、旦那様を支えてあげて下さい!って言いましたが、お互いに支え合って!が正解ですよね。
私が言う以前に、すな☆さんは十分に旦那様を支えてらっしゃるんですもんね(^^)
旦那様も、検査の事や北九州の事も考えてると思いますし。
こうゆう時だからこそ、お互いに支え合わなきゃならないんですよね!
あまり考え過ぎないように!って難しいとは思いますが、一人で悩んだりすると、グッタリしちゃいますから(><)
私、ストレスとかイヤな事あると、空や雲を見るんです(^^)
気が付くとイヤな事とか忘れてますよ。
元々、忘れっぽいからかな(^^;)
MAYA
2007/08/01 07:35
こんにちは。皆さん。
今日、こちらは晴天。暖かく気持ちいい天気です。
暖かくなったり、寒くなったりを繰り返し、少しずつ春になりつつある感じです。
ブルースカイさんへ
励ましの言葉ありがとうございます。
やっぱり、簡単に決めれないことですから、夫と十分話し合って決めていこうと思います。どう進むかは未だわからないけど、日本でトライするか、AIDに進むか決めていこうと思います。
夫も本当は自分の子供がとってもほしいんです。でも万一のこと考えると精神的に耐えられるかとても不安なんですよね。それはどこの旦那様も同じ気持ちでしょうし、どう進むも二人で決めた方向なら、きちんと進んでいけるんだと思います。
カウンセリングも考えてます。やっぱりこういう人に言えない気持ちが貯まってしまうし。お互い、お互い以外でもはけ口が必要なんだと思います。専門の方に話を聞いてもらった後、再度二人で話し合って決めようと思います。
本当、成功率はケースバイケースですよね。むしろ成功率よりも成功したケースがある事実が今の私には勇気になったんです。夫にも私の素直な気持ちをきちんと伝えようと思います。じっくり話し、彼の気持ちもきちんと受け止めようと思います。
本当、究極の選択ですよね。(苦笑)
ブルースカイさんと旦那様も不安は常にあると思いますが、二人で決められた方向で一生懸命頑張ってると思います。私も応援しています!!
すなさんへ
励ましの言葉、ありがとうございます。
あれから少し落着きました。夫の言うこと、私の言い分。それぞれお互い分かってるんです。理解できる分、どう進むか悩むところなんですが。でもそうやって話し合って方向は見つかるんだと思います。
この道のり、お互いの気持ちを言い合わなくては方向も定まらないし、お互い納得いく方向へ進めないですもんね。
すなさんの旦那様も傷ついたこともあったでしょうが、それはすなさんも同じです。でも二人話し合った後で旦那様がだしてくれた結果です。手術すると決めた旦那様もそれを支えてるすなさんもよく頑張ってると思います。反省なんてとんでもないですよ。旦那様もよく考えてくれた決めたことですから。(^_^)
基礎体温。本当精神的影響がそのまま出ますよねー。私も経験ありです。(苦笑)リラックスするって結構難しいですよね。私もあまり今の悩みに考えすぎて頭が熱もった経験もあります。脳がオーバーヒートですよ(笑)眠れない夜、ブルーになる日、友達に言えずそれでも笑っている自分。でもいつかこれも乗り越えられる日がくるだろうって楽観的観測してちょっと肩の荷を降ろしたり。私はアロママッサージで体と精神のリラックスしてます。
それと私もブルースカイさんと一緒です。私も時々空を見上げるんです。そうすると、あーきれいだなー。しばらく余裕なくしてたなーって自覚するんです。空を見る頻度が少なくなってきたら、私の気持ちの余裕がなくなってきてるバロメータなんです。(笑)で、もっと回りにあるものにも気持ちを持とうって。
ブルースカイ
2007/08/01 15:20
こんにちは!
MAYAさんの住んでる所は春に向かってるんですね(^^)
確かに、簡単に決められる問題じゃないですよね(><)
一時の事じゃなく、一生の事ですもんね(涙)
私達は遠くから挑戦しようとしてるMAYAさん御夫婦に比べたら、随分と幸せなんですよね(^^;)
泣き言、言ってる場合じゃないですよね!!
カウンセリング、いいと思います。
自分たちだけでモンモンとしてるより、第三者の意見を聞く事も大事かもしれませんよね。
MAYAさんと旦那様が、ゆっくりと話し合われて、お互いが納得できる答えが見つかる事を願ってます。
頑張れ〜!MAYAさん(^^)
つきか
2007/08/03 15:48
はじめまして☆
旦那が無精子症とわかり、まだ予約していませんが北九州でTESEをうける予定のつきかです。
お仲間に入れてもらえると嬉しいです☆
初めてでこんな相談をしてよいのかわかりませんが、
聞いてもらえますか?
昨日旦那と北九州の病院に転院するか話そうとしていた時、友達から突然結婚する、お腹にこどもができた。と知らされかなり落ち込んでしまいました。
ショックで少し泣いてしまいましたが、その後旦那と
話し北九州行きを決意しました。
周りのおめでた話はこれからまだまだあると思うのですが、その度に羨ましい気持ちと、なんでうちは、
という気持ちになりそうでかなり憂鬱です。
式に招待したいと言われましたが、おめでたい話ながらも考えてしまいました。
皆さんはこんな気持ちになりますか?
テレビでもおめでたニュースが報じられると、目を背けたくなってしまいます。
現実を受け止めようとは思い、希望は捨てていませんが、なにかメッセージをお願いします。
ブルースカイ
2007/08/03 16:52
つきかさん、はじめまして(^^)ブルースカイと申します。
これから、よろしくお願いします♪
私の周りでもベビーがぼちぼち産まれてますね(><)
でも幸いに、そんなに仲いい知り合いじゃないので、写メ送られてくるだけなので助かってます(汗)
式の招待、つきかさんが行く気分じゃなかったら、パスしてみたらどうでしょうか?
付き合い度合とかで簡単にパスとか難しいとは思いますが…
今は、つきかさん御夫婦が北九州行きを決断され、とてもナーバスか前向きになってる時期だと。
お友達の式に出る事で、つきかさんが辛くなってしまうようでしたら、出ない!と言う決断も一つの勇気ですよね(^^)
私なんか、うわべでは「おめでと〜」な〜んて言いますが…腹ん中は違う事を考えてますもん(^^;)
見たくない物は見ない!それでいいと思いますよ。
つきかさん御夫婦が現実を受け止めたからこそ、北九州行きを決断されたんじゃないですか(^^)
何か上手く言えませんが(><)
希望!期待!を捨てずに一緒に頑張りましょう(^^)
つきかさん、負けないで頑張って♪
つきか
2007/08/03 18:16
ブルースカイさんはじめまして!
お返事ありがとうございます。
こんなに早くお返事頂けて感動しています。
そして優しい言葉に涙が出てきました。
実母に話した時も、周りのおめでた話をされてしまい、私の事を心配しながらも、本当の気持ちはわかってもらえないんだ・・と思い、同じ境遇の方に
話を聞いてもらえる事がこんなに勇気づけられるものなんだと実感しました。
その友達とは、特別仲がいいというわけではないですが、わたしの式にも来てもらっているので断りずらいのが本音です。。
呼ばれる友達の中につい最近産んだ子もいるのも渋っている原因のひとつです・・
人間としてなんて小さいんだーと思ったりしましたが、見たくない物はみない!そう言ってもらえただけで救われた気持ちです。
「希望!期待!を捨てずに一緒に頑張りましょう」
本当に嬉しい言葉です。
すごく元気がでました☆
ブルースカイさんありがとうございます☆☆〜
これからもよろしくお願いします☆
ブルースカイ
2007/08/03 22:07
こんばんは!
私も実母に無精子の話しをした時なんか、「無いものはしょうがないでしょ!諦めなさい!」な〜んて言われましたよ(><)
散々、話しをして今の医学は進歩してるんだ!って説明して、今では理解してくれて旦那に労いの言葉もかけてくれるようになりました(^^)
最初は実母に話さない方が良かったのかな?と悩みましたが、少しでも理解者が欲しくて…
今は応援してくれてるので、話して正解だったんだと思ってます。
つきかさんの、お母様も時間をかけて話しをすれば良き理解者になってくれると思います(^^)
最初は誰も受け入れたくない事実ですもんね(汗)
式のパスは難しいですか(><)
じゃあ、美味しいもん食べて、幸せパワーをたくさん吸収してきちゃって下さい♪
うちは先の見通しが今はゼロなんですが、どうして、こんなに気楽にしてるんだろぅ。って感じなんですよね(^^;)
だから回りが気にならないのかも…
でも、つきかさんが、どうしても出席するの辛かったら、パスして下さいね(^^)
今は、極力ストレスを溜めないように!!
つきかさんは小さくなんか無いですよ(^^)
今の現実を受け入れる大きな器があるじゃないですか!
つきかさんが少しでも元気になってくれて嬉しいです♪
MAYA
2007/08/04 13:26
こんにちは、皆さん。
今日、こちらは快晴、とてもいい洗濯日和です!
でも、家でペーパーワークしているので、そこがまた日が当たらない部屋なんです。寒くて寒くてー!!
そのにコンピュータがあるので、日当たりのいい部屋にいけなくて...。(苦笑)
でも、下手に家の中にいるよりも、外のほうがずーっと暖かいんです。我が家が寒すぎ!!なのかな?!
こんな日は、外で日向ぼっこがベストですねー。ポカポカ眠くなるかもー。
さっき、ランチにサンドイッチ作って、庭の芝生で食べました。暖かくて気持ちよかった。
最近は、気持ちのアップダウンは小さいながらもありますが、結構好きなことしてそんな気持ちを吹っ飛ばすようにしています。(笑)
そういえば、近所でハーブのシップを買ってきて、それを足の裏に張って、一晩寝ると体の毒素がそれに吸収されて体外にでるという...日本にもあると思うんですが。今晩、それを試してみようと思います。
なんか、すごく体の毒素が溜まってる気がするんです。
試した後、報告しますね。
つきかさんへ
私は海外在住10年、34歳、男性不妊でただ今、顕微にトライしましたが不成功に終わり、これから先のことを色々考え中で今に至ります。この場で色々胸にあるつかえを取り除きあいましょう。そして、皆で頑張りましょう。奇麗事ではすみません。時として立ち止まったり、思いっきり愚痴ったり、励ましあいながら、寄り道しながら、前に少しずつ進んでいけたらいいなって思っています。よろしくお願いします。
ブルースカイさんへ
今日はすっごくいい天気です。でも昨日はすっごく寒かったんです。こうして、すこしずつ春になっていく感じです。
今日のランチは、スモークサーモンのサンドイッチでした。クリームチーズがなかったので、BRIEチーズで食べたら、ちょっとしょっぱかったです。やっぱりクリームチーズがマイルドでいいみたいです。自宅で育ててるディル(ハーブ)を使って食べました。ディルってすぐ駄目になってしまうんです。ハーブの中では私的には育てるのが難しいと思います。もともとヒョロヒョロしてるし(笑)。あとコリアンダも。
パセリ、バジル、セージ、ミント、オレガノ、タイムなんかはとても簡単ですね。今、イチゴも育てています。ブルースカイさんはハーブは食事に使いますか?
つきか
2007/08/06 14:43
こんにちわ!
ブルースカイさん☆
ブルースカイさんも初めはお母様に話した時そんな風に言われたのですか(><)
そうですね!私も時間をかけて話していきたいと思います。
沢山励ましてもらっているのに、自分の言葉の引き出しが少なくうまく言葉にできないのが悔しいですが、本当にありがとうございます☆
MAYAさん☆
はじめまして!
海外から治療されているのですね!
トライの結果、とてもつらかったと思います。わたしなんかが軽く言えることではないですが、MAYAさんが少しづつ前をむいていかれることを願っています。
わからないこともまだあるので、相談に乗って頂けると嬉しいです。よろしくおねがいします☆
院長メールは二、三日でお返事がもらえるものですか?
先日初めてメールしたんですが、未返信なので届いていないのかな・・?!と思ってきました。
出したのは先週の水曜です。
皆さんは初めのメールに住所なども入れて送っているんでしょうか?
ブルースカイ
2007/08/07 02:54
こんばんは!
ちょっと北海道までコンサートに行ってました(^^)
MAYAさんへ
ハーブ類は料理などに使った事ないです(^^;)
花粉症になるくらいに鼻が敏感で…
イメージ的にハーブは臭いがきつそうで(汗)
でも、こないだテレビでアップルミントだったか、虫除けになる!って言ってたので栽培してみようかな♪なんて思ってます。
MAYAさんの所は少しずつ春に近づいてるんですね(^^)
こちらは夏真っ盛りです(><)
足の裏に貼るの何かで見た事あります(^^)
効果あったら教えて下さいね。
MAYAさんの作ったサンドイッチ食べてみたいです☆
つきかさんへ
つきかさんの、お母様も理解してもらえるといいですよね(^^)
頑張って下さいね!
つきかさんの気持ちは十分に伝わってきますよ(^^)
こちらこそ、ありがとうございます♪
院長メールですが、私カナリの回数を出しましたが、だいたい2〜3日で返事が来てましたよ。
先週の水曜に出して、まだ返信がないのは、遅いですね(><)
届いてない可能性もあるか、もしかしたらアドレスの入力ミスかもしれませんよね…
再度、院長宛にメールされてみてはいかがでしょうかか?
私は最初のメールの時に資料を送ってもらいたかったので住所なども入れました。
後は血液検査の数字も入れて送りました(^^)
すな☆
2007/08/07 11:53
おはようございます♪
ブルースカイさんへ
北海道行ってたんですか〜。おかえりなさ〜い。
北海道いいですね〜。(^^)
コンサートは楽しかったですか?
おいしい物たくさん食べましたか?北海道はおいしい物いっぱいありますよね。私は、新婚旅行で行ったんですけど、何食べても美味しかったです。(^^)
2キロくらい太って帰って来た記憶があります(涙)
やっと術前検査の件、旦那に話せました。
お盆休みに行ってくれるそうです。これで一安心。
ブルースカイさんには、いろいろ気にかけて頂いてありがとうございました。
術前検査の金額なんですが、北九州の病院からもらった術前検査料金の紙には、1万くらいと書いてあるのですが、今日、近所の病院に聞きに行ったら、1万9千円くらいすると言われました。ブルースカイさんはいくらでしてもらえましたか??もし良かったら参考に教えてください。
MAYAさんへ
気持ちが落ち着いてきたようでよかったです。
お互いの気持ちや意見がある限り、話し合う事でしか答えは出せないんですよね。
私はつい考えてすぎてしまうんですよね・・・。
そのせいで基礎体温が乱れたりとか、分かりやすいくらい体が敏感で反応してます。(><)
MAYAさんのように自分なりのリラックスできる方法を見つけたいと思います。(^^)
お庭でサンドイッチのランチいいですね〜。
マンション住まいの私は、そんな生活に憧れます☆
つきかさんへ
はじめまして♪すな☆と申します。
周りのおめでた話を聞くのツライですよね。(><)
心から”おめでとう”って素直に言えない自分がいます・・。そんな自分がイヤでイヤでしょうがないんです。でも今の私には、心の余裕がないんですよね・。
時間が経てば・・・変わるのかな・・・・。
変われるのかな・・・。変わりたいなあ。
いつか、心から笑える日が来ることを信じて今は、頑張って行こうと思ってます。
つきかさんもツライ時は、ココで気持ち吐き出して、一緒に頑張りましょう!!!
ブルースカイ
2007/08/07 22:30
こんばんは!
コンサート満喫してきました(^^)
北海道は富良野と美瑛を見てきました♪
曇り時々雨で天気はアイニクだったのですが、景色や食べ物を堪能できて良かったです(^^)
帰ってきて体重を量ったら…1キロ増えてました(汗
)
すな☆さん、旦那様と術前の話し出来たんですね(^^)
一安心ですね。
うちは11260円でした(^^;)
病院によっても違いがあるんでしょうね…
ちなみにですが、旦那が術前を受けた病院は心電図を戻すように言われました(><)
まだ戻しに行ってませんが…ヤバっ(汗)
つきか
2007/08/08 14:16
こんにちわ!
ブルースカイさん☆
お返事ありがとうございます。
おかしいな〜と思い、確認したら院長メール、違ったところから送っていたことに気づきました。(><)
もっと早く確認すればよかったです。
ブルースカイさんも沢山質問したんですね!
多忙の中、全ての人に返事を出す院長先生・・頭が下がさがりますね。
教えてくださりありがとうございます☆
コンサートに行っていたんですね!好きなアーティストのコンサートに行くと元気がでますよね!
北海道行った事がないのでいつか行ってみたいです(^^)
すな☆さん☆
はじめまして!
すな☆さんも同じ様に思ったりするんですね。
私もいつか心からおめでとうって言える日がくるといいなと思います。
今は無理せず、できる範囲でいいんですよね!
この場で話せる仲間ができたということが、かなり
心強いです(^^)
宜しくおねがいします。
今まで行っていた病院に、転院することを告げるのが言いづらいです。
今までの経過のコピーのようなものはもらった方がいいですよね?
早く電話すればいいものを、なかなかできません(・・;)
ブルースカイ
2007/08/08 16:15
こんにちは!
つきかさんへ!
院長メール確認できて良かったです(^^)
私なんて、院長にメールした後は毎日、何度もチェック入れてましたよ(汗)
北海道は2度目でしたが、いい所です♪
住めるもんなら住みたい!って思っちゃいました(^^;)
元々、行っていた病院から、染色体検査のコピー(コピーしか渡せません!って言われました)を貰うのに、転院します!って言いにくかったので…
旦那が転勤する事になって。何て言っちゃいました(><)
紹介状を書きますか?って受付に言われて、まだ転勤先がハッキリと決まってなくて。
な〜んてぐあいに、してしまいましたが素直に転院します!って言えば良かったのかな?と(汗)
ホルモン関係のはコピーを貰っていたので、うちは染色体のみを病院から貰ってきましたよ(^^)
つきか
2007/08/08 17:53
ブルースカイさん、お返事ありがとうございます☆
私も気になって、何度もチェックしちゃってます。
前のメッセージを読ませてもらったんですが、ブルースカイさんが電話が苦手と書かれていて・・
実は私もそうで・・なぜか嬉しかったです。
変なコメントでごめんなさい!
妙に緊張してしまうんですよね。
旦那に話したら笑われましたけど・・!
北海道は二度も行かれた事があるんですね〜!
実際に住んでる方が羨ましくなりますね^^
なるほど!ブルースカイさんはそんな風に言ったんですね。
転院しますっていいずらいですよね。
ブルースカイさんは病院で直接言ったんですね。
私は電話でいうつもりですが、コピーとかは郵送してもらえるもんでしょうか><
無理そうですよね。
緊張する〜でもその辺も含めて聞かないとわからないので、勇気を出して電話します。
ありがとうございました☆
ブルースカイ
2007/08/08 23:59
こんばんは!
電話めちゃくちゃ苦手です(><)
今はメールという素晴らしいものがあるので随分と助けられてる気がします(^^)
ほんとは電話とかで確認しなきゃなんでしょうけど…
電話となると半端じゃなく緊張してしまって(汗)
声が裏返ってしまったりして(T.T)
小心者なんですな〜
病院から資料を貰う時は、最初に電話しました。
その時に、さっきの言い訳して(^^;)
取りに行く日も病院に伝えていたので、行った時はすでに用意してくれてました。
料金も取られなかったです(^^)
郵送は考えつかなかったです。
病院の方に確認してみるしかないですかね(><)
電話なんて簡単な事なんでしょうけど、苦手な人には、かけるまでがイヤなんですよね(=。=)
つきかさん!頑張れ〜!!
私なんか、電話が出来なくて旦那に「今日は忙しくて電話できなかった。」なんて言ってた事もありましたよ。
私も何とか大丈夫でしたから、つきかさんも大丈夫!
深呼吸してから、かけるといいかも(^^)
すな☆
2007/08/09 16:35
こんにちわ〜(^^)
今日も暑いですね〜。
ブルースカイさんへ
術前検査の金額、教えて頂きありがとうございます☆11260円ですか・・・。
やっぱり19000円は、高い気がするんですよね・・。私は、医療事務の仕事をしていたので(6月で辞めてしまったけど)、私なりに家にある資料で計算してみたら、12000円ちょっとだったんです。
私の計算がちがうのかなぁ・・・。
別の病院にも聞きに行ったのですが、そこは出血時間が調べれないということで、金額教えてもらえず・・・(><)
安くすませたいところなんですが難しいですね・・。
北海道は、富良野と美瑛に行ったんですね。
自然いっぱいの場所で、ゆっくりしたり、キレイな景色を見たり、おいしい物を食べたりすると、ホント心が満たされますよね〜。(^^)私も北海道☆行きたくなりました。
つきかさんへ
私も今までたくさんの涙を流してきました。
でも、この掲示板に出会って救われた気がします。
一人じゃないって心強いですよね!!!
ゆっくりでもいいから、一歩ずつ前に進んで行きたいですね☆頑張りましょう!!!
こちらこそ、よろしくお願いします。
転院の話を切り出すのって大変だと思います。
私の行ってた病院では、精巣生検が出来ないということで、手術の出来る病院をいくつか紹介され、そのいくつかの病院の中に北九州の病院があって、北九州の病院の事は、インターネットで調べていて知っていたので、すぐ紹介状を書いてもらったので、つきかさんやブルースカイさんの苦労はなかったんですけど。
つきかさん、勇気がいると思いますが、頑張ってください!!!!
ブルースカイ
2007/08/09 18:09
こんにちは!
術前検査の費用、少しでも安い所がいいですよね(汗)
うちは出血時間の検査を受けたにもかかわらず、その結果をを入れ忘れられて(><)
北九州で再度受けるはめに…
すな☆さんは医療事務の仕事されてたんですね。
なおさら金額の検討つきますよね。
検査だけじゃなく、全てを均一にして欲しいものです。
北海道は本当に素晴らしいです(^^)
嫌な事を忘れられる感じです。
確かに毎日、暑くて… 外に出るとグッタリです(=。=)
つきか
2007/08/10 14:26
こんにちわ!
ブルースカイさん、応援ありがとうございました☆
無事、電話を終えました。笑
深呼吸してがんばりました☆
今までの検査結果のコピーだけ欲しかったんですが、紹介状と一緒に添付する形になるということで、
取りに行く&紹介状の料金が発生ということになりましたが、一安心です。
北九州にも予約を入れ、来年手術に決まりました。
電話の方がとても親切だったので、落ち着いて話せました☆
来年手術まで、もんもんとしそうですが、また話を聞いてもらえると嬉しいです!
すな☆さん
応援ありがとうございました!
無事電話を終え、北九州の方も予約を取ることができました。
今度はわたしも術前検査の事で頭がいっぱいになりそうです。
まずは北九州から届く資料を待ちます!
すな☆さん医療事務のお仕事されていたんですね!
いつも病院の明細に書かれているあの点数が疑問です。
今日夜から旅行に行ってきます☆
お盆明けにまたお話させてください☆☆〜〜
ブルースカイ
2007/08/11 00:53
こんばんは!
つきかさん苦手な電話お疲れ様です、紹介状も出してもらうかたちになったんですね(^^)
その方がいいですよ!
そして北九州の予約も完了して一安心ではないでしょうか?
来年との事で随分と期間がありますが、気持ちを穏やかに来年を向かえられるといいですね♪
旅行、気をつけて楽しんできて下さいね(^^)
ちなみに11日は間近に花火を見に行ってきます☆
Bも出たので、花火の後は食事に行く予定です(^^)
すな☆
2007/08/12 08:20
おはようございます(^^)
今日もいい天気で暑い1日になりそうですね〜。
昨日、旦那の仕事関係の人と親戚の人たちとで焼肉パーティでした。先月の結婚式の事があったし、人見知りの私には知らない人ばかりの場所に行くのはイヤだったんですけど頑張って行って来ました。
やはりツライ事ばかりでした・・・(><)
義母が旦那の従兄弟の赤ちゃんを抱いてるのを見るのがとても辛かった・・。
小さい子供と遊ぶ旦那を見るのが切なかった・・。
旦那に仕事関係のおじさんが「子供はまだか?」って
聞いているのが聞こえ・・・旦那が「まだです」って答えたら。そのおじさんは「きちんとしよるんか?」
って・・・・・。はぁ!!??って感じでした。
そんな風に言う人もいるんですね。。。。。。
悪気がないにしても、思いやりのない言葉が悲しかったです。
ブルースカイさんへ☆
術前検査、安くしたかったんですけどね・・。(涙)
手術に対しての検査なら保険使えてもいいのになぁって思ったりしちゃいます。
ブルースカイさん、昨日の花火はどうでしたか?
いいですよね〜。花火大会☆
うちは15日が花火大会です。(^^)
つきかさんへ☆
電話、無事終わったのですね。お疲れ様です(^^)
北九州での手術の予約も取れたのですね。
確実に何歩も何歩も・・前進ですよね!!!
もう来年の予約になっちゃうんですね〜。
やはり人気の病院ですね。そして、それだけ私たちのように悩んでる人がたくさんいるんですよね・・・。
つきかさん、旅行、楽しんできてくださいね♪
またお盆明けにお話しましょうね〜(^^)
ブルースカイ
2007/08/12 18:55
すな☆さん、こんばんは!
昨日の花火大会は最高でした(^^)
なんか今年は気合が入ってるみたいで、素晴らしかったですよ♪
ドラえもん、ショクパンマン、かえる、うさぎなど今まで見た事ない花火が上がりました。
頭を真上にしないと見れないくらいに間近で見れるので凄い迫力でした。
また来年が楽しみです(^^)
すな☆さんの所は15日なんですね。
綺麗な花火を見て、嫌な気持ちをスッキリさせて下さいね!
私も人見知りなんで、集まり事は大嫌いです(><)
できれば親戚付き合いもしたくないくらいです。
すな☆さんは苦手な事、頑張ったんですね(^^)
偉いです!
人の意見や態度は気になりますが、なるべく気にしないように。
よそは、よそ!うちは、うち!ですよ(^^)
でも気になっちゃうんですよね(汗)
まあ、いろんな方がいますから、「子供は、まだ?」って社交辞令みたいなもんですよね…
すな☆さんは確実に前進してるんですから、本当に周りの意見とかは気にしないように(><)
術前検査は保険外だったんですか(?.?)
不妊治療は高いもの!って頭にあるから、なんか金銭感覚が麻痺しちゃってます。
たいようのひかり
2007/08/13 12:30
みなさん、こんにちは。すっかりご無沙汰しちゃっていました。
あまりのご無沙汰に、私のことをお忘れになってしまったかも
しれないので、ちょっと重複しつつ、近況をご報告します。
うちの旦那様、FSH値:18くらいで、クロミッドを飲んでいました。
そして3ヶ月服用後、精液検査をしたのですが変化無し。
でも血液検査もしていたんです。
そしてその結果が先日出て、ななんとFSH『18⇒11』と
下がっていたのです!!
その結果を受け、また3ヶ月クロミッドを飲むことになりました。
と、ここまでは喜ばしい結果を匂わせました。が、しかし。
北九州の院長先生にこの状況をメールしたところ・・・
FSHが下がっても、奇形精子については変化する可能性は低いであろう
というお返事でした・・・(涙
(うちの場合、数匹の精子が発見され、全て奇形。
北九州からは「無精子症」とされてますので、このカテに参加させていただいてます)
結局、院長先生には精巣生検を薦められました。
もちろん、11月に予約を入れているので、予定の変更は
ありませんが、ちょっと期待した手前がっかりでした。
とりあえず、今の病院では北九州の話は伏せているので
このままクロミッドを飲み続けます。
もし万が一、奇跡でも起こって、薬が飲み終わる10月に
良好精子が見つかったらいいな・・って期待してますが・・・
不妊治療って、少し期待すると、その倍以上落とされるので
期待ってしなくなりますよね。
でも今回、久々に期待しちゃったので、院長先生からのメールに
かなり凹みました。
それでも希望だけは捨てずに行こうって思ってます。
ブルースカイ
2007/08/14 07:17
おはようございます!
たいようのひかりさん、御無沙汰してます(^^)
FSHが下がったんですね!
確かに期待しちゃいますよね…
やはりクロミッドの、お陰なんでしょうか?
院長先生も、もう少し優しい言葉を!って思いますが、安易に期待を持たせる事は言えないんじゃないでしょうか(><)
でも、FSHが下がった事は事実で、それは素直に喜べる事ですよね♪
現段階では、院長の言う通りに生検をしてみないと分からないのが現状だと思いますが、たいようのひかりさんが、言うように「希望だけは捨てずに…」ですよね(^^)
期待はしちゃダメって分かっていても、人間の心理からすれば、期待しちゃいますよね(汗)
こないだ、うちが今飲んでるサプリのブログを見たら、0の人から精子が確認できた!なんてのを読んで、旦那共々、カナリの期待をしちゃってます。
もしかして奇跡的に自然妊娠??なんて旦那は言ってますが、こればかりは誰も分かりませんもんね(><)
近いうちに凍結技術のある病院で精液検査を受けてみようと思ってます(^^)
万が一、発見できたら凍結してもらいたいので。
私達は希望を捨ててません!
出来る事を少しづつ、やっていくつもりです(^^)
たいようのひかりさんも希望を捨てず、頑張って下さいね!
応援してます♪
たいようのひかり
2007/08/14 18:02
ブルースカイさん、こんにちは。
いつも優しいお言葉、本当にありがとうございます。
なんか、今回の結果と先生のお言葉を受けて、
正直な気持ち「FSHって何なんだ〜!?」って思ってきちゃいます。
仮に正常値になったところで、精子が正常の数に
増えるとはとても考えにくいし、ましてや奇形には影響してくれない
みたいですしね・・・ホルモンて何なんだ〜!!って叫びたいです。^^;
実は今行っている病院の先生も、FSHの減少に対して、
特に「良かったですね!」とか、大きなリアクションがなかったんです。
私だけが「これってすごいですよね!!!?」ってはしゃいじゃって。
(夫は正常値をよくわかっていないので、無反応でした)
恐らく、あくまで数値が下がっただけで、精子には今のところ
影響していないため、先生としても特に反応を示さなかったのでは?
と思ったんですが、今にして思うと先生は、
「これで良い方向になったわけではないな・・・」
とか思っていたんじゃないか?って勘ぐってしまいます。
ただ、私の強い希望で、3ヶ月後の精液検査で万が一良好精子が
発見された場合は、凍結できるようにお願いしておきました。
(ここの大学病院(市川市にあるところです)は、先生が凍結の許可を
事前に出していないと、精液検査で凍結してくれないので・・・当たり前ですかね?)
ブルースカイさんも、そのサプリが良い結果を出すといいですね!
しかもそういう経験者がいるってことは期待して当たり前ですよ!!!
そうそう!凍結のできる病院での検査は必須ですよね〜☆
よく、「あの時、凍結しておけば良かった」って言葉を耳にしますもんね。
お互いに希望は捨てずに頑張りましょうね!!!
最近、とても暑くて夏バテ気味です。ブルースカイさんは大丈夫ですか?
お互い、いつ妊娠しても良いように、体調には気をつけましょうね〜♪
ハーモニー
2007/08/14 18:30
ブルースカイさん> いつも書き込み見ています。私もそのサプリのブログ見ました。そして勇気つけられました。
今日は周りの度重なる妊娠・出産のことで気分が落ち込み気味でしたがブルースカイさんのコメント見てととも元気が出ました。ありがとうございます。
ブルースカイ
2007/08/15 08:35
おはようございます!
たいようのひかりさんへ(^^)
確かにFSHって何だ〜って感じですよね(><)
数値が下がる=精子が出る!って訳じゃないんでしょうけど…
でも素人目からすると期待しちゃいますよね(汗)
3ヵ月後の精液検査、良い結果が出て、凍結できたらいいですね(^^)
事前に予約しないと凍結できない事は知りませんでした。
私達が次の病院に行く時は事前に確認してから行きたいと思います。
私も夏バテぎみかもです。
体力つけなきゃです(><)
ハーモニーさんへ(^^)
お元気でしたか?
私のコメントで元気が出た!こちらこそ、ありがとうございます♪
そう言っていただけると、私の方が元気を貰ってますよ(^^)
ハリに行こうかと…なんて言ってましたが、予約したものの結局、キャンセルしました。
いろんな鍼灸院に問い合わせをして、可能性はゼロでわないけど難しい。と…
やる価値はあったんでしょうけど、旦那の傷も癒えないうちに無理させるのは可哀想と思い、ハリは断念しました。
今はサプリを飲んでるだけで、次に病院に行けるのは9月の終わりか10月になると思います(汗)
ちなみに次の病院は、まだ決まってません(><)
夏は遊んでしまおう!と勝手に私が決め、いろいろと予定を入れてます(^^;)
ハーモニーさん、あまり落ち込まないで下さいね!
すな☆
2007/08/16 10:50
おはようございます♪
今日も暑いです。暑すぎます。(汗)
旦那のお盆休みも終わり、今日からいつもの生活です。
ブルースカイさんへ
術前検査、無事に終わりました〜。旦那曰く、とてもいい先生だったみたいで、「本当なら自費になるところやけど、保険使ってしましょうか」と言ってくださり、保険が使えたおかげで、4470円ですみました。いい先生で助かりました。(^^)
不妊治療は、ホント高いですよね。ケタが違いますもん。
”よそは、よそ!うちは、うち!”
そうなんですよね。分かっているんですが・・・
周りが気になってしまい、つい焦ってしまう。
何気ないことで心がしぼんでしまうんです。
強くなりたい!!!!優しくなりたい!!!!
私の目標の一つです。(^^)
ブルースカイさんも人見知りなんですか?
いつもステキな言葉で励ましてくれるブルースカイさんは、私の中で、しっかりした優しい大人の女性という印象だったのでちょっと意外でした。でも、一緒なのが嬉しかったりします。(私と一緒にしてしまってごめんなさい。(><)
昨日、うちの花火大会も終わりました。
キレイな花火を見て、気持ちが少し晴れました☆☆
ブルースカイさんのところの花火は、ドラえもん、ショクパンマン、かえる、うさぎとか凝った花火が上がったりしたんですね。すごーい!!いいなぁ。
うちは田舎なんであまり凝ったのはないんですよ(涙)でも、花火が見れて満足です。(^^)v
たいようのひかりさんへ
こんにちわ♪お久しぶりです。(^^)
以前、たいようのひかりさんからメッセージ頂いた、すな☆です。
クロミッドでFSHが下がったんですね。院長先生の厳しい言葉は、たいようのひかりさんが、FSHが下がって嬉しかった分、悲しいですね・・。でも、数値が下がったということは、旦那様の体が少しずつ変化しているのかもしれないですよ!
”奇跡”は、信じない人には起きないものだと私は、思います。だから、私はいつも信じています。
奇跡を起こしたい気持ちでいつもいっぱいです!!!
たいようのひかりさん、一緒に頑張りましょう!!
たいようのひかり
2007/08/16 12:43
こんにちは〜♪
今日も殺人的な暑さで、かなりへばってます・・・^^;
◇ブルースカイさんへ
私の通っている大学病院は、大学病院だからか色々面倒です。
例えば、精液検査をしたら翌日以降じゃないと結果が出ないんです。
しかもその精液検査って、午前中じゃないと受け付けてくれないし。
第二土曜・日曜が定休なので、夫の休みの土曜に合わせて検査結果を聞きに行くと、
診察・検査から結局 一ヶ月後に結果を聞きに行く事になるんです。
だからみなさんよりイチイチ時間がかかってしまって。
そんな面倒な病院だから、凍結をするにも事前に申請(?)が必要なのかも。
でも念のため、ブルースカイさんも事前に問い合わせた方がいいですよ!
良い結果がでることをお互いに祈りましょうね〜☆
◇すなさんへ
お久しぶりです〜♪
すなさんの優しいお言葉、感謝です!
そうですよね。「夫の体に変化が起きた」って純粋に喜べば
いいんですよね。つい、精子が反応しないことに焦ってしまって・・・
奇跡を信じない人には起きない。ですね。なるほど。
確かにそう思います!
奇跡って、起こした人がいるからその言葉が存在するんですもんね!
私も奇跡を起こす気満々で頑張ります!
すなさん、ありがとう!一緒に頑張りましょうね〜
ブルースカイ
2007/08/17 08:49
おはようございます!
すな☆さんへ(^^)
術前、保険が使えて良かったですね♪
先生の判断で保険適用になるんですもんね(汗)
私も以前、乳がん検診で、受付の人に40以上に見られて、担当の外科の先生がエコーは保険にしときますから!何て言われた事がありました。
全てが保険適用になればいいのに(><)
そんな日がいつか来るんでしょうかね?
しっかりした優しい大人の女性なんて…
とんでもないですよ(><;)
今、流行の干物女!そのものです(笑)
しかし花火はいいですよね(^^)
うちは5階なので、窓を開ければ毎日のように花火が上がってますね♪
音がすると、窓の方にダッシュしちゃいますよ。
すな☆さんは優しくて強い女性だと思いますよ(^^)
焦らず、のんびりが一番です!
たいようのひかりさんへ(^^)
さすがに大学病院は、凄いですな〜(><)
でも大学病院と聞くと信用できますよね(^^)
次に行く病院の候補の中に大学病院もあって、悩むとこです(汗)
でも研修生の存在が私はイヤですね。
以前、大学病院でオヤシラズを抜いた時、診察台の周りを研修生に取り囲まれた経験があります(涙)
事前確認は必ずするようにしますね(^^)
教えていただいて、ありがとうございます。
今日から、気温が下がるみたいで少しは過ごしやすいかな?
皆様、体調など崩されませんように(^^)
つきか
2007/08/17 15:57
お久しぶりです!つきかです。
旅行楽しんできました☆が、旅疲れと休み明けの仕事疲れで丸二日寝て過ごしました(><)
軽い熱中症になってしまったようで・・明日から少し暑さ和らぐようですが、
皆さんも気をつけてくださいね><
ブルースカイさん
電話が終わり本当に一安心しています。
旅行前にやることをすませたかったので、がんばりました!
新年早々、来年一年の運命が決まるのかな〜なんてまたマイナス思考・・で反省・・;
ショクパンマンやうさぎの花火、見たことないです!
いいですね〜☆^^
お食事も楽しんで来られましたか?
すな☆さん
北九州は来年になってしまいました。すな☆さんの言うように、それだけ予約があるということは、同じ悩みを持つ人がいるんですよね。
きっと悩んでいても誰にも相談できない人もいるはずですよね。ここで皆さんに励ましてもらえたり、お話できることがとても嬉しいです☆
子供は?という言葉、相手は何とも思っていなくても、こっちは胸が痛みますよね。
旦那さんがそうやって聞かれているのをすな☆さんが聞いてしまったのも辛かったと思います。
私も同じ立場だったらすごく心が痛くなります。
しかも旦那が平気そうに答えたりしたらよけいに・・
うちの旦那も、お盆中に同僚の奥さんがもうすぐ出産するということで、産まれたらメールが来る。なんて平気な顔で言っていましたが、どんな風に返事を返したのかな。。
旦那は前向きに考える性格なので、あまり気にしないようですが・・メールを返す旦那を見て私の方が辛くなってしまいました。
私の話になってしまいすみません!
術前検査、お安くできたとのことよかったですね☆
うちはどうなるかなぁ☆
たいようのひかりさん
はじめまして☆つきかと申します。
北九州の病院で来年TESEを受けることになりました。
たいようのひかりさんは11月に受けるんですね。
私も大学病院の泌尿器科で旦那の検査をしていました。
検査結果が翌日や一ヵ月後だと何度も足を運ぶことになって大変ですよね。
三ヶ月後に検査をされるとのこと、よい結果が出るといいですね☆!
これからよろしくおねがいします☆
ブルースカイ
2007/08/17 20:46
こんばんは!
つきかさん、おかえりなさい(^^)
軽い熱中症、大丈夫ですか?心配ですね(><;)
電話は、本当に頑張りましたね(^^)
術前検査の前にする電話もイヤなんですよね(涙)
私もボチボチ次に行く病院を決めて、電話しなきゃなんですよね…
年末ジャンボを元旦に見ると、新年早々ブルーになりますよね(汗)
でも今年こそは!当てるぞ!!って思うんです(^^;)
うまく言えませんが、その年の初めの出来事は、その年の目標にすべき出来事なんでしょうね…
今は、いろいろと考えてしまうと思いますが、なるべく考えないように頑張ってみて下さい。
花火を満喫した後、食事に行ったんですが、斜め後ろの席が半端じゃなくウルサクテ(怒)
せっかくの食事がぁ〜って感じでした(><)
すな☆
2007/08/18 12:52
こんにちわ♪(^^)
たいようのひかりさんへ☆
そうですよ!検査結果がよくなったのは素直に喜んでいいと思います。いい方向に進んで行っていると信じましょうよ♪
お医者さんは、医学的に証明できないことに対して、
否定的な部分があると思うんです。
こういう状態だから、このままだど・・こうなるとか。そういう決め付け?みたいなものがある気がするんです。
私の旦那の弟は、未熟児で産まれ、お医者さんからは無理だと言われたそうです。でも、今は何の障害もなく、とても元気でいます。
義母は、旦那が自分が無精子症と話したとき、奇跡が起こるかもしれないから信じてみようと言ってくれたそうです。
奇跡的に助かった弟を見てきたから言えた言葉だと思います。
何が起こるか分からないんですよね。奇跡だって起きるんです。たいようのひかりさん、奇跡を起こしましょうね!!!
ブルースカイさんへ☆
術前検査、保険使えてホント助かりました(^^)
病院としては、保険使っても使わなくても、病院に入ってくる収入はほとんど変わらないんですよね。
だから、患者側が安く済むようにしてくれたんだと思います。良心的なお医者さんでよかったです☆
ブルースカイさんは、しっかりした優しいステキな女性ですよ!!!私は何度もブルースカイさんの言葉で、勇気をもらい、励まされましたもん。すごく感謝しています。
私も干物女ですよ〜。家では、人様には見せれないような生活っぷりです。(^^)
ホント家と外では、別人ですね〜。
つきかさんへ☆
おかえりなさ〜い。(^^)
旅行、楽しかったようでよかったです♪
熱中症のほうは、大丈夫ですか??
今年の暑さは、スゴイですから気をつけないといけないですね。
手術まで少し時間がありますが、あっという間かもしれないですね。私も6月に予約を入れ、三ヶ月待ちかぁと思っていたら、後一ヶ月ちょっとになりました。
いろいろ考える日々が続き・・落ち込んで、でもココで励まされて、頑張らなきゃと思ったり・・・そんな日々の繰り返しでした。
マイナス思考、ダメですよ!!(私もマイナス思考なんですが・・。)悪く悪く考えてしまうと、悪い方向に進んで行ってしまう気がするんです。だから、気持ちは、いつも前を、上を向いて行きましょうね!!
つきかさんが、最高の一年のスタートを切れること、祈ってます☆
周りの何気ない言葉、チクチク心が痛みます。旦那は、何も言わないから大丈夫かな・・と心配になります。
私は、ココで気持ちを吐き出せるけど、旦那にはそんな場所ないと思うんです。一人で苦しんでるのかと思うと・・ツラクなりますね・・。
つきか
2007/08/20 17:12
こんにちわ!
ブルースカイさん
ご心配おかけました><
熱中症はもう大丈夫です!暑さに弱く夏は毎年頭痛に悩まされます・・
その年の初めの出来事は、その年の目標!そうですね!今から考えてもどうなるものでもないですね!
特に私は悪いほうに考えがちなので・・よくないですね!!
術前検査の電話・・頑張ります^^!
お食事は迷惑な客がいたんですか!?
せっかくブルースカイさんが旦那様と食事を楽しんでいるというのに〜〜怒
許せませんね!
お盆中に子宝神社に行って来たんですが、おしょうにんさんのありがたいお話中に、うるさいカップルが途中入場途中退場し、非常識極まりなかったです!!
周りの迷惑を考えられない人、「喝!!」ですね!
すな☆さん
ご心配おかけしました><
熱中症は治りました!
今年は本当に暑いですよね!去年こんなに汗かかなかったのになぁ!と思いながら汗拭いてます^^:
すな☆さんは三ヶ月待ちだったんですね。あまり考えすぎないようにしたいですが・・ここでお話させてください☆
すな☆さんもマイナス思考なんですか?私考え過ぎてしまうんです、しかも悪いほうに!!
悪く悪く考えて、溜め込んで旦那に当たり・・
最悪です。
本当に悪い方向に突き進みそうです。
いかんですね!!><
気持ちはいつも前を!ですね!!
ありがとうございます☆
すな☆さん、ブルースカイさんの言葉には本当に勇気づけられます。涙
紙に書いて貼っておきたいくらいです*^^*
いつもありがとうございます☆☆
ブルースカイ
2007/08/21 11:10
おはようございます!
日曜日に八景島シーパラダイスに行ってきました(^^)
白イルカが、めちゃくちゃ可愛くて、ずっと見てました♪
花火は、特別観覧席でオレンジレンジの曲に合わせて打ち上がる花火をマジかに見れて最高でした。
すな☆さんへ(^^)
保険適用でも保険外でも病院側の収入は変わらないんですか(=。=)
それは知りませんでした…
でも本当に良心的な、お医者様で良かったですよね!
そして、お褒めの言葉を有難うございます(^^)
とても嬉しいです。
素直に受け止めて、自分磨きのカテにさせて頂きます☆
つきかさんへ(^^)
熱中症、落ち着いたみたいで安心しました(^^)
でも毎年の頭痛は気になりますね(汗)
私も頭痛持ちで、ひどいときは頭を抱え込む程で…
何年か前に救急車で運ばれた事もありましたね(^^;)
結局、どこも悪くなかったみたいで、頭痛外来での診察を進められましたが、行ってませ〜ん。
多分、仕事のストレスが原因だったのでは?
専業になってからは、ほとんど頭痛は無いです(^^)
しかし、子宝神社のアホカップルは頭きますね(怒)
ホントに今の子(おばさん目線です)は時間にルーズで常識なくて…
きちんとしてる子もいるけど、やっぱりマナーの悪い子が目に付いちゃいますよね(><)
私なら、そのカップル、ぶっ飛ばしちゃうかも(^^)
すな☆
2007/08/22 10:49
おはようございます(^^)
今日も暑い1日になりそうですねー。
昨日、術前検査の結果を病院に送りました。
あとは、手術日を待つだけになりました。
つきかさんへ
熱中症、治ってよかったです☆
今年はホント暑いですよね〜。
家にいるだけで汗いっぱいかいてますよ。
私もマイナス思考で・・・先の事ばかり考えて、不安になってしまうんです。
ある時、友達に言われたんです。「先のことは、どんなに考えても分からないんよ。その時、どんな気持ちになるかも分からない。だから、今の気持ちで動いたらいいんよ」って。
私は、その言葉を大切にしています☆
先の事は分からない。だから、何か問題にぶつかった時、その時その時考えよう!って思うようになったんです。無精子症と知るまで、顕微授精をしてまで子供は望まないだろうと思っていました。でも、顕微授精しかないと分かった時、悩むことなく可能性があるならチャレンジしたいと思いました。
気持ちも変わるんですよね。
今でもいろいろ考えて不安になる事もあります。
心配性は直らないんですかね〜。
つきかさん、考えないように!というのは無理だと思います。私もそうだから。だから、考えるのは、思い詰めない程度に・・・。
何かあったらココでお話しましょうね(^^)
ブルースカイさんへ
八景島シーパラダイスに行って来たんですね〜。
旦那様とデートですか〜??いいなぁ。(*^^*)
イルカ可愛いですよね〜。私もイルカ大好きです☆
動物大好きなので、水族館とか動物園行くとついはしゃいじゃいます。(^^)♪♪
保険は・・保険外は患者さんから全額もらいます。保険適用は、患者さんから負担額分もらい、残りを私達が保険料を払っている先の保険者からもらうようなしくみになっています。だから、病院はもらう先が違うだけで収入は一緒なんです。
久しぶりに、ビリーしたら、汗びっしょりになりました。ダイエット&体力作りのために、またがんばらなきゃです!!!!
ブルースカイさんは、ウォーキング頑張ってますか?
ブルースカイ
2007/08/23 10:56
おはようございます!
すな☆さん、術前の結果を送られたんですね(^^)
とりあえずは一安心ですね♪
保険の仕組みは理解できました(^^;)
一日も早く、不妊治療が保険適用になる日を望むばかりです…
ビリーやったんですね!偉いです(^^)
私はと言うと…
ビリー× ウォーキング× ヤバイです(><)
ビリーなんか、テレビの横に見えないように置いてあって(汗)
ビリーと目を合わせないようにしてます。
夏も終わろうとしてる頃に、もう一度ダイエット宣言しようと思います!!
5年前位に半年でカナリの大幅減量に成功した実績があるので、やれば痩せるんでしょうけど(−。−)
マイペースで頑張ってみま〜す♪
すな☆さんも無理しない程度に頑張って下さいね☆
かっすぃー
2007/08/25 14:23
ずいぶんご無沙汰しております。
みなさん、お元気でしたか?
はじめましての方もいらっしゃいますね。
改めまして、9月半ばに北九州でTESEを控えております、かっすぃーです。
TESEまでひと月を切ってしまいました。
こちらに来なかった間、不妊のことけっこう忘れてたんですよ。そしたらあっという間に時間が経ってました(苦笑)
今日やっと術前検査受けてきました。ちょっと一安心です。
前のレスを拝見すると、検査の料金の話題がありましたね。
今日は旦那に2万円持たせたんですけど、病院がメチャメチャ混んでいて支払いしてこなかったって言うんですよ。
結果をもらいに行くとき支払いすることになるんだけど、いくらかな〜不安だな〜。
それまでに2万円使い込まれそうで、それも不安(苦笑)
北九州へは飛行機の都合で夕方到着し、2日目は丸1日観光して、3日目にTESE、4日目に帰宅という予定です。
初日は博多駅の近くに宿を取っていますが、TESE前日と当日の私の宿泊先はまだ決めてなくって。
病院近くのデイリーマンションにしようと思ってますが、ブルースカイさんはどちらにされたんでしたっけ?
病院から徒歩1分の所と、徒歩5分の所がありますよね。
徒歩1分の所が最近値上がりしたみたいなんですけど。
今ちょっと不安なことがありまして。
ウチがTESE受ける日なんですけど、院長先生が不在らしいのです。
ホームページをみると時々不在の時があるようで、その時はやはり他の先生が執刀されるんでしょうね。
TESEされた方で、院長先生以外が執刀されたという方いらっしゃいますか?
他の先生が不安というわけではないんですが...。なんとなく...。
ブルースカイさんのところは院長先生が執刀されたんですよね。
すな☆さんはウチのすぐあとでしたよね。院長先生が不在のときでないとよいですね。
ウチは院長先生に一度もお会いできないのかしら???
ブルースカイ
2007/08/26 09:29
おはようございます!
かっすぃーさん、お久しぶりです(^^)
お仕事は一段落されたんでしょうか?
旦那様の術前検査が終わったんですね!
費用は2万までは、いかないとは思いますが(><)
こればかりは病院によって違いがあるみたいなので…
安く済むといいですよね(^^)
私が泊まったのは、HPありの徒歩5分の方です。
値段が安い方と思い、5分のデイリーにしましたが、泊まる分には問題ないと思います(^^;)
かっすぃーさんが初日に泊まられる博多に比べるとギャップがあるかもしれません(汗)
徒歩1分のデイリーが値上げしたんですね…
5分の所と大差がないようなら、近いほうのデイリーの方がいいかもしれませんよ(^^)
5分の所は、とにかく坂が…
デイリーから病院までは下りなんですが、デイリーに行く時は上りで、結構、勾配がキツイので(大汗)
行くルートが2種類くらいあるので、もしかしたら片方は緩やかかもです(^^)
地図を頼めば送ってもらえるので参考にされてみては。
かっすぃーさんがTESE時、院長不在なんですか(><)
それは、少し不安ですよね。
TESE後に不在になる!って事はないんでしょうかね?
私達の時は院長が執刀でした。
院長不在の日に予約を入れないように出来ればいいんですが、こればっかりは随分前に予約するので無理ですよね。
かっすぃー
2007/08/27 00:24
こんばんは!
ブルースカイさん、いつもいろいろ教えていただいてありがとうございます!
徒歩5分の所はキツイ坂道ですか。うーん…
徒歩1分の所より1,500円安いので悩むところです。
ゆっくり考えてみます。(あまり時間はないけれど)
院長不在の件ですが、その週はずっと不在のようで、ホームページに‘モントリオール'って書いてありました。
最初「え??もしかして中止?」なんて思ったんだけど、そんなわけないですよね。ほかの先生が執刀されるんだろうな、と。
大丈夫だとは思うんですが、とにかく後悔だけはしたくないので頼みますよ〜ってカンジです。
ブルースカイ
2007/08/27 06:43
おはようございます!
おぉ〜(−。−)1500円もですか…
何往復もする訳じゃないので、少しでも安い方がいいかもですね。
私はキツイ方のルートしか通らなかったんですが、デイリーの裏口を出て左に行くコースなら緩やかかもしれないので(汗)
昨日HP見てみました。院長、海外になってましたね(><)
中止って事は無いと思いますが、病院に問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
しっかりした先生方が揃ってらっしゃるので、安心して大丈夫じゃないでしょうか(^^)
ちょっと息抜きに笑い話を(^^)
以前かっすぃーさんが言っていた、お腹に巻くブルブルマシーン!気になって買っちゃいました♪
相変わらず飽きっぽいので、毎日は出来てないんですが、効果はありそうです。
つい何日か前、テレビの通販で波乗りマシーンを見て…
欲しい!これは効きそう!即、旦那に交渉!購入しました(^^;)
これは15分ワンセットで、はっきり言ってキツイ!
思ってた以上に効果大って感じですv
1回やっただけで筋肉痛になったりします(><)
こうして私は通販の品を増やしていくんですね〜
絵に描いたような専業主婦です(=。=)ハイ。
まだまだ暑い日が続きますが、体調など崩されないように(^^)
たいようのひかり
2007/08/27 16:17
みなさん、こんにちは〜♪
ここ数日 暑さが徐々に弱まり、今週から秋の気配が
してくるという噂。良かったですね!
さて、かなりずぼらな私。
九州に予約を入れてからもうすぐ2ヶ月。
書類が届いてから1ヶ月以上経っております。
それなのに、まだ問診表+保険証のコピーを送ってません・・
なんか、11月に手術ってことが決まって、ほっとしてしまったようで
今は不妊治療のことはあまり考えずにいるせいでしょうか?
でもやっと、明日送れそうです。(何の報告!?)
今日夫が保険証のコピーをとってきてくれるんで・・
そんなずぼらな私ですが、これからもお付き合いくださいませ。
よろしくお願いします。
◇つきかさんへ
はじめまして。以前にメッセージをいただいていたのに
お返事が遅くなりました。
つきかさんは来年なんですね!
うちも予約を入れてからずいぶん時間が空くな・・て
思っていましたが、その間に2人の時間を楽しむことにしました!
お互いに良い結果を期待して頑張っていきましょうね!
◇かっすぃーさんへ
TESEの日は、院長不在なんですね・・
やはり他の先生の執刀なんですかね?
院長の出張って突然なんですね!!えぇぇぇ〜!!
みんな院長にやってほしいのに・・
でもうちの夫いわく、
「院長以外の先生が(手術を)出来ないとしたら
その病院が成り立たないから、それはないよ。
大丈夫だよ。」
と。まぁ、たしかにそうですよね。
つい院長とメールを交換していたから、院長にお願いできると
思っていたので、かっすぃーさんのことを知って驚きました。
でも今は、あの病院を信じようって思うようになりました。
かっすぃーさんも病院を信じて頑張ってきてくださいね!
応援してますね!!!!!!!
かっすぃー
2007/08/27 23:52
こんばんは!
ブルースカイさん、宿泊先まだ決めかねています(汗)
でも、高くても近い所にちょっと傾いています。
もうちょっと考えて決めます。(まだ大丈夫??)
院長不在の件、問い合わせてみようかとも思うんですが、失礼にならないようにうまく聞く自信がなくって。
「院長以外の先生で大丈夫なんですか?」なんて聞いたら失礼ですよねえ。
多分、きっと大丈夫なんでしょう。信じます。
通販ですか。私も運動不足で体重が恐ろしく増加中でして、よかったら効果のほどをお聞かせくださいな。
専業主婦って憧れちゃいます。
私もいつかきっと・・・なんて夢見ています。
たいようのひかりさん、お久しぶりです。
私もとってもずぼらですよ。書類送るのも遅かったです。
病院から届いたビデオも実はまだ見ていない・・・(汗)
不妊治療のこともあまり考えずにのほほんと過ごしていたため、今になってちょっとあせり始めています(苦笑)
院長不在の件、最初は驚きましたが・・・
大丈夫です。私達夫婦にはほかに道はありませんので、どーんとお任せしちゃいますよ。
応援していただいて心強いです。
ブルースカイ
2007/08/28 00:28
こんばんは!
たいようのひかりさんへ(^^)
私も書類、すぐには送りませんでしたよ(^^;)
予約を取るまではカナリ気が張ってて(汗)
不妊治療の事は、あまり考えず!って逆に良いと思いますし。
まだ日にちに余裕がありますから、ゆっくりで大丈夫です(^^)
ズボラなんかじゃありませんよ(^^)
かっすぃーさんへ(^^)
宿選び、難しいですよね(><)
予約は空きがあれば、来月の頭とかでも大丈夫じゃないでしょうか?
院長不在の件は、かっすぃーさんの言うとおりですよね(><)
「院長不在となってましたが、手術は予定通り行われますか?」じゃ変ですかね…
実のところ、院長が対応してくれましたが、執刀だったかどうか不明なんです(−。−)
院長先生をはじめ、受付の方、看護師さん、他の先生方、みんな私は信用できました。
今は、かっすぃーさん御夫婦が信じた道を進むのみです(^^)
通販の品々、効果の程お伝えしますね(^^)
私は専業主婦になってから、二ケタ体重が増加しました(涙)
自己管理能力が無いんですよね〜(><)
かっすぃーさん、頑張れ〜!
ずっと応援してますからね(^^)
たいようのひかり
2007/08/29 19:00
こんにちは〜
かっすぃーさん、ブルースカイさんへ
お二人もすぐに返送しなかったんですか?
なんだぁ〜自分だけかと思って心配していたのですが
安心しました。^^;
実は私も、まだビデオを半分しか観てないんです。
ちょうど院長先生のお話(1hくらい?)が終わってから
「この続きは今度観よう」と言ってそれっきり・・・
そのうち観ようと思ってます。(笑
そういえば先日、オーラの泉に戸田恵子さんが出ていて
「(結婚生活中に)子供が授からなかったことは、きっと何か
意味があると思っておりますので・・・」
とおっしゃっていたのですが、その言葉に反応してしまいました。
「うちも何か意味があるのかな?」と思ったり、
「いや、うちはこれから授かるんだ」と思ったり。。
身に降りかかることは全て意味があると思っておりますので
今回の男性不妊についてはきっと私達にとって必要なことなんだって
思うようにしていますが、結構辛い試練ですね・・・
でもこうやって気持ちをさらけ出せる場に出会えて感謝してます。
あ、久しぶりにちょっと暗い気持ちを載せちゃいました。
たまにあるんですよね。「ちょっと言いたい」っていう時。
そんな時はまた聞いてくださいね。^^;
ブルースカイ
2007/08/30 08:32
おはようございます!
そうですよね…
全ての事に意味はあるんですよね(><)
その答えが出る日まで頑張り続けるのみですね(汗)
最近、少し気持ちが沈んでます。
次の病院を決められない自分への焦りや、いろいろあるんでしょうけど。
ダメですね〜こんなんじゃ!
時間があるとPCと、にらめっこしてます(^^;)
本当に辛い試練です(涙)
あっ!すいません、愚痴っちゃいました(><)
すな☆
2007/08/31 16:25
こんにちわ〜(^^)
ブルースカイさんへ
大丈夫ですか??
気持ちが沈んでしまう時は、無理しなくていいと思います。全然、ダメじゃないです!!!!
焦りや不安、いろんな想いがありすぎて・・気持ちが弱くなってしまう時があって当然だと思います!
神様が私たちに与えたこの試練を乗り越えれる日まで、時には休んだりしながら、ゆっくり頑張って行きましょう♪
何度もブルースカイさんには、励ましてもらい、勇気もっらてきたのに、いい言葉見つからなくてごめんなさい。(><)愚痴、いつでもオッケーですよ!
ブルースカイさん、大好きな空や雲を見て、元気になってくださいね☆☆☆
ビリー、ぼちぼち頑張ってます。最近は、旦那も始めたので、一緒に誰かしてくれる人がいると頑張れます!旦那の汗の量がすごいんですよ!!私は代謝が悪いから、こんなに違うんですかね〜。
かっすぃーさんへ
お久しぶりです(^^)
明日から9月突入ですね〜。
手術まで1ヶ月、切りましたね。私には、長かったような早かったような・・・・
ついに来た!って感じです。
旦那様の手術日、院長不在は少し不安になりますね。私の旦那の手術日は大丈夫でした。
でも突然、不在になる事あるから、少し不安だったりします。
院長が信頼し、任せてる先生達ですから、どんと任せて大丈夫だと思います!!
先生を信じて頑張ってください!!応援しています!
私もかっすぃーさんのすぐ後、追って行きますから〜
宿泊先、私も考え中です。安いor近い悩みますね。
TESE当日、旦那が入院になったら徒歩1分のトコロは、やっぱりキャンセル料発生するんですよね・・。
一人で泊まるのも寂しいなぁ。。。。。
たいようのひかりさんへ
「全てのことには意味がある・・・」
この試練にも意味があるんですかね・・。やっぱり。
神様なんていないと思った日もありました。
でも、今は、ただ必死にこの試練を乗り越えなきゃと思ってます。
この掲示板に出会えたこと、皆さんと出会えたこと、
この事も同じように意味があるんですよね!
出会うべくして出会ったんですよね!!!
「ちょっと言いたい」っていう時があれば、いつでも、ココで話してくださいね☆☆☆
ブルースカイ
2007/09/01 18:46
こんばんは!
すな☆さん、励ましの言葉、ありがとうございます♪
今はインターネットがあるので、いくらでも調べる事はできるんですが…
逆に、それが頭パンパンにしちゃってるみたいです(涙)
ここだ!って決めた病院はTESE出来ない事が分かって、最終的にはTESEしなきゃならないだろうし。
次のTESEまで半年位は明けた方がいいみたいなので、12月位までに次を決めようと思います(^^)
焦りばかりで毎日を過ごしてますが、もう少し、のんびりと考えようと…
ビリー頑張ってらっしゃるんですね(^^)
私は全然です。
旦那様と一緒だと、余計に頑張れる気がしますよね!
私も気分転換にビリー再開しようかな(^^;)
すな☆さんの言葉、心から感謝してます。
本当に、ありがとうございます♪
たいようのひかり
2007/09/03 10:27
おはようございます。
すな☆さんが、
>「ちょっと言いたい」っていう時があれば、いつでも、ココで話してくださいね☆
って言ってくれたので遠慮なく・・・
実は、4月に友人から妊娠報告を受けました。
その後、つわりが治まった7月頃に会おうって言われたのですが
もちろん(?)会いたくなくて、なんだかんだ断わっていました。
すると、たった今、もう一人の友人(未婚)から
「彼女が産休に入ったから、会いに行こう!
土日が無理なら平日休みを取るから。」
ってメールが・・・
お腹の大きい友人なんて見たくないです・・
私にとって、今が一番ナーバスな時。
しかもその友人は親友ってわけでもないし、
しかも千葉人の私が横浜まで会いに行くなんて面倒だし。
(↑私、嫌なやつですよね・・・)
今朝だって、山口もえちゃんの幸せ育児生活だって
聞きたくなくてチャンネル変えたくらいだし。
どうやって断わったらいいかわからないです。
こうなったらドタキャンしかないですかね???
断わり方、教えてください!!お願いします・・
◇ブルースカイさんへ
焦る日々、すごくわかります。
男性不妊て、努力ではどうにもならないことばかりで
気持ちだけが焦っちゃって・・・
周りの妊娠報告に気後ればかり・・・
でも同じ悩みを持つ者同士、悩みを相談し合いながら
頑張っていきましょうね!!
ブルースカイ
2007/09/03 11:09
おはようございます(^^)
たいようのひかりさんは、ちっとも嫌なやつなんかじゃありませんよ!
今の率直な気持ちを出してるだけです(^^)
無理して、横浜まで会いに行けば、精神的に疲れちゃいますもんね(><)
もし一緒に行こうと言ってる、お友達が仕事の休みを取って行く気であれば、ドタキャンは気が引けませんか?
一番楽なのはカミングアウトするのがいいんでしょうけど…
これは吉と出るか凶と出るかですよね(汗)
吉と出れば、応援してくれたり相談に乗ってもらったりと出来るかもしれませんが。
でも、この悩みは当事者じゃないと分からない問題で、気休めな言葉は逆にムッときちゃったりしますもんね。
体調が優れないとか、そんなに仲が良いわけじゃないのでとかストレートに言ってみてはどうでしょうか?
それじゃ角が立つか…
何かと忙しい!が無難ですかね(^^;)
なんか参考にならないアドバイスでスイマセン。。。
たいようのひかりさんも、大変な時なのに、応援ありがとうございます。
本当に心強いです(^^)
すな☆
2007/09/04 16:01
こんにちわ〜(^^)
少しずつですが・・・涼しくなってきましたね〜。
今朝は、扇風機回しっぱなしで寝てたので、寒くてタオルケットに丸まってました。(^^)
早く過ごしやすい秋・食べ物のオイシイ秋が来るといいなぁと思う今日この頃です♪
ブルースカイさんへ
今は、インターネットで情報が溢れ過ぎてますよね。
その情報の多さに頭がパンパンになってしまう状況、分かります。私も無精子症と診断された時は、時間があれば、インターネットで調べまくってました。
ブルースカイさん、今はのんびり・・・考えてみたらいいと思いますよ。少し遅れた夏休みだと思って、心も体もゆっく〜りさせるのもいいかなと思います。
ゆっくり、じっくり、ブルースカイさんがココだ!!
って思える病院を探してくださいね☆☆☆
ブルースカイさんご夫婦が諦めずに頑張り続ける限り、見つかると思います!!応援しています!!!
気分転換になるものが見つかるといいですよね〜。
私は、コレといった趣味がないので、何か夢中になれる物が欲しいです(^^)
たいようのひかりさんへ
お腹の大きい友達を見たくないという気持ち、分かりますよ!!不妊治療をされている人なら、多少なりともそんな想いに悩まされているんじゃないでしょうか。。。。自然な感情だと思います。
断り方ですよね・・・私もドタキャンは、誘ってくれてる友達に悪いと思うから、オススメは出来ないですね。友達に嘘のドタキャンでたいようのひかりさんが悪く思われるのって悲しいですし・・・。
私もブルースカイさんと同じで、体調が悪いとか、予定が入ってて時間が取れないとか・・・そんな事しか思いつきませんでした。ゴメンナサイ。><
ブルースカイ
2007/09/04 23:30
こんばんは!
すな☆さん、風邪は大丈夫ですか?
夜になると、めっきり寒い感じしますから(><)
パソコンは確かに便利で重宝しますが、時には害になりますよね(汗)
少し他の事を考えてみようと思います(^^;)
旦那も休みの日に次の病院を探したりしてるので、二人で探していこうと思います。
すな☆さんの応援、しっかり受け止めました♪
いつも、いつも、ありがとうございます(^^)
たいようのひかり
2007/09/05 20:22
こんばんは。
ブルースカイさん、すな☆さん、お返事ありがとうございます!
色々考えて、「時間が取れない」「予定が立たないから
今回は先に行って。最悪は赤ちゃんが生まれてから会いに行く」
とメールしました。
やっぱり私にはカミングアウトはできませんでした・・^^;
お二人とも、ありがとうございました!!
今日、久しぶりに会った母に不妊の悩みを少し話しました。
(治療していることは知っていて、最近の愚痴です)
子供ができる可能性が低すぎるって不安な思いを話したら
「後ろ向きはダメ。前を向いて「できる」って信じていれば
きっと叶うもの。望まなければ奇跡は起きないのよ」
って言われました。
母親の言葉って大きいですね。
素直に「そっか。望めば叶うんだ!!」って思えました。
それに、九州に行く話をしたら、いきなり喜び始めたんです。
私は不安なのに「な、なんで喜んでるの!?」って怒ったら
「だって、孫が見れる時期が早まるんでしょう!そう思って。」
と、九州に行けば妊娠できるって信じてくれてるんですね。^^;
こんな前向きな母を見習わなくては!って思いました。
宗教っぽくて誤解されたら困るのですが、
「信じるものは救われる」ってやつですかね!?
最近、周りの妊娠報告に落ち込んでいましたが、
ちょっと上向きになれそうな日でした。
ブルースカイさん、旦那様も一緒に病院を探してくれるって
優しい方なんですね〜
仲良しさんなのが伝わってきます♪
お互いに、焦らずのんびり楽しくいきましょうね〜
ブルースカイ
2007/09/06 07:36
おはようございます!
最初に!
たいようのひかりさん、カミングアウトなんて言ってしまって、ごめんなさい(><)
私が、たいようのひかりさんの立場だったら、やっぱりカミングアウトは出来ないと思います。
軽はずみな発言に反省してます(涙)お許し下さい。
お母様は偉大ですね(^^)
「望まなければ奇跡は起きない!」私の胸にも響きました!
お母様の応援は心強いですよね(^^)
信じる物は救われる!まさに、その言葉が真実になる事を願うばかりです。
私達の次の病院ですが、最初の予定通りに江東区の病院に行く事を昨日、旦那と話し合って決めました!
散々、悩み、迷いましたが、決定にします(^^;)
P.S
台風が関東に接近してますね(><)
何事もなく通過してくれることを願います。
99になりましたので、Cを作らせてもらいます(^^)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと